タグ

ブックマーク / diary.hatenastaff.com (18)

  • はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了しました - はてなダイアリー日記

    日、2019年7月26日、はてなダイアリーからはてなブログへのデータの自動移行及び、移行先のブログへのリダイレクトなど移行に関する工程が完了いたしました。 これまではてなダイアリーをご利用いただき誠にありがとうございました。 つきましては、ご自身のダイアリーからデータの移行が正常に行われているか、はてなブログへのリダイレクトが行われるかなどご確認ください。もし、ご不明な点などございましたら、2019年9月1日までに下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。 https://www.hatena.ne.jp/faq/q/diary なお、すべての記事を削除しているダイアリー、一部のはてなダイアリーについては引き続きはてなダイアリーが表示されておりますが、今後徐々に閲覧できなくなる予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。 移行に関する注意事項 はてなブックマークについては、徐々に移行が行

    はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了しました - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2019/07/30
    http→httpsでブクマが0になってるのは大丈夫ですよね? 公式ダイアリーがなかなかはてなブログへ引っ越さないので、公式ははてなダイアリー上で運用なのかなと思ってた。お疲れさまでした。一つの時代が終わった。
  • はてなダイアリー日記

    日、2019年7月26日、はてなダイアリーからはてなブログへのデータの自動移行及び、移行先のブログへのリダイレクトなど移行に関する工程が完了いたしました。 これまではてなダイアリーをご利用いただき誠にありがとうございました。 つきましては、ご自身のダイアリーからデータの移行が正常に行われているか、はてなブログへのリダイレクトが行われるかなどご確認ください。もし、ご不明な点などございましたら、2019年9月1日までに下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。 https://www.hatena.ne.jp/faq/q/diary なお、すべての記事を削除しているダイアリー、一部のはてなダイアリーについては引き続きはてなダイアリーが表示されておりますが、今後徐々に閲覧できなくなる予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。 移行に関する注意事項 はてなブックマークについては、徐々に移行が行

    はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2019/07/23
    はてなダイアリー日記がはてなブログに。他サービスの告知ダイアリーも全部はてなブログになった。httpsになってブクマが全リセットされとる http://ima.hatenablog.jp/entry/2019/07/07/170000#%E8%BF%BD%E8%A8%9822019%E5%B9%B47%E6%9C%8823%E6%97%A5
  • 2019年3月7日をもって、はてなダイアリーの閲覧を除いた全ての機能を停止しました。また、はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行を開始します - はてなダイアリー日記

    お知らせしておりました通り、日をもって、はてなダイアリーの閲覧を除く、全ての機能を停止し、はてなブログへの自動移行を開始いたしました。なお、自動移行完了時に、移行先のブログURLなどを記載した移行完了のお知らせメールをお送りいたしますので、ご自身で移行手続きを行わなかった方はそちらをご確認ください。 これまで利用できた、ダイアリーの非公開やエクスポートなど管理機能もご利用できなくなっておりますので、ご注意ください。詳しくは、以前のお知らせをご参照ください。 また、自動移行に関する注意点は以下のとおりです。 自動移行の処理は順番に行っていくため、ダイアリーごとに実施時期が大きく異なる場合があります 申し訳ございませんが、移行の順番を変更することはできません。ご了承ください 移行先のはてなブログのドメインは “はてなID”.hatenadiary.org になります “はてなID” につきま

    2019年3月7日をもって、はてなダイアリーの閲覧を除いた全ての機能を停止しました。また、はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行を開始します - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2019/03/07
    強制リダイレクトはまあそうなりますよね。はてなダイアリー日記は残務処理が全部終わったらはてなブログへ移行するのか、それともここでこのまま凍結されるのかな
  • はてなブログへのインポート準備期間を2019年3月6日(水)まで延長します - はてなダイアリー日記

    平素は、はてなダイアリーをご利用いただきありがとうございます。 以前より、2019年2月28日までをはてなブログへのインポート準備期間とし、同日をもって全機能を停止するとお伝えしておりましたが、この期間を3月6日(水)まで延長いたします。 これまで、終了スケジュールについて、メールや告知、編集画面へのお知らせの掲載など周知を行ってまいりましたが、終了期日直前で実施されるユーザー様も多く、その際、インポートの手順がわからないなどお困りの場合もあるようでした。そのため、多くのユーザー様がご自身で移行できるよう、上記の通り、インポート期間を延長させていただきます。 つきましては、はてなブログへのインポートを実施していないユーザー様は、急ぎインポート設定をお願いいたします。 インポートの詳しい手順については、下記の記事にて、画像つきで詳しく紹介しておりますので、こちらを参照しつつ、設定を進めていた

    はてなブログへのインポート準備期間を2019年3月6日(水)まで延長します - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2019/03/01
    インポートだけしてリダイレクトしないとどうなるんだろう。そしてはてなダイアリー日記はいつはてなブログに移行するのかな?
  • 2019年2月22日(金)をもって、はてなブログへのインポート取り消し機能を停止します - はてなダイアリー日記

    平素は、はてなダイアリーをご利用いただきありがとうございます。 現在、はてなブログのインポート機能のうち、はてなダイアリーからのインポートについては、後から取り消すことが可能となっておりますが、2019年2月22日(金)をもって、インポートの取り消し機能を停止いたします。 機能については、以前の告知 にて、1月28日の更新停止とともに停止する旨をご案内いたしておりましたが、ご利用の状況を鑑み、停止期日を延長することとなりました。 2月28日まで引き続きインポートは可能ですが、2月22日以降は、誤ってインポートされた場合なども取り消しができなくなります。はてなブログへの移行をご検討の方は、お早めにインポートを完了されますようお願いいたします。 追記 2月25日 14:00 只今の時間をもってはてなダイアリーからのインポート取り消し機能を停止致しました。2月28日のはてなダイアリー終了まで引

    2019年2月22日(金)をもって、はてなブログへのインポート取り消し機能を停止します - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2019/01/30
    おお、28日を過ぎてもはてなダイアリー日記は更新できるんだ。ダイアリーの終了まではてなブログには移行しないのかな?
  • 記事の更新機能、はてなダイアリープラスを停止しました - はてなダイアリー日記

    お知らせしておりました通り、2019年1月28日をもって、はてなダイアリーにおいて、記事の更新機能、有料オプション「はてなダイアリープラス」を停止しました。 長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。引き続き2月28日までの間は、はてなブログへのインポートを含む一部の機能はご利用いただけます。「日停止した機能」と「引き続きご利用いただける機能」は以下のとおりです。 日停止した機能 以下の機能を停止いたしました。 新しい記事の追加 過去の記事の更新・記事単位の削除 コメントの追加・削除 はてなダイアリープラス はてなダイアリーAtomPub メール投稿 引き続きご利用いただける機能 以下の機能は、2月28日までご利用いただけます。 ダイアリーの非公開化 はてなブログへのインポート エクスポート 日付単位での記事の削除 ダイアリーの全削除 移行スケジュール 2月28日をもって、全て

    記事の更新機能、はてなダイアリープラスを停止しました - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2019/01/29
    お疲れさまでした。このはてなダイアリー日記はいつはてなブログになるのかな?
  • はてなブログへの移行に関するお知らせ - はてなダイアリー日記

    平素は、はてなダイアリーをご利用いただきありがとうございます。 予告しておりました通り、はてなダイアリーは、2019年1月28日に記事の更新を停止し、2月28日には全機能を停止する予定です。 ご自身ではてなブログへの移行を行わない場合、はてなブログへの自動移行を行いますので、改めて詳細を告知いたします。現時点ではてなダイアリーをご利用いただいている方には、メールでもご案内しております。あわせてご確認ください。 はてなブログへの自動移行について 自動移行は、下記のデータのみ引き継ぎます。自動移行した記事はリダイレクトを設定するので、過去のURLにアクセスした場合も新しいURLに自動的に転送されます。 日記のタイトル 記事*1 コメント はてなスター はてなブックマーク 上記以外の、以下のような項目は対象となりません。また、ドメインは自動で決定させていただくため、お選びいただくこともできません

    はてなブログへの移行に関するお知らせ - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2019/01/23
    お悩み相談室にも書いたけど、日記データのダウンロードはMT形式とCSV形式が不調であることを書いておいた方がいいのでは。あとインポートを始めると終わるまでキャンセルできないのも罠になりそう
  • はてなブログに移行した際、「今日の一枚」がエントリーの冒頭に含まれるよう変更しました - はてなダイアリー日記

    以前お知らせしました通り、はてなブログに移行した際、「今日の一枚」がエントリーの冒頭に含まれるよう変更しました。 これまでは、はてなブログに移行した際、単独のエントリーとして今日の一枚が表示されていましたが、この変更により、はてなダイアリーの見た目に近いものとなります。すでに、はてなブログにインポート済みの方でこの変更を適用させたい場合は、インポートを取り消し、再度インポートを行ってください。 ご要望をいただいた皆さまには、お待たせいたしましてすみません。 はてなブログへの統合スケジュールについては、以下の告知をご覧ください。 はてなブログへの統合スケジュールのお知らせ - はてなダイアリー日記 引き続き、はてなダイアリー・はてなブログをどうぞよろしくお願いいたします。

    はてなブログに移行した際、「今日の一枚」がエントリーの冒頭に含まれるよう変更しました - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2019/01/17
    複数ダイアリーをインポートしたとき「今日の一枚」の画像がnot foundになる。「+」を「%2B」にエスケープし忘れているもよう(フィードバック済み)。あとダイアリーデータのMT/CSVダウンロードを27日までに再開してー
  • はてなブログ移行にあたり、廃止・仕様変更される機能をまとめました - はてなダイアリー日記

    先日からお知らせしておりますように、2019年1月28日をもってダイアリーの記事の更新を停止し、2019年3月1日より、ダイアリーのコンテンツをブログに自動的にインポートを行う予定です。 2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記 はてなブログへの統合スケジュールのお知らせ - はてなダイアリー日記 はてなブログは、シンプルでモダンなブログサービスを実現することを狙いとしております。このため、はてなダイアリーの全機能をブログで実現することはありません。 現在予定している、ダイアリーからブログに移行する際に廃止・仕様変更される主な機能についてご説明します。 ご確認のうえ、はてなブログへの移行をお願いします。 廃止されるもの トラックバック リンク元 ツイートまとめ 日付についたタイトル 日付についたコメント リンクターゲット 日

    はてなブログ移行にあたり、廃止・仕様変更される機能をまとめました - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2018/12/28
    長年日記機能は触れられもしないという…お願いしますよ長年日記 http://ima.hatenablog.jp/entry/2018/10/24/235959
  • はてなブログへの統合スケジュールのお知らせ - はてなダイアリー日記

    平素ははてなダイアリーをご利用いただき、誠にありがとうございます。 8月30日にお知らせしましたように、はてなダイアリーを2019年春に終了し、はてなブログに統合する予定です。今回、統合に向けたスケジュールをお知らせします。 2019年1月28日をもって、ダイアリーの記事の更新を停止する予定です。お知らせしていた春の統合予定より早いタイミングでの停止となりますが、過去の記事を安全にブログにインポートするための準備期間をとるための措置となります。ご了承ください。 2019年3月1日より、ダイアリーのコンテンツをブログに自動的にインポートを行います。この際、ドメインは事前にご案内のうえ、自動で決定させていただきます。自動移行ではなく、ご自身での移行をおすすめします。 ファイルアップロード停止(2018/11/21) こちらでお伝えしていますように、ファイルアップロード機能のうち、新規アップロー

    はてなブログへの統合スケジュールのお知らせ - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2018/11/13
    移行しなさいと言う前にはてなブログへのインポート機能を再開してほしいと思ったらいつの間にかできるようになってる。いつ再開したの? id記法や改行の扱いが変わるのはそのまま? あと長年日記…
  • はてなダイアリー終了の際、すべての投稿データをはてなブログに自動移行します - はてなダイアリー日記

    いつもはてなダイアリーをご利用いただき誠にありがとうございます。8月30日にお知らせしましたように、はてなダイアリーを2019年春をめどに終了し、はてなブログに統合する予定です。 その際、すべての投稿データをはてなブログに自動移行することに決定しましたので、お知らせいたします。 はてなダイアリーをご利用の皆さまから、はてなブログに移行されなかった場合の投稿データの取り扱いについて、お問い合わせやご意見フォームからご要望をいただいております。ユーザーの皆さまにとってどのような選択が最適か、はてなダイアリー・はてなブログの開発チームでは、以前より議論を重ねてまいりました。 開発チームでは、ユーザーの皆さまが書かれた記事(投稿データ)は、今後も閲覧できることに加え、ご自身の意思で編集したり公開範囲を変更できる状態を維持することが重要だと考えています。はてなダイアリーを支えるシステムがレガシー化し

    はてなダイアリー終了の際、すべての投稿データをはてなブログに自動移行します - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2018/10/04
    結局はてなブログに強制移行か。現状ではid記法や改行の扱いがダイアリーと異なるから、移行で問題が出る人多数と思うんだけどどうするつもりなのかな。参考: http://ima.hatenablog.jp/entry/2018/08/31/235959 あと長年日記!
  • はてなダイアリーからはてなブログへの移行に関するFAQを公開します - はてなダイアリー日記

    先日お知らせしましたように、はてなダイアリーを2019年春をめどに終了し、はてなブログに統合する予定です。 皆さまから多数のご意見、ご質問などをいただいておりますので、こちらのエントリによく聞かれる質問とその回答を紹介します。この後寄せられた質問についても追記していく予定です。 Q. はてなダイアリーからはてなブログへ移行して、ブックマークやスターが消えないでしょうか? はてなブログには、はてなブックマークやはてなスターを移行する機能を提供しております。より詳しくはこちらのヘルプをご参照ください。 【提供終了】はてなダイアリーからのインポート(ブログの移行) - はてなブログ ヘルプ Q. 「***.hatenadiary.com」 や 「***.hatenadiary.jp」 を利用していますが、はてなダイアリー終了とともにこちらも使えなくなるのでしょうか? 「***.hatenadia

    はてなダイアリーからはてなブログへの移行に関するFAQを公開します - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2018/09/13
    「自分の日記へのリンク」は日付や記事idを含むid記法でのリンクだとリンク切れになっちゃうのよね http://ima.hatenablog.jp/entry/2018/08/31/235959 URLを短く書けて便利だから多用してる。これもリダイレクトしてほしいなー
  • 2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記

    2019/07/26 追記 2019年7月26日、はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了いたしました。詳しくは下記の告知をご参照ください。 diary.hatenastaff.com 文 株式会社はてな サービス・システム開発部長の大西(id:onishi)です。平素ははてなダイアリーをご利用いただき、誠にありがとうございます。 はてなでは現在、「はてなダイアリー」と「はてなブログ」という2つのブログサービスを提供しておりますが、はてなダイアリーを2019年春をめどに終了し、はてなブログに統合いたします。 はてなダイアリーユーザーの皆さまには、さまざまな機能が進化し、より安全・便利にご利用いただけるはてなブログへの移行を、ぜひお願いしたいと思います。 私は、エンジニアとして「はてなダイアリー」の開発に携わり、ディレクターとして「はてな

    2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2018/08/30
    ついにか。早いな。ダイアリーからブログへ移すとidで日付やエントリを指定する記法が単なるidへのリンクになっちゃうんだよね。ダイアリーのURLへのアクセスをリダイレクトできるのだからこれもなんとかしてほしい
  • はてなダイアリープラスが確率的に無効となる不具合が発生していました(修正済み) - はてなダイアリー日記

    6月29日(木)15:40ごろから6月30日(金)15:00ごろまで、有料オプション「はてなダイアリープラス」をご利用いただいているユーザーさまの一部で、有料オプションが無効となり、無料ユーザー向けの画面が表示される不具合が発生していました。原因はアプリケーションの不備で、現在は修正されています。 不具合の対象となったのは、2009年8月11日以前に提供しておりました月額180ポイントのコースを継続してご利用のユーザーさまで、約15%の確率で無料ユーザー向けの画面が表示されていました。 不具合の対象となったユーザーさまにはご不便をおかけして申し訳ありません。再発防止に努めてまいります。

    はてなダイアリープラスが確率的に無効となる不具合が発生していました(修正済み) - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2017/07/04
    かっこいい不具合
  • はてなダイアリーの新規開設受付を2017年7月3日をもって終了します - はてなダイアリー日記

    平素は、はてなダイアリーをご利用いただきありがとうございます。 はてなダイアリーでは2017年7月3日(月)をもって、新規開設の受付を終了いたします。2013年1月にはてなブログを正式サービスとしてからも、新たにはてなダイアリーを開設したい新規利用者に向けた窓口を継続して用意しておりましたが、現在のはてなダイアリー新規開設の状況を鑑み、受付を終了することといたしました。ご了承ください。 サブアカウントなどではてなダイアリーを利用したい方は、7月2日までに下記のリンクよりご開設ください。 はてなダイアリー初期設定 はてなダイアリーをご利用の皆さまへ はてなダイアリーを既にご利用いただいているユーザーさまは、これまでと同様に引き続きはてなダイアリーをお使いいただけます。新規の受付は停止いたしますが、有料プラン「はてなダイアリープラス」の「複数ブログ」機能なども変わりなく提供いたしますので、どう

    はてなダイアリーの新規開設受付を2017年7月3日をもって終了します - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2017/06/05
    はてなブログははてダラがないので移行しませんというかできません。はてダラを使うと全記事を1つのテキストファイルにできるから、過去記事の検索や一括置換が簡単。→あった!http://d.hatena.ne.jp/rna/20170215/p1
  • 【リニューアル記念第一弾】はてなブロガーの豪華サイン本がまとめてもらえるプレゼントキャンペーンを開始しました - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーのリニューアル記念第一弾イベントとして、はてなでブログを書いている作家の方々による著書(ほとんどサイン)がまとめて一気にセットで当たる、豪華プレゼントキャンペーンを実施します。 8月26日までにブログ(はてなダイアリー)、はてなブックマークのいずれかからご応募いただくと、抽選で10名様に、はてなユーザーが執筆された書籍のセット(A賞もしくはB賞)が当たります。 応募要項はこちら→ 「はてなブロガーのまとめて欲しい!」キャンペーンページ 総勢23名の作家(全てはてなダイアリーユーザー)が協賛 キャンペーン開催にあたり、はてなでブログを書く総勢23名の作家の方々が書籍をご提供くださいました。提供書籍は今後も増える可能性があります。ぜひこの機会にはてなブロガーの方々が出版した作品を手に入れてお楽しみください! 応募方法 今回は、応募窓口として以下の2つをご用意しています。 1

    【リニューアル記念第一弾】はてなブロガーの豪華サイン本がまとめてもらえるプレゼントキャンペーンを開始しました - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2009/08/12
    全部もらっても大変じゃろうと思っていたら、2つのグループに分けてありました。
  • キーワードページの見出しデザインを変更いたしました - はてなダイアリー日記

    先日告知しておりました通り、日、キーワードページの見出しデザインを変更いたしました。日記ページでの「見出しを2段で表示する」と同様のデザイン、HTML構造となっています。 例: キーワード「はてな」 またこちらの変更で、一部のキーワードでは見出し中で記述されたhttp記法などのリンクがクリックできなくなっている可能性がございます。もしそのようなキーワードを見つけられた場合、お手数ですが「編集」リンクよりキーワードの編集にご協力いただけますと幸いです。

    キーワードページの見出しデザインを変更いたしました - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2008/02/14
    これ、変更する理由やメリットがまったく説明されていない(よね)から、もにょもにょした気分になるのかも。
  • キーワードページの見出しデザイン変更について - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーキーワードページで見出し記法(行頭に * )を使った場合、現在は ■ 付きの見出しが表示されていますが、こちらを日記ページの「見出しを2段で表示する」設定と同様のデザイン、HTML構造に変更することを2/14(木)に予定しております。 (変更後のデザイン) 新しいデザインでは、見出し中でhttp記法や脚注記法を使っている場合にリンクをクリックできなくなるため、一部のキーワードでは意図しない動作となる可能性がございます。こちらの変更につきましてご意見やご要望のある方は、お手数ですがコメントやトラックバックなどでお知らせいただければと思います。

    キーワードページの見出しデザイン変更について - はてなダイアリー日記
    Imamura
    Imamura 2008/02/09
    うーむむむ…今までの書き方が無効になるにしては変更が気軽すぎる感。
  • 1