タグ

2012年6月12日のブックマーク (16件)

  • Loading...

    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    危惧していたとおりじゃないか・・・(笑) ま、正式版はマシなんだよね?ね?
  • 情報流出でわかった「最悪なパスワード」たち

    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    パスワードに2バイト文字の解禁をー
  • 板垣恵介が「バキ」トーク、あと10回以内で連載終了を宣言

    イベントには「グラップラー刃牙」の板垣恵介と、「バキ」の大ファンであると公言するキャイ~ン・天野ひろゆきが出演。天野は、板垣にお墨付きをもらったという花山薫のコスプレで登場し、会場を湧かせた。さらに以前、板垣に描いてもらったサイン色紙や、週刊少年チャンピオンの応募者全員プレゼントでもらったTシャツなどを見せ、ファンであることをアピールする。 続いて週刊少年チャンピオンの沢編集長も登場し、板垣、天野の3人が素手喧嘩(ステゴロ)パンチで鏡開きをするという演出も。発泡スチロールでできたフタを3人が素手で割ると、中からは別冊少年チャンピオン創刊号が現れる。意外にも分厚いフタにたじろぐ天野だが、板垣は飄々と自慢の拳を振るってみせた。 板垣と天野のトークショーでは、天野が「『バキ』は先が読めないマンガ」だと熱い思いを打ち明ける。一方板垣は「いちばん思い入れのあるキャラクターは?」と聞かれると「自分にと

    板垣恵介が「バキ」トーク、あと10回以内で連載終了を宣言
    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    親子喧嘩で一段落するらしい。どうなっちゃうの最強人類!?
  • 【号外】安藤美冬女史@ノマド女王がマルチまがい商法のフロントだった件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いやあ、びっくりしました。まさかあんどうさんがまるちしょうほうのふろんとでいらっしゃったとはー。 http://otsune.tumblr.com/post/24859874178/masa-12-25 ということで、各所調べてみたわけですけれども、否定する材料も出なかったので、安藤美冬女史については現在進行形でアムウェイで活躍をされているマルチまがい商法従事者であることは確定でいいのかなあと思います。もちろん、マルチまがい商法が、すなわち即座に違法であるということではありませんし、否定するものでもありません。マルチまがい商法が是か非かというのは、それを受け止める個人の認識の違いに依拠するものであって、必ずしも悪い、駄目だ、というものではないというのが私の認識です。 あくまで、安藤美冬女史がマルチまがい商法に加担していたのなら、先にそう言ってくれれば良かったのに、と思うのみであります。 …

    【号外】安藤美冬女史@ノマド女王がマルチまがい商法のフロントだった件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    なんだ香ばしい。
  • 「俺のこと好きでしょ?」と勘違いされがちな7つの言動

    勘違い男子ほどイタいものはありませんよね。見ていて泣きそうになります。特に何とも思っていない相手から「俺のこと好きでしょ?」「ごめん、××とはできないわ」などと意味の分からないことを言われると、何かを思いっきりぶつけたくなります。しかしそんな勘違い男子に、何かしら誤解を与えてしまったのはこちらの責任。勘違いされやすい言動をまとめました。 1、腕を引っ張るこちらとしては「こっちの店にしようよー」「ねぇ、早く来てー」という意味で、「ちょっとちょっと!」などと言葉を発しつつ、相手の腕を引っ張っているのですが、相当勘違いされます。10秒以上その状態をキープしているからでしょうか。3秒程度にとどめておけば大丈夫なのかも。 2、手をつなぐこちらとしては「最近男子と手をつないでないなー」と思ったとき、相手が手をつないできたから受け入れてみたというだけなのですが、これも勘違いを招きます。「お、これはイケる

    「俺のこと好きでしょ?」と勘違いされがちな7つの言動
    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    だから「勘違いだろうなー」って思うだけで済ましちゃうわけですよ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 大谷昭宏氏 「通り魔の起きたヨーロッパ村は、オタクの町として知られる日本橋とも近い。オタク文化との関連がないか精査必要」 - ライブドアブログ

    大谷昭宏氏 「通り魔の起きたヨーロッパ村は、オタクの町として知られる日橋とも近い。オタク文化との関連がないか精査必要」 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/06/12(火) 12:19:02.08 ID:???0 大谷昭宏氏のコメントに、視聴者の異論噴出 11日、テレビ朝日放送「スーパーJチャンネル」における、ジャーナリスト・大谷昭宏氏の発言がツイッターやネット掲示板で波紋を呼んでいる。 10日に大阪・心斎橋で起きた通り魔事件について、大谷氏は「通り魔の起きたヨーロッパ村は、オタクの町として知られる日橋とも近い。オタク文化との関連がないか精査する必要がありますね」とコメントした。 すると、その放送直後からツイッターでは「え? 今回の犯人って日橋が近いって理由だけで オタク文化と関係あるの?」「犯人は元暴走族の総長で先月刑務所を出所したばかりだと報道してるのに、 このこ

    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    オタクは全ての悪を背負って立つ
  • 公取委が「無罪」審決…JASRAC独禁法違反 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビやラジオで放送される音楽の著作権使用料を巡り、社団法人「日音楽著作権協会(JASRAC)」の徴収方法が独占禁止法違反(私的独占)にあたるとして出された排除措置命令を不服として争われた審判で、公正取引委員会は、審査段階の判断を変更し、命令取り消しの“無罪”審決を出したことが12日、分かった。

    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    えー・・・もはや独禁以外には思えないシェアだけど・・・公平な仕事してはるのねぇ・・・。
  • 宇宙開発事業と小惑星採掘に関するインフォグラフィック |SEO Japan by アイオイクスSEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    宇宙ビジネスといえばホリエモンじゃないですけど、ロケットを飛ばすことがまず第一に思い浮かびますが、大きく注目されている分野の1つが宇宙に無限に存在する小惑星の採掘。ターゲットはもちろんそこに眠る膨大な資源です。 今回はそんな宇宙開発と小惑星採掘に関する状況を一枚のインフォグラフィックにまとめてみました。 今回のインフォグラフィック、元々、宇宙に関するサイトを運営している会社に依頼されて英語版を作ったのですが、自分自身でも結構勉強になりました。天然資源は今でも地球規模のビッグビジネスですが、それがスケールアップして宇宙規模のビジネスになる日も近づいているんですね。一杯の水をとってもその価値は宇宙では計り知れないわけですし、もちろんプラチナ初め小惑星に眠る天然資源を地球に持ち込む巨大なニーズもあるわけです。しかしダイヤモンドが大量に宇宙で取れてしまったら地球上の宝石価格は暴落してしまうのでしょ

    宇宙開発事業と小惑星採掘に関するインフォグラフィック |SEO Japan by アイオイクスSEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
  • 牛のレバ刺し禁止を正式決定 7月以降、焼き肉店など 厚労省 - MSN産経ニュース

    厚生労働省の薬事・品衛生審議会分科会は12日、中毒の恐れがある生の牛レバー(肝臓)の提供を法規制するべきだとの結論で合意した。同省は、7月1日から焼き肉店などでの「レバ刺し」の提供を品衛生法に基づき禁止する。 違反すれば行政指導の対象となり、2年以下の懲役または200万円以下の罰金との罰則規定もある。 厚労省は昨年4月に発生した焼き肉チェーン店の集団中毒を受け、ユッケなど生用牛肉の提供基準を厳格化、生の牛レバーへの規制も検討を始めた。牛の肝臓内部から重い中毒を起こす腸管出血性大腸菌O157が見つかり、内閣府の品安全委員会は今年4月、提供禁止は妥当との見解をまとめていた。ハイスキー品が「レバ刺し風こんにゃく」

    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    6月は駆け込みで牛レバ刺しを食べるオフとか開催されそうだなーw
  • 自己都合で退職しその後半年間のプー経験を売りに在籍時以上の待遇を求めて復帰を希望してきたゆとり君

    フミコ・フミオ @Delete_All 昨夏「自分探し」といって自己都合で退職したゆとり世代君が復職を希望して僕に接触してきたので人事に話を通してやったのだが面接で「半年間のフリーター経験」を売りにボクはオンリーワンだと主張して在籍時以上の給与、肩書き、半年間の年金・保険料の肩代わりを要求してきて驚いたでござる。 2012-06-06 11:45:07 フミコ・フミオ @Delete_All 自己都合で退職しその後半年間のプー経験を売りに在籍時以上の待遇を求めて復帰を希望してきたゆとり(笑)君を断ったら「保健所に訴える」といいはじめたので「恥をかきたくなければやめろ」と助言したら「恥をかくのは課長ですよ」と脅されたでござる。 2012-06-07 13:18:19

    自己都合で退職しその後半年間のプー経験を売りに在籍時以上の待遇を求めて復帰を希望してきたゆとり君
    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    コーヒー返せ。
  • 第273回:「『違法ダウンロードへの罰則導入』に関するQ&A」に関するQ&A - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言

    ダウンロード犯罪化に反対するための資料としては、日弁連の意見(会長声明)やMIAUの反対声明が簡にして要を得ており、さらに追加するべきこともないくらいだが、著作権団体のロビー資料のQ&A(MIAUのツイートあるいは津田大介氏のツイート参照)に書かれているような間違った理解が広まったらそれはそれで大問題なので、前々回で取り上げた海外事情に加えて、そのQ&A全体に対する反論をやはりQ&A形式でここに書いておく。(ただし、ダウンロード犯罪化に関する私の意見自体は第256回でも書いており、内容に大差はない。) (以下、Q&A。Q19までは著作権団体のロビー資料のものと1対1に対応させたものだが、ロビー資料の回答を見て質問を少し作り変えていることにご注意頂きたい。) Q1:違法ダウンロードを罰則の対象とすることは「知財立国」や「健全なインターネット社会の発展」のためになるか? ⇒ダウンロード犯罪化は

    第273回:「『違法ダウンロードへの罰則導入』に関するQ&A」に関するQ&A - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言
    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    同意する。
  • ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ

    Amazonファッションタイムセール祭りのオススメ目玉商品まとめ。飲み物・おむつなど日用品セールも同時開催!【6/19まで】 2023年6月16日

    ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ
    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    わかりやすいポイントだけ紹介。やっぱ新マップは気になる。
  • アトピー性皮膚炎慢性化 原因を解明 NHKニュース

    アトピー性皮膚炎の症状を慢性化させる原因物質とメカニズムを解明したと、佐賀大学などの研究グループが発表しました。 新たな治療薬の開発につながると期待されています。 これは佐賀大学医学部の出原賢治教授などの研究グループが発表しました。 アトピー性皮膚炎は、かゆみを伴ったアレルギー性の皮膚疾患で、アレルギーの基になるダニや花粉などに接触しないようにしても、炎症が慢性的に続くことが知られています。 研究グループは、アレルギー物質による刺激とは別に、体内で炎症が継続するメカニズムがあると考えて研究を進めていました。 その結果、アレルギー物質が体内に入ったときに作られる「ペリオスチン」というタンパク質が別のタンパク質と結合した際に炎症を引き起こす物質ができるため、炎症が慢性的に続くことが分かりました。 マウスを使った実験で2つのタンパク質の結合を阻害する抗体を投与したところ、アトピー性皮膚炎が起きな

    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    喜ぶ人が増える新薬の発表に期待する。
  • Appleが「iOS 6」発表 地図アプリ刷新、Facebook統合など200以上の新機能

    Appleが「iOS 6」発表 地図アプリ刷新、Facebook統合など200以上の新機能(1/2 ページ) AppleがiOS 6を今秋リリースすると発表。地図アプリが一新され、ベクターグラフィックスでスムーズに拡大縮小が可能に。Twitterと同様、FacebookもOSレベルで統合されるなど、200以上の新機能が加わる。 米Appleは6月11日(現地時間)、モバイル端末向け新OS「iOS 6」を今秋にリリースすると発表した。200以上の新機能を搭載し、刷新された地図アプリやFacebook統合などが目玉だ。 開発者向け会議「WWDC」で、Retinaディスプレイを搭載した新MacBook Proも発表したティム・クックCEOは「Appleだけがこのような驚くべきハード、ソフト、サービスを作ることができる」と述べた。この場では新iPhoneのアナウンスはなく、iOS 6がリリースされ

    Appleが「iOS 6」発表 地図アプリ刷新、Facebook統合など200以上の新機能
    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    siriのiPad対応って地味に嬉しいw カーナビ利用が実用になるかなぁ。
  • AppleがWWDC 2012で実際に発表したこと

    さまざまな事前予想が飛び交ったWWDC。Retinaディスプレイ搭載がMacBook Proのみだったことや、「iOS 6」でのApple独自地図採用など、実際に発表されたことをまとめた。 米Appleの年次開発者会議「WWDC 2012」が6月11日(現地時間)に幕を開けた。ここでは、発表された新製品や新サービスをまとめておく。 新ハードウェア Retinaディスプレイ搭載モデルが発表されたのはMacBook Proのみ(詳細記事)。従来モデルのMacBook ProとMacBook Air(詳細記事)はRetina対応にはならなかったものの、CPUやグラフィックスカードのアップグレードやUSB 3.0のサポートなど多数のアップデートが加えられた。 新MacBookシリーズは日でも既に発売された。価格は以下の通り。 MacBook Pro Retinaディスプレイモデル 15インチ:1

    AppleがWWDC 2012で実際に発表したこと
    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    WWDC2012のポイントは大体これで分かる。
  • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] iPadをテレビ化♪ アイ・オー・データ機器「Wi-Fi TV」

    IGA-OS
    IGA-OS 2012/06/12
    やっぱり切り替えに難有りなのか・・・欲しいデバイスではあるんだが。