タグ

ブックマーク / www.cyzo.com (92)

  • 『NHKスペシャル』“中流危機”特集に視聴者激怒「受信料下げろ」の超特大ブーメラン

    NHK(Getty Images) NHKのドキュメンタリー番組『NHKスペシャル』が、またしても視聴者の気分をどん底に叩き落とした。 これまで引きこもり、孤独死、老後破産、ワーキングプアなどを取り上げ、日の暗い現実をえぐり出してきた『Nスペ』が、今度は“中流危機”をテーマにピックアップ。日が置かれた厳しい現実を容赦なく見せつけた。 「『“中流危機”を越えて』と題された今回の特集は、かつて一億総中流と呼ばれた日が、いかに貧乏な国になったのかを解説するもの。放送では、所得分布の中央値が25年前より130万円も減ったこと、自分の暮らしが中流以下だと感じている人が半数を超えていること、生涯賃金がピーク時より4000万円近く減っていることなど、衝撃的なデータが次々と紹介されました。 番組によれば、欧米はここ30年で実質賃金が3割から5割上がったのに、日の上げ幅はわずか3%。若者の絶望感は深

    『NHKスペシャル』“中流危機”特集に視聴者激怒「受信料下げろ」の超特大ブーメラン
  • 地理テストで「支那」「南朝鮮」と回答、「君が代」唱和を要求……教員を悩ます“ネトウヨ中学生”が増加中!?

    地理テストで「支那」「南朝鮮」と回答、「君が代」唱和を要求……教員を悩ます“ネトウヨ中学生”が増加中!? 昨年12月、県立高校に通う男子生徒が、地理の試験で「中国」を「支那」と書いたら不正解になったとTwitterで公表。ネット上で物議を醸した。 この生徒は、支那ソバや支那竹、東シナ海といった表記が一般に使用されており、中国英語表記でも「China」であることなどから、採点者の教員に抗議。しかし教員は、「『支那』は差別用語に当たる」として、採点を訂正しなかったようだ。 しかし、さらに若い世代にも同様の主張を展開する者たちがいる。神奈川県の公立中学校で、社会科を教える男子教員(44歳)は話す。 「中学校2年生のクラスで行った社会科地理のテストで、『中国』と答えるべき設問にやはり『支那』と回答していた生徒がいたのは昨年末のこと。採点済みの答案用紙を返すと、彼は『中国とは中華民国のこと』と教室

    地理テストで「支那」「南朝鮮」と回答、「君が代」唱和を要求……教員を悩ます“ネトウヨ中学生”が増加中!?
    Itisango
    Itisango 2015/01/15
    中3の頃イザヤ・ベンダサン『日本人とユダヤ人』とか倉前盛通『悪の論理』とか読んでいた情報通(笑)の俺様が通りますよ。
  • 『月刊少女野崎くん』のヒロイン・佐倉千代はなぜこんなにも愛されるのか? 

    10月に入り、秋新番の放送が続々とスタートを切っている。今期から始まるアニメ作品は全部で40以上。アニメファンにとっては、どの作品を視聴するか、また悩みの種となっていることであろう。さて、毎回これだけ多くの作品がある中で、愛されるヒロインと次クールではすぐに忘れさられてしまうヒロインとがいる。もちろん作品自体の人気に左右されるのは間違いないが、その作品が人気ということは、登場するキャラクターが魅力的だからだと言うこともできる。今回は、前クールで人気を博したアニメ『月刊少女野崎くん』のヒロイン・佐倉千代が、多くの視聴者から愛されている理由について考察してみたいと思う。 『月刊少女野崎くん』は、男子高校生で人気少女漫画家の野崎梅太郎と、その野崎に告白するも、野崎に告白の意味を取り違えられて成り行きのまま彼のアシスタントをすることとなった女子高生・佐倉千代を中心に、彼らとその周りの個性的なキャ

    『月刊少女野崎くん』のヒロイン・佐倉千代はなぜこんなにも愛されるのか? 
  • エロサイトの「いいね!」を全世界に大公開 自分の性的嗜好がダダ漏れに!?

  • ニッポン人の「自己啓発」好きを強化させた「オウム」「勝間」「an・an」の功罪

    いまや書店の一角を占める自己啓発書コーナー。一度や二度手にしたこともある方も多いのではないだろうか。しかし、自己啓発書ってなんだか怪しいと訝しがる読者の方も一定数いるのではないか。今年3月に出版された『自己啓発の時代 自己の文化社会学的探究』(勁草書房)では、「自己とは何か」を考えるよりもまず、自分自身について自然と考えさせられてしまう今の世の中について考えてみようと、自己啓発メディア(自己啓発書、就職用自己分析マニュアル、雑誌「an・an」、ビジネス誌)の歴史的変遷やその社会的機能などについて考察している。今回、社会学を專門とする著者の牧野智和氏に、自己啓発ブームともいえるような今日的状況の背景についてお話を伺った。 ──書店に行くと、自己啓発的な要素を含んだビジネス書が多く売れているように思います。 牧野 いろいろ理由はあると思いますが、自己啓発書を買う行為の敷居が下がっていることが一

    ニッポン人の「自己啓発」好きを強化させた「オウム」「勝間」「an・an」の功罪
  • 「日本は原発を放棄するな」“米国の対日要求”驚愕の内容

    サイゾー新ニュースサイト「Business Journal」の中から、ユーザーの反響の大きかった記事をピックアップしてお届けしちゃいます! ■「Business Journal」人気記事(一部抜粋) 国内ユーザー数でFacebookに抜かれたmixiの行く末と逆転策 第2のリクルート事件? “疑惑まみれ”JAL再上場の舞台裏 醜い男の嫉妬と内部崩壊が招いたシャープの経営危機 ■特にオススメ記事はこちら! 「日は原発を放棄するな」“米国の対日要求”驚愕の内容 – Business Journal(9月19日) 「日は原子力発電を放棄してはいけない。原発の慎重な再稼働こそが、日にとって責任ある正しい選択である。日ロシア韓国、フランス、そして中国に立ち遅れる事態はさけるべきであり、日米両国は連携を強化し、福島原発事故の教訓に基づき国内外における原子炉の安全設計および規制の実施面でリー

    「日本は原発を放棄するな」“米国の対日要求”驚愕の内容
    Itisango
    Itisango 2012/09/21
  • テレ朝社長の責任問題にも発展? 波紋を広げる「古舘プロジェクト」の裏稼業

    先週発売された「週刊新潮」(新潮社)に「『テレビ朝日』 看板番組の裏の顔 『報道ステーション』は闇金融に手を染めた」というタイトルの記事が掲載され、業界内では大きな話題になっている。 「新潮」によれば、『報ステ』のキャスターを務める古舘伊知郎が所属する「古舘プロジェクト」の佐藤孝社長が、赤坂のコリアンクラブのママたちに億単位の金を貸しては、高い利息を取っていたという。同社も佐藤社長も、貸金業者としての届け出はなく、いわゆる闇金融で、赤坂のコリアン街では佐藤社長は“闇金の帝王”と呼ばれる存在だったと、報じているのだ。 実は、筆者も親しいテレ朝の元プロデューサーから、佐藤社長が赤坂のコリアンクラブのママに1億円投資していたという情報を提供されていた。しかし、真相は投資ではなく、佐藤社長が貸し付けた金だったようだ。 “闇金”の資金源は、報ステの制作費だという疑惑も浮上している。事実だとすると、古

    テレ朝社長の責任問題にも発展? 波紋を広げる「古舘プロジェクト」の裏稼業
    Itisango
    Itisango 2012/08/16
  • ワタミに富士通、ローソンストア100… “ブラック企業大賞”授賞式!

    サイゾー新ニュースサイト「Business Journal」の中から、ユーザーの反響の大きかった記事をピックアップしてお届けしちゃいます! ■「Business Journal」人気記事(一部抜粋) SNS戦国時代に乗り遅れた? mixiの明日はどっちだ 岩瀬大輔「超若手経営陣が率いるヤフーのスゴさ」 気がついたら預金が半減!?銀行の甘い口車にご用心 ■特にオススメ記事はこちら! ワタミに富士通ローソンストア100… “ブラック企業大賞”授賞式! – Business Journal(8月12日) パワハラ、セクハラ、退職強要、不当解雇、派遣切り、過労死……こうした違法企業は後を絶たない。そんな中、「ブラック企業大賞2012授賞式」が東京都港区内の田町交通ビルで開催された。主催はブラック企業大賞企画委員会。主催者によると、このような授賞式の試みは今回が初という。現地へ向かった。 会場は3

    ワタミに富士通、ローソンストア100… “ブラック企業大賞”授賞式!
    Itisango
    Itisango 2012/08/14
  • 無人駅に200名以上が集結!? 『究極超人あ~る』聖地の盛り上がりが、どうにもとまらない

    各地で盛んに行われている、アニメ・マンガの舞台になった場所を訪れる<聖地巡礼>。先日、当サイトではその元祖である『究極超人あ~る』の聖地で行われる「伊那市駅開業100周年記念イベント 田切駅→伊那市駅・1Hour Bicycle Tour “轟天号を追いかけて”」を紹介したが(記事参照)、無事に参加者募集を終えて空前の盛り上がりを見せている。 7月28日(土)に行われるこのイベントは、伊那市駅開業100周年をお祝いするために、『究極超人あ~る』OVA版のクライマックスであるJR飯田線の田切駅から伊那市駅までを自転車で一時間かけて走り抜けるというもの。当初、募集は50名限定を予定していたが、総応募数は63人となった。そのため、イベントを主催するCycle 倶楽部R(伊那市役所自転車部)では、「13人の皆さんだけお断りすることは、あまりにも忍びない」「落選者を決めることが、あまりにも心苦しい」

    無人駅に200名以上が集結!? 『究極超人あ~る』聖地の盛り上がりが、どうにもとまらない
    Itisango
    Itisango 2012/07/17
  • 「違法ダウンロードの罰則化」議論 民主党賛成議員が党内へ圧力か

    いまだに決着がつかない、違法ダウンロード罰則化の議論。与党・民主党内部で罰則化の賛否をめぐって調整がついていないことが、議論が停滞している原因だ。そうした中、5月25日に開催された民主党・知的財産制度改革推進議員連盟の総会で、罰則化を求める議員らがレコード業界関係者の口を借りて、政権への圧力を強めていたことがわかった。 衆議院第一議員会館で開催されたこの会合には、日レコード協会事務局長の高杉健二氏、エイベックス・マーケティング株式会社執行役員の前田治昌氏、株式会社エムティーアイ社長の前多俊宏氏が出席。同議連に対して「違法に配信されていることを知りながら、有償の音楽・映像をダウンロードする行為に対して罰則を導入するための法律の制定」を求める要望書を提出した。また、同議連も「違法なインターネット配信からのダウンロード行為の罰則導入を求める決議(案)」をとりまとめた。 同議連は、民主党内部でも

    「違法ダウンロードの罰則化」議論 民主党賛成議員が党内へ圧力か
    Itisango
    Itisango 2012/06/06
  • 橋下徹の盟友・松井大阪府知事に‟裏口入学”の過去?

    グランプリ 「松井一郎大阪府知事 裏口入学を告発する!」(「週刊文春」5月24日号) 第2位 「東京電力『10%値上げ』に全国民で反対しよう!」(「週刊ポスト」6月1日号) 第3位 「野田聖子『奇跡の出産』の陰で献身夫『裏切りの二股愛』」(「週刊文春」5月24日号) 第4位 「『新報道2001』吉田恵と『トイレの神様』プロデューサーの不倫現場」(「週刊文春」5月24日号) 第5位 「日テレ『元報道局のエース』が告白『テレビの原発報道はひどすぎる』」(「週刊ポスト」6月1日号) 今週は力作がそろった。中でも、週刊文春と週刊ポストが抜きん出ている。どれを選ぼうかうれしい悲鳴を上げ、悩んだ末にベスト5位まで挙げてみた。 早速、5位の記事。今年の3月に日テレビを辞めた水島宏明解説委員(現法政大学教授・54)が、テレビの原発報道を批判をしている。 彼は、良質なドキュメンタリー番組として評価の高い「

    橋下徹の盟友・松井大阪府知事に‟裏口入学”の過去?
  • 「市長の毒舌で知名度アップ?」佐賀県武雄市の“新図書館”構想が大炎上中

    4日、佐賀県武雄市が市立図書館の運営を、レンタルビデオ店「TSUTAYA」を所有する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」(CCC)に委託する計画を発表した。市の狙いは、年中無休の開館、雑誌や文具の販売コーナー、カフェの設置といった利便性を向上させつつ、運営費を削減できることだ。ところが、この事業には図書館の存在意義を崩壊させる危険性があり、早くも図書館関係者から異議の声が上がっている。 この新たな図書館の構想でもっとも問題視されているのが、利用者の貸し出し履歴の取り扱いだ。同市の構想では、貸し出しカードもTポイントカードに置き換えるという。図書館を利用するだけでTポイントが貯まるのは、一見、オイシイ話に思える。ところが、ここで問題が発生する。Tポイントカードの利用規約では、利用者の購買履歴が記録され、CCC以外の事業者に提供されることになっているのだ。 利用者の個人情報を守ることは、図書

    「市長の毒舌で知名度アップ?」佐賀県武雄市の“新図書館”構想が大炎上中
  • 「漫画・アニメのせいで子どもが犯される」「文章も禁止」過激発言満載の児ポ法規制推進派院内集会

    2月14日、衆議院第一議員会館で院内集会「国際エクパット事務局長来日 今こそグローバルスタンダードへ! 児童買春・児童ポルノ禁止法(以下、児ポ法)の改正に向けて」がECPAT/ストップ子ども買春の会(以下、エクパット)の主催で開催された。エクパットの院内集会は、昨年の6月以来のことだ。 この日の集会は、撮影・録音・Twitter禁止、パソコンの使用も禁止というものものしい雰囲気で始まった。冒頭あいさつに立った、エクパット代表の宮潤子氏は「ぜひとも今国会で改正を行い、子どもたちを残虐な虐待・性暴力から守る法律にしてもらうことを願っている。今一度、全部の政党が子どものために立ち上がってくれればと心から願います。この20年間、ひとつ進歩したことはNGOだけでなく、行政とNGO、ザ・ボディショップのような民間セクター、この問題を改善しようと思っている日旅行業協会、インターネット協会、そしてスウ

    「漫画・アニメのせいで子どもが犯される」「文章も禁止」過激発言満載の児ポ法規制推進派院内集会
  • 「何を今さら……」岩波書店、宣言しなくてもコネ採用が当たり前だった?

    2013年度の定期採用で、応募条件として「岩波書店(から出版した)著者の紹介状あるいは社員の紹介があること」を掲げ、事実上コネのある学生しか採用しないと宣言した岩波書店。小宮山洋子厚生労働相が「公正な採用・選考に弊害があるという指摘かと思うので、早急に事実関係を把握したい」と問題視したり、「そんなに悪いことなのか」と同社の方針を肯定する意見も登場するなど、さまざまな形で物議を醸している。しかし、同社の内情をよく知る人々は「何を今さら……」と冷めた目で見ている。 近年の出版不況のあおりなのか、岩波書店では11年度の定期採用は行わなかった。ところが、である。毎年、多くの出版社が新人研修としてレジ打ちや陳列などの体験に利用している都内の某大手書店。そこには、昨年もちゃんと岩波書店の「新人」の姿もあったのだとか……。要は、定期採用は行わなかったが、コネ採用は行ったということらしい。 「これまでもコ

    「何を今さら……」岩波書店、宣言しなくてもコネ採用が当たり前だった?
  • 『家政婦のミタ』40%でも4冠王届かず!? 日本テレビが青ざめる”ジブリの誤算”

    平均視聴率40.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録した『家政婦のミタ』(日テレビ系)最終回。日テレ局内は、暮れに来て喜びで浮足立っているが、その直前、関係者が青ざめる事態が起こっていた。 16日、「金曜ロードショー」でジブリ作品『借りぐらしのアリエッティ』が「地上波初登場」という冠付きで放送されたが、この結果に局内が騒然としているというのだ。 「当然、関係者は期待に期待をするわけです。ジブリ作品の視聴率の最初の放送は、20%超えを宿命付けられている。その前の週に放送された『天空の城ラピュタ』は、13回目のオンエアにもかかわらず15.9%を弾き出した。ところが……」と局関係者は憂うつな表情をさらに曇らせる。 「『アリエッティ』は16.5%でした。普通に考えれば及第点なんでしょうけど、ハッキリ言って、ジブリ作品としては落第点です。関係者は衝撃を受けていたようで、コメントは出し

    『家政婦のミタ』40%でも4冠王届かず!? 日本テレビが青ざめる”ジブリの誤算”
  • 新自由主義否定はナンセンス! やっぱり「小泉改革」は日本に必要だった

    小泉内閣の象徴ともいえる”郵政民営化”。しかし、いま国会では郵政民営化を見直す動きが活発化している。またメディアでも、小泉内閣の新自由主義的政策により格差が広がったことは自明の理のように語られている。まさに、小泉構造改革はすべて間違いであったかのように。そんな流れに異を唱えるのが、国際基督教大学の八代尚宏教授だ。八代教授は今年8月、『新自由主義の復権―日経済はなぜ停滞しているのか』(中公新書)を上梓し、話題を呼んでいる。今回、八代教授に小泉改革と新自由主義について話を聞いた。 ――書を書いたキッカケとは? 八代尚宏教授(以下、八代) 特にテレビなどのインタビューを受ける際、聞き手は「小泉改革によって格差が広がった」ということを前提に話を進めますが、私が「違います」と言うと一様に驚かれる。経済学者と一般の人との間での認識が、あまりにも違うんですね。そこに中公新書から、私の考えを1冊にまと

    新自由主義否定はナンセンス! やっぱり「小泉改革」は日本に必要だった
    Itisango
    Itisango 2011/10/29
  • 明日は尖閣か沖縄か!? 中国がタジキスタンから領土割譲

    世界3位の領土面積を誇る中国に、新たな領土が加わった。昨年、タジキスタンから割譲されることが決まっていた、パミール高原の1,158平方キロメートルの土地について、領土引き渡し式が行われたことを、建国記念日にあたる10月1日の国慶節に、中国政府が発表したのだ。 今回解決を見た両国間の領土問題は、元を辿れば130年前にまでさかのぼる。清朝後期、イスラム教徒による反乱が続発していた現在の新疆ウイグル自治区にロシア帝国が進駐。清とロシア帝国は紛争状態となった。その後、両国は1881年にイリ条約を結び、広大な土地がロシアに割譲されることになったのだ。その後、この土地は旧ソビエト連邦から独立したタジキスタンに引き継がれることとなった。しかし、その直後から中国はイリ条約を「不平等条約」と主張しはじめ、割譲された2万8,500平方キロメートルの土地を「中国固有の領土」として返還を求めていたのだ。 当初の要

    明日は尖閣か沖縄か!? 中国がタジキスタンから領土割譲
  • 「受刑者人気ナンバー1は田代まさし!?」これが本当の”刑務所の中”『囚人バカノート』

    誰もが存在は知っているし、大体どんなところなのかということも分かっている。しかし、大多数の一般人にとっては一生足を踏み入れる機会はないであろう、現代のミステリースポット・刑務所。 一般社会から完全に隔離された世界であるだけに、中で受刑者たちがどんな生活を送っているのか多くの人の興味をそそるのだろうが、花輪和一の『刑務所の中』(青林工芸舎)や、安部譲二の『塀の中の懲りない面々』(新風舎)など、刑務所内の様子を描いた作品からは数多くのヒット作が生まれている。 実はボク、出所中の田代まさし(また入っちゃいましたが)と仲良くさせてもらっていたもんで、「今ごろどうしてるのかな……?」と、ムショ内でのマーシーの生活に思いをはせるべく、最近この手の刑務所作品をたくさん読んでいるのだが、その中でもこの『囚人バカノート』(扶桑社)は異彩を放っていた。いわゆる刑務所を舞台としたフィクションや、実録モノといった

    「受刑者人気ナンバー1は田代まさし!?」これが本当の”刑務所の中”『囚人バカノート』
    Itisango
    Itisango 2011/10/09
    「受刑者人気ナンバー1は田代まさし!?」これが本当の"刑務所の中"『囚人バカノート』
  • 柄谷行人、雨宮処凛らが緊急記者会見! 反原発デモで警察官が暴行!?

    「デモでは、撮影しているのが警察官だとは知らず、カメラに向かって楽しそうにピースサインする若い参加者もいましたよ」 作家・雨宮処凛の言葉に、国内外の記者で埋まった会場が笑いに包まれた。 9月29日15時、東京・有楽町の日外国特派員協会で、反原発とデモの自由を訴える「『デモと広場の自由』のための共同声明」を発表する記者会見が行われた。壇上には雨宮氏の他に、起草者である柄谷行人(文芸評論家)、鵜飼哲(一橋大学教授)、小熊英二(慶応義塾大学教授)という、日のアカデミズムを代表するメンバーが顔を揃えた。 この声明の内容は、東日大震災による福島第一原発事故が、すでに片づいたかのようにふるまう政府や経産省、東京電力の姿勢に加え、反原発デモを妨害する警察と、それを報じないマスメディアの姿勢に抗議するというものだ。 会見の冒頭、柄谷氏が声明を紹介するなかで、6月~9月に行われた「原発やめろデモ」に自

    柄谷行人、雨宮処凛らが緊急記者会見! 反原発デモで警察官が暴行!?
    Itisango
    Itisango 2011/10/02
  • 個人資産6000億円の正体──孫正義とソフトバンク”実りなき経営戦略”の功罪

    今やIT企業の筆頭として、常にマスコミのネタにされるソフトバンクとCEO孫正義氏。新エネルギー事業への参入などで、ますますその存在感を増している同社の事業を分析しつつ、非難を浴びながらも巨大化していく同社の実態に追った。 3・11以降、ソフトバンク(以下、SB)・孫正義社長の周辺が何かと騒がしい。4月6日には、被災者の支援と被災地復興のために個人で100億円を寄付すると同時に、2011年度から引退まで、グループ代表として受け取る報酬の全額を遺児の支援に充てていくと発表。また、原発事故発生以来、孫社長のツイッターはエネルギー関連のつぶやき一色に。「国難の時、経済人である前に人の命を思う人物でありたい」と、事あるごとに放射能汚染の恐怖を訴え、「正義を疎かにする経済ほど愚かなものはない」と理想を掲げつつ、脱原発と自然エネルギーへの転換を提案。それまでも決して薄くはなかった存在感をより圧倒的なもの

    個人資産6000億円の正体──孫正義とソフトバンク”実りなき経営戦略”の功罪
    Itisango
    Itisango 2011/09/18
    個人資産6000億円の正体──孫正義とソフトバンク"実りなき経営戦略"の功罪