タグ

2015年5月8日のブックマーク (4件)

  • トップはアメリカ合衆国の8769億ドル…主要国軍事費の最新状況(最新) : ガベージニュース

    ストックホルム国際平和研究所(Stockholm International Peace Research Institute、SIPRI)は2023年4月24日、2022年における世界の軍事費動向をまとめたレポート「Trends in World military expenditure 2022」を発表した。その内容によると2022年の世界全体における軍事費総額は2兆2432億米ドル(※)であることが分かった。もっとも多い軍事費(軍事支出)を示していたのはアメリカ合衆国で8769億ドル、次いで中国の2920億ドル、ロシアの864億ドルが続いている。今回はこの報告書を基に、世界の軍事費の現状を確認していくことにする(【発表リリース:World military expenditure reaches new record high as European spending surges】

    トップはアメリカ合衆国の8769億ドル…主要国軍事費の最新状況(最新) : ガベージニュース
    Ikhisa
    Ikhisa 2015/05/08
  • 「国家主義は史実を曲げる」 日本研究者187人声明:朝日新聞デジタル

    米国の日研究者ら187人が、5日に公表したメッセージで、第2次世界大戦以前の慰安婦問題などの史実に向き合い、「偏見なき清算」を目指そうと日政府に呼びかけた。著名な学識経験者たちが数多く賛同した背景には、研究対象である日への強い思い入れがある。 「私たちの多くにとって日は研究の対象であるのみならず、第二の故郷」。こう述べる声明には、英国を代表する日研究家であるロンドン大のロナルド・ドーア名誉教授、日の文学や文化に精通するシカゴ大のノーマ・フィールド名誉教授、著書「日の200年 徳川時代から現代まで」などで知られるハーバード大のアンドルー・ゴードン教授ら、世界的に評価される親日的な学者たちが名前を連ねた。署名した研究者たちは、日とその歴史に対する深い思いをそれぞれに持っている。 ポートランド州立大学日研究センター所長のケネス・ルオフ教授は、個人的な意見と断った上で、「歴史家は

    「国家主義は史実を曲げる」 日本研究者187人声明:朝日新聞デジタル
    Ikhisa
    Ikhisa 2015/05/08
    今のうちに片付けないと、10年後位にまた引っ張り出されるぞ。その時の相手は中韓だけじゃないかもしれない。
  • 日立、研究費に年5000億円 人工知能やロボット向け 16~18年度3割増 - 日本経済新聞

    日立製作所は2016年度以降の研究開発費を、15年度見込みより約3割増やし、年5000億円程度にする。日立が世界市場で競争する米ゼネラル・エレクトリック(GE)や独シーメンスに匹敵する規模とし、センサーや人工知能、ロボットに集中投資する。国内主要35社の15年度の研究開発費は、リーマン・ショック前の07年と同水準になる見通し。収益回復を背景に、電機や自動車などで成長投資が活発になってきた。日立

    日立、研究費に年5000億円 人工知能やロボット向け 16~18年度3割増 - 日本経済新聞
    Ikhisa
    Ikhisa 2015/05/08
  • 日本の右傾化 左翼が夢物語ばかり掲げたからとウォルフレン氏

    ジャーナリストでアムステルダム大学名誉教授のカレル・ヴァン・ウォルフレン氏は、30年以上にわたって日政治を研究し『人間を幸福にしない日というシステム』をはじめ数多くの話題作を発表してきた。「真の独立国」になれないまま戦後70年を歩んできた日には何が必要なのか、ウォルフレン氏が語った。 * * * (私は)京都精華大学人文学部専任教員の白井聡氏との共著で『偽りの戦後日』(KADOKAWA刊)を出版した。白井氏は『永続敗戦論』(太田出版刊)で注目された新進気鋭の学者であり、戦後の歪んだ日米関係をわかりやすく表現できる優れた有識者だ。 白井氏は「日の右傾化」について強い危惧を示していたが、私はそれを許した左翼の罪が大きいと考えている。戦後日では左翼が理想論ばかり唱えて現実的な対案を出せなかった。作家の大江健三郎氏や社会党の党首を務めた土井たか子氏が象徴的な存在だろう。ひたすら平和を唱

    日本の右傾化 左翼が夢物語ばかり掲げたからとウォルフレン氏
    Ikhisa
    Ikhisa 2015/05/08
    あー分かる。平和云々を語りながら、どうやって実現するかは興味ないよね。