タグ

ブックマーク / jp.blogherald.com (6)

  • TumblrとBloggerを比較 | ブログヘラルド

    シンプルなウェブインターフェースを使ってコンテンツを配信しているブロガーは、2つの大きな派閥に属している: ブロガーチーム(グーグルが運営するブログプラットフォーム)とタンブラチームだ。この2つのプラットフォームは、デザイン、投稿スタイル、そして、プロモーション戦略において全く異なるアプローチを採用している。ブログを始めたいものの、どのプラットフォームを使えばいいのか分からないなら、まずはブログの焦点を決めるべきである。文章?イメージ?他者のコンテンツのキュレーション?それとも、情報を与えるブログを運営し、レストラン、旅行、またはテクノロジーに関する記事を綴りたいだろうか?あるいは、イメージに焦点を絞ったよりクリエイティブなブログを望んでいるのだろうか? それでは、意欲的なブログのエディターのためにブロガーとタンブラのメリットとデメリットを直接比較していこう。 1. 投稿: テキスト?イメ

    Itisango
    Itisango 2012/08/09
  • イラン、全てを検閲するためイラン独自のインターネットの構築へ | ブログヘラルド

    4月9日、イランは、西洋諸国のウェブサイト、そして、自由を求める理想を全てブロックするのではなく、国全体の“イントラネット”プログラムを確立することで、“クリーンなインターネット”を作ると発表した。これは、インターネットに対する斬新なアプローチと言えるだろう。 この新しいプログラムでは、Gメールやグーグルプラスを含む多くのアメリカのサービスに代わり、イランメールやイラン検索エンジン等、国営のサイトを採用する。そうすることで、イラン政府はアクセスすることが可能なコンテンツを検閲しつつ、ユーザーをさらに容易に監視することが出来るようになる。 イランは、同国政府を狙い、同国の指導者達を大いに悩ませたツイッターの「Day of Rage」抗議集会を受け、閉鎖されたネットワークの構築に動き出していた。刑務所の中からユーチューブを介してメッセージを送信した人物までいた。 イランは、グーグル、ツイッター

  • ブログストリームはRSSリーダーに引導を渡すか? | ブログヘラルド

    ブログプラットフォームおよびソーシャルネットワークの大半はRSSを採用しているが、RSSリーダー(グーグルリーダー等)を利用している人達の多くはギークか政治マニアである。 個人的にはRSSリーダーは、ブロゴスフィアの最新情報を知る上で最高のツールだと考えているが、ブログストリーム(タンブラとソーシャルネットワークによって有名になった機能)の登場により、RSSリーダーのニーズがさらに過小評価されていく可能性は否定できない。 グーグルは既にブログストリームの形式をブロガーで始めており、ワードプレス.comでさえブログストリームのコンセプトを検討している(WP.com/#subsにアクセスすれば分かる)。 それでは、3大ブログプラットフォームがブログストリームを受け入れているため(あるいは少なくとも検討を始めている)、そう遠くない将来、RSSフィードリーダーは絶滅してしまうのだろうか? 以下にR

  • Twitterの影響を受けてTumblrがOAuthの採用に踏み切る | ブログヘラルド

    タイプパッドから銅メダルを奪い取った後、タンブラはついにOAuthを第三者のクライアント用のAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェースの略)に導入する決断を下したようだ。 セキュリティを強化し、そして、第三者アプリの回復機能を増すために、私たちはOAuthのサポートの初期テストをタンブラのAPIで開始しました。 私たちはツイッターを手にして、OAuth 1.0aをサポートし、モバイルアプリおよびネイティブアプリ等、理に適う場合、要求に応じて最適なxAuthを採用する形を取りました。 APIの既存の認証メソッドは現時点ではサポートされていますが、開発者の方々には極力OAuthに移行するよう勧めています。(タンブラスタッフブログ) ギークではない人のために簡単に説明しておこう。OAuthは基的には開発者にパスワードを知らせることなく第三者アプリを介してタンブラにログインする

  • ブロガーに薦める仏教の教え at ブログヘラルド

    12月 30日 at 3:00 pm by アンドリュー G.R. - 宗教や哲学についてエントリを投稿していると、必ず厄介な問題が生じる。そのため、私はこの類の話題は避けるようにしている。さて今回は仏教が与える様々な影響力に関するエントリを投稿するが、私は仏教のエキスパートではなく、飽くなき向上心に溢れる学習者でしかない点を明確にしておこう。 仏教は仏教徒ではなくても、または神を信じていない人も受け入れてくれる。信仰と言うよりも慣習に近い。皆さんにはエントリを作成する際に八正道を実践することでブログのスキルを改善してもらいたい。これは仏教徒の涅槃に至る修行の基である。 正見: 仏教は四諦に基づいている(1. この世界は苦であるという真理 2. その苦は迷いになる業が集まって原因となっている真理 3. 迷いを絶ち尽くした永遠で平和な境地が理想であるという真理 4. 八正道こそが苦の滅を実

    Itisango
    Itisango 2009/12/31
  • ブロガーである前に人間であれ at ブログヘラルド

    1月 13日 at 9:30 am by クリス ギャレット - 昨日、エントリやトゥウィート(呟き:Twitter(トゥウィッター)のメッセージ)で、自分のことを暴露する量が増加していることを、ある人に指摘された。と言うよりも、実際には、「恥ずかしくないのですか?」と言われたのだ。 恥ずかしい?酔っ払った写真やパンツ一丁の姿を収めた写真を投稿しているわけではないが、自ら自分の価値を下げていると思われても仕方ない文章を綴っていることは間違ない。例えば、自分が犯した誤りや、悪い習慣、そして、背が低く、太り気味で、ギターを全く弾けない自分と、背が高く、スリムで、ギターを弾くのが上手い兄を比べてしまう、嫉妬深い性格などをさらけ出しているのだ。 私達がオンラインでコミュニケーションを取る姿は、メディアのあるべき姿の核心をついているのではないだろうか ブログは、人間の会話を基に成り立っている。私達ブ

    Itisango
    Itisango 2009/01/13
  • 1