2016年2月3日のブックマーク (14件)

  • フェミニストであることとは

    清水晶子さん(@akishmz ),さえぼうさん(@Cristoforou ),鷲谷花さん(@HWAshitani ),おきさやかさん(@okisayaka ),font-daさん(@renrakufontda ),山口智美さん(@yamtom ),堀あきこさん(@horry_a )らによる一連のTweetをまとめます. アカデミアでフェミニストであることとは一体どういうことだったか.また,フェミニストであることで,どんな問題に直面するのか,など,いろいろと考えさせられます. このみなさんの一連のTweetからは,「フェミニストであること」の困難さと,それゆえになぜフェミニズムが重要なのか,「フェミニストと表明していない」人を含めどれだけの人にとってアクチュアルな問題であり続けているかなど,とても考えさせられました. 続きを読む

    フェミニストであることとは
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    フェミニストの存在意義を再確認させてくれるコメント欄
  • ゾウ、密猟絶てず激減 ヘリで群れ探し、残らず射殺:朝日新聞デジタル

    アフリカのゾウが激減している。モザンビークでは過去5年で約5割減少。タンザニアでも約6割減った。象牙を目的とした密猟が原因だが、犯行が組織的に行われていることに加え、取り締まる側の汚職の存在も指摘され、密猟根絶は難しい。 モザンビーク北部のキリンバス国立公園。レンジャーに案内されてサバンナを1時間ほど歩いていると、岩山の向こう側でヘリコプターの飛行音がした。 「まただ」。レンジャーが顔をしかめる。上空からゾウの居場所を特定し、無線で地上の密猟者に連絡しているという。レンジャーは「今日もまたどこかでゾウが殺される」。 公園内のキャンプサイトに到着すると、密猟で殺されたゾウのアゴの骨がずらりと並んでいた。ゾウの保護活動に取り組むクース・ランズバーグさん(69)は「公園の中心部では3年間で114頭が殺された。もう十数頭しか残っていない」と憤った。 ランズバーグさんによると、周辺でゾウの密猟がひど

    ゾウ、密猟絶てず激減 ヘリで群れ探し、残らず射殺:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    のらりくらりと規制から逃げ続け、なぜか減る一方のはずの国内在庫がゼロにならない状態が続くんだろうなあ
  • 「にこにこぷん」のぴっころが女性向けブランド展開 じゃじゃ丸&ぽろり、どうして差がついたのか

    1982年4月5日から1992年10月3日までNHKで放送された幼児番組「おかあさんといっしょ」内の1コーナー「にこにこぷん」のキャラクター「ぴっころ」が、ブランド展開します。バンプレGirls開発部のTwitterにて明かされました。まさか「にこにこぷん」がこんな形で復活することになろうとは、当時放送を見ていた元チビッコたちは夢にも思っていなかったことでしょう。 バンプレGirls開発部のTwitter 「にこにこぷん」は、宇宙のかなたにある地球によく似た星「にこにこ島」を舞台にした人形劇。じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろりの3人が、さまざまな日常を繰り広げるお話です。 ぴっころは“ふんボルトペンギン”で、名「ふぉるてしも・ぴっころ」。身長は180センチ、バスト230センチ、ウエスト288センチ、ヒップ270センチの核爆弾ボティの持ち主です。また、ぽろりは名「ぽろり・カジリアッチIII世

    「にこにこぷん」のぴっころが女性向けブランド展開 じゃじゃ丸&ぽろり、どうして差がついたのか
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    己を「どうしてそんなに可愛いの」と歌にするナルシスト
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    てっきり高圧炊飯で時間短縮するのかと思ったが、だったらこんな値段でリリースできる訳ないよな
  • 政剣マニフェスティア | オンラインゲーム DMM GAMES

    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    これが民主党政権の頃に出てたらどんだけ大炎上していたことか。表現の自由を尊びPCを嘲笑う人たちが真逆の事を叫ぶ光景が見られただろうよ
  • 痴漢は撲滅しようと思えば撲滅できるはずなのになぜ無くならないのか?無くす気が全然無いからだよ、主に男に。

    まとめの題から逸脱していると判断した場合は随時削除します。 削除対象外を誤って削除してしまうこともありますのでご容赦ください。

    痴漢は撲滅しようと思えば撲滅できるはずなのになぜ無くならないのか?無くす気が全然無いからだよ、主に男に。
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    実際に手を出す必要はないけど、目を光らせてる人間がいるとアピールするだけで変わるよ。砂利が鳴るだけで空き巣が近寄らなくなるのと同じ
  • 「つながり原理主義」の帰結 - 泣きやむまで 泣くといい

    子どもたちの居場所が必要だ、と言われる。それを否定する人はあまりいない。 学校があって家庭があるだけではまだ足りないから、求められる。求めているのが子ども自身なのかどうかは、よくわからない。「僕に居場所を」と訴える子どもはあまりいないからだ。必要性を言うのは大人である。もちろん根拠がないはずはなく、少しばかり見聞きした成功体験も背景にあるのだろう。 居場所を作りたい、という大人たちの希望にどんな風が吹いているかと言えば、ずっと追い風だと思う。学校教育でも生涯学習でも地域福祉でも子どもの貧困支援でも「居場所」やそれに類するものがバックアップされるような施策がある。既存の社会資源やネットワークの中で解決されていない問題があるとき、新たな「居場所」は魔法の箱として期待を集めていく。トップダウンかつ縦割り行政の中でそれぞれ中途半端につけられた「居場所」関連予算は、何ら新奇性を示せることなく、既存事

    「つながり原理主義」の帰結 - 泣きやむまで 泣くといい
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    来る者拒まず去る者追わず、それが理想だけどみんな去る者を追いまくってる
  • 生活保護受給者に対して、社会の冷遇は異状 - だいちゃん.com

    2016 - 02 - 03 生活保護受給者に対して、社会の冷遇は異状 シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク photo by ~FreeBirD®~ 体調悪い、体調悪いと言いながらもなんとか生きながらえています。 どうも、だいちゃん(∀)です。 twitterでよく絡んでくれているインターネット上の友人から次のような質問に対して同調していいのか、という質問をいただきました。 友達生活保護受けてるのね。で、遊び放題なの。あたしがそんな元気なら働けばって言うと、ドクターストップかかってるからー、とか言うんだけど、そんなのあたしだって入院する?とか言われてるしさー 。 何か凄い甘えて生きてるなって。ちょっと腹立つ。 こういった質問に対して、友人は 「突き詰めたらTHE BLUE HEARTSのトレイントレインの歌詞みたいになるんだよとか世の中は勧善懲悪

    生活保護受給者に対して、社会の冷遇は異状 - だいちゃん.com
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    生活保護を受けるには役所と格闘し親戚中に触れ回られるのも辞さない覚悟がいる。そんな勇気のない人間にとって、受給者が「嫉妬」すべき存在なのは間違いない。本当はそんなもの必要としない方がいいのだが
  • 表現の自由と人権の関係 - 地下生活者の手遊び

    実に基的な一般論をざっくりと ここでは日国憲法に即して述べているが、自由民主主義について一般的にあてはまることであろうとは思う。 承前 ・丹羽良徳がギャラリーにデリヘル呼ぼうとして怒られたことについての反応 - Togetter ・2016年1月30日にギャラリーに呼ばれたげいまきまきさんのツイート - Togetter 後者のまとめのコメント欄において、僕は以下の発言をした 「表現の自由」がなぜ重視されるかというと、それは人権を守るためにもっとも有効なもののひとつだからだ、という基中の基を理解せずに、「表現の自由」をふりまわす愚か者の多さよ・・・ すると以下のリプライが僕宛にあった。 @online_checker 違います。#表現の自由 は一度毀損されると、民主制の過程はで回復困難な人権であるため。#まなざし村 村民は、憲法の基書を読みましょう(「88の提案」が思考実験である

    表現の自由と人権の関係 - 地下生活者の手遊び
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    「まなざし村」なる認定は、「オレ達の表現を批判する忌々しい奴め」という弱虫の逃げ口上ぐらいに思っておけばいいかと
  • (耕論)快さの裏側に 辻田真佐憲さん、早川タダノリさん:朝日新聞デジタル

    その昔、楽しい歌や美しい言葉を人々が自ら受け入れ、政治に動員された時代があった。しかし、この構図は単なる昔話ではない。軍歌の歴史に何を学ぶのか。「美」は絶対の正義なのか。2人の研究者に聞いた。 ■権力と企業、軍歌で戦意高揚 辻田真佐憲さん(近現代史研究者) 軍歌というと、国が作って国民に押… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (耕論)快さの裏側に 辻田真佐憲さん、早川タダノリさん:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    ヤンキー的「感動」主義は感動しない人間を振り落としていく。従来はそれに冷笑的だったはずのサブカル層まで乗っかってるのが危機的
  • アメリカが「民主社会主義」に変わる?! バーニー・サンダース民主党大統領候補ってどんな人? - webDICE

    1月28日アイオワ州ルーズヴェルト高校にて、バーニー・サンダース民主党大統領候補 via Phil Roede's Photostream 2月1日アイオワ州での党員集会を皮切りに、11月8日に投開票が行われるアメリカ大統領選挙の候補者指名争いがスタートした。アメリカの主要メディアによると、共和党はドナルド・トランプ(69歳)がテッド・クルーズ上院議員(45歳)に敗北。民主党は集計率99%の時点でヒラリー・クリントン前国務長官(68歳)が49.9%、そしてバーニー・サンダース上院議員(74歳)が49.6%と大接戦の末、クリントンが勝利宣言を発表した。 「民主社会主義者」を自認するバーニー・サンダースは、格差是正やTPP反対、LGBTの権利拡大を訴え若者から高い支持を集めている。そしてニール・ヤングやサイモン&ガーファンクルのアート・ガーファンクルが自らの楽曲を選挙運動に使用することを許可し

    アメリカが「民主社会主義」に変わる?! バーニー・サンダース民主党大統領候補ってどんな人? - webDICE
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    ヒラリー・クリントンがトランプに勝ったとして、それだけではトランプ支持者の機嫌をとりながら政治を行うハメになる。カウンターとしてサンダース派が影響を与えられれば何より
  • 「高学歴ほど高給取り」は理系・文系で大きく異なることが判明

    By Basheer Tome 「有名な大学であるほど給料が高くなる」という考え方は、多くの人が入学する大学を決定する上で指針にしているもので、親もまた良い大学で学ぶための授業料を惜しまず、子どもができるだけレベルの高い大学に入れるように配慮します。それが最終的に最も将来を豊かにする方法だと信じているからですが、当に高学歴ほど所得が高くなるのか、ということを調査したウォール・ストリート・ジャーナルが「分野によっては給与に学歴が影響しない」という結果を示しています。 Do Elite Colleges Lead to Higher Salaries? Only for Some Professions - WSJ http://www.wsj.com/articles/do-elite-colleges-lead-to-higher-salaries-only-for-some-profe

    「高学歴ほど高給取り」は理系・文系で大きく異なることが判明
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    技術職に学歴が関係ないという事ではなく、総合職に学歴が関係「ありすぎる」という話では。学閥ありきのコネ社会だから学歴がものを言うような状況はいずれ正されるべし
  • 憲法改正「決めるのは国民投票」 安倍首相が答弁:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は3日午前の衆院予算委員会で、憲法改正について「決めていただくのは国民投票における国民の一票だ。だからこそ国民の理解が不可欠だ」と述べた。改正をめざす条項については「具体的な改正の内容は、国会や国民的な議論と理解の深まりの中でおのずと定まってくる」と答弁した。 首相は、自民党が2012年にまとめた憲法改正草案について「国民に(投票で)決めていただくことすら国会議員がしなくてもいいのか。それは責任感の放棄ではないかということを問題意識として、我が党の国会議員が考え抜いた」「(戦力不保持を規定した)第9条第2項を改正して自衛権を明記し、新たに自衛のための組織の設置を規定するなど、将来のあるべき憲法の姿を示している」などと説明した。 自民党の稲田朋美政調会長が「現行憲法は主権が制限されていた時代にできた。自主憲法を作るべきだというのが我が党の党是だ」などと質問したのに答えた。

    憲法改正「決めるのは国民投票」 安倍首相が答弁:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    へーそうですか。じゃあ自民党は今後、住民投票決議には常に賛成していただくという事で
  • 【川崎国】 友人たちがラップで追悼「俺らがカミソン(上村君)を忘れないでこういうこと二度と起こさせちゃダメって俺らは発信したい」 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    【川崎国】 友人たちがラップで追悼「俺らがカミソン(上村君)を忘れないでこういうこと二度と起こさせちゃダメって俺らは発信したい」 1 名前:野良ハムスター ★:2016/02/02(火) 20:13:13.19 ID:CAP_USER*.net 多摩川の河川敷で殺害された上村遼太君。事件からおよそ1年を経て初公判が開かれましたが、地元の友人は「事件を忘れてほしくない」という思いを“ラップ”という形で刻み続けています。 川崎市内の公園。日が暮れると、少年たちが集まります。多摩川の河川敷で殺害された上村遼太君(当時13)も、公園で遊んでいる姿がたびたび目撃されていました。 「“多摩川”忘れたくはないけど」(ラップの歌詞) 彼らが熱中しているのは、ラップ。即興で自分の思いをぶつける“フリースタイル”というジャンルです。そのなかのひとり、中学3年の少年「マオ」。 「音の上に音をのせる。言葉、ありっ

    【川崎国】 友人たちがラップで追悼「俺らがカミソン(上村君)を忘れないでこういうこと二度と起こさせちゃダメって俺らは発信したい」 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    IkaMaru
    IkaMaru 2016/02/03
    彼らは彼らの文化によって死者を弔ってるにすぎない。自分たちの文化を嘲笑されたら烈火のごとく怒る連中が他者のそれとなるとてんで無頓着なんだから