タグ

ブックマーク / diamond.jp (355)

  • 6000軒を片づけた家政婦が語る「片づけられない人の家」の特徴【書籍オンライン編集部セレクション】

    国立音楽大学作曲学科卒業後、音楽活動の傍ら家事代行サービスに携わる中で、掃除や片づけで家や依頼者の人生が変わっていくのを実感し、現職へ。22年間にわたり、延べ約6000件のご家庭をサポートしてきた実績を持つ。 長年の経験の中で、独自の整理収納のスタンスとノウハウを確立。インスタ映えより散らかっても気にならない空間づくりをモットーに、ただモノを減らすのではなく使う人みんながストレスなく片づけられる暮らしを提案。特に、家族単位での片づけには定評があり、単なる収納にとどまらず、家族内の片づけのゴールを共有するなどコミュニケーションの見直しから実践サポート。 現在は、家事代行マッチングサービス「タスカジ」にて予約の取れない家政婦として活躍する一方、メディアや企業向け講演・研修など活躍の幅を広げている。 著書: ダイヤモンド社『家じゅうの「めんどくさい」をなくす。』 主婦と生活社『タスカジ sea

    6000軒を片づけた家政婦が語る「片づけられない人の家」の特徴【書籍オンライン編集部セレクション】
    Itisango
    Itisango 2022/03/29
    生きているのが面倒くさい。
  • GAFAが相次ぎ導入する「哲学コンサルティング」とは

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 哲学コンサルティングによって 「無意識のバイアス」をあぶり出す 改めて、哲学コンサルティングとは何か。それは、「哲学の知識や思考法、態度、対話を通じて、企業の課題あるいは社会課題について分析したり、解決に向けて探求したりすること」だといえるだろう。 「社会や組織において、何がよいことなのか一緒に考え、探求すること。ここでいう哲学とは、人生訓や格言、信念ではなく、『なぜそうなのか?』『それはどういう意味か?』などと問い、筋道を立てて考えることです。ビジネスの手法や経営学の知恵も併用するとはいえ、哲学の専門知識や手法を使うという点は、一般的な経営コンサルとは異なります。とりわけ、クライア

    GAFAが相次ぎ導入する「哲学コンサルティング」とは
  • 【発達障害専門の精神科医が教える】身につけると圧倒的に生きやすくなる2つのスキルとは?

    信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授・同附属病院子どものこころ診療部部長 特定非営利活動法人ネスト・ジャパン代表理事 精神科医。医学博士。1988年、東京大学医学部医学科を卒業。東京大学医学部附属病院、国立精神・神経センター武蔵病院を経て、横浜市総合リハビリテーションセンターで20年にわたり発達障害の臨床と研究に従事。2011年、山梨県立こころの発達総合支援センターの初代所長に就任。2014年、信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部部長。2018年より、同子どものこころの発達医学教室教授。発達障害に関する学術論文多数。英国で発行されている自閉症の学術専門誌『Autism』の編集委員。日自閉症スペクトラム学会会長、日児童青年精神医学会理事、日自閉症協会理事。2019年、『プロフェッショナル 仕事の流儀』(NHK)に出演し、話題に。著書に『自閉症スペクトラム 10人に1人が

    【発達障害専門の精神科医が教える】身につけると圧倒的に生きやすくなる2つのスキルとは?
  • 【精神科医が教える】「関わらないほうがいい人」の一番の特徴とは?

    最も要注意なタイプとは? きょうのひとことは、 「他人を平気で振り回す人から自分を守る」 あなたの周りにも、「わがままな人」っているのではないでしょうか? わがままな人の性格は、基的には治らないと思ったほうがいいでしょう。 周りの人にストレスを与えて、心を摩耗させてしまう可能性がありますから気をつけなければいけません。 こういう話をすると、「それって、私のこと?」と思った人がいるでしょう。 そう思った人は、きっと、わがままではありません。 なぜなら、わがままな人は、自分がわがままだとは思わないからです。 わがままな人は、自分がわがままだという自覚がないのです。 なにか問題が起きたり、気にわないことが起きると、自分が悪いとは思わず、他人が悪いと思う。そして、周りの人を責めたりする。 周りの人にとっては、「えっ?」と理解に苦しむことをいったりもします。 たとえば、「あなたは~してくれない」

    【精神科医が教える】「関わらないほうがいい人」の一番の特徴とは?
  • 【出口学長・哲学と宗教特別講義】日本人が知らないプラトンのほんとうの正体

    1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。社長、会長を10年務めたのち、2018年より立命館アジア太平洋大学(APU)学長。2024年より現職。 哲学と宗教全史 世界1200都市を訪れ、1万冊超を読破した“現代の知の巨人”、 稀代の読書家として知られる出口治明APU(立命館アジア太平洋大学)学長。 歴史への造詣が深いことから、京都大学の「国際人のグローバル・リテラシー」特別講義では 世界史の講義を受け持った。 その出口学長が3年を

    【出口学長・哲学と宗教特別講義】日本人が知らないプラトンのほんとうの正体
  • 頭がいい人と悪い人「与えられた仕事への取り組み方」の差

    1989年、愛知県生まれ。名古屋工業高等学校卒業後、2008年に株式会社松田電機工業所(自動車部品メーカー)に入社。愛知県の工場で生産技術エンジニアとして働く。入社5年目の22歳で、海外(タイ)工場─立ち上げのプロジェクトに参加。1年半にわたる海外駐在を経験。2014年、株式会社SUBARUに転職。先行開発に携わる傍ら、自ら他社に声がけして「共同研修プログラム」を立ち上げ。 2016~2018年、東京理科大学大学院経営学研究科技術経営専攻(MOT)に働きながら通い、修了。 「プロジェクト単位の仕事がしたい」とコンサルティング・ファームへの転職を決意。2018年~PwCコンサルティング合同会社、2019年~デロイトトーマツ コンサルティング合同会社にて、コンサルタントとして勤務。大手メーカーへの業務効率化の支援などを行う。2021年8月に独立。現在はException株式会社の代表として、企

    頭がいい人と悪い人「与えられた仕事への取り組み方」の差
  • 大量生産の世紀を実現させた手法!小説化もされた「マネジメントの原点」

    1954年生まれ。78年早稲田大学政治経済学部卒業後、ダイヤモンド社入社。「週刊ダイヤモンド」編集長などを経て現職。著書に『複雑系の選択』『めちゃくちゃわかるよ!経済学』(ダイヤモンド社)『浦安図書館を支える人びと』(日図書館協会)など。 いまこそ読みたい! ダイヤモンド社100年100冊 ダイヤモンド社は2013年5月1日に創立100年を迎えることになりました。雑誌を追う形で始まった書籍事業も、ビジネスジャンルを中心に刊行点数は1万点を優に超えています。 書籍は、その時々の経済環境や流行など世相を色濃く反映しているものが多数を占めますが、時代を超えて読み継いでもらいたい名著が、私達の書棚にはたくさん並んでいます。 連載は100周年を記念し、普遍の名著と呼ばれる作品から、今だからこそ読みたい隠れた名作まで、有名無名織りまぜた100冊を紹介していきます。ダイヤモンド社が誇るベテラン執筆陣

    Itisango
    Itisango 2021/12/05
    “細密な人間観察によって労働者に適切な職場環境を与えるようにしていた”
  • 異なる出版社から「SFとビジネス」がテーマの3タイトルが、一気に発売されたことの意味とは

    SFの豊かな発想をビジネスに生かす「SFプロトタイピング」が注目を集めている。この夏の同時期に、SFプロトタイピングとその方法論のベースとなる「SF思考」を論じた3冊のが発売されたことで、「SF」はにわかにビジネスのキーワードとなった感がある。10月に開催された丸の内ブックフェスでは、それらのに携わった5人のキーパーソンがリアルとリモートで一堂に会し、それぞれのの内容や各人が考えるSF思考について語り合った。SFプロトタイピングはビジネスの新しい潮流を生み出す方法として定着するのだろうか。3冊のと丸の内ブックフェスのトークショーを通じて、SFプロトタイピングの課題と可能性を展望する。(フリーライター 二階堂尚) 「SF」はNGワード もう何年前になるだろうか。その作品の多くが映画やドラマになっていることで知られるある作家の取材をする機会があった。結果的に取材が成立しなかったのは、イ

    異なる出版社から「SFとビジネス」がテーマの3タイトルが、一気に発売されたことの意味とは
  • ひろゆきが語る「老害と呼ばれるほど頭が悪くなってしまう瞬間」の話

    名:西村博之 1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年から、英語圏最大の匿名掲示板4chan」の管理人になる。2021年、自身のYouTubeの切り抜き動画の再生回数は、月間3億回を突破。主な著書に、45万部を突破した『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。 1%の努力 世界のインターネット業界に莫大な影響を与えた男、西村博之。謎に包まれた生い立ちから思考形成、学生起業、ネット界での成功まで、その人生を縦横無尽に語り尽くす! 最盛期1000万人ユーザーを獲得した「2ちゃんねる」や、一時は日最大規模を誇った動画サービス「ニ

    ひろゆきが語る「老害と呼ばれるほど頭が悪くなってしまう瞬間」の話
    Itisango
    Itisango 2021/11/04
  • 富士通が「転勤」撲滅!過去1年で単身赴任900人解消の本気

    Diamond Premium News ダイヤモンド・プレミアム会員のみなさまだけに、ダイヤモンド編集部の特選ニュースをお送りします。 バックナンバー一覧 富士通はこの1年で単身赴任者を900人減らした。対面で行っていた仕事リモートワークと出張に置き換えたのだ。社員からの評判も良く、さらに単身赴任の解消を進める。リモートワークに適した人事制度改革を行えるかどうかが今後の課題となる。(ダイヤモンド編集部 千木啓文) ライバルNECなどに先駆けて すでに単身赴任を激減 NTTグループは9月、転勤や単身赴任を廃止する方針を発表して話題をさらった。転勤といえば、「家族と離れ離れになる」「断れば出世できなくなる」といったネガティブな印象を持つ会社員が少なくない。旧来型の日的雇用慣行を持つ企業の代表格ともいえる日電信電話(NTT)が転勤の解消に乗り出すということで、世間の期待が高まったのだろ

    富士通が「転勤」撲滅!過去1年で単身赴任900人解消の本気
  • 大阪都心と関空を結ぶ「なにわ筋線」構想が実現した理由とは

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 建設費は約3300億円で、660億円を地方自治体(大阪府・大阪市)とJR西日、南海電鉄が出資。国が770億、地方が850億円を補助金として支出し、残る1020億円を関西高速鉄道が借り入れ、線路使用料収

    大阪都心と関空を結ぶ「なにわ筋線」構想が実現した理由とは
  • 大阪都心と関空を結ぶ「なにわ筋線」構想が実現した理由とは

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 大阪都心部と関西空港を結ぶ「なにわ筋線」の建設に向けた準備工事が10月26日から始まった。国鉄時代に始まった構想が2010年代になって具体化した背景には何があったのか。(鉄道ジャーナリスト 枝久保達也)

    大阪都心と関空を結ぶ「なにわ筋線」構想が実現した理由とは
  • 日本で17年間出版が禁じられた伝説の名著『ザ・ゴール』の著者が生前最後の講義で話した「ブルー・オーシャンの見つけ方」

    1984年、山口県生まれ。早稲田大学法学部卒。2008年、株式会社PHP研究所入所。第一普及部東京普及一部(書店営業)、企画部、特販普及部を経て、ビジネス出版部にて書籍の編集業務に従事。現在は、2018年に参画した天狼院書店の「取材ライティング・ゼミ」講師の他、フリーランスの編集・ライターとして書籍、雑誌、企業会報誌、ウェブメディアの編集・執筆に携わる。担当した書籍に『経営者になるためのノート』(柳井正著)、『大人はもっと遊びなさい』(成毛眞著、以上PHP研究所)などがある。 『ザ・ゴール』20周年記念連載! 国内シリーズ125万部突破 !  全世界1000万人が読んだ世界的ベストセラー『ザ・ゴール』 ジェフ・ベゾスがAmazon経営陣たちと読んできた伝説の名著! ビジネスの基である「生産的」とは何を意味するのかおもしろく考えることができる! ストーリーを通して日常生活にも応用できる問

    日本で17年間出版が禁じられた伝説の名著『ザ・ゴール』の著者が生前最後の講義で話した「ブルー・オーシャンの見つけ方」
  • 富士通&NECの「脱・何でも屋SIer」改革は本物?DX戦略の内幕を役員に直撃

    たけだ・こうへい/関西学院大学卒業後、大手紙傘下の通信社を経て16年入社。マクロ経済、マーケットを担当。主な担当特集は「子会社族のリアル」「米中貿易戦争の虚実」「動き出した『総合取引所』構想」など。趣味サッカー、ボウリング、ピアノ。 不要?生き残る? ITベンダー&人材 大淘汰 バックナンバー一覧 長らく低迷期が続いた富士通NECだが、DXの波を捉えるべく大改革のさなかにある。強みが見えづらい「百貨店型」とも評されてきた両大手SIer(システムインテグレーター)がどう変わろうとしているのか。特集『不要?生き残る? ITベンダー&人材 大淘汰』(全16回)の最終回では、富士通自身の全社DX改革を主導する福田譲執行役員常務、NECの吉崎敏文執行役員常務にそれぞれ内幕を聞いた。(ダイヤモンド編集部 竹田幸平) トップ交代を機にDX改革を加速 足元は復調ぶりが鮮明も先行きは? パソコン、携帯電

    富士通&NECの「脱・何でも屋SIer」改革は本物?DX戦略の内幕を役員に直撃
  • 「ストレスに悩まない人生」を手に入れるために必要な「心のトレーニング」とは?

    わたしたちはいま、スマホの普及に伴う情報過多とコロナ禍によって多くのストレスを日常的に抱え、「疲れがなかなかとれない」「むしょうにイライラする」といった「脳の疲れ」が原因の症状が出やすくなっている。 そこで読んでおきたいのが、イェール大で学び、精神医療の最前線である米国で長年診療してきた精神科医・久賀谷亮氏が、「脳の疲れ」を解消できる「科学的に正しい」脳の休め方を伝授している『脳疲労が消える 最高の休息法[CDブック]』だ。 書は、シリーズ累計28万部を突破しているベストセラー『世界のエリートがやっている 最高の休息法』の内容をコンパクトに凝縮し、さらに久賀谷氏監修の「特別音源CD」を付属した実践編だ。 今回は『脳疲労が消える 最高の休息法[CDブック]』より一部を抜粋・編集し、ストレスを減らし感情をコントロールできるようになる呼吸法をご紹介する。(構成/根隼) 無気力やイライラを癒や

    「ストレスに悩まない人生」を手に入れるために必要な「心のトレーニング」とは?
  • 「小野薬品vsノーベル賞・本庶氏」泥沼訴訟は最終盤!問われた社長の資質

    医療・医薬品業界のオピニオンリーダーとして、1988年創刊「RISFAX」、2000年創刊「医薬経済」を発行しています。毎月1日・15日に公開する「医薬経済ONLINE」 の中から、ダイヤモンド編集部が旬の話題をピックアップして「お届け」します。 医薬経済ONLINE発 独自の切り口で真相を探る。医療・医薬品業界の誰もが知る業界紙!業界のオピニオンリーダーとして、1988年創刊「RISFAX」、2000年創刊「医薬経済」を発行しています。毎月1日・15日に公開する「医薬経済ONLINE」の中から、ダイヤモンド編集部が旬の話題をピックアップして「お届け」します。 バックナンバー一覧 法廷の証言台に座った京都大学の庶佑特別教授は、語気を強めて言い放った。 「小野薬品の状況からすると、『はした金』という意味だ」 9月2日、大阪地方裁判所で、がん免疫治療薬「オプジーボ」の特許使用料などをめぐり、

    「小野薬品vsノーベル賞・本庶氏」泥沼訴訟は最終盤!問われた社長の資質
  • GAFA部長直伝! パソコンスキルが身につかない2大理由(Excelマクロ編)

    1976年、大阪府生まれ。灘高校、東京大学経済学部卒業後、日系メーカーで17年間勤務。経理や営業、マーケティング、経営企画などに携わり、独学で覚えたエクセルマクロを用いて様々な分析や業務改革を行う。 2017年、GAFAの日法人のうちの1社へシニアマネージャー(部長)として転職。これまでエクセルマクロを用いた業務改善などで数多くの社内表彰を受けている。手作業では不可能なほど大量のデータを、短時間で分析しやすく加工したことが評価され、社内エクセルマクロ講習会の講師として延べ200人以上に講座を実施。 エクセルマクロについて1から10まで教える詰込み型の学習ではなく、仕事に必要な部分だけを効率的に学べる講座として満足度98%の高い評価を受けている。 4時間のエクセル仕事は20秒で終わる 「エクセルマクロ全体の1割程度を学べば会社の業務の9割以上はカバーできる」 現役GAFA部長がエクセルマク

    GAFA部長直伝! パソコンスキルが身につかない2大理由(Excelマクロ編)
  • 人類が歴史の中で「記録」を残し続けてきたこれだけの理由

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    人類が歴史の中で「記録」を残し続けてきたこれだけの理由
  • 「大手ITベンダーありきじゃない! 官公システムはベンチャーでも受注できる」IT精通議員が断言

    ITゼネコンの巣窟 デジタル庁 いよいよ9月に、デジタル庁が鳴り物入りで発足する。霞ヶ関省庁のデジタル予算を一手に握る“最強組織”という触れ込みだ。民間人材の登用と役所の縦割り排除により、国民が享受するITサービスの向上と劇的なコスト削減を狙っている。しかし、その目的の実現は容易ではない。日は世界でも稀有なIT丸投げ大国だ。1990年代以降、官公システムの構築は、NTTデータや御三家(富士通NEC、日立製作所)らを頂点とする重層下請け構造「ITゼネコン」に依存をし続けてきた。デジタル庁は大きな裁量を武器に旧来の商習慣を断ち切る構えだが、すでにITベンダーやコンサルティング会社の暗躍は始まっている。特集では、デジタル庁に群がる企業の構図と、IT後進国ニッポンの切実な実態に迫った。 バックナンバー一覧 連載『ITゼネコンの巣窟 デジタル庁』の番外編では、ワクチン担当大臣補佐官として新型コ

    「大手ITベンダーありきじゃない! 官公システムはベンチャーでも受注できる」IT精通議員が断言
  • 学んだことをすぐ忘れてしまう人が知らない「知識を貯める」とっておきの方法【書籍オンライン編集部セレクション】

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    学んだことをすぐ忘れてしまう人が知らない「知識を貯める」とっておきの方法【書籍オンライン編集部セレクション】