2015年4月23日のブックマーク (12件)

  • KADOKAWAの希望退職、232人が応募

    KADOKAWA・DWANGOは4月23日、子会社のKADOKAWAが実施した希望退職に232人の応募があったと発表した。募集は当初300人程度を想定し、募集期間は3月2日から同月20日までだったが、「利用機会を拡充するため」として4月10日まで延長していた。 希望退職は「収益力の強化と成長を確実にするため、強い組織・人員体制を構築する」として、3月末時点で41歳以上かつ勤続5年以上の正社員を対象に募集。応募者は4月30日付けで退職し、特別支援金の支給と再就職支援を行う。 特別支援金など連結で50億3800万円の特別損失を2015年3月期に計上する見通し。 またKADOKAWA・DWANGOは、ゲーム開発のMAGES.など子会社ののれん代などを減損処理し、計56億1000万円を特別損失として15年3月期に計上すると発表した。 減損の内訳は、バンタンが32億6200万円、トリスタが15億42

    KADOKAWAの希望退職、232人が応募
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/04/23
    この額の特損なら、希望退職に応じた人の二年分の人件費で十分元が取れる。
  • アダルトサイト トラブル相談が10万件超 NHKニュース

    身に覚えのない料金を請求されたなどという、インターネットのアダルトサイトに関するトラブルの相談が、昨年度、10万件を超え、これまでで最多になったとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 主な相談の内容は、無料だと思って閲覧していたら、突然、料金の請求画面が現れたとか、歌手の動画を見ようと動画サイトにアクセスしたら、アダルトサイトに登録され、料金の支払いを求められたなどというものです。 国民生活センターによりますと、こうしたアダルトサイトに関する相談者のうち、金を支払った人の平均額は27万円に上り、最高では6000万円を支払ったケースもあったということです。 このため国民生活センターは、身に覚えのない請求には応じないことや、請求画面に載せられた業者の連絡先には決して連絡しないよう、注意を呼びかけています。 国民生活センターの遠藤陽介さんは、「最近は女性や高齢者からの相談も増えている

    アダルトサイト トラブル相談が10万件超 NHKニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/04/23
    水面下ではもっと多いのだと思う。そりゃ業者も無くならんわ。大物政治家の子供や孫が引っかかって、政府警察が本腰を入れて取り組んだりしないかな……。
  • 今日はヒトデ祭りだぞ!|Amazon、アニメ・漫画のおすすめをメインにした雑記ブログ

    雑記(という名のメインカテゴリー) FIREしてコーチングを学んで、ヒトデの人生が動いた半年間の振り返り(あとセッション募集) 2024年3月19日 hitode99 https://www.hitode-festival.com/wp-content/uploads/2019/01/77DrZmCh.png 今日はヒトデ祭りだぞ!

    今日はヒトデ祭りだぞ!|Amazon、アニメ・漫画のおすすめをメインにした雑記ブログ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/04/23
    「メジャーじゃない漫画もたくさん読んでるタイプの漫画オタ」のチョイスからは微妙にずれてるので、このチョイスは面白いと思う。ただし『さみだれ』は除く。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/04/23
    笑えない話。むしろ3時間でこのレベルの事実確認・報告を行えたのは、相当リテラシー高い方だと思う。
  • 角川スニーカー文庫にはがっかりした - らぶゆーブログ

    2015-04-22 角川スニーカー文庫にはがっかりした ひとりごと いまさらあのスニーカー文庫を叩くのかよって話だけど、まあいいたいこともあるので。 アニメ化もされた萩原規子さんのファンタジー小説『RDG レッドデータガール』。RDG レッドデータガール - Wikipediaはてなブックマーク - RDG レッドデータガール - Wikipedia アニメはアニオタたちにぼろくそいわれていたけど、ぼくははやみん(早見沙織さん)が死ぬほど好きなので正直いってP.A.WORKSの作品のなかで一番好きかもしれない(関係ないけど、ぼくは『絶対防衛レヴィアタン』が好きだ)。PAの作品は true tears(2008年) CANAAN(2009年) Angel Beats!(2010年) マイの魔法と家庭の日(2011年) 花咲くいろは(2011年) Another(2012年)

    角川スニーカー文庫にはがっかりした - らぶゆーブログ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/04/23
    ここでおっさんが2巻まで角川文庫だったのがスニーカー文庫の創刊によって3巻から背表紙がスニーカー文庫に変わった某島戦記の話をしましょうか。
  • 「楽園感が半端ないw」力士たちがはしゃぐ姿に癒される人続出

    相撲協会が22日、公式Twitterに投稿した力士の写真が、「アイドルみたい」「萌える」と話題を呼んでいる。 「萌える」と話題の力士集合写真 この日、「<常陸大宮場所>集合写真、いろいろ。魁聖、大砂嵐、栃ノ心、碧山、臥牙丸、玉鷲」とツイートされた写真には、桜の木の下、顔を寄せ合い満面の笑みでポーズを取るまわし姿の力士たちが写しだされている <常陸大宮場所>集合写真、いろいろ。魁聖、大砂嵐、栃ノ心、碧山、臥牙丸、玉鷲。#sumo pic.twitter.com/0sEA8I8RCW — 日相撲協会公式 (@sumokyokai) 2015, 4月 22 このツイートは、22日16時現在で1900件以上リツイートされ、「かわいい」「乙女」「萌える」「じわじわくる」「JKみたいやないのw」「女性アイドルのオフショットみたい」「何ていうか、色々と濃い写真だw」「サクラハッピーイノベーションか

    「楽園感が半端ないw」力士たちがはしゃぐ姿に癒される人続出
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/04/23
    何より笑顔がいい。あとはなんだろう。安定感のある縦横比?
  • 「放置自転車です。ご自由にお持ち帰りください」こんな張り紙はアリなのか? - 弁護士ドットコムニュース

    「衝撃的な張り紙だ」。こんな驚きの言葉とともに、ツイッターに、一枚の張り紙の写真が投稿された。そこには、「放置自転車です。ご自由にお持ち帰りください」と書いてあった。場所は、地方都市の駅前にある複合商業ビルの敷地内だ。 このツイートに対しては、「気持ちはわかる」と放置自転車に悩むビル側の対応に理解を示す声もあったが、「これって法律的にはセーフなの?」「民間が所有物を無許可で処理するのっていいのか」と、疑問の声も多く寄せられていた。 この紙を掲示しているビルの担当者に取材したところ、「放置自転車が多いので注意喚起のために出した。実際に持っていくことは想定していない」「張り紙のおかげで、放置自転車が減った」と話していた。 一般的な話として、自分の敷地内に自転車を放置された場合、「自由にお持ち帰りください」などの張り紙を掲示しても問題ないのだろうか。また、実行した場合はどうなるのだろうか。大村真

    「放置自転車です。ご自由にお持ち帰りください」こんな張り紙はアリなのか? - 弁護士ドットコムニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/04/23
    桃太郎と犬猿雉との間には雇用関係が成立していたと考えられますが、雇用契約書も無く、拘束時間は長く、またきび団子は最低賃金以下の現物支給なので、労働基準法に違反している可能性があると思います。みたいな。
  • 日本は貧しいから賃上げできないのか - Think outside the box

    「時給1500円で日は滅ぶ」の続編が掲載されていました。 blogos.com 賃金水準を外国と単純に比べられないのはその通りです。特に最近では、円の実質実効為替レートは変動相場制移行後の最低水準に減価しているので、外国から見れば日の物価と賃金は安く(→訪日外国人観光客激増)、逆に日から見れば外国の物価と賃金は高くなります。 実際、最近外国に行くと、ランチや軽の円換算価格の高さ(⇔日の安さ)を感じます。加藤出の著書から、ニューヨークの2001年と2014年の価格比較を一部引用します。 日銀、「出口」なし! 異次元緩和の次に来る危機 (朝日新書) 作者: 加藤出出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2014/07/11メディア: 新書この商品を含むブログ (3件) を見る マンハッタン内の地下鉄初乗り料金 1.5ドル→2.5ドル 「マグノリア・ベーカリー」マフィン 1.25ドル

    日本は貧しいから賃上げできないのか - Think outside the box
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/04/23
    2014年度、東証一部上場企業の経常利益額合計は史上最高額になりそうという話なのだから、少なくとも企業セクターは貧しくない。
  • マクドナルドのクーポンが大幅改悪 「回数・時間制限導入」…クーポンが消えて戸惑うユーザーも : 痛いニュース(ノ∀`)

    マクドナルドのクーポンが大幅改悪 「回数・時間制限導入」…クーポンが消えて戸惑うユーザーも 1 名前: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:22:21.80 ID:aBcvfCy90.netマクドナルドが商品の購入に使えるスマートフォン向けのクーポンアプリをリニューアルし、「McDonald's Japan」の提供を始めた。 今回からクーポンを使用する際に回数制限と時間制限が加わり、ユーザーからは戸惑いの声が上がっているようだ。コネタ編集部でもアプリをインストールして、マクドナルドの店頭で注文してみた。 「使用していないのにクーポンが消えてしまった」 iOS版が2015年4月20日からダウンロード可能になった「McDonald's Japan」アプリは、商品画像が大きく表示され、画面をスワイプして操作できるのが特徴だ。プッシュ通知

    マクドナルドのクーポンが大幅改悪 「回数・時間制限導入」…クーポンが消えて戸惑うユーザーも : 痛いニュース(ノ∀`)
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/04/23
    複雑なクーポン制度は、「あの店はクーポン使わない人には高く売る店だけど、面倒だから別の店を選ぼう」という逆動機付けが働く。常連にだけサービスがいい店と似たような感じ。
  • もうどの国にも止められない中国の人工島建設 米海軍に手出しをさせない仕組みとは | JBpress (ジェイビープレス)

    中国がすでに736億元を投入して建設を推し進めている南沙諸島のファイアリークロス礁人工島で、3000メートル級滑走路の格的な建設がいよいよ始まった。 コラムでもたびたび取り上げているように、この他にもクアテロン礁、ジョンソンサウス礁、ヒューズ礁、ガベン礁、スービ礁が“人工島”として生まれ変わりつつあり、ミスチーフ礁も中国がコントロールしている(参考:「中国のサラミ・スライス戦略、キャベツ戦術の脅威」「人工島建設で南シナ海は中国の庭に」「結局アジアは後回し?中国の人工島建設を放置するアメリカ」など)。 このような動きを受けて、先週ドイツで開かれたG7外相会合で発せられた声明には、南シナ海や東シナ海での中国による軍事力を背景にした拡張主義的海洋戦略に対する“強い懸念”が盛り込まれた。当然のことながら、中国外務省はじめ中国共産党政府はこの声明に対して反発し、とりわけ日アメリカに対して強い

    もうどの国にも止められない中国の人工島建設 米海軍に手出しをさせない仕組みとは | JBpress (ジェイビープレス)
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/04/23
    ズデーテンという単語が頭をよぎる。
  • 観光名所・奈良のホテル数が全国最下位の謎

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    観光名所・奈良のホテル数が全国最下位の謎
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/04/23
    何年も前になるけど、奈良に旅行に行く際に旅行情報誌を買ってみたところ、飲食店で最初に載ってた店に「浜名湖産のウナギ!」と書かれてて驚いた。奈良まで旅行に行って浜名湖産のウナギは食べたくない。
  • 黒田日銀総裁は説明責任を果たすべきではないのか 達成できなかった公約「2年で2%の消費者物価上昇率」 | JBpress (ジェイビープレス)

    「2年程度の期間を念頭において、できるだけ早期」に消費者物価(CPI)の上昇率2%を達成するとして黒田東彦氏が日銀総裁に就任したのは、2013年3月20日。2年程度で2%の消費者物価上昇率という総裁就任時の公約は期限を過ぎたが、達成されていない。「異次元緩和」という黒田政策の“賞味期限”は切れたのだろうか。 言い回しが変わった目標達成時期 日銀が政策目標としている消費者物価は、コアCPI(生鮮品を除く全国総合、消費者物価の影響を除く)で、2015年1月分が+0.2%、2月分は0.0%となった(以下、消費者物価はコアCPIを指す)。 こうした結果を受け、4月8日の日銀金融政策決定会合では、現状の物価に対する評価は、「0%程度となっている」に修正された。3月までは「0%台前半となっている」と記述されている。2年で2%の消費者物価上昇率の達成ができなかったことは明らかだ。 それでも、黒田総裁は

    黒田日銀総裁は説明責任を果たすべきではないのか 達成できなかった公約「2年で2%の消費者物価上昇率」 | JBpress (ジェイビープレス)
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2015/04/23
    黒田総裁が当初言ってたことで「全然違ったじゃん」と自信を持って言えるのは、消費増税の影響を非常に軽く見積もっていたこと。財務省出身だからというのもあるか。他は頑張っていると思う。