2015年1月20日のブックマーク (8件)

  • ふるさと納税 まぐろやかつおで2億円超 焼津 NHKニュース

    静岡県焼津市が、ふるさと納税制度でまぐろやかつおをお礼の品として用意したところ、お礼の品がなかった去年1月から9月までは67万円にとどまっていた寄付額が、去年10月からの3か月余りで2億円を超えました。 ふるさと納税制度は、生まれ育った故郷や応援したい自治体に寄付する制度で、お礼に地元の特産品がもらえるとして人気が出ています。 静岡県焼津市では、お礼の品がなかった去年1月から9月までは寄付額が67万円にとどまっていました。 ところが、去年10月以降水産加工品を中心にお礼の品を125種類用意し、▽5000円以上の寄付には焼津市名産のミナミマグロのたたき身を、▽1万円以上の場合はまぐろやかつおの冷凍パックなどとしました。 その結果、寄付が次々と寄せられ、市によりますと今月16日までの寄付額が2億1000万円を超えたということです。 焼津市財政課は「お礼の選択肢を多く用意したことが功を奏したので

    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/01/20
    いろいろ批判もあるけれど、基本的に都会から地方へとお金が流れるのはいいことなのだと思う。
  • パナソニック、デジカメ×スマホの「LUMIX CM1」を3月発売、2000台限定

    パナソニック、デジカメ×スマホの「LUMIX CM1」を3月発売、2000台限定
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/01/20
    ソフトのアップデートが常識となった今では、「限定台数が少ない=ソフトがアップデートされず取り残されそう」という思考になってしまう……
  • 米原駅での「つまようじ男」逮捕に鉄オタ勢は納得

    リンク Jタウンネット 米原駅での「つまようじ男」逮捕に鉄オタ勢は納得 - コラム - Jタウンネット ネット上で自らの逃走劇を実況中継していた19歳少年が2015年1月18日朝、滋賀県米原市で身柄を確保され、建造物侵入の疑いで逮捕された。... 新宿次郎 @shinjukujiro 「つまようじ男」が米原で捕まった、とニュースにあって、一般人は「なぜ米原なんかで?」「なんもない場所やんけ」的反応多数/18キッパーから見ると、米原は「各駅停車の旅の要衝」であり「JR東海と西日の境界で、待ち時間が多い」ことも知っている。つまり「米原だから捕まった」 新宿次郎 @shinjukujiro つまようじ男、報道によれば「大垣⇒米原の電車中で捕まった」とのこと/18キッパーからすれば、大垣⇒米原は東京⇒関西間のボトルネック部分。数も少ないし車両数も少ない。だから捕まりやすい/たぶん、関西に行って

    米原駅での「つまようじ男」逮捕に鉄オタ勢は納得
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/01/20
    北に行ったのなら黒磯だね。
  • 金融緩和で見えた日本の根本問題 竹森俊平・慶大教授:朝日新聞デジタル

    安倍政権の経済政策・アベノミクスの第一の矢として日銀行が大規模な金融緩和を始めて2015年4月で2年になる。円安、株高が進み景気は回復したように見えるが、実感する人は限られる。日銀が狙う物価が2%上がる世の中を人々はイメージできておらず、2%とした物価上昇率の目標は実現が見えない。 日銀の大胆な金融緩和はうまくいっているのか、今後必要なのは何か。第一線で活躍する識者に聞いた。 ――昨年12月の衆院選で自公が大勝したことは、アベノミクスが信認されたと受け止めていますか。 「今回の選挙では金融緩和は論点にならなかった。アベノミクスとはつまり、金融緩和だけだ。そこを攻撃できなかったら何も攻撃できていないのと同じだ。もし金融緩和に問題があるのなら、早くやめろという党がもっと出ても良かったはずだ」 「今年度の経済成長率はマイナス成長が予測されている。そんな中、なぜ与党が信認されたのか。それは金融緩

    金融緩和で見えた日本の根本問題 竹森俊平・慶大教授:朝日新聞デジタル
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/01/20
    概ね納得できるんだけど、移民は別の社会コストを発生させるのでどうかなあ。高齢者とか、もっと活用すべき部分はあると思う。
  • デフレでも年金抑制を 法案骨子まとまる NHKニュース

    厚生労働省は、年金財政を強化するため、年金支給額の伸びを物価上昇よりも低く抑える「マクロ経済スライド」を、デフレ経済の下でも実施できるようにするための法案の骨子をまとめ、今月召集される通常国会に提出したいとしています。 平成16年に成立した法律で導入された「マクロ経済スライド」は、年金支給額の伸びを物価や賃金の上昇より低く抑えて、実質的に給付水準を切り下げるもので、デフレ経済の下では実施しないことが規定されています。 厚生労働省は、全国の消費者物価指数が上昇していることから、ことし4月に「マクロ経済スライド」が初めて実施されるという見通しを示し、実施されれば年金支給額の伸びが0.9%程度、圧縮されるとしています。 こうしたなか厚生労働省は、少子高齢化の進展に備えて、年金財政をさらに強化する国民年金法の改正案の骨子をまとめ、この中で「マクロ経済スライドをより計画的に発動するための措置を講じる

    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/01/20
    むしろ平成16年の時点でデフレを想定してなかったのであればそっちに驚く。
  • 有吉弘行、YouTuberめぐり皮肉「そんなのが面白いんだ?凄いね、ネットって進んでるね」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    有吉弘行、YouTuberめぐり皮肉「そんなのが面白いんだ?凄いね、ネットって進んでるね」 1 名前:れいおφ ★@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:35:26.20 ID:???0.net 18日放送のラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(JFN)で、有吉弘行が、動画投稿で広告収入を得る「Youtuber」について持論を展開した。 この日、番組で有吉はHKAKINら有名Youtuberの活躍ぶりに触れ「まあ、どっかしらからファンを見つけて、こうやってお金をいっぱい稼いでるんで。大したもん」 と評価していた。一方で有吉は「『ネットがやっぱ面白いね』って言ってる人たちには言いたい」などと、テレビを過少評価する人々に言及した。 続けて「昔からやってた『からくりTV』みたいなVTRを流すのが面白いんだ?」「ハプニングビデオビデオが面白いんでしょ?」と一

    有吉弘行、YouTuberめぐり皮肉「そんなのが面白いんだ?凄いね、ネットって進んでるね」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/01/20
    YouTuberはマス向けのテレビには拾えないニッチなニーズを満たすメディアとして優秀だと思う。定量で比べればテレビの方が質が高いのは当然。
  • なぜ道の駅は儲からなくても店を出せるのか | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    前回のコラムでは、「なぜ地方は補助金をもらっても衰退するのか」について取り上げました。「地方に必要なのは『おカネそのもの』ではなく、『おカネを継続的に生み出すエンジン』である」というのが主な趣旨ですが、当に多くの反響がありました。 さて、今回は全国各地にある「道の駅」をとりあげたいと思います。 この施設を一度でも訪れたことがある方は、結構いるのではないでしょうか。では、道の駅は誰が作っているのでしょうか。「民間業者が、普通に地元の特産品などを買える便利な商業施設として営業している」、と思っている方も多いと思います。 しかし、実は、道の駅の約8割は行政が設置しているという、立派な公共事業の一つです。 そのため、売上げを伸ばしていこうという努力が足りなかったり、そもそも立派な建物すぎてコストが高かったり、さらには「破綻しても行政が事業主体だから、行政任せ」という状況になっていたりしているので

    なぜ道の駅は儲からなくても店を出せるのか | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/01/20
    過剰に豪華な建物や奇抜な建物はいらないけど、道の駅は地方創生の手段としては比較的マシな方だという印象。いろいろ便利なので旅行中によく寄るし。
  • 交通事故にあったときの対応|被害者がまずやるべきこと・やってはいけないこと - 交通事故弁護士相談Q&A|みらい総合法律事務所

    Q)交通事故にあったとき、被害者は、まず何をすればいいでしょうか? また、やってはいけないことはありますか?弁護士からの回答A)交通事故の被害者の方が、まず行なうべきこと、やってはいけないことは、様々あります。 交通事故の発生からの流れを追いながら、お話ししていきます。 交通事故発生からの流れと手続きのフローチャートまずは交通事故の全体像を知るために、交通事故発生から示談解決までの流れと手続きについて、フローチャートにまとめてみました。 事故発生から治療の開始、症状固定、自賠責後遺障害等級の認定、弁護士への相談、保険会社との示談交渉など、解決までの流れを見ると途方もないような気持になる方もいると思いますが、何事も最初の対応が肝心です。 そこで次に、ケガした場合を例として交通事故の被害者の方がまずやるべきことを解説していきます。 交通事故の被害者が最初にやるべき7つの鉄則 突然の事故では、被

    交通事故にあったときの対応|被害者がまずやるべきこと・やってはいけないこと - 交通事故弁護士相談Q&A|みらい総合法律事務所
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/01/20
    過払い金返還の次は交通事故に目を付けたのかな、と思ってしまった。