タグ

2008年9月4日のブックマーク (4件)

  • 犬(いぬ,イヌ)のつぼ(ツボ)/つぼコロRe

    ボクの名前はコロだコロ。 ボクはお犬だけど、ボクにも つぼ(ツボ)があるんだコロ。 つぼ(ツボ)に鍼(はり)や お灸(きゅう)をしてもらうと、 体が楽になったり病気が治 ったりするんだコロ。 つぼ(ツボ)への刺激は鍼( はり)やお灸(きゅう)だけで なくマッサージや指圧でもい いんだコロ。 ボクのサイトではお犬のつぼ (ツボ)を紹介しているんだ コロ。 サイト名の由来だけど、 ”つぼ(ツボ)の刺激で愛犬 コロがリラックス”からきてる んだコロ。 よろしくね!

  • はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS - yum plugin「yum-security」の導入

    動作確認 [ Fedora7 / Fedora8 / Fedora9 / Fedora10 / Fedora11 / Fedora12 / Fedora13 / Fedora14 / Fedora15 / Fedora16 / Fedora17 / CentOS5 / CentOS6 ] ■ yum-securityとは・・・ 「yum-security」とは、多々ある更新パッケージの内、セキュリティアップデートパッケージのみ対象とする事ができます。 サーバ運用されている管理者の中には、脆弱性を除いたパッケージの更新は行いたくないと言う方がおられると思いますが、このプラグインはこういう方々には最適なものと言えるでしょう。 ■ yum plugin「yum-security」のインストール 「yum-security」のインストール 【Fedora7 から Fedora10 / CentOS

  • label要素でフォームを制御って…… | 水無月ばけらのえび日記

    言われてみれば、そう言えばそんな機能があったね、と思うような機能はよくあります。 JavaScript無しでフォームを制御する方法はHTML4が策定されている時に追加された機能です。 ……最初はまったく意味が分からなかったのですが、これ、label要素の話ですか!? label要素が「言われてみれば、そう言えばそんな機能があったね、と思うような機能」であり、「JavaScript無しでフォームを制御する方法」である、というのは想像を絶していました。少なくとも、Web屋では絶対に考えられない発言ですね。今世紀に入ってから作られたフォームでは、label要素が使われていないものの方が珍しいのではないかと思いますが……。 ※まともにWCAGなどを読んでいる人が作る場合は、という限定がつくかもしれませんが。 なんというか、住んでいる世界が違うのかなぁ。 ……ちなみに、label要素を使わなくても、

  • JavaScript無しでフォームをコントロール

    (Last Updated On: 2008年9月3日)言われてみれば、そう言えばそんな機能があったね、と思うような機能はよくあります。 JavaScript無しでフォームを制御する方法はHTML4が策定されている時に追加された機能です。 http://www.w3.org/TR/html401/interact/forms.html#h-17.2.1 以下のLABELタグのサンプルは http://www.0x000000.com/?i=635 より拝借しています。 <label for="action"> <body> Etymology of "Foo" 1 April 2001 When used in connection with `bar' it is generally traced to the WW II era Army slang acronym FUBAR (`F

    JavaScript無しでフォームをコントロール