タグ

2015年4月30日のブックマーク (10件)

  • 『目の見えない人は世界をどう見ているのか』見えないことから見えるもの - HONZ

    ずばりタイトルの通り、書は視覚障害者が世界をどのように認識しているのかについて迫っていくだ。目が見えない人とその関係者数名に対して行ったインタビュー、ともに行ったワークショップ、日々の何気ないおしゃべりなどを通して、晴眼者である著者が彼らをとりまく「見えない世界」について考えていく。 盲人の生活について書かれたはこれまでにも色々出ている。パッと見それほど珍しいテーマには思えない。しかしまえがきを読むと、書が一風変わった切り口から書かれていることがわかる。 書は、広い意味での身体論を構想しています。ただし、これはあまり前例のない身体論かもしれません。一般に身体論では健常者の標準的な体を扱います。ところが書では、「見えない」という特殊な体について考えようとしているわけですから。 書はいわゆる福祉関係の問題ではなく、あくまで身体論を扱ったであるということだ。「障害者とは、健常者が

    『目の見えない人は世界をどう見ているのか』見えないことから見えるもの - HONZ
    Imamu
    Imamu 2015/04/30
  • 【インタビュー】分島花音、“今立っている場所は間違いじゃなかったんだよ”という想いを込めた「RIGHT LIGHT RISE」 | BARKS

    チェロを自在に操るシンガーソングライター分島花音がニューシングル「RIGHT LIGHT RISE」をリリース。これは、TVアニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』のエンディングテーマとなり、新たな分島花音を感じる、物語性のあるキュートな躍れるナンバーとなっている。 ◆分島花音~画像&映像~ ■声を張ると子供っぽい声になっちゃって ■“え? これ、誰の声!?”って聞いちゃった ──アルバム『ツキナミ』リリース後、初のニューシングルになりますが、今作を作る上で意識したことはある? 分島花音(以下、分島):今回の「RIGHT LIGHT RISE」は、テレビアニメの『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうか』のエンディングテーマとして作らせていただいた楽曲でもあるんですけど、先方のリクエストの雰囲気というのが、いままでにあまりやってきたことのないモノだったので、

    【インタビュー】分島花音、“今立っている場所は間違いじゃなかったんだよ”という想いを込めた「RIGHT LIGHT RISE」 | BARKS
    Imamu
    Imamu 2015/04/30
  • 【追記】ノイシュヴァンシュタイン城はなぜ世界遺産になっていないのか

    こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo れっきとした軍事要塞として造られた姫路城が今ではシンデレラ城みたいなアトラクションとして認知されている件で思い出したが、世の中にはれっきとしたアトラクションとして作られたのに何やら歴史ある天下の名城みたいに(少なくとも日では)思われてる城もある 2015-04-28 16:30:30

    【追記】ノイシュヴァンシュタイン城はなぜ世界遺産になっていないのか
    Imamu
    Imamu 2015/04/30
    「「田舎のお大尽が悦に入るためにキンキラ天守閣を鉄筋コンクリートで作ったようなやつの超豪華版」と説明すると、納得してくれると同時に夢をぶっ壊したと恨まれる」
  • 【神回】片桐えりりかが、ハニトラでオレ的ゲーム速報@刃を潰す枠。

    あちょー @acho_2525 【片桐えりりか】花束を持ったJINさん、えりりかさんの家に到着!どんな展開に!?[ニコ生]オレ的ゲーム速報@刃ドッキリ潰し枠 nico.ms/lv219363378 pic.twitter.com/3Yum2dWwsg 2015-04-29 21:07:32

    【神回】片桐えりりかが、ハニトラでオレ的ゲーム速報@刃を潰す枠。
    Imamu
    Imamu 2015/04/30
  • 神戸ファッション美術館、バーチャル試着に関する2つのサービスを発表

    神戸ファッション美術館は、2015年3月27日、コレクション衣装のバーチャル試着に関するサービス(「着せかえサイネージシステム」と「ドレス試着」アプリ)について発表しました。 美術館の提供するサービスとしては国内初であるという「着せかえサイネージシステム」は、画像データ化された同館の所蔵衣装への着せかえを楽しむことができるサービスとのことです。また、有料でオリジナルポストカードとして印刷することも可能なようです。 また、「ドレス試着」アプリは、凸版印刷株式会社と協同で開発されたもので、来館することなくバーチャル試着が可能なアプリとのことです。こちらは、2015年5月末頃に提供開始予定とのことです。 神戸ファッション美術館コレクション衣装でバーチャル試着(2015/3/27,神戸ファッション美術館) http://fashionmuseum-blog.com/%E7%A5%9E%E6%88%

    神戸ファッション美術館、バーチャル試着に関する2つのサービスを発表
    Imamu
    Imamu 2015/04/30
    美術館の話題だから「カレントアウェアネス・ポータル」が扱ったのかな
  • 年収400万相当の人間を2人雇うより、年収800万相当の人間を1人だけ欲しいです、という会社の話

    ある経営者と、採用の話をしていた。考えさせられるところがあったので、ご紹介したい。 その経営者に「どのような人を獲得したいですか?」と聞いたところ、次のような答えが返ってきた。 「あまり沢山の人は必要ではありません。というか、できれば会社の人数は少ないほうが良い会社と思います。特に我々のようなテクノロジーの業界は、烏合の衆では困るわけです。 」 「なるほど。」 「フェイスブックの時価総額は23兆円、従業員はたったの1万人です。対して日立製作所の時価総額は4兆円、単体の従業員数は3万人以上。結局のところ、日立の従業員はフェイスブックの3倍なのに、時価総額は6分の1です。」 「ふーむ。」 「我々のような業界は、結局のところ優秀な人間がいれば、回ってしまう。というより、人を少なくするべきなのです。そのほうがマネジメントに係るコストも低くでき、コミュニケーションコストも安い。」 「…。」 「だから

    年収400万相当の人間を2人雇うより、年収800万相当の人間を1人だけ欲しいです、という会社の話
    Imamu
    Imamu 2015/04/30
  • 印刷2強、大日本印刷と凸版印刷を分析する

    「印刷業=不況業種」との印象を持たれる方が多いかもしれません。もちろん市場規模自体は縮小し続けていますが、トップ2社の大日印刷と凸版印刷に関しては、業績がそれほど悪化しているわけではなく、近年は横ばい、あるいは微増傾向です。一方、中小の印刷会社は、厳しい経営に迫られています。印刷会社のうち、従業員300人以下の中小企業が約99%を占めていることを考えますと、今は実質トップ2社の寡占状態となっているのです。なぜ、この2社は印刷不況でも業績を維持できているのでしょうか。最新の財務内容を分析しながら考えていきます。 出版不況とデジタル化で印刷市場は縮小が続く 印刷市場は、1990年代のバブル崩壊を境に拡大が止まり、1999年以降、縮小の一途を辿っています。ピークの1991年には8.9兆円の市場規模がありましたが、現在では6兆円を割り込む水準まで落ち込みました。 なぜ、ここまで落ち込んでしまった

    印刷2強、大日本印刷と凸版印刷を分析する
    Imamu
    Imamu 2015/04/30
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 【漫画】Re:プレゼンテーション | オモコロ

    特集 #創作、#漫画 2015-04-29 【漫画】Re:プレゼンテーション てらおか現象 ポストをみるポスト シェアする ブックマーク シェアする ポストをみる こんな記事も読まれています この記事を書いたライター うおおおおお! てらおか現象 漫画と3DCADをしています。 @radioduct HOME PAGE 【漫画】Re:プレゼンテーション 【装置を作る漫画】自転、公転、回転寿司とは惑星だった 割れてないけど割れたっぽい線を描いてフェイク金継ぎをする てらおか現象が書いた記事をもっと見る # 創作の記事 【漫画】童貞に捧ぐ 小山健 が ほか 梨 【奇妙なブログ】消えていくカナの日記 雨穴 人形に録音された、知らない子供の声の謎 雨穴 にま 梨 もっと見る # 漫画の記事 【性格別】「悪の組織」によくいる敵とその裏切り方11パターン かまど 【漫画】たまに取り出せる褒め 投稿編

    【漫画】Re:プレゼンテーション | オモコロ
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    日、武藤彩未@渋谷公会堂。 19歳の誕生日でチケット1900円の特価のため満員。そして安定のおっさん転がし。萌える萌える。 今回渋公達成で次の目標はやはり武道館ということですが、正味おっさん転がしをしているままでこれ以上のキャパは辛いということもよくわかる、「すごい勢いがある」とは言えない状況、どうやっていくのかが大変に気になります。 ステージは新曲あり、歌詞が飛んだ曲をもう1回チャレンジしたり、おっさんとしてはおよそ満足の出来なんですが、「これからも応援よろしくお願いします」を連呼する姿が先日の議員選みたいだったのと、PAのミキサーもうちょっと頑張っていい音を出してくれよという点が気になりました。 あと、彩未ちゃんフリフリの下のアンダースコート、頼むから赤塚不二夫みたいな縞のデカパンはやめてくれないかな。おっさんにはもう少しロマンが必要なんだ。エロスではない。ロマンだ。 明日はSEBA

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    Imamu
    Imamu 2015/04/30
    「武藤彩未@渋谷公会堂」「正味おっさん転がしをしているままでこれ以上のキャパは辛いということもよくわかる」