2013年12月30日のブックマーク (13件)

  • 2013/12/29 渋谷区宮下公園でのホームレス・越年支援者強制排除

    今回の宮下公園ホームレス・支援者排除事件の背景 http://togetter.com/li/609440 2013/12/29 渋谷区宮下公園でのホームレス・越年支援者強制排除(続報) http://togetter.com/li/609868 渋谷区宮下公園ホームレス・支援者強制排除(続々報) 続きを読む

    2013/12/29 渋谷区宮下公園でのホームレス・越年支援者強制排除
    IkaMaru
    IkaMaru 2013/12/30
    彼らが「こうなったら犯罪で食い繋ごう。捕まっても刑務所に入れるだけ今よりマシ」という思考に至らないのが当然だと思っていないか。モラルが強固だからってその上にアグラをかいていればいつかはへし折れるよ
  • 「専門」ってなんだ…… - Apeman’s diary

    歴史評論』の13年9月号に笠原十九司さんの「南京大虐殺をめぐる歴史修正主義と歴史学者」という論考が掲載されているのですが、その結び近くになかなか衝撃的なことが書かれています。第一次安倍内閣当時、市民集会での講演をもとに「世界史の流れに逆行する自閉ナショナリズム」と題された論考を寄稿(『法と民主主義』、第414号)したところ、「大学時代の恩師」から「現在の政治家や政党を名指しで批判するにはあまりに政治的で党派的とみなされるので好ましくない、研究者は公的な場においては専門外のことにあまり口を出すべきではない」と言われた、というのです。「現在の政治家や政党を名指しで賞賛する」研究者に対してどうおっしゃるのかも気になるところですが、公然と歴史修正主義を掲げる政治家を批判することが歴史学者にとって「専門外」だという判断には驚かざるをえません。しかし(歴史学に限らず)こうした「心の狭い学究」的態度を

    「専門」ってなんだ…… - Apeman’s diary
    IkaMaru
    IkaMaru 2013/12/30
    じゃあ経済学者や教育学者、憲法学者もだんまりでいなきゃ駄目なんですかね。科学者も疑似科学が政策に取り入れられるのを黙って見てろと。政治と無縁でいられるものなんてこの世には無いというのに
  • 「もやしもん」連載終了を発表、作者がTwitterに“お知らせ四コマ”。 - ライブドアニュース

    2013年12月30日 9時5分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと マンガ「もやしもん」の連載が、2014年1月22日発売号で終了する 作者の石川が自身のツイッターに「お知らせ四コマ」として報告した 同ツイッターにて作者は最終回に向けての胸中をつづっている 石川雅之の人気「」が、2014年1月22日発売の月刊マンガ誌「モーニングtwo」()で最終回を迎えることがわかった。石川が自身のTwitterアカウントで報告している。 石川は12月30日未明、Twitterに“お知らせ四コマ”として、「もやしもん」終了を伝える四コママンガを公開。ゴスロリファッションの結城蛍と、除菌マニアの及川葉月の2人がかけ合いながら、「何だかちょっと言うタイミング失った感がすごくてアレなんだけど」「まァ打ち切りにならずやりきったんだから万々歳よねー」などとさらりと連載終了を告知している――という内容だ

    「もやしもん」連載終了を発表、作者がTwitterに“お知らせ四コマ”。 - ライブドアニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2013/12/30
    モチベーションがなくなった事の言い訳を並べているようにしか見えないんですが
  • 総理の靖国参拝を批判していて靖国の問題点を指摘してる人たちに聞きたい

    靖国は所詮は民間の宗教施設で、靖国にまつわる問題とは全く関係なく一般人も参拝しているし、 実際に遺族会など遺族も平和を祈って参拝している。 平和に対する罪を持つA級戦犯にしても死後も辱めることはない、と受け入れいている人たちや遺族もいる。 そんな中で靖国自体の問題点をあげつらって総理の靖国参拝をより否定しようと頑張ってる人たちのやり方は、 背後に靖国自体を否定したいと思う気持ちだとか靖国を肯定する人たちを否定したいと思う気持ちが垣間見えるのに、 はっきりとは言わないから気持ち悪い。だからこそ聞きたい。 1. 総理だけが参拝しなければいいの? 2. 他の大臣や国会議員が参拝することに対してはどう思っているの? 3. 非宗教の慰霊施設を建ててそこで祈るとして、そこでA級戦犯は祀っちゃいけないの? 4. A級戦犯は未来永劫許されないし全人類が唾を吐き続けなければいけない存在なの? A級戦犯を許さ

    総理の靖国参拝を批判していて靖国の問題点を指摘してる人たちに聞きたい
    IkaMaru
    IkaMaru 2013/12/30
    とりあえず幸福の科学や統一教会のような右派宗教団体と同格の扱いにしてくれればいいよ。新興宗教は新興宗教で問題の種だしそれで全てが片付く訳ではないが、まずはそこから
  • (どうする?秘密法)左右超えて開示大切 竹田恒泰さん:朝日新聞デジタル

    ■作家・竹田恒泰さん 私は旧皇族の家に生まれ、保守の立場から日の伝統についてを書いてきました。日書紀には「天が君を立てるのは百姓(おおみたから)のため」という仁徳天皇の言葉があります。国家は民のためにある。私は憲法学者でもありますが、政府は公共の福祉、つまり国民の幸せを第一に考えなければならないということです。 政府の情報も公開が原則です。武器の性能などの情報は漏れてはなりませんが、政権の利益のために情報を隠すのは公共の福祉に反しますよね。特定秘密保護法はいつまでも秘密指定を続けられ、指定が妥当かどうか調べる第三者機関も実効性がはっきりしません。穴だらけのまま法案を押し通した安倍政権は、手荒だったと思います。 たとえば、こんな心配があります。私は脱原発をテーマにを書き、政治家や官僚に原発施策について聞くことがあります。こうした情報が秘密になれば逮捕されるかもしれません。将来、おかし

    (どうする?秘密法)左右超えて開示大切 竹田恒泰さん:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2013/12/30
    日本万歳しか持ちネタのない芸人なのでそろそろ賞味期限切れかと思ったがこんな所に
  • (20代はいま)保守化懸念、広く存在:朝日新聞デジタル

    高原基彰・関西学院大准教授 全世代に共通して「格差が大きくなっても経済は成長する社会」を志向する層が、改憲や自衛隊の国防軍化も支持する傾向にある。それが自民支持層と重なり、経済的な自由主義と対外的な強硬姿勢を求めるアメリカ型の保守イデオロギーが、日にも定着しつつあるように見える。 尖閣諸島や竹島をめぐる中国韓国の姿勢に8割超の人が「反発を覚える」と答えた。これだけ軋轢(あつれき)が顕在化している以上、これ自体は特に不思議ではないが、領土問題には「武力行使を辞さない覚悟で臨むべきだ」との主張を支持する人が4分の1にのぼったことは、過小評価するべきではない。隣国に対する感情的な反発と、軍事的な紛争化への支持とは、まったく別問題だからだ。 20代に着目すると、「在日…

    (20代はいま)保守化懸念、広く存在:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2013/12/30
    ネオコンとネオリベには共通して、「強い者が勝つべきである」という思想がある。弱者であっても弱肉強食が現実だと言うのみならず、理想でもあるらしい。なぜかは分からないが
  • 尊厳死法案、現実味…自民PT、議論要請へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    延命治療を希望しない終末期患者の治療を中止する「尊厳死」を認める法案を、来年の通常国会に提出しようという動きが与野党内で出ている。 自民党の議員らが中心で、年明け以降、法制化に向けた議論が活発化しそうだ。ただ、尊厳死を認めるかどうかは倫理や死生観にかかわる難しい問題だけに、成立はまだ見通せない状況だ。 自民党の「尊厳死に関する検討プロジェクトチーム(PT)」(座長・山口俊一衆院議員)は今月3日の初会合で、与野党各党に対し、来年4月までにそれぞれの党内の議論を終えるよう要請することを決めた。 PTが土台としているのが、自民、公明、民主、日維新の会、みんなの党など超党派で作る「尊厳死法制化を考える議員連盟」(会長・増子輝彦民主党参院議員)が昨年まとめた、尊厳死を認める法案(通称・尊厳死法案)だ。 法案は、15歳以上の患者を対象に、書面などで意思表示(いつでも撤回可能)した場合、2人以

    尊厳死法案、現実味…自民PT、議論要請へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2013/12/30
    彼らの言う「議論」とは「最終的に力づくで通すために、議論を尽くしたというアリバイを作る」ことじゃないかと思えてならないんですがね
  • 大阪市公募校長下の中学校に子どもを通わせるとある保護者の述懐

    この方がその中学校にお子様を通わせてる実在の保護者であるかどうかは断言出来ません。各自ご判断いただきたく思います。 追記:ご人が特定される可能性がありそうなツイートを二点削除いたしました。

    大阪市公募校長下の中学校に子どもを通わせるとある保護者の述懐
    IkaMaru
    IkaMaru 2013/12/30
    反面教師ならぬ反面校長。こんな制度は導入してはならぬという良い見本
  • 報道STATION -特集- 『“A級戦犯”広田弘毅元総理 沈黙破った孫「合祀認めてない」』

    『“A級戦犯”広田弘毅元総理 沈黙破った孫「合祀認めてない」』 「責任ある地位にいた者であるのは確かで、その地位にあった者としての責任を取るという覚悟は当然あったと思うし、私もそれが当然かなと思う」。 戦前戦中の激動期に外務官僚から外務大臣、総理大臣を歴任した第32代内閣総理大臣・広田弘毅は、外務大臣時代に起きた、いわゆる「南京大虐殺」や、総理在任中の「日独防共協定」の締結などを理由にA級戦犯とされ、絞首刑に処せられた。絞首刑となった7人のうち、ただ一人軍人ではなかった広田元総理は「黙して語らず」という姿勢を貫き通し、裁判中、ほとんど弁解をしなかったという。 その広田元総理の孫、広田弘太郎氏が音声のみのインタビューで靖国神社に合祀された遺族の複雑な想いを語った。 A級戦犯が「軍神」として崇めたてられることを懸念したGHQは、遺骨を遺族に渡さなかったが遺族の弁護士に依頼された住職が、遺

    IkaMaru
    IkaMaru 2013/12/30
    遺族も本人も知った事じゃない。祀りたいから勝手に祀る。やっぱり大川隆法の霊言と同次元じゃないか
  • ひろゆき on Twitter: "ホームレスによる、他人の土地の不法占拠を許すべきって言う人は、自分の家が占拠されても許すべきと思ってるんですよね。 それなら、そういう人がホームレスを家に連れて行けば丸く収まると思うんですよね。"

    ホームレスによる、他人の土地の不法占拠を許すべきって言う人は、自分の家が占拠されても許すべきと思ってるんですよね。 それなら、そういう人がホームレスを家に連れて行けば丸く収まると思うんですよね。

    ひろゆき on Twitter: "ホームレスによる、他人の土地の不法占拠を許すべきって言う人は、自分の家が占拠されても許すべきと思ってるんですよね。 それなら、そういう人がホームレスを家に連れて行けば丸く収まると思うんですよね。"
    IkaMaru
    IkaMaru 2013/12/30
    この人にとって公園は「みんなの物」じゃなく「他人の物」なんだね。「納税者の物」だと思ってるなら噴飯物だけど
  • 大量虐殺を加害者視点でとらえた衝撃のドキュメンタリー、14年4月公開 : 映画ニュース - 映画.com

    衝撃のドキュメンタリー「アクト・オブ・キリング」[映画.com ニュース] 米テキサス出身の映像作家ジョシュア・オッペンハイマーが手がけ、各映画祭を席巻している長編ドキュメンタリー「The Act Of Killing」が、「アクト・オブ・キリング」として2014年4月に劇場公開されることが決定した。インドネシアで行われた大量虐殺を加害者の視点でとらえ、人間の深層をあぶりだした衝撃作として話題を呼んでいる。 1960年代、秘密裏に100万人規模の大虐殺を行っていた実行者は、現在でも国民的英雄として暮らしている。人権団体の依頼を受けたオッペンハイマー監督は、当局から被害者への接触を禁止されたことをきっかけに、加害者に取材を敢行。映画製作に喜ぶ加害者は、オッペンハイマー監督の「カメラの前で自ら演じてみないか」という提案に応じ、意気揚々と過去の行為を再現していく。やがて、過去を演じることを通じて

    大量虐殺を加害者視点でとらえた衝撃のドキュメンタリー、14年4月公開 : 映画ニュース - 映画.com
    IkaMaru
    IkaMaru 2013/12/30
    制約のために編み出した手法から思わぬ効果が生まれたと。これは観てみたい
  • 乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日本はガラパゴス文化」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日はガラパゴス文化」 1 名前: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/12/29(日) 23:47:55.37 ID:N7+if3nNP 乙武 洋匡 @h_ototake ここオーストラリアでは、タトゥーがめずらしくない。老若男女を問わず、わりとカジュアルに入れている感じ。 でも、日だと間違いなく「刺青のある方はご遠慮ください」言われるレベル。これもいたって ガラパゴスな文化だと思うけど、オリンピック・パラリンピック開催が決まっても変わらないのかな。 http://twitter.com/h_ototake/status/417269407379771392 7: アトミックドロップ(チベット自治区) 2013/12/29(日) 23:50:59.79 ID:L/oqGoLJ0 よそはよそ、うちはうちって言われたろ

    乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日本はガラパゴス文化」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    IkaMaru
    IkaMaru 2013/12/30
    彼は靴を履けない。指輪や時計を身につけるのも無理。そんな自分にも楽しめるファッションとしてのタトゥーに興味があってもおかしくはない
  • 靖国神社では一半世紀前にも踏み絵がおこなわれた歴史があるという - 法華狼の日記

    明治2年の事例を下記エントリで初めて知った。 明治二年の靖国問題:山下泰平のブロマガ - ブロマガ 靖国神社っていうのは元々は招魂社っていう名前で、明治の二年七月に東京九段坂に設けられ、その時には五日間の大祭が施行されました。 大祭ですからいろんなオッさんが、様々な物品を奉納するわけですけど、残念なことにその中で熱血すぎるオッさんがいた。 このオッさんは熱血すぎる以外は良い人で、とにかく国のために死んだ奴らが喜ぶのもを奉納しようとすごく悩んだんだ。それは良いんだけども、いろいろ悩みすぎた結果、オッさんは武者がキリストを踏み潰している旗を奉納するという最低すぎるアイデアを思い付いてしまった。 似たようなことが戦後にもあった。有名なマンガで題材にされていた戦時中の出来事とあわせて、下記エントリで言及した。 はだしのゲン状態の靖国神社 - 法華狼の日記 境内には、首相と仙谷由人官房長官、岡田克也

    靖国神社では一半世紀前にも踏み絵がおこなわれた歴史があるという - 法華狼の日記
    IkaMaru
    IkaMaru 2013/12/30
    キリスト、連合国首脳と来て民主党なのが象徴的。思い通りにならなければ自国すら呪うようになったのだな