タグ

2007年12月13日のブックマーク (10件)

  • Bill Clementson's Blog: Quicksilver for Emacs: anything.el

    Wednesday, July 11, 2007 In my post Mac OS X for Emacs Users, I mentioned that I use (and really like) Quicksilver: Quicksilver application launcher: The standard place to put applications that you frequently use is the Dock. However, a lot of people (myself included) dislike the dock. There are alternatives though and my personal favorite is Quicksilver, an application launcher that

  • elisp でのネットワークプログラム

    elispはプログラミング言語として(勿論emacs環境上ではあるが)十分実用に耐え、 ちょっとしたアプリケーションなどはすぐ実現できる。筆者もこのページの日記書き用にelisp でアプリケーションを組んで定型文の入力などを行っていたが、どうせなら、ネットワークを介してサーバーにアップロード までできればより便利だと思った。elispならばelispのみの実装でこれは可能である。 例えば秀丸に付属のマクロ言語も相当な能力があるが、このような機能を実現するためには、外部にDLLを用意するなど マクロ外での補助的な機構が必要となる。この点、elispを用いるならば"emacs"さえあれば、当該elispプログラムを インストールするだけで、そのプログラムが動かすことができ非常に便利だ。 文章は、日記エディタにネットワーク更新機能を付加した際に調べた、elispにおけるネットワーク の取扱いに

  • MovableType.org – News: Movable Type Open Source

    As of today, and forever forward, Movable Type is open source. This means you can freely modify, redistribute, and use Movable Type for any purpose you choose. Just want the details and downloads? Skip to the bottom. But you might like the story of how we got here. Like many of us on the team, some of you have been waiting for this moment for years. For a business, an open source license affects b

  • Kanasan.JS レポート

    関西での JavaScript 勉強会、Kanasan.JS に行ってきた。内容は Prototype.js のコードリーディング (バージョン 1.5.1.1 を使用)。「家に帰ってレポートを書き、主催者のブログにトラックバックを送るまでが勉強会です」と念を押されたので、まもなく Kanasan さんの記事経由で参加者各々の様子をうかがえるようになると思うけど、以下あとから思ったことも加えて私の場合をつらつらと。 JavaScript 概説 & コードリーディング プロトタイプ やはり皆さん一番引っかかるのはここみたい。おそらく、プロトタイプと名のつくものが 2 つあるのが混乱の原因だと思う。 prototype プロパティ 関数 (Function オブジェクト) のみが持つ。その関数をコンストラクタとして使ったときに用いられる。 [[Prototype]] 内部プロパティ すべてのオ

    IMAKADO
    IMAKADO 2007/12/13
    5..times(func)、5 .times(func)などなら大丈夫。
  • 変数の局所化 ~ my と local どう違う? ~ | futomi's CGI Café

    ここでは、変数の局所化に使う my と local について解説します。 どちらも変数を局所化することには違いないのですが、細かな点で違いがあります。 この違いを理解していないと想定しない結果となってしまいます。 しっかりと押さえておきたいポイントです。 目次 局所化とは そもそも局所化とは何かを理解しなければいけません(ご理解されている方は飛ばしてください。)。 数十ステップ、数百ステップ程度のスクリプトの場合には、全体を把握しながら作成できるため、あまり気にしませんが、 数千ステップ以上のスクリプトともなると、自分でスクリプトを書いていても、どこにどんな変数名を使ったかを忘れてしまいがちです。 Perl の場合、宣言しなくても、いきなり変数を使うことができるため、そのようになりがちです。 そこで、ある範囲だけに有効な変数として定義することで、他の範囲には影響しないようにすることができま

  • Perl.com: Building E-Commerce Sites with Handel

    Published on Perl.com http://www.perl.com/pub/a/2005/11/17/handel.html See this if you're having trouble printing code examples Building E-Commerce Sites with Handel By Christopher H. Laco November 17, 2005 Over the years of doing various levels of web-based programming, I've come feel like Dante taking a trip through the nine circles of web programmer hell. There are certain things we must end

  • nitsujiの日記 - Catalyst::Manual::Cookbook

    Catalyst::Manual::Cookbook - Cooking with Catalyst - metacpan.org Basics Catalystを使う人が知っておいた方がいいこと。 Delivering a Custom Error Page アプリケーションでエラーが発生したときはCatalystは独自のエラーページを表示する。-Debugモードのときはエラーメッセージとコンテキストオブジェクト($c)のData::Dumpの出力を表示する。-Debugモードじゃないときは"Please come back later"が表示される。 エラーページを変更するにはendメソッドにエラー処理を書けばいい。例を示す。 sub end : Private { my ( $self, $c ) = @_; if ( scalar @{ $c->error } ) { $c->st

    nitsujiの日記 - Catalyst::Manual::Cookbook
    IMAKADO
    IMAKADO 2007/12/13
    errorページ変更
  • Catalyst Advent Calendar

    101 days until the calendar starts! In the mean time, you might want to check our archives. 2005 - 2006 - 2007 - 2008 - 2009 - 2010 - 2011 - 2012 - 2013 - 2014

  • JavaScript::DebugScreen

    デバッグに役立つかもしれないライブラリ 公開 : 2006-01-15 更新 : 2006-01-16 License : Same as Perl See also : http://www.bigbold.com/snippets/user/ma.la サンプル ダイアログはダブルクリックで消えます。 Firefoxだとeval系の行番号が正確に出ません 伝家の宝刀 Null またはオブジェクトではありません IEだと外部jsファイルのエラーを補足できません 使い方 debug.js debug.css ie_xmlhttp.js ファイルを保存してheadタグの中にこんな感じで貼り付ける。 <link rel="stylesheet" href="debug.css"> <script type="text/javascript" src="ie_xmlhttp.js"></scri

  • Script Showcase | AutoHotkey v1

    AutoHotkey Script Showcase This showcase lists some scripts created by different authors which show what AutoHotkey might be capable of. For more ready-to-run scripts and functions, see Scripts and Functions Forum. Table of Contents Screen Magnifier LiveWindows Mouse Gestures Context Sensitive Help in Any Editor Easy Window Dragging Easy Window Dragging (KDE style) Easy Access to Favorite Folders

    IMAKADO
    IMAKADO 2007/12/13
    easy dragging ウインドウ簡単移動