タグ

2020年6月1日のブックマーク (4件)

  • リプライユーザ可視化システム

    リプライユーザ可視化システムは,多数のメンションを送ってくるアカウントが どのようなアカウントなのかを可視化するアプリです. バズった時や炎上したときに誹謗中傷のツイッターを見ると,つい,社会全体が敵に回ったように見えるかもしれません. しかし,炎上に加担する人は全体の1.5%であるという話もあることからわかる通り, たくさんの人に攻撃を受けているように見えても, その実態は数十人から数百人程度です. また,そのうちの多くがせいぜい1回か2回しかリプライを送って来ておらず, 実際にはそれほどあなたには興味を持っていない人たちと言えるでしょう. それ以外の人たちは炎上やバズりに興味すら持っていない可能性が高いのです. しかも,炎上に加担する人たちは少し通常とは異なる性質を持っているともいわれています. たくさんに見える誹謗中傷が実は全体から見れば ごくわずかな人々の手によるものだ,といいうこ

    IGA-OS
    IGA-OS 2020/06/01
    TwItterの炎上コメントを可視化・分析するツール。イイわねコレ
  • 全国で一斉に花火打ち上げ、1日夜8時から 新型コロナ終息願い SNSで世界へ

    花火業者の有志で作る「Cheer up!花火プロジェクト」は、6月1日の午後8時から5分間、全国各地で一斉に花火を打ち上げる。「悪疫退散を祈願し、花火を見上げて全国の人に笑顔になってもらう」としている。 全国162事業者が参加する(5月29日時点)。混雑を避けるため、花火を打ち上げる場所は全て非公開。ただし突然の花火の音に不安を感じる人が出ることを考慮し、日時だけ公開した。 世界に向けても発信する。打ち上げの様子を各花火業者が撮影し、共通のハッシュタグをつけてSNSに投稿。「打ち上げの目的や悪疫退散と花火の歴史、Cheer up!の想いを世界中の人たちに届ける」としている。 花火大会は悪疫退散祈願を目的として花火を打ち上げたことがルーツといわれる。東京の「隅田川花火大会」は、1733年に前年の大飢饉と疫病の犠牲になった人々の慰霊と悪病退散を祈る水神祭を行った際、周辺の料理屋が花火を奉納した

    全国で一斉に花火打ち上げ、1日夜8時から 新型コロナ終息願い SNSで世界へ
    IGA-OS
    IGA-OS 2020/06/01
    今夜20時から、全国各地で花火が上がる
  • NTT東日本-IPA「シン・テレワークシステム」(新型コロナウイルス対策リモートワーク実証実験) |法人のお客さま|NTT東日本

    「シン・テレワークシステム」を使えば、職場や大学のパソコンに自宅から 安全にアクセスし在宅勤務や研究等の継続をすることができます。 NTT東日と独立行政法人情報処理推進機構(以下、IPA)は、新型コロナウイルスに関する政府の緊急事態宣言や在宅勤務への社会的要請を受け、国内の多くの方々の感染拡大防止と事業継続を支援するため、契約不要・ユーザー登録不要の、直ちに利用可能な、無償のシンクライアント型VPNを活用しテレワークを支援する「シン・テレワークシステム」を迅駛に開発し、提供を開始しました。システムは、実証実験を延長しております。なお終了する場合は終了の6ヵ月前までにお知らせすることといたします。 システムは、NTT東日コロナ対策プロジェクト 特殊局(仮設)およびIPA 産業サイバーセキュリティセンター サイバー技術研究室が共同で構築し、筑波大学OPENプロジェクトKADOKAWA

    NTT東日本-IPA「シン・テレワークシステム」(新型コロナウイルス対策リモートワーク実証実験) |法人のお客さま|NTT東日本
    IGA-OS
    IGA-OS 2020/06/01
    “本システムは、2020年10月31日まで、実証実験として開放します”
  • セキュリティを見直す機会となる「クラウド変革」 | トレンドマイクロ セキュリティブログ

    このブログ記事は、クラウド特有の脅威とリスクについて解説したTrend Micro Researchによる「Untangling the Web of Cloud Security Threats(英語情報)」に基づいて書かれたものです。 クラウドに不安がありますか? 近年、クラウドインフラへの支出が非クラウドインフラへの支出を上回っていることが報じられています。 これはITにとって一つの転換点であり、クラウドを基とした運用はもはや例外ではなく、一般的なものになったと言えます。しかし、多くのセキュリティベンダー、そしてセキュリティソリューションにおいては、いまだにクラウドを例外として扱うか、あるいは少なくとも主要なユースケースとして扱っていません。つまり、クラウドはまだ必要条件ではなく、オプションとして扱われていることになります。 一方、サイバー犯罪者側は、すでにこのクラウドへの移行に適

    IGA-OS
    IGA-OS 2020/06/01
    “責任共有モデルを理解していないと、クラウドにおける最大のセキュリティリスク、つまり設定ミスにつながります”