タグ

2010年8月28日のブックマーク (90件)

  • デジタルニューススレッド : 古代ローマってすげーよな

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/25(水) 16:20:12.30 ID:uBKEwAyE0 日が縄文時代だったころから 道路とか水道とかも整備されて、 すごい高度な文明があったんだろ? しかもそれが一度崩壊して その後長い間欧州は未開な野蛮人の地にまで 落ちてしまったってのがもうね もしかしたら今の文明社会も一度崩壊して 非文明世界になったしまったりするんだろうか? 編集元タイトル:古代ローマってすげーよな 編集元URL:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/0282720812/ 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/25(水) 16:22:27.92 ID:JKz8qLpY0しかもホモセックスし放題 五賢帝の一人が愛人の美青年が溺れ死んだのを嘆いて 帝国中にその男

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 難病装いmixi詐欺、架空投資「615万被害」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネットの会員制交流サイト「ミクシィ」上で、「難病に苦しんでいる」とうその情報を書き込んだ愛知県の女から金をだまし取られたとして、福岡市の女性が、この女を相手に約510万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こしていたことがわかった。 訴状などによると、女はミクシィ上で2007年頃から、血液の難病で入院し、骨髄移植を待ち続けていると偽情報を掲載。医師の夫、別の脳神経外科医などの人物を演じ分け、サイトに参加していた被害女性に難病患者と思い込ませた。 女は08年2月頃、「友人が株取引をしている。一緒に買わないか」などと架空の投資話を持ちかけた。女性は「難病で苦しむ友人に何でもしてあげたい」と考え、09年3月までに計約615万円を銀行口座などに振り込んだ。2人は会ったことはなく、電話やメールでやり取りしていたという。27日に第1回口頭弁論が開かれ、女性側は「将来の生活費として蓄えていた金を

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 若年女性のツイッター利用度は2割強、10代後半なら16.3%が「毎日」

    medibaは2010年8月26日、若年女性の興味・関心に関する調査結果を発表した。それによると調査母体においては、チャットのようなミニブログ【ツイッター(Twitter)】を利用している人は23.3%に達していることが分かった。もっとも週1回以上利用している人に限定すると13.0%でしかない。また、若い人ほど利用する傾向が強く、18-19歳なら16.3%が「1日1回以上利用している」と回答した(【発表リリース、PDF】)。 今調査は2010年7月21日から23日にかけて、携帯電話によるインターネット経由で18-34歳の女性に対して行われたもので、有効回答数は3358人。年齢階層比は10代234人・20代前半951人・20代後半1115人・30代前半1058人。 ツイッターの利用性向については多種多彩なデータが出ている。少し前までは中堅層が中心と言われていたが、最近では【ツイッターの現在利

    若年女性のツイッター利用度は2割強、10代後半なら16.3%が「毎日」
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    どうもtwitterの面白さが解らない。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 エロ画像すももちゃんねる ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc.

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    俺も俺も
  • ふざけるな!警察と文科省 - Arisanのノート

    ひどすぎて何を書いたらいいのかも分からない。 http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082701000845.html そもそも朝鮮学校が公園を使用せざるをえない状況に置かれてきたということが、日の差別政策の結果であって、とんでもなく不当。 それでも地域との合意の下に、いわば緊急避難的に公園という公共の場所(元来、迫害や被害を受けた人たちを救うための場所でもあるはずだが)を借りて教育を行ってきた。 そこに暴力的な右翼の連中が来て、いちゃもんをつけ、騒いだ。 警察はその連中も一応逮捕したけど、なんと被害者であるはずの学校関係者も処罰の対象とした。 これは日社会のなかで、また日という国家によって、朝鮮学校と在日朝鮮人が置かれてきた(置かれている)状況を考えれば、「両成敗」などというものではなく、一方的な迫害であり弾圧だ。 これまでは黙認されてきたのに、

    ふざけるな!警察と文科省 - Arisanのノート
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 菅首相より小沢新首相…サイト調査で圧倒8割(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    菅首相より小沢新首相…サイト調査で圧倒8割 連合の古賀伸明会長との会談を終えた民主党の小沢前幹事長 Photo By 共同 民主党の小沢一郎前幹事長は、党代表選(9月1日告示、14日投開票)への出馬表明から一夜明けた27日、連合や医師会など支援組織回りをスタートさせた。再選を目指す菅直人首相も都内の町工場を訪れるなど“景気回復”への前向き姿勢をアピールし、両陣営の票固めへの動きは激化。スポニチは公式サイト「スポニチ・アネックス」で緊急アンケートを実施したところ、有権者からの支持では意外にも?小沢氏が圧倒的な強さをみせている。 スポニチは26日の小沢氏の出馬表明を受け、同日午後4時からアンケートを実施。最終集計では一方的な結果が出た。 1676人から回答があり、「菅首相と小沢氏のどちらが民主党代表(首相)としてふさわしいと思うか?」の問いに対しては、約80%にあたる1336人が小沢氏。「小

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • asahi.com(朝日新聞社):ブレア氏、菅首相を電話で激励 「何でも助言する」 - 政治

    菅直人首相は27日、英国のブレア元首相と電話で意見交換した。ブレア氏が現職当時に提唱した「第三の道」について、首相が「自分も同じことを唱え、特に雇用を強調している」と語ると、ブレア氏は「変革が困難なことは実感したが、絶対に変革は必要だ」と首相を励ました。  「菅首相をぜひ励ましたい」というブレア氏側からの申し出で行われたという。ブレア氏は「今後、何かあれば何でも助言する」と述べた。首相は1996年の訪英時、野党・労働党党首だったブレア氏と、当時のメージャー首相との討論を傍聴したほか、98年に首相として来日したブレア氏と会談しており、互いに面識があるという。

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 京大開発の変速システム、燃費を10~20%向上 | レスポンス(Response.jp)

    NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)と京都大学は25日、トラック・バスなど大型車の燃費向上と変速ショック軽減を両立できる変速システムについての記者会見を行った。 この変速システムは、同大学大学院工学研究科の小森雅晴准教授が開発したもので、円形ではなく非円形歯車を使ったところにポイントがある。これにより、切り替えを行う2組の歯車対の中間的な状況を作り出し、変速中も駆動力をタイヤに伝えることができる。 つまり、現在の歯車式変速機では変速の際に約1~数秒の間、タイヤが駆動力を失ってしまう状態になるが、この変速システムでは駆動力が抜ける時間をゼロにすることができるわけだ。この結果、加速時の燃費を向上させることが可能になり、「10~20%もよくなる」(小森准教授)。 現在、自動車メーカーとこの変速システムを搭載した試験車両の製作に取りかかっており、「来年度までには試験を成功させて、5年以内

    京大開発の変速システム、燃費を10~20%向上 | レスポンス(Response.jp)
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 【追記あり】グリーとディーエヌエーによるテレビCMの多さの「なぜ」を考えてみる : ガベージニュース

    先に【テレビCM出稿量の上位陣(2010年7月分)】の考察部分「個別案件」でこの数か月の間、携帯向けソーシャルメディアの運営企業【グリー(3632)】と【ディーエヌエー(2432)】のテレビCM出稿量の多さを挙げたところ、当方の想像以上の反響があった。そこで今回はこの「個別案件」についてもう少し補足・考察をしておくことにする。 「一人でも多くの人に自社サービスを知ってもらいたいため」「話題のメディアであることを広域にアピールするため」「従来メディアの筆頭に位置するテレビに大量の広告を投入することで社会的な認知度を高めるため」「広告費にある程度余裕が出来たので、テレビCMの出稿単価が下がっているこの時期に『よいお買いもの』をした」なども理由として挙げられる。しかしそれだけでは少々裏付けとしては弱い。 そこで色々と調べたところ、見つけた資料がM1・F1総研が2010年5月に発表した[PCサイト

    【追記あり】グリーとディーエヌエーによるテレビCMの多さの「なぜ」を考えてみる : ガベージニュース
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 常識的に考えた : 【社会】朝鮮学校前校長を書類送検 無許可で公園占用容疑 在特会幹部らも書類送検 京都 - ライブドアブログ

    【社会】朝鮮学校前校長を書類送検 無許可で公園占用容疑 在特会幹部らも書類送検 京都 1 名前:残業主夫φ ★[] 投稿日:2010/08/27(金) 19:56:48 ID:???0 ★朝鮮学校前校長を書類送検 無許可で公園占用容疑 京都府警は27日、京都市が管理する公園を無許可で占用したとして、 都市公園法違反容疑で、京都朝鮮第一初級学校(京都市) 前校長の男性(53)を書類送検した。 送検容疑は、学校近くの公園に授業で使うサッカーゴールや朝礼台を設置。 昨年6月に撤去するよう指導されたのに同年12月4日まで放置し、 公園を占用した疑い。 公園をめぐっては、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)が 学校側に備品の撤去を要求、府警に告発していた。 京都市によると、近所の住民から「校庭として公園を使うのはおかしい」と 苦情が寄せられていたという。同校は「今年1月に備

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • データ入力のバイトに応募したら : 2のまとめR

    2010年08月27日 ➥ データ入力のバイトに応募したら 10 comments 93: タンメン(埼玉県) []:2010/08/27(金) 09:43:01.64 ID:mtpdP+n20 データ入力のバイトに応募したら 出会い系サイトのサクラだったことがある。 時給がいいからやったけど。 こっちがサクラだと知らずに必死にいついてくる男の人たちワロタw でも中にはイケてる人もいたから そういう人は実際にアポとって会ったことがある。 エッチまでしたのは5人中3人だけ。 けっこう良いバイトだったなあ。 95: 負けを認めろ(アラバマ州) [sage]:2010/08/27(金) 09:45:00.89 ID:HcX+TtWB0 >>93 もしかしておっさんか? 98: ゲームクリエイター(catv?) []:2010/08/27(金) 09:48:13.86 I

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    出会い系サイトのサクラだった
  • 朝鮮学校無償化 結論先送りへ NHKニュース

    朝鮮学校無償化 結論先送りへ 8月28日 4時11分 高校の授業料の実質無償化の対象に朝鮮学校を含めるかどうかをめぐって、文部科学省は、今月中にも対象に加える方向で結論を出したいとしていましたが、政府・与党内に慎重な意見もあることから、さらに調整が必要だとして、結論を先送りする方針です。 文部科学省は、高校の授業料の実質無償化について、「無償化は、学校ではなく生徒個人に対する支援であり、朝鮮学校を対象とするかどうかの判断は、拉致など、ほかの北朝鮮の問題と切り離して考えるべきだ」などとして、朝鮮学校も無償化の対象に含める方向で検討しています。そして、省内に設けられた有識者会議が検討している、無償化の対象とする学校を決めるための判断基準が週明けにも公表されるのを踏まえて、今月中にも、朝鮮学校も無償化の対象に加える方向で結論を出したいとしていました。しかし、政府・与党内や、北朝鮮による拉致被害者

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • http://www.machu.jp/posts/20100827/p01/

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • Gmailの受信トレイでメール整理しやすくする「TaskForce」がベータ版を限定公開 | ライフハッカー・ジャパン

    情報収集のために登録したメルマガ、FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアからの通知メール、同僚の飲み会のお誘い、そして、上司からの「指令」...。日々、メールの受信トレイには、種々雑多なメッセージが、どんどん流れ込んできます。そこで、これらのメッセージを分類し、メールベースでやりとりされるタスクを、管理しやすくしてくれるツール「TaskForce」が、開発されました。 TaskForceは、Gmail内に常駐し、タスク化したいメッセージを、To Doリスト方式で一覧化してくれます。TaskForceの画面の右下にある「New Task」をクリックすれば、新規タスクを、このインターフェイスに直接追加することも可能。受信トレイの画面だけに集中して、タスク管理できるのはいいですね。 インターフェイス上から、他の人にタスクを共有できるのも、TaskForceの特徴。タスクへのコメ

    Gmailの受信トレイでメール整理しやすくする「TaskForce」がベータ版を限定公開 | ライフハッカー・ジャパン
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • UNHCR Japan 国連難民高等弁務官事務所

    「日に難民支援でのリーダーシップを期待」 フィリッポ・グランディ国連難民高等弁務官は、高等弁務官として8回目となる訪日の総括を日記者クラブで行いました。 つづきはこちら グローバル・トレンズ・レポート 2022 2022年末時点で、紛争や迫害により故郷を追われた人の1億840万人となりました。1年で1,910万人増、これまでで最大の増加となります。 くわしくはこちら

    UNHCR Japan 国連難民高等弁務官事務所
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • Emacs特集の未収録その3 「フォント設定を極める。1文字ごとに指定できるのは (たぶん) Emacsだけ!」。 - 日々、とんは語る。

    WEB+DB PRESS Vol.58の未収録内容その3です。第3章の「フォントを設定する」で、一文字だけフォントを指定するという設定を書いたのですが、マニアック過ぎて実用性があまりないためカットとなりました。しかし、ネタとしてはかなり優秀だと思います。 WEB+DB の記事で説明していますが、Emacs23 のフォント指定は、まずベースとなる ascii フォントを指定し、その後に日語のフォントを指定します。 (set-face-attribute 'default nil :family "Menlo" :height 120) 最近、プログラミング時に最適なフォント「Inconsolata」 | Weboo! Returns.という記事で、Inconsolata が人気ですが、Mac の場合 10.6 から導入された、Menlo もオススメです。 一文字だけフォントを指定する。 一

    Emacs特集の未収録その3 「フォント設定を極める。1文字ごとに指定できるのは (たぶん) Emacsだけ!」。 - 日々、とんは語る。
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    そこまでいらない
  • 慶応/東大/明治/早稲田がiTunes Uで講義ビデオなど配信

    慶応大学(湘南藤沢キャンパス)、東京大学、明治大学、早稲田大学は、アップル iTunes上の「iTunes U」サービスにおいて講義やキャンパスツアーなどのコンテンツ配信を開始した。在校する学生をはじめ、将来の学生、生涯学習を目指す方および海外に向けた内容となっている。 慶応大学(湘南藤沢キャンパス) 慶応大学(湘南藤沢キャンパス)の総合政策学部、環境情報学部、大学院政策・メディア研究科は、キャンパス内の講義をグローバルに共有し学外学習者に役立てるための仕組み「KEIO UNIVERSITY SFC GLOBAL CAMPUS」(SFC-GC)のコンテンツを中心とする、経営、国際関係、都市/地域、IT、地球環境など約350講義(34授業、順次増加予定)を公開。村井純教授などによる「インターネット 2010」および「インターネット 2009」、増井俊之教授による「次世代Webプラットフォーム

    慶応/東大/明治/早稲田がiTunes Uで講義ビデオなど配信
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • わんくま同盟 横浜勉強会#03でしゃべってきました - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    「Boostのあるプログラミング生活」というタイトルでしゃべってきました。 資料は以下になります。 Boostのあるプログラミング生活View more presentations from faithandbrave.

    わんくま同盟 横浜勉強会#03でしゃべってきました - Faith and Brave - C++で遊ぼう
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    わんくま勉強会見逃した。Qi面白そう
  • 情報レーダー衛星故障、北朝鮮監視など支障 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北朝鮮の軍事施設などを監視する政府の情報収集衛星のうち、夜間や曇天でも撮影可能なレーダー衛星が故障し、運用できない状態になっていることがわかった。 内閣衛星情報センターは「23日に故障が判明し、復旧作業を続けているが、見通しはかなり厳しい」と話している。 次のレーダー衛星が打ち上げられるのは2011年度の予定。北朝鮮の核・ミサイル開発や中国の軍備増強など、東アジアの安全保障環境が不安定化する中で、監視活動に影響が出るのは必至だ。 故障したのは、07年2月に打ち上げられた「レーダー2号」。同センターは、電源系のトラブルが原因とみている。設計上の寿命は5年間で、再来年までは使えるはずだった。 情報収集衛星は、1998年の北朝鮮のミサイル発射を受けて政府が導入した事実上の偵察衛星。レーダー衛星2基と光学衛星2基の計4基がそろうと、地球上のあらゆる場所を24時間以内に最低1回は監視できる。 この体

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • asahi.com(朝日新聞社):「クールジャパン」海外発進へ、3省が計28億円要望 - 文化

    アニメや漫画など「クールジャパン」といわれる日文化海外発信に力を入れようと、文部科学、経済産業、外務の3省が来年度予算に計27億円を要望する。各省は「それぞれの特長を生かした役割分担」(中川正春・文科副大臣)で、予算獲得を目指す。  今年6月に「クール・ジャパン室」を新設した経産省は約19億円を要望する方針だ。中国やインドなどの新興国の市場を調査。市場ごとに衣服や家電、アニメ、日各地の特産品などをどう売り込むかという戦略をつくる。現地の百貨店でのテスト販売や流通業者との商談会などを支援し、そこで得たノウハウを業界が共有できるようにする。  文科省の文化庁は、「クリエイティブ・ニッポン発信!プロジェクト」事業で約6億円を要望する。地域から日文化を国際発信する拠点をつくろうと、海外の芸術家に滞在制作をしてもらう事業(アーティスト・イン・レジデンス)をしている自治体などへ助成する。国

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    イラスト・福井典子 認知症と生きるには家族の認知症、拒否が招く心身症 心と体の悲鳴に気づく(2019/8/16) 大切な人が「認知症かも」という事態になったときに、介護する家族の心の在り方が重要になります。子どもとして親の受診を考える場合、夫婦として…[続きを読む] 新出生前診断、認定外施設で広がる 不確実なまま中絶も[ニュース・フォーカス](2019/8/16)  叱らないと決めてもつい愚痴が…夜尿症、薬出てほっと[患者を生きる](2019/8/16)  「治せる認知症」の手術 負担少ない手法、じわり広がる[ニュース・フォーカス](2019/8/14)  耳鳴り、見えないつらさ 「生きる限り付き合う」と覚悟[患者を生きる](2019/8/14)  認知症をどうチェック 介護のポイントなど支援ガイドに[ニュース・フォーカス](2019/8/16) 「幸せと障害の有無は関係ない」神奈

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • めんどくさい私がブログを書き続けるのに解放してきた10のこと – works4Life Season VI

    今日はシゴタノさんの「シゴタノ!ブログゼミ」のある日です。その前の質問だったりとか、興味深く見てました。そういう自分も、私もなんだかんだと数年間ブログを続けてきてます。 私の方針はこんな感じ。 面倒くさいのはイヤだ 好きじゃない作業はしたくない あんまり目立ちたくない 要するに自分の好きな作業だけするようにして、嫌いな作業からはなるべく解放してきました。で、今回はその私の嫌いな作業で解放してきたことを紹介します。 (1)書くジャンルを解放する「ジャンル制限→ジャンル無制限」 「ブログは特徴が必要!」といわれるので、最初はテーマを絞ってみるんだけれども、結局ネタ切れだったりして絞り込むのが難しいのでやめました。 今はGTDを中心に、書きたいこと言いたいことを書いてます。日記ものが皆無なのは、そもそも言いたいことではないからです。 (2)読まれることを解放する「読者さんが読者さんが→読

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 【ホメオパシー】 朝日新聞を信じてはいけない 【初音ミク】

    ほぼ日Pです。 朝日新聞のメディアスクラム的な弾圧に、私、堪忍袋の緒が切れました! ということで、曲調もLOHASでナチュラルで癒し感たっぷりの感じでどことなく教授チックな雰囲気にしてみました。 カラオケはピアプロに→ http://piapro.jp/content/bkcbgl7msv5bp3v3 他の曲は→ <マイリスト> mylist/12059661 <まとめサイト>http://d.hatena.ne.jp/niconicomania/ (この曲で212曲目)ピアプロもこちらから

    【ホメオパシー】 朝日新聞を信じてはいけない 【初音ミク】
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    ボーカロイドまでホメオパネタ
  • 無料のオンラインファイル共有サービス 7個紹介

    最近のファイル共有サービスは容量が大きいですね。アップロードする側は嬉しいのですが、ダウンロードするときの帯域を販売するモデルがほとんどなので、ダウンロードする側に負担が来ます。だから、ビジネス用途には向かないかもしれません。(4番目のはビジネス目的に使えそうかも)

    無料のオンラインファイル共有サービス 7個紹介
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • ド派手な空爆で幕を開けた富士総合火力演習の「遠距離火力」実演

    富士総合火力演習(通称:総火演 そうかえん)の演習プログラムは前段演習・後段演習という2つのパートに分けられていて、前段演習は主に自衛隊の装備を1つひとつ紹介していく内容。狙い撃つ目標までの距離ごとに「遠距離火力」「中距離火力」「近距離火力」などと分類された、いろいろな兵器が紹介されていきます。 演習の冒頭では「遠距離火力」たちのすさまじい威力を見せつけられたのですが、特に航空機による爆撃はものすごい迫力で、何となく思い描いていた以上のものがありました。また、演習会場は富士山をバックに背負っているとてもいいロケーションなのですが、それにちなんで砲撃で富士山の形を描く「曳火射撃 富士山」という離れ業も披露されました。 ド迫力の爆撃の様子の写真・ムービーは以下から。富士総合火力演習は前編・後編に分けられていて、前編は主な装備の紹介、後編は陣地防御する敵を攻撃するというシナリオに基づいて展開され

    ド派手な空爆で幕を開けた富士総合火力演習の「遠距離火力」実演
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • SYM MCSG: ジャンプコミックス『ジョジョの奇妙な冒険・30巻』(集英社)の表紙の裏に書いてあった、作者・荒木飛呂彦...

    "ジャンプコミックス『ジョジョの奇妙な冒険・30巻』(集英社)の表紙の裏に書いてあった、作者・荒木飛呂彦さんのコメントより。 【〔子供のとき} 母親がカゼをひいたので、ぼくに「悪いけど、(近所の)お医者さんへ行って、お薬もらって来てちょうだい」とお使いを頼まれた。ぼくが待合室で待っていると、先生が出てきて――。 「さ!荒木君、そでまくって注射するから」 「え!ぼくじゃないよ!」 「うそだよ」 すごく恐ろしかった。でも、とてもおもしろいと思った。これがマンガ家になるキッカケだったと、今、思う。】 "

    SYM MCSG: ジャンプコミックス『ジョジョの奇妙な冒険・30巻』(集英社)の表紙の裏に書いてあった、作者・荒木飛呂彦...
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 「民間」刑務所がオープン - 公務員のためいき

    山口県美祢市に全国初の「民間」刑務所が完成しました。300人が出席した5月13日の開所式で、長勢法務大臣は「民間の創意工夫を生かした質の高い矯正教育などで、安全な社会の実現に向け、期待と信頼に応えることを願っている」と述べています。名称には刑務所とつかず、美祢社会復帰促進センターとしています。山口県にある山口刑務所とは組織上完全に切り離され、中国地方の刑務所などを管轄する広島矯正管区からの監督も受けないそうです。 警備や職業訓練など運営の大半を民間に委託し、大手警備会社セコムなどでつくる社会復帰サポート美祢株式会社と国が20年間で約517億円の事業契約を結んでいます。いわゆる民間の資金やノウハウを活用したPFI方式(バックナンバー参照)を採用したため、これまでの方法に比べ約48億円縮減できたと言われています。 約28ヘクタールの敷地に建てられたセンターはコンクリートの外塀や鉄格子がありませ

    「民間」刑務所がオープン - 公務員のためいき
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 社会保障問題:世代間対立は無意味。分断工作を。 - Willyの脳内日記

    高齢化に伴う年金や医療を初めとする社会保障問題は 深刻で基的には世代間の負担の問題である。 しかしながら、日では現実的に世代間対立を先鋭化させる ことによってこの問題を改善することは不可能だろう。 日の人口動態を見れば、日の高齢化に伴う社会保障問題が 発生する事は80年代前半から予測できたはずなのに、 これまでに行われた制度の微調整は、年金保険料を上げたり 一部を税方式にして徴収能力を強化したりといった むしろ制度を肥大化させるものであった。 今後、有権者の高齢化が進めば、世代間の公平性を 上げるための改革は一層難しくなる。 高齢者がマジョリティーになる社会では、 経済問題も高齢者間の利益配分を中心に話が進む。 若年層が世代の利益を確保するには、 この利益配分争いにうまく付け入るしか方法がない。 仮にあなたが年金問題の世代間不公平を 改善させたい社会派の新聞記者だとしたら、 「高齢

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 漫画家やってるけど質問ある?:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    漫画家やってるけど質問ある? カテゴリ質問ある? 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/26(木) 00:29:49.43 ID:bUp+S8m0P びっくりするほど仕事したくないので、初めて立ててみたよ。 なんかある? 特定は…一応、避ける方向で。 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/26(木) 00:35:54.96 ID:+l0E9KQ90 冨樫仕事しろ 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/26(木) 00:36:28.66 ID:Qx1w+2oH0 ハンタ楽しみにしってからな! 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/26(木) 00:31:10.14 ID:VDTAaew30 尾田1ヶ月も休むなよ >>3 ちげえ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • MSポイントと引き換えに少年の裸画像を集めていた男が逮捕−アメリカ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    MSポイントと引き換えに少年の裸画像を集めていた男が逮捕−アメリカ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    ネタ
  • 徳永・自治労委員長:「非正規と賃金シェア」 勧告で削減分を転用 - 毎日jp(毎日新聞)

    自治労(全日自治団体労組)の徳永秀昭委員長は26日、徳島市で開かれた定期大会のあいさつで、「正規職員と非正規職員が賃金をシェアすべきだ」と述べた。一例として、人事院勧告に準じて地方公務員の正規職員の給与が削減された場合、削減分を非正規職員に配分する方向で労使交渉を進めることを提案。正規と非正規の格差解消に向け、産別労組のトップが具体的な提案をするのは極めて異例で、労働界全体に影響を与えそうだ。 徳永委員長は、一部の正社員が賃下げを受け入れて非正規雇用をなくした広島電鉄の例を挙げ、「正規・非正規の均等待遇を実現するためには、もう一歩進んだ運動展開が必要な時期に来ている」との考えを示した。 自治労が09年に実施した調査によると、全国の自治体の非正規職員は推定60万人。特に財政の厳しい地方の町村では、正規を非正規に切り替える傾向が強く、職員の半数が非正規という状況にある。また、非正規職員の6割

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 【ネタ】「俺の考えた最強のホメオパシー」

    あくまでネタです。気にしないでください。 【投稿していただいた方へ】TL上にうまく乗らずにトゥギャれなかったネタがいくつかあるようです。「自分のがない!」という方は、@Erickachanまでお送りください。お手数をおかけします。

    【ネタ】「俺の考えた最強のホメオパシー」
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    なんぞこれ?
  • 無料でつかえるCSS/(X)HTMLのテンプレート38個

    動画紹介を中心にWebサービスAndroidネタなどを気ままに紹介

    無料でつかえるCSS/(X)HTMLのテンプレート38個
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 雄山「学者どもに翻訳をやらせるなっ!!」中川「ははっ」 - そこにいるか

    以下エントリを未読の方は、ぜひそちらからご覧ください。 翻訳者「25年前に頼まれた翻訳オワタ\(^o^)/」 出版社「え」 http://d.hatena.ne.jp/islecape/20100823/p2 上記エントリの続編として、岩波文庫のあとがきで翻訳者がいかに「怠惰につき出版が遅れてしまいお詫びする」的な謝罪をしているかを調べあげ、2020年に岩波文庫白帯(社会科学系)のあとがきを100冊調べた「遅くなってごめんなさい>< 10年間ずっと気にしてました><」を発表*1し、さらに2030年には岩波文庫青帯(哲学・自然科学系)の後書きを100冊を調べたうえで「遅くなってごめんなさい>< 10年間ずっとry」を投稿する予ry それはともかく前エントリについて補遺をふたことみこと。 ※なお、今回もタイトルはふざけ気味ですが、おもしろおかしく笑わせるようなエントリにはぜんぜんなっていません

    雄山「学者どもに翻訳をやらせるなっ!!」中川「ははっ」 - そこにいるか
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • SF映画のようなブラウジングも?『PlayStation Move』最新テクノロジーデモ映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    国内でも10月21日に発売(欧州・アジア地域では9月15日、北米地域では9月19日)となるソニーのモーションコントローラ、PlayStation Moveの最新テクノロジーデモ映像がPlayStation.Blogに掲載されています。 紹介されるデモはいずれもPlayStation Moveの精度の高さを示す内容となっています。中には映像や画像、Webブラウザを空間上に配置するSF映画のようなシーンも。今後PlayStation Moveによって今までになかった発想のゲームが多数登場するかもしれませんね。 (ソース&ビデオ: PlayStation.Blog) 【関連記事】 PlayStation Moveに対応した『MAG』ゲームプレイ映像 Move対応のPS3『DanceDanceRevolution』gamescom用デビュートレイラー 気分はまさに魔法使い!PlayStation

    SF映画のようなブラウジングも?『PlayStation Move』最新テクノロジーデモ映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • もしハイパーインフレがやってきたら - keiseisaiminの日記

    インフレターゲット政策をとるとハイパーインフレになるという人は根強く存在する。 現実的ではないがハイパーインフレが訪れた時の事を考えてみる。 ・長期金利が跳ね上がる。 ギリシャ危機並に10年の国債の利回りが15%になったと仮定しよう。(厳密には定義上ハイパーインフレではないがここでは便宜的にハイパーインフレとする) ・金融を引き締める ジンバブエですら金融引き締めによってハイパーインフレは収束し、現在はデフレである。戦後直後も緊縮財政によりハイパーインフレは収束した。 ・円安になる。 仮に1年の長期金利が15%だとすると金利平価により$1=85円から1年後には$1=94.9円に円安になる。(アメリカの長期金利を3%と仮定) もちろん金利平価説だけで為替は決まらないし、韓国のウォンが半分になったように一気に120円以上に進むことも十分に考えられる。 ・円安による輸出増 韓国がウォン安を逆手に

    もしハイパーインフレがやってきたら - keiseisaiminの日記
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • ■ホメオパシーを否定する学術会議への怒り: CWS private

    8月24日、日学術会議は民間療法ホメオパシーについて、「科学的な根拠は明確に否定され、荒唐無稽」という談話を発表しました。 日医師会など6団体もそれに賛同したと報道されています。 ホメオパシーを受けている人が通常の医療を拒否して、死亡したり症状が悪化したりした疑いの濃い例が相次いで表面化したことが、この談話の契機になったようです。 私はを胃がんで見送りました。 いわゆる通常の医療のほか、民間療法も併用しました。 ホメオパシーは帯津良一さんのクリニックで受けていました。 残念ながらに限って言えばホメオパシーの効用はありませんでした。 ちなみに帯津さんは、日ホメオパシー医学会の会長でした。 私は前からホメオパシーのことは知っており、文献的な知識はありました。 しかし実際に処方を受けてみて感じたのは、正直に言えば、大きな疑問でした。 アマチュアリズムの独りよがりを感じたのです。 それで

    ■ホメオパシーを否定する学術会議への怒り: CWS private
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 韓国空軍大佐「日本のおかげで韓国は発展出来た」「差別なかった」「何で謝罪してんの?」 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「韓国空軍大佐「日のおかげで韓国は発展出来た」「差別なかった」「何で謝罪してんの?」」 1 商業(大阪府)[] :2010/08/28(土) 13:55:56.45 ID:sEZ13o6o0 ?PLT(20000) ポイント特典 日韓併合100年にあたっての菅直人首相の談話について、日統治時代を知る元韓国空軍大佐の 崔三然氏(81)がインタビューに応じ、「これは日の首相としては失格だ。かえって互いの 信頼を失う結果になる」と危惧の念を表明した。主なやりとりは次の通り。(聞き手 軍事ジャーナリスト・鍛冶俊樹氏) --8月10日に菅首相が日韓併合100年にあたっての談話を発表しました。これについての考えは 「これは日の首相としては失格ですよ。日人としての立場を弁えていない。併合から100年、 戦後65年も過ぎたのに、今さらどういうポジションで

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    フルボッコ
  • 「近代の超克」論 : 池田信夫 blog

    2010年08月28日15:16 カテゴリ科学/文化 「近代の超克」論 サンデルが来日し、東大で講義して大盛況だったようだ。しかし彼の議論は、モダニズム批判としてはそう新しいものではなく、むしろ日のほうが早い。その代表が、「近代の超克」と題して有名になった1942年の『文学界』の座談会である。ここではニーチェやフッサール以来の近代批判を継承し、自由主義や個人主義を否定して「アジアとの連帯」を求める議論が展開された。これを廣松渉が解説するのは奇妙な組み合わせにみえるが、彼の哲学は非常に「日的」で、書はその問題意識をよく示している。近代的な「負荷なき自己」がフィクションであるという認識は、この座談会に集まった面々にとっては共通了解だった。当時は、アジアを代表する「新興国」としての日が西欧近代の価値観に挑戦する「大東亜戦争」を戦っている最中であり、その世界史的意義を確認することが彼らの

    「近代の超克」論 : 池田信夫 blog
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 『初音ミク HMO・エディション』が神すぎる! ついにミクさんフィギュアの決定版きたか!? : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • Gitをさらに便利にする·Git Extras MOONGIFT

    Git ExtrasはGit用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。GitGUIよりもCUIから操作することの方が多い。まだGUIフロントエンドの決定版のようなものが存在しないというのもあるが、普段の操作であればターミナル操作で十分ということもある。 カウントオプション そんなGitではあるが、コマンドを色々使うと情報が取れるものの手軽に使うのは難しいという問題がある。それを解決してくれるかも知れないのがGit Extrasだ。Gitユーザはインストール必須と言えるだろう。 Git ExtrasはGitコマンドに新しい機能を追加してくれる。全部で10個のオプションが追加される。例えば「git summary」はリポジトリのサマリーをアウトプットするコマンドだ。他にもchangelog、commits-since、count、delete-branch、delete-tag、ig

    Gitをさらに便利にする·Git Extras MOONGIFT
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 自治労委員長「正規職員と非正規職員が賃金をシェアすべきだ」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    自治労の徳永委員長が、定期大会の挨拶で「正規職員と非正規職員が賃金をシェアすべきだ」と述べたと報じられています。 http://mainichi.jp/select/wadai/archive/news/2010/08/26/20100826dde041040019000c.html(徳永・自治労委員長:「非正規と賃金シェア」 勧告で削減分を転用) >自治労(全日自治団体労組)の徳永秀昭委員長は26日、徳島市で開かれた定期大会のあいさつで、「正規職員と非正規職員が賃金をシェアすべきだ」と述べた。一例として、人事院勧告に準じて地方公務員の正規職員の給与が削減された場合、削減分を非正規職員に配分する方向で労使交渉を進めることを提案。正規と非正規の格差解消に向け、産別労組のトップが具体的な提案をするのは極めて異例で、労働界全体に影響を与えそうだ。 徳永委員長は、一部の正社員が賃下げを受け入れて

    自治労委員長「正規職員と非正規職員が賃金をシェアすべきだ」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 彼らが反論をやめたとき。ホメオパシーのこれから。|てんかん(癲癇)と生きる

    てんかん(癲癇)と生きる 外傷による側頭葉てんかん(癲癇)、情動発作について日々の雑感などを書いて行きます。同情されるためでも、てんかんをめぐる世情を糾弾するための日記でもありません。 プロフィール [ルーム|なう|ピグの部屋] ニックネーム:moon-3 自己紹介: 私は四十代の男です。(どんなヤツであるかはルームをご覧ください) 幼稚園児のとき園内で、側頭部を陥...>>続きをみる ブログジャンル:健康・医療/闘病 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] ブログ内検索 最近の記事一覧 彼らが反論をやめたとき。ホメオパシーのこれから。 白衣系の人の責任。自覚の欠如。 学術会議のホメオパシー全面否定を、いかに評価するか。 【速報】学術会議がホメオパシー全面否定 賢いママが選んだ「よい医療」=ホメオパシー?。 死が見えない時代とホメオパシー。 なかよし学級と

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 中村和雄WEB: 均等待遇実現へ 自治労委員長の発言

    26日に徳島で開かれた自治労の定期大会において、徳永委員長は(正規職員と非正規職員が賃金をシェアすべきだ」「正規ー非正規の均等待遇を実現するためには、もう一歩進んだ運動展開が必要」と発言。人事院勧告に準じて地方公務員の正規職員の給与が削減された場合、削減分を非正規職員の処遇改善に確保する労使交渉に入ることを提案しました。 自治労の調査によれば、全国の非正規職員の数は60万人とのことです。公務現場では、民間現場と同じように、あるいはそれ以上に非正規化が進んでおり、正規職員と非正規職員との処遇格差も大きいのです。 同一労働同一賃金の原則、同じ仕事をすれば同じ賃金を貰える、この当たり前の原則が日では確立していないのです。ヨーロッパではずっと当たり前のこととされ、お隣の韓国でも法律に規定されました。 わが国のワーキングプア問題根絶のためにも、今こそ均等待遇原則をすべての職場に実現していきましょう

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    重要
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • VIPPERな俺 : 面白いラノベ教えろ下さい

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • おい、有給使いまくったら会社クビになったんだが・・・ : TRTR(・Д・;)

    おい、有給使いまくったら会社クビになったんだが・・・ Tweet 54 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/28(土) 16:57:38.48 ID:evdaoi0v0 なんで? 積み立て有給が40日余ってたから 40日連続で休んだだけなのに 何が不味かったの? まったく意味がわからないぜ 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/28(土) 16:57:38.48 ID:evdaoi0v0 なんで? 積み立て有給が40日余ってたから 40日連続で休んだだけなのに 何が不味かったの? まったく意味がわからないぜ 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/28(土) 16:58:22.89 ID:ZdZ6JX9b0 訴えて慰謝料取れるか試してみてくれ 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 201

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    40日の有給ってウルトラクイズにでも出るのか?
  • グリーとディーエヌエーによるテレビCMの多さの「なぜ」を”もう少しだけ”考えてみる

    先に【グリーとディーエヌエーによるテレビCMの多さの「なぜ」を考えてみる】で、携帯向けソーシャルメディアを展開する2社【グリー(3632)】と【ディーエヌエー(2432)】のテレビCM出稿に関する一考察を掲載したところ、多数のご意見をいただくことができた。そこで今記事では補足データと共に、ほんのもう少しだけ当方独自の検証を加えてみることにする。 ●グラフ化して分かる両サービスの会員構成の変化 まずはグリー運営のGREEと、ディーエヌエー運営のモバゲータウンに関する、会員数や会員の年齢階層比に関するデータ。特にフォーマットが定まっているわけではなく、各社ばらばらな提供形式なので、グラフもかなりあいまいなものとなっている。具体的には ・GREE……2008年12月末以降。四半期単位。18歳未満・18-19歳・20代・30代・40代以上の区分 ・モバゲータウン……以前は会員数が区切りのよい人数を

    グリーとディーエヌエーによるテレビCMの多さの「なぜ」を”もう少しだけ”考えてみる
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • asahi.com(朝日新聞社):「専決処分、議会より優先」 阿久根市長、ブログに持論 - 政治

    議会を開かないまま専決処分を繰り返してきた鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が28日、自身のブログで、議会の議決より市長の専決処分の方が優先されるとの持論を展開し、「日中の首長で『議会があって良かった』などと思っている人はいない。居るとすれば、最初から公約を実現する気持ちの無い奴(やつ)だ」と記した。  竹原市長は25、26日に半年ぶりに臨時議会に出席し、4月以降の専決処分14件をすべて不承認とされた。  このブログは「首長に朗報――『公約は実現できる』」のタイトル。「『専決が議決に優先する』この事を知っていたのは、おそらく総務省官僚などごく一部の者だけだった」「『専決優先』を発見した事は公約を達成しようとする全国の首長にとって朗報である。しかし、これを利用した時に強烈に非難するのが御用マスコミだ」などと、持論を展開している。  竹原市長は、専決処分で副市長に選任した元愛媛県警巡査部長、仙波

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • <雑記帳>円周率5兆ケタまで計算 ギネス申請へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    長野県飯田市の会社員、近藤茂さん(55)らが、円周率を、従来の世界記録を大幅に塗り替える5兆ケタまで計算した。近くギネスブックに申請するという。 最新技術を駆使したパソコンを百数十万円かけて自作。計算プログラムを作った米国の大学生と共同で、5月から3カ月かけて計算した。かつてはスーパーコンピューターの独壇場だったが、近年は高性能パソコンによる記録更新が相次ぐ。 近藤さんは円周率に学生時代から興味があり、十数年前から計算を始めた。パソコンの過熱を防ぐのは“ローテク”の扇風機。「究極の自己満足。次は10兆ケタを目指す」。夢も円周率のように続く。【仲村隆】 【関連記事】 【ギネスに挑戦】フェラーリ・フェスティバル 【ギネスに挑戦】ギネス記録上回る直径80センチのバーガー 群馬 【ギネスに挑戦】2320人が横笛でねぶたばやし 青森でギネス記録達成 【ギネスに挑戦】ビキニパレード:ギネ

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    何故5兆桁なのですか?最後まで計算しないのですか?
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    神様ってすっげえ性格悪いんだよきっと。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • プリウス、リーフの疑似音が怖すぎる 夜中に後ろから来たらショック死しそう | 中の人

    1 : 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 23:06:20.09 ID:yiWXtjWPP プリウス 疑似走行音発生装置には賛成! でも・・・ トヨタがプリウス用の疑似走行音発生装置を発表 した。現時点ではディーラーオプション 扱いとなり、8月30日から既納車についても装着出来るようになるという(取り付け工賃込み 約2万円)。疑似走行音発生装置って何か? 電気自動車やモーター走行モードを持つハイブリッド車の「静かすぎる走行音」が社会的 な問題となったのはご存知だと思う。 結果、今秋から疑似走行音発生装置を新車へ装着することを義務付けることになった。 さて。プリウスの疑似走行音だが、プレスサイトにアップされた動画を見てビックリ! ほとんどお化け屋敷の効果音といった感じ。前向きに解釈すれば『テルミン』(ゆらめく音色 のシンセサイザー)風なのだけれど、相当気持ち悪い。 速度の上下

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 外国人の質問「日本旅行するんだけど何かアドバイスある?」

    もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら もしドラやっと読了できたー。 お陰で昨日、ブログ更新できなかったけど・・・・・・>_< この、去年の暮れに発売されてからもうずっと売れ続けてる訳ですが、実際に 読んでみると、「なるほど。これは売れるわ」と自分は納得できました。 ドラッカーの『マネジメント』というガチガチのビジネス書と、その対極にある 存在の女子高生(あくまでイメージ的に)を結びつけたアイデアの勝利だと思う。 内容的には、決して強くない公立高校の野球部のマネージャーになったみなみが、 ドラッカーの『マネジメント』を読んで、その方法を野球部で実践して甲子園を 目指すというストーリー。 まず読み始めて感じることは、amazonのレビューでも言われてる通り、文章が少し 稚拙でこなれてないということ。正直、自分も最初の10ページぐらいを読んで、こ れは地雷を踏

    外国人の質問「日本旅行するんだけど何かアドバイスある?」
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • asahi.com(朝日新聞社):ホメオパシー討論会、学術会議に呼びかけ 統合医療学会 - 社会

    西洋医学を中心として、伝統医学や代替医療などの統合を目指している日統合医療学会(理事長=渥美和彦東京大名誉教授)は28日までに、ホメオパシーに科学的根拠がないとした日学術会議の会長談話に対し、「実態と異なる内容が含まれ、誤解を生む」として、学術会議に公開討論会の開催を呼びかけると公表した。  同学会は、今回問題となったのは一部団体の「不正事件」で、「助産師の職権を逸脱した医療行為」と指摘。一方、ホメオパシー自体は米国立衛生研究所でも代替医療として研究対象になっており、海外では有効性の報告が多くあるという見解を示した。  日統合医療学会のHPには、関連学会として日ホメオパシー医学会が掲載されている。同医学会は、問題となっている日ホメオパシー医学協会とは別団体。

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    討論に応じる→学術会議で議論になっている療法。応じない→学術会議の不当な圧力。どっちに転んでも代替療法の宣伝になるような・・・。
  • 首都圏労働組合 特設ブログ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • ゲンダイネット

    小沢前幹事長が首相になれば、政治、経済、社会システムは劇的に変わる。官僚依存、庶民増税、対米追随という自民党政治への回帰が目立つ菅政権から百八十度転換し、「国民生活第一」が実現する。円高、株安の悪い流れを断ち切れるのも、菅首相ではなく小沢だ。 経済政策は民主代表選の大きな争点だ。為替市場は1995年の1ドル=79円台が目前に迫り、株式相場は9000円前後の低空飛行を続けている。この難局を政治がどう乗り切るか。これは国民の最大関心事だが、専門筋は「菅首相より小沢氏のスタンスが正しい」で一致する。 明大教授の高木勝氏(現代経済)が言う。 「小沢氏は政治とカネなどの問題を抱えているが、経済政策だけをみれば、すべての面で菅首相を上回っています。国債発行の上限を決めて財政再建を急ぐ菅首相は、現状認識が甘過ぎます。平時の場合はそれでもいいでしょう。しかし、これほど景気やマーケットが危機的状況にあ

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    なんだこれは
  • 就活の面接で履歴書を取り上げて椅子を蹴って帰ってきたwwwwww ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/17(水) 19:36:04.98 ID:xmObqjP+0

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 仕事の創造性と生産性を上げるには、朝起きて1分でも早く仕事をするのがいいらしい | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    仕事の創造性と生産性を上げるには、朝起きて1分でも早く仕事をするのがいいらしい | ライフハッカー・ジャパン
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    イラスト・福井典子 認知症と生きるには家族の認知症、拒否が招く心身症 心と体の悲鳴に気づく(2019/8/16) 大切な人が「認知症かも」という事態になったときに、介護する家族の心の在り方が重要になります。子どもとして親の受診を考える場合、夫婦として…[続きを読む] 新出生前診断、認定外施設で広がる 不確実なまま中絶も[ニュース・フォーカス](2019/8/16)  叱らないと決めてもつい愚痴が…夜尿症、薬出てほっと[患者を生きる](2019/8/16)  「治せる認知症」の手術 負担少ない手法、じわり広がる[ニュース・フォーカス](2019/8/14)  耳鳴り、見えないつらさ 「生きる限り付き合う」と覚悟[患者を生きる](2019/8/14)  認知症をどうチェック 介護のポイントなど支援ガイドに[ニュース・フォーカス](2019/8/16) 「幸せと障害の有無は関係ない」神奈

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 111歳男性の孫 「うちのジジイが勝手に引きこもったせいでみんなが迷惑。年金は家の改修に使っただけ」 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「111歳男性の孫 「うちのジジイが勝手に引きこもったせいでみんなが迷惑。年金は家の改修に使っただけ」」 1 ソムリエ(栃木県) :2010/08/28(土) 15:03:20.43 ID:1UOfnyjZ0 ?PLT(12072) ポイント特典 「後悔の念」「返済する」=孫の男性、謝罪の張り紙―「111歳」白骨遺体・警視庁 (時事通信) 生存していれば111歳とされた加藤宗現さんの年金詐取事件で、同居していた孫の男性(49)は 28日、東京都足立区の自宅門扉に「多大なご迷惑をお掛けした」とする謝罪文を張った。 「ご近所の皆さま ならびに 関係者の皆さまへ」と題されたA4用紙2枚にわたるワープロ書きの 謝罪文は、男性の署名が記され、自宅門扉に粘着テープで張り付けられた。 文中では「学校共済組合からの年金受給などの行為については大変な後悔と反省の念で

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • PSコントローラ◯×□△ボタン誕生にまつわる話

    コンピューターアイコンにまつわる話に続き、PlayStationコントローラのボタンのアイコン誕生秘話が話題です。 あれを考案した元SONYプロダクト・デザイナー後藤禎祐氏のインタビューが週刊ファミ通最新号に掲載され、1up.comの英訳から海外に広まりました。あの何気ないボタンのアイコンにも、ちゃんと秘められた意図があったようです。 (英訳からの重訳)当時ほかのゲーム会社はボタンにアルファベットの英文字か色を割り当てていました。うちは簡単に覚えるものにしたかったので、アイコン・シンボルでいこうってことになり、すぐ私が思いついたのが三角・丸・バッテン・四角の組み合わせした。 さっそく私は各シンボルに意味と色を与えました。 △は視点。頭・方向を示すものです。緑。 □は紙。メニュー・文書を示すもの。ピンク。 ○と×はYESとNOで、赤と青に。 みなさんには色がごっちゃになってると思われ、自分の

    PSコントローラ◯×□△ボタン誕生にまつわる話
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • - MYCOM BOOKS - プログラミングコンテストチャレンジブック

    ■内容紹介 現在、プログラミングコンテストは数多く開催されています。Google Code Jam、TopCoder、ACM/ICPCなどの名前を聞いたことがある人も少なくないでしょう。書で扱うのはそれらのような、問題を正確にできるだけ多く解くことを競うプログラミングコンテストです。 プログラミングコンテストは気軽に参加することができます。例えば、Google Code JamやTopCoderはインターネット経由でコンテストが行われるので、Webサイトでの登録を済ませ、決まった時間にコンピュータの前に居れば参加することができます。 しかし、プログラミングコンテストの世界は非常に奥が深く、経験を積んだプログラマーであっても良い成績を残すことは容易ではありません。プログラミングコンテストで勝つには、柔軟な発想力と幅広い知識を用いて問題を解くアルゴリズムを考え、それらを正確に実装しデバッ

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 雑記帳:円周率5兆ケタまで計算 ギネス申請へ - 毎日jp(毎日新聞)

    長野県飯田市の会社員、近藤茂さん(55)らが、円周率を、従来の世界記録を大幅に塗り替える5兆ケタまで計算した。近くギネスブックに申請するという。 最新技術を駆使したパソコンを百数十万円かけて自作。計算プログラムを作った米国の大学生と共同で、5月から3カ月かけて計算した。かつてはスーパーコンピューターの独壇場だったが、近年は高性能パソコンによる記録更新が相次ぐ。 近藤さんは円周率に学生時代から興味があり、十数年前から計算を始めた。パソコンの過熱を防ぐのは“ローテク”の扇風機。「究極の自己満足。次は10兆ケタを目指す」。夢も円周率のように続く。【仲村隆】

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 口蹄疫と百姓貴族 - みつどん曇天日記

    先日、宮崎県にて猛威をふるっていた口蹄疫の「終息宣言」が出されました。 宮崎県はきのう、終息を宣言した。発生が確認されてから4カ月余りになる。 (中略) 感染は11市町に広がった。殺処分された牛や豚などは292カ所の約29万頭。県内の飼育頭数の25%を失った。県の試算では、畜産や観光も含めた損失額は2350億円に上る。 再び子牛が出荷できるには最低でも2年、産地の再興にはさらに時間がかかりそうだ。 【社説】口蹄疫の終息宣言 教訓生かし産地再興を - 中国新聞 先ずは疲労困憊しているであろう宮崎県の人達にお疲れ様と労いの言葉を、殺処分された家畜に黙祷を捧げます。 さて。今回の口蹄疫、色々と話題に事欠かず広域感染に伴う大量の殺処分とセンセーショナルな事態に発展した事もあって、ネット上では様々な情報・意見・暴論・妄想が飛び交っていました。現場の獣医師やジャーナリスト、農水省のお役人さん達がTwi

    口蹄疫と百姓貴族 - みつどん曇天日記
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • http://twitter.com/kotono8/status/22343110756

    http://twitter.com/kotono8/status/22343110756
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 私には、そうは思えないし、「保守化した」と若い女性を責めるだけでは、何もよくならない。 - rengejibuの日記

    「若い女性の保守化」の根拠となるのは、国立社会保障・人口問題研究所の第4回全国家庭動向調査である。リンクの28〜29ページに世代別の性別役割分担観に関する分析がある。これを見ると「夫は外で働き、は主婦業に専念」への賛成割合は、29歳以下の女性で47.9%。前回調査では35.7%だったので、12ポイント近く増えている。 これは何を意味するのか。周囲の女子大生や女子大関係者の話を総合すると「20代女性の主婦志向」の背景には少なくとも2つの要因があるようだ。 1)幻想のOLを求める女子学生たち かつて、大企業の一般職を大量にうんだ大学で教鞭をとる知人によると「今でも一般職志望の女子学生が多い」という。彼女たちは大企業に一般職正社員として入社し、社内結婚で退社というルートを希望しているそうだ。「一般職の非正規化がすすみ、そういう仕事はなくなっているのに、彼女たちはそれを知らない」と知人はみる。

    私には、そうは思えないし、「保守化した」と若い女性を責めるだけでは、何もよくならない。 - rengejibuの日記
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 「小沢一郎首相」で普天間「国外移設」…川内氏 : 基地移設 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の川内博史衆院議員は28日のTBS番組で、「小沢一郎首相」が誕生した場合、沖縄の米軍普天間飛行場移設問題では「国外移設」を主張することになるとの見通しを示した。 川内氏は「小沢氏に6月、『(米)グアム・テニアン(への移設案)を説明してくれ』と言われ、説明した。小沢氏は『米国にまず話さなければいけない。(日米合意の)辺野古も、徳之島も無理だ』と言った」と述べた。小沢氏が「普天間は代表選の争点になる」と語ったことも明らかにした。 川内氏は鳩山前首相グループに所属。代表選では小沢氏支持を表明している。

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    むり筋
  • 情報レーダー衛星が故障 北朝鮮監視に支障 - MSN産経ニュース

    菅直人首相は28日、政府が運用する情報収集衛星(IGS)のうち、夜間や雨天時も監視可能なレーダー衛星が不具合を起こしていることを明らかにした。 首相は視察先の北九州市で記者団に「(故障の)報告は聞いている。レーダーによる衛星は、夜間の情報収集などではこれまでも非常に役立ってきたので、その調子が悪いというのは大変残念だ」と述べた上で、「情報収集の上でマイナスにならないように、できる限りの対応策は取っていきたい」と語った。 情報収集衛星は、内閣衛星情報センターが運用する偵察衛星。北朝鮮が平成10年に弾道ミサイルを発射したことを契機に政府が国産で導入した。レーダー衛星は、夜間や悪天候でも1〜3メートル四方の物体まで識別できる能力がある。

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 47NEWS(よんななニュース)

    就活前にガッツリトレーニングしとこ!新潟大学の学生、金融のプロに教わり企業の財務分析&戦略提案に挑戦 経済学部と日政策投資銀行新潟支店が連携

    47NEWS(よんななニュース)
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 47NEWS(よんななニュース)

    就活前にガッツリトレーニングしとこ!新潟大学の学生、金融のプロに教わり企業の財務分析&戦略提案に挑戦 経済学部と日政策投資銀行新潟支店が連携

    47NEWS(よんななニュース)
    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 【大虐殺】米企業による史上最悪の毒ガス事故【責任者は知らん顔】: 不条理日記

    (02/10)【ニュース拾い読み】(2)リッダ闘争の戦士が「冷血なテロリスト」だと?どっちのことだ! (01/29)【ニュース拾い読み】(1)10.7と、それ以前 (12/07)不要不急の外出一覧 2023年後半 及び雑記 (09/24)【2023年3月~】バイクの練習してます(2) (09/21)【2023年3月~】バイクの練習してます(1) (09/09)【2023年3月】中古バイク買いました (08/22)【備忘録】安倍ちゃん、死してなお・・・ (1)放送法解釈変更を巡って (07/05)【2023年1月、2月】バイクが決まりません (05/15)【2023年1月20日】バイクをレンタルしました (05/05)2023年1月 バイクの免許を取りました ご参考:「不条理日記」とは? 日記(195) 集会、デモ(67) パレスチナ情勢(18) 日軍(1950~)(35) 歴史認識(10

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 同一価値労働同一賃金原則に関して-ソウル・ヨガ(イダヒロユキ)

    ニックネーム:イダヒロユキ  都道府県:地球 HPはhttp://www.geocities.jp/idadefiro/過去ブログへはカレンダーの〈 〉記号やカテゴリーから。 »くわしく見る 大阪労働者弁護団のなかに、「非正規・ワーキングプア問題研究委員会」というのがあって、月1回集まっています。 そこで、同一価値労働同一賃金に関することを少し発表しましたので、ここにその関連で、少し情報をまとめておきます。 少しわかりにくいかもしれませんが。 ************************* 林弘子さんが「同一労働同一賃金原則と同一価値労働同一賃金原則について」(『労働法律旬報』NO1711−12、2010年1月25日号)という小文を書いた。 そこでの林さんの主張は、日では同一価値労働同一賃金原則を同一労働同一賃金原則を発展させたペイ・エクイティと称する見解が広く紹介さ

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
  • 太陽活動低下で大気圏上層の「熱圏」が縮小、米研究

    米航空宇宙局(NASA)が公開した太陽観測衛星「SOHO(Solar and Heliospheric Observatory)」による太陽の画像(2010年8月1日公開)。(c)AFP/NASA 【8月27日 AFP】米国立大気研究センター(National Center for Atmospheric Research、NCAR)は26日、太陽からの紫外線が減少したため、地球の大気圏の層の1つである「熱圏(thermosphere)」が大きく縮小し、温度も下がっているとの論文を発表した。 熱圏は高度約90~500キロメートルに位置し、大気圏の上層を構成する。 米地球物理学連合(American Geophysical Union)が発行する学会誌「地球物理学研究レター(Geophysical Research Letters)」に掲載された論文によると、2007年~09年にかけて太陽黒

    太陽活動低下で大気圏上層の「熱圏」が縮小、米研究
  • WindowsにおけるDLLハイジャック脆弱性、多くのメジャーなソフトウェアにも | スラド セキュリティ

    世間を騒がせつつあるDLLハイジャックの脆弱性であるが、セキュリティ診断ツールMetasploitの開発版においてこの問題をチェックする機能「webdav_dll_hijacker」が追加され、簡単にこの脆弱性を発見できるようになった(Metasploitのブログ記事、家記事)。 問題となっている脆弱性は、アプリケーションがリモートの共有ディレクトリ内にあるファイルを開く際にそのファイルと同じディレクトリにあるDLLをロードしてしまうというもの。webdav_dll_hijackerではLinux上でWebDavサーバーを実行させ、Windows側からそこにあるファイルを開くことで診断を行うという。もし脆弱性がある場合、ソフトウェアがサーバー側にあるDLLを読み出そうとするため、サーバー側にアクセスのログが残る。これをチェックすることで脆弱性を発見する、という原理だそうだ。 実際、これに

  • 「悪いコトをする人がいない組織」を作るための3つの視点(Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    不正は、「動機」「機会」「正当化」の3つが揃ったときに起こると言われます。いわゆる不正のトライアングル。普通のやり方や自分達の力量では到底出来ないような難しい問題や高い目標が課せられた状態に置かれると、不正をはたらく動機が生まれます。 次に、誰にも見られない場があったり、チェックされない、バレないような状況があったりすると、その不正な行いを実行することができる機会が生まれます。 最後に、不正だと分かっていても「ほかにもやっている人がいるはずだ」「昔から、やられてきたことだ」「これ以外に方法はない」「これくらい大したことではない」といった理由をつけ、不正な行いの実行を正当化して、初めて不正が起こる……というわけです。 例えば、「白濁していた温泉のお湯の色がだんだんと透明になってきた」という状況があったとします。これをまた、白く濁ったお湯に戻すのは相当無理だと考えると、「どんな方法を使っ

  • HTML5&CSS3入門 with HTML5 パック 1回目 HTML5のベースと文章マークアップ | デベロッパーセンター

    連載では、Webデザイナーに向けて、HTML5/CSS3でWebデザインや制作手法はどう変わるのかを解説していきます。主な HTML5/CSS3の役割や機能を学んでいただくとともに、サンプル作成を通してコーディング手法を習得していただくことを目的としています。なお、サンプル作成のツールとして「HTML5 Pack for Dreamweaver CS5」を使用します(詳しくは、「HTML5 Pack for Dreamweaver CS5 の使い方」をご覧ください)。 ※HTML5とCSS3は現在策定中の仕様です。連載は執筆時点の仕様内容にもとづいており、正式に勧告されるまでに変更されることもあり得ます。 さっそく、Dreamweaver CS5を用いて HTML5を用いてWebページを作ってみましょう。 HTML5文書を作成する Dreamweaver CS5では新規ファイルを作成

  • アイスマン、埋葬の可能性 伊考古学者が新説 - MSN産経ニュース

    イタリアのアルプスの氷河で1991年に凍った状態で見つかった約5300年前の男性「アイスマン」はふもとで死亡し、発見現場に運ばれて埋葬された可能性が高いとの研究結果を、同国の考古学者が明らかにした。オーストリア紙プレッセが26日伝えた。 アイスマンの肩には動脈を傷つけた矢の傷があり、部族間の争いなどの末、標高約3200メートルの発見現場で死亡したとの説が有力だった。今回の説はそれを完全に否定するものとなる。 ローマ大学の考古学者グループは5年がかりで現場を調査し、アイスマンの死体と共に弓と矢や短剣、おのなど多くの装備が見つかったことや、弓と矢の大半が未完成品だったことに注目。戦闘で死亡したならば「武器は勝者に持ち去られていたはず」と指摘した。(共同)

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    結局真相はどこにあるんだろう?
  • [PDF] ホメオパシーを使用中の患者様へ

    平成 22 年 8 月 26 日 患者各位 医療法人 直心会 帯津三敬病院 理事長 帯津良一 ホメオパシーを使用中の患者様へ 皆様の中にもご存知の方も多いかと思いますが、8 月 24 日に日学術会議より 「ホメオパシー」についての会長談話が発表されました。 現在、当院では代替療法のひとつとしてホメオパシーを取り入れております。 ご指摘の通り、科学的根拠は明らかではありませんが、200 年の以上の歴史を 持ち、 欧米や日、 当院でも効果を認める患者様が存在することもまた事実です。 ですから、現時点では、ホメオパシーの使用を継続していく予定でおります。 また、今まで通り他の治療を制限することはありませんし、確実で有効な治療を 受ける機会を逸することがないよう、他の治療との併用をお勧めしていきます。 当院でホメオパシーを使用中の患者様の中で、疑問やご不安、ご相談がござい ましたら、ご遠

  • 【ピンハネ】IT業界を本気で脱したい その59【奴隷】

    139 :名無しさん@引く手あまた:2010/08/27(金) 18:20:38 ID:18YJ88vy0 でもさ、IT引退した後の40~60歳の20年間ってすげぇ長いよな

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    "でもさ、IT引退した後の40~60歳の20年間ってすげぇ長いよな"うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!
  • 将来性から見たJavaと.NETの違い、そして連携は?

    将来性から見たJavaと.NETの違い、そして連携は?:Javaから見た.NET(3)(1/4 ページ) システム開発がますます複雑化していく中、エンジニアには、テクノロジを理解して、さまざまな場面に適した選択が求められます。連載では、Javaと.NETの基的な仕組みから最新の傾向や技術などについて、数回に分けて紹介します 将来性があるのは、どっち? 連携はできる? 前回の「設計者/SEが覚えておきたいJavaと.NETの違い」では、Javaと.NETにおけるリッチクライアント/RIAを含むクライアントサイドの技術や、Webアプリケーション開発のための技術をフレームワークやデータベースアクセス技術も交えながら、紹介しました。 今回は近年、システム開発の手法として標準化しつつある分散システム開発やWebサービスを利用するための技術や、さらにそこから派生してJavaと.NETの連携を紹介し

    将来性から見たJavaと.NETの違い、そして連携は?
  • 曹操の墓はニセモノ? :アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板より 332 水先案名無い人 :2010/08/25(水) 09:29:51 ID:3MIT6zPK0 【三国志】 「曹操の墓はニセモノ?」 墓内の彫刻石から電動ノコギリの跡や北魏時代の技法が見つかる http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282656494/46 46 名前: 通りすがり(兵庫県) 投稿日:2010/08/25(水) 00:27:46.88 ID:wmIchZ3F0 わらじ売りの元徳さんが劉一族ってこと自体が怪しいからな 51 名前: L96A1(新潟県) 投稿日:2010/08/25(水) 00:32:07.15 ID:+3oxSIcL0 [3/4] あまり有名ではないけど、劉備が祖先だって言った中山靖王ってクズだぞ 子供は百人以上、墓からは性具(今で言うバ○ブ)が出てくるようなやつだ

  • Twitterの影響を受けてTumblrがOAuthの採用に踏み切る | ブログヘラルド

    タイプパッドから銅メダルを奪い取った後、タンブラはついにOAuthを第三者のクライアント用のAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェースの略)に導入する決断を下したようだ。 セキュリティを強化し、そして、第三者アプリの回復機能を増すために、私たちはOAuthのサポートの初期テストをタンブラのAPIで開始しました。 私たちはツイッターを手にして、OAuth 1.0aをサポートし、モバイルアプリおよびネイティブアプリ等、理に適う場合、要求に応じて最適なxAuthを採用する形を取りました。 APIの既存の認証メソッドは現時点ではサポートされていますが、開発者の方々には極力OAuthに移行するよう勧めています。(タンブラスタッフブログ) ギークではない人のために簡単に説明しておこう。OAuthは基的には開発者にパスワードを知らせることなく第三者アプリを介してタンブラにログインする

  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 【日韓併合談話】日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    日韓併合100年にあたっての菅直人首相の談話について、日統治時代を知る元韓国空軍大佐の崔三然氏(81)がインタビューに応じ、「これは日の首相としては失格だ。かえって互いの信頼を失う結果になる」と危惧の念を表明した。主なやりとりは次の通り。(聞き手 軍事ジャーナリスト・鍛冶俊樹氏) −−8月10日に菅首相が日韓併合100年にあたっての談話を発表しました。これについての考えは「これは日の首相としては失格ですよ。日人としての立場を弁えていない。併合から100年、戦後65年も過ぎたのに、今さらどういうポジションでああいうことをしゃべっているか、さっぱりわかりません。もうこれは日の終末ですね」 −−内容的には1995年の村山富市首相談話の繰り返しだとも言われるが「いやもっとひどいですよ。村山談話は単なる謝罪であって、そこから共生を目指すともいえる。菅談話は、その次に出て来るものは日韓基

  • 「5%有意水準のもとで有意」を日本の法廷は「5%も例外があるならそれは重要だ」と曲解する(追記あり) – 大「脳」洋航海記

    【科学】 2010年8月25日 司法関係者が統計学を理解できないと – サイエンスポータルレビュー この記事にはちょっとびっくりしました。何がびっくりしたって、記事中で紹介されている法廷の現場における科学者の証言の扱いについてです。 最初の基調講演者、津田敏秀・岡山大学大学院環境学研究科教授の指摘からも事態の深刻さが読み取れた。津田氏は疫学が専門の医師として、水俣病を初めとする多くの環境裁判の法廷で証言してきた経験を持つ。 氏の指摘の中で、多くの人がありそうだと感じるだろう、と思われることがあった。裁判官を含む司法関係者の多くが、疫学の基である統計学を理解していないということだ。確率というものが理解できない結果、「95%の確率でこれこれのことが言える」という科学者の証言に対し、「では残り5%はどうなのか」といったやりとりにしばしば論点が移され、結果的に「5%」の方が勝ってしまうことが「日

  • PCに残ったJavaランタイムの残骸を除去する「JavaRa」 | OSDN Magazine

    多くのPCにインストールされているJavaのランタイム(JRE)には、アップデート時に旧バージョンを削除しないという問題があることが知られている。これは互換性確保のためなのだが、不要なファイルがシステムに残されるのを嫌うユーザーもいるだろう。そこで利用したいのが「JavaRa」である。 JavaRaは不必要になった古いバージョンのJREを根こそぎ除去してくれるシンプルなツールだ。単にファイルを消すだけではなく、レジストリのエントリも修正してくれるため、痕跡を残さずPC内をクリーンアップできる。また、JREを最新バージョンへ更新する機能や、不必要なJREの関連ファイル・データを削除する機能もある。 システムドライブの空き容量が少ないとWindowsの動作が緩慢になったり、アプリケーションが不安定になったりしかねない。Javaの更新時にはJavaRaを利用して容量の確保を心がけたい(図1)。

    PCに残ったJavaランタイムの残骸を除去する「JavaRa」 | OSDN Magazine
  • 私がUbuntuを使うのをやめた理由

    私は1年前までUbuntuユーザでした。 ノートPCを買ったは良いのですが、入っていたのはあの有名なWindows Vista。 使いこなそうと努力はしたのですが、結局Windowsを捨てる理由となったOSとなりました。 そしてそのノートPCにUbuntuを入れて2年ほど使用していました。 しかし、今はMacに乗り換えています。 なぜ、Ubuntuをやめたのか、それなりに理由があります。 開発の補助ツールの欠如 UbuntuはDebianベースのOSです。 そのため、開発環境の構築は容易に出来ます。 aptコマンドを実行するだけで、テスト環境ならすぐに構築できます。 しかし、開発をするために必要なのはApacheやMySQLだけではありません。 それを補助するアプリケーションが必要なのです。 私が今、Macで使っているアプリケーションです。 Safari Firefox E

  • 宇宙パズル ホメオパシーと連想ゲーム

    【2010年8月24日、日学術会議はホメオパシーに関する会長談話を発表した。 その声明で日学術会議会長の金澤一郎は、 「科学的な医療改革・医学教育からの ホメオパシーの排除により、質の高い現代医療が実現した」 「効果があるとする過去の論文は全て誤り」 「(ホメオパシーに)治療としての有効性がないことは科学的に証明されている」 「水の記憶などとは荒唐無稽」 「欧米では(ホメオパシーを)非科学的であることを 知りつつ、信じる人が多いために排除することが困難な状況」 「現段階でホメオパシーを信じる人は(日国内では) それほど多くないが、医療現場から排除されないと 『自然に近い安全で有効な治療という誤解』が広がり、 欧米と同様の深刻な事態に陥ることが懸念される」と指摘。 「科学的根拠は明確に否定されており、医療関係者が治療に用いることは 厳に慎むべき行為であり、多くの方に是非御理解頂きたい。

    Itisango
    Itisango 2010/08/28
    女をなめた文章だと思うね。