タグ

2015年6月18日のブックマーク (7件)

  • iQONを支えるクローラー/iQON Crawler

    IVS CTO Night & Day Spring 2015 のLTで発表した内容です /VASILY @kyuns

    iQONを支えるクローラー/iQON Crawler
    InoHiro
    InoHiro 2015/06/18
  • モダンJavaScript環境構築一歩目

    JavaScriptの現状を支えるエコシステム群を軽く紹介して、モジュールについて少し掘り下げた勉強会

    モダンJavaScript環境構築一歩目
    InoHiro
    InoHiro 2015/06/18
  • 結婚の条件 - カリントボンボン

    結婚にはデメリットしかない、みたいなこと言う人一定数いるじゃないですか、わたしはもともと結婚願望とか全くなかったんですけど、縁あって結婚することになって、してみたらデメリットなんか別にないじゃん、ちょう便利じゃん、と思ったのですが、最近、よその夫婦の話とか聞いてて、なんで、結婚にはデメリットしかないとか言う人が一定数いるのかわかってきました。 わたしは結婚するまで6、7年くらい一人暮らしをしていました、一人暮らしだと家事も全部一人でやらなきゃいけないし、お金がないから外せずに自炊をしていたけど一人分の事を毎日作らなきゃいけないし、家賃も一人で払わなきゃいけないし、一人暮らしは楽しいけどコストパフォーマンスは悪かったです。しかし家事を一人で行うことの苦労や料理のスキル、部屋探しスキルや引越しスキルなどが身につき、お金はかかるけど得るものも色々ありました。 それで結婚したら家賃は折半だから

    結婚の条件 - カリントボンボン
    InoHiro
    InoHiro 2015/06/18
  • DBのViewを作ったらRailsプログラムが綺麗になった話 | 自転車で通勤しましょ♪ブログ

    最近データベースというかSQLについて勉強しているんですが、奥が深いですね。この前の第9回中国地方DB勉強会のときに聞いたrank関数を使って、ランキング機能をリファクタリングしよう!と思って最近頑張ってます。というのも、複雑なクエリ(遅い)を業種数分(10回くらい)呼んでいたため、Herokuだと結構ギリギリの速度になることもあったので、なんとかしなければ!と思っていたのです。 とりあえず、私の開発環境を載せておきます。 Mac Yosemite Ruby 2.2 Rails 4.2.1 PostgreSQL 9.3.4 ひとまずrank関数を使うところまで まず、NewRelicを使ってActiveRecordが出力しているSQLを取得し、それを0xDBEのコンソールに貼り付けて、rank関数を使って業種でパーティションしてランキングを出すところまでしてみました。rank関数は、関数名

    InoHiro
    InoHiro 2015/06/18
    テーブルのビューと言ったほうが適切なような
  • 大規模Reactアプリケーションを構築するためのベストプラクティス | POSTD

    Sift Scienceで製作にReactを使い始めてからほぼ1年になりました。その間、Backbone+Reactという フランケンシュタインのような 複合アプリケーションを、Reactコンポーネントからなる、かなり大きな1つの階層に育て上げました。この記事では、UI不和を最小限にしながら、コードベースをスケーリングするために役立った技法とベストプラクティスを紹介します。また、一般的なコンポーネントのデザインパターンについて、いくつか説明します。 この記事が皆さんの時間の節約と精神衛生の維持に役立ち、UIが複雑になってもReactコードベースの保全性を維持する(破綻するのではなく)ための新しいツールを提供できれば幸いです。 componentDidUpdateで、もっとできる React質は、DOMの更新というタスクを命令的なものから宣言的なものに変えるということです。他のタイプの命

    大規模Reactアプリケーションを構築するためのベストプラクティス | POSTD
  • Star Wars Battlefront: Multiplayer Gameplay | E3 2015 “Walker Assault” on Hoth

    In Star Wars™ Battlefront™ you can battle in epic 40 multiplayer battles reminiscent of The Battle of Hoth. As the Empire, you must accompany AT-AT walkers as they march towards the Rebel base to destroy it. And as a Rebel, you must do everything you can to stop them. Star Wars Battlefront will be available on PlayStation 4, Xbox One, and PC Release Date: November 17, 2015 ** ** Subscribe to b

    Star Wars Battlefront: Multiplayer Gameplay | E3 2015 “Walker Assault” on Hoth
    InoHiro
    InoHiro 2015/06/18
    これのためにPS4買ってしまう流れだ
  • すごそうに見える先輩も実は成長途中だったりする - Konifar's WIP

    先日、後輩エンジニアコードレビューで「ここはこうした方がいいと思うよ」みたいな指摘をしたら、 「けど、前にkonifarさんにこう言われたから…」というコメントが来て、めちゃくちゃ申し訳なくなりました。 実はこういうやり取りたまに発生するんですが、毎回心苦しい思いをします。言われた側からすると 「前と言ってること違うじゃん…」って感じるんですよね。自分もそういう経験があるので、当に申し訳なく思います。 前は考えが違ったんだよと言ってしまえばそれまでなんですけど、後輩に理不尽な思いをさせるのも嫌ですし、どう感じているのかちょっとまとめておこうと思います。 先に補足しておくと、自分の言い訳メモみたいな話なので、万人に当てはまるものではないです。 先輩も未熟かもしれない なんかすごそうに見える先輩も、実は未熟だったりします。これはスキルレベルが低いということではなくて、 初めての分野で先輩自

    すごそうに見える先輩も実は成長途中だったりする - Konifar's WIP
    InoHiro
    InoHiro 2015/06/18