7月、山手線の車内でモバイルバッテリーが発火した事故について、NHKなど一部メディアでは、発火元がリコール対象製品だったことを報じている。 報道内容とリコール対象製品を確認できるサイトの内容を照らし合わせると、販売期間やリコール対象台数の数字が一致しており、X(旧Twitter)では発火製品が「cheero Flat 10000mAh」ではないか、といった情報が出回っているが、事実なのだろうか。

Microsoftのサービス「SharePoint」にゼロデイ脆弱(ぜいじゃく)性があり、中国のハッカー集団に悪用された痕跡があったことがわかりました。数十の組織が既に影響を受けています。 Disrupting active exploitation of on-premises SharePoint vulnerabilities | Microsoft Security Blog https://www.microsoft.com/en-us/security/blog/2025/07/22/disrupting-active-exploitation-of-on-premises-sharepoint-vulnerabilities/ SharePoint 0-day uncovered (CVE-2025-53770) https://research.eye.security/s
「FUJI ROCK FESTIVAL ‘25」無料ライブ配信 Amazon Musicは、オフィシャルサポーターとして参画している野外音楽フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL ’25」(7月25日・26日・27日に新潟県湯沢町・苗場スキー場で開催)を、Prime VideoとTwitchで無料独占ライブ配信します。 当日の配信スケジュールやアーティストのラインアップを発表しました。 ・Day 1(7月25日) ・Day 2(7月26日) ・Day 3(7月27日) ▼ライブ配信ページ 「Amazon Music Unlimited」3ヶ月無料キャンペーン また「FUJI ROCK FESTIVAL ’25」のライブ配信を記念した「Amazon Music Unlimited」の最初の3か月無料体験キャンペーンも実施。2025年7月16日から7月28日までの期間限定の新規会
日本企業の99.7%を占め、売上高の78%を占める中堅・中小企業。日本の競争力を高めるには、これらの企業の成長が不可欠であり、アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWSジャパン)が進める“クラウドの民主化”の達成においても無視できない存在だ。 AWSジャパンは、2025年7月15日、中堅・中小企業向け事業の戦略説明会を開催。マキタ、Qualiagram(クオリアグラム)、やさしい手の3社が、生成AIサービス「Amazon Bedrock」を使ったAI実装例を披露すると共に、AWSジャパンの重点施策が語られた。 AWSジャパンの常務執行役員 広域事業統括本部 統括本部長である原田洋次氏は、「肌感覚となるが、(大企業と比べて)中堅・中小企業はPoCが多く、登壇企業のように実用化も進んでいる。生成AIの登場をきっかけに、クラウドシフトがより進み、中堅・中小企業はそのスピードが早い」と強調した。
「ふたなりを書いたら、もう記事を書くなと命じられた」 VICE記者Ana Valensが語る“検閲と排除”の全貌【独占証言/Steam規制報道削除の裏側】 クレジットカード会社による表現規制が、ついにSteamにまで及んだ。 2025年7月、世界最大のPCゲーム配信プラットフォーム「Steam」が、決済業者の基準に従って成人向けコンテンツの規制強化を発表。 この問題は、同年2月のニコニコ動画での海外カード決済停止、3月の同人誌サイトへの警告に続く、いわゆる「金融検閲」の最新事例として日本でも報道され注目を集めている。 そのSteam規制をいち早く報じたVICE(米国の若者向けニュースメディア)傘下のゲーム専門「Waypoint」の記者が、記事を削除され、抗議の末に辞職する事件が起きた。 表現の自由をめぐるこの騒動の舞台裏で、何が起きていたのか? 私は記者Ana Valens本人に直接問い合
教団「アレフ」について、公安調査庁は、オウム真理教元代表の麻原彰晃、本名・松本智津夫元死刑囚の次男が宗教指導者を意味する「グル」の2代目を自称し、組織運営を主導しているなどと認定しました。 オウム真理教から名前を変えた教団「アレフ」には、無差別の大量殺人などを起こさないよう「団体規制法」に基づく観察処分が適用され、公安調査庁は、拠点や資産などの活動実態を報告するよう義務づけていて、次の期限がことし9月までとなっています。 こうした中、公安調査庁は「アレフ」について、オウム真理教元代表の麻原彰晃、本名・松本智津夫元死刑囚の次男が宗教指導者を意味する「グル」の2代目を自称し、組織運営を主導するとともに、松本元死刑囚の妻もそれを後見的に補佐する立場にあると認定しました。 その上で「アレフ」が必要な報告義務を果たさず、危険性の把握が困難な状況に変化は見られないとして、さらに半年間の再発防止処分の継
西川暢春 弁護士法人咲くやこの花法律事務所 📚新刊『3大労使トラブル円満解決の実践的手法』発売中 @nobunobuno 企業顧問弁護士。労使紛争の予防と円満解決に尽力します。📖著書「問題社員トラブル円満解決の実践的手法」、「労使トラブル円満解決のための就業規則・関連書式作成ハンドブック」📰週刊労働新聞で「ケーススタディ人事学Q&A」連載中。毎朝労働裁判例情報を投稿。全国からの相談・講師依頼に対応。事務所顧問先約600社。 kigyobengo.com 西川暢春 弁護士法人咲くやこの花法律事務所 📚新刊『3大労使トラブル円満解決の実践的手法』発売中 @nobunobuno 相手を論破するような話法を多用する新入社員の解雇 東京地裁R2.9.28 産業用機械の制作、販売等の事業を営む会社が、20代前半の大卒男性を採用。 しかし、新人研修に参加した際、研修の外部講師に対して、「何故この
これは本日7月23日に発売された「宇宙兄弟」45巻の通常版およびネーム収録小冊子付き特装版の帯で伝えられたもの。小山からは「次巻が最終巻となります。と思います…完結まであと少し…45巻もどうぞ楽しんでください」というコメントも寄せられた。なお次巻での完結を記念し、マガジンポケットにて「宇宙兄弟」の配信がスタートした。 2007年よりモーニング(講談社)で連載中の「宇宙兄弟」は、宇宙飛行士の南波六太と弟の日々人を描く物語。2012年には実写映画とTVアニメ、2014年にはアニメ映画が制作された。2011年には第56回小学館漫画賞一般向け部門と、第35回講談社漫画賞一般部門をダブル受賞している。 小山宙哉コメント宇宙兄弟45巻発売です! 大変お待たせいたしました。 毎度のことですが前44巻から見返して流れで読んでもらえると45巻もさらに 没入しやすく 楽しめるかと思います。 そして次巻も同じこ
運営しているのは株式会社HCI。HCIは、髪の毛よりも細い複数の線材を撚り合わせて柔軟で丈夫なケーブルを高速で作る「撚線機(よりせんき)」などを主力製品とし、そこから派生して産業用ロボット、サービスロボットなどのロボットシステムを組み上げるインテグレーター(ロボットSIer)でもあります。 なおHCIとは「HOPE・CREATE・INTERNOTIONAⅬ」の頭文字をとったもので、創業社長である奥山浩司氏の思いが込められているとのこと。 HCIは「ホープ・クリエイト・インターナショナル」の頭文字からとったものこのロボットカフェはHCIの社食であり、商談するためのショールームでもあります。 株式会社HCI 代表取締役社長 奥山浩司 氏HCI社長の奥山氏は以前から「社食を作りたい」と思っていたそうです。そして「車を買うときにカーディーラーに行くように、ロボットを買うときにはロボットディーラーに
以下、プレスリリースの全文を掲載しています 『交響組曲「ドラゴンクエスト」I~XI』すぎやまこういちがApple Music より配信開始! 株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生隆司、以下スクウェア・エニックス)は本日7/22(火)、『交響組曲「ドラゴンクエスト」I~XI』すぎやまこういちをApple Musicで配信開始しましたのでお知らせします。 ≪冒険の記憶が甦る『ドラゴンクエスト』の名曲たちを、Apple Music で楽しもう≫ 本日7/22(火)より、Apple Music で『交響組曲「ドラゴンクエストⅠ」』~『交響組曲「ドラゴンクエスト XI」過ぎ去りし時を求めて』までの全 11 作品をストリーミング配信開始しました。本シリーズは、作曲家・すぎやまこういち氏が『ドラゴンクエスト I〜XI』の楽曲を指揮し、東京都交響楽団が演奏を手がけたオー
コーエーテクモゲームスは7月22日、PlayStation Store/ニンテンドーeショップ/Microsoft Storeで配信中の同社のタイトルを、通常価格の最大85%オフで購入できる「コーエーテクモ Summer Sale」を開催中だと発表。 セール期間は、Microsoft Storeは2025年8月8日19時まで、PlayStation Store/ニンテンドーeショップは8月13日までとなる。 本セールでは、『真・三國無双 ORIGINS』『Winning Post 10 2025』が過去最大の割引率に。加えて、『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』『仁王 Complete Edition』『仁王2 Complete Edition』など多数の人気タイトルやダウンロードコンテンツがお買い得価格になっている。 以下では、セールタイトルの一部を紹介。ほかにも人気のタイ
森川ジョージ「はじめの一歩」の単行本累計発行部数が電子版を含め1億部突破。これに合わせ、明日7月23日0時から7月25日23時59分までの72時間限定で、「はじめの一歩」1話から1000話までをマガジンポケットで無料公開する。
参院選に初当選した、政治団体「チームみらい」の党首・安野貴博氏が21日の日本テレビ系情報バラエティー番組「DayDay.」(月~金曜・午前9時)に生出演し、国会に持ち込みNGとなっているものを明かした。 【写真】一度見たら忘れられないビジュアルの安野貴博氏 AIエンジニアである安野氏への質問を視聴者から募集した。40代女性からで「安野さんに質問です。国会にはPCもタブレットも持ち込めなさそうですが、どうやって挑みますか?」という内容だった。MCの山里亮太は「そうなの!?ダメなんですか!?」とびっくり。安野氏は「パソコン持ち込むのは、品位がないからダメらしいです。品位がないと」と説明した。 スマートフォンは持ち込みOKだそう。安野氏は「スマホは持ち込まれてる方いますけど、PC、タブレットは品位がない、と。2025年にそれは、私は信じがたいなと。何らかの手段で持ち込みたいんですけど…。まあ、ち
Web3開発者狙う新脅威 – EncryptHub(LARVA-208)が偽AI面接でFickle Stealerマルウェア展開 金銭的動機を持つ脅威アクター「EncryptHub」(別名LARVA-208、Water Gamayun)による新たな攻撃キャンペーンが2025年7月20日にスイスのサイバーセキュリティ企業PRODAFTによって報告された。 同グループは偽のAIプラットフォーム「Norlax AI」を使用してTeampilotを模倣し、求人面接やポートフォリオレビューを装ってWeb3開発者を標的としている。 攻撃者はXやTelegramを通じて開発者に会議リンクを送信し、Web3求人掲示板「Remote3」の応募者も標的としている。Remote3のセキュリティ警告を回避するため、最初にGoogle Meetで面接を行い、その後Norlax AIでの面接継続を指示する巧妙な手口を
関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局は、サイバーセキュリティーに興味がある学生等を対象に、9月3日(水)に大阪市内およびオンラインで「サイバーセキュリティ体験講座(入門編)」を開催する。 インターネットが社会経済活動の基盤となる中、ネットワーク上の脅威は悪質化・巧妙化しており、サイバーセキュリティー人材の育成・確保は、社会経済を支える上で重要な課題となっている。 講座では、サイバーセキュリティー人材の裾野を広げることを目的に、サイバーセキュリティーに興味を持ち始めた学生やICT関係の仕事に関心がある学生を対象に、サイバーセキュリティーに関する基礎的な知識やサイバー攻撃者が使う騙(だま)しの手口についての講義を受講するとともに、身近にあるサイバーセキュリティーの脅威についてハンズオン形式で学べる演習に参加することにより、サイバーセキュリティーの知識の獲得を目的に開催する。 ▷日時:9
企業プリンターが標的に:HP Wolf Security報告書が暴く深刻なセキュリティギャップとMicrosoft 365攻撃手法 HP Wolf Securityが2025年7月18日に発表した調査によると、世界の800名以上のIT・セキュリティ意思決定者を対象とした調査で、オフィスプリンターのファームウェアパッチを迅速に適用しているITチームは36%に留まることが判明した。 Quocircaの2024年調査では、組織の67%が安全でないプリンターによるデータ損失を経験しており、この数値は2023年の61%から上昇している。中堅企業では74%に達する。 2025年に入り、Microsoft 365の機能を悪用したプリンター経由のフィッシング攻撃でVaronisが70人の被害者を確認し、95%が米国に拠点を置く。2月にはXerox VersaLink C7025のパスバック攻撃が可能な脆弱
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く