タグ

ブックマーク / www.msng.info (23)

  • 不正ログインの攻撃はどこからきて、どんなパスワードを試しているか

    このときに設置した Crazy Bone ですが WordPressへの不正アクセスログを記録して見せてくれるプラグイン Crazy Bone – 頭ん中 あっという間に何万という不正アクセスの試みが記録されていました。 これはおそろしい。 放置してみた ただ、 「これはおそろしい」より 「これはおもしろい」の方が大きかったので、 特に防止策はとらずに放置してログを積み重ねてみました。 それを集計してみたら、いろいろ面白いものが見えたので書いてみます。 不正ログインのアクセス元 アクセス元の国と地域上位10件です。 Russian Federation

    不正ログインの攻撃はどこからきて、どんなパスワードを試しているか
    Itisango
    Itisango 2013/07/18
  • “vagrant up” の逆が “vagrant down” ではない理由

    開発環境を自由に作って壊して管理して配布できる Vagrant が 大いに注目されてますね。 「Vagrant」は仮想環境をプログラミングするツール。同一環境をどこにでも、いくつでもすぐに作成可能。Vagrant meetup 2013 - Publickey up の反対が down じゃない さてこの Vagrant で仮想環境を起動するコマンドは vagrant up なので 終了するときは down だろうと思ったんだけど、違うんですねこれが。 vagrant down としても 「そんなコマンドないよ」という意味でヘルプが出ます。 理由を聞いてみた 先日、Vagrant 作者の @mitchellh さんと話す機会があったので 「vagrant up の反対が vagrand down じゃないのはなぜ?」 と聞いてみたら、その答えは It was. でした。 以前はそうだった、

    “vagrant up” の逆が “vagrant down” ではない理由
    Itisango
    Itisango 2013/07/18
  • Dropboxは一定期間パスワードを変更してないと強制的に変えさせられる

    こうなってるの知らなかった。 Dropbox はアプリケーション経由で使うので ブラウザからログインすることはそうそう頻繁にはないんだけど ちょっとやりたいことがあって入ろうとしたら何かおこられた。 パスワードを変更しないと入れてもらえないみたい。 銀行なんかのサービスで 「前回のパスワードを変更からけっこう経ったし、そろそろ変えなさいよ」 と言われることはあるけど、 しばらく変えてないと入れなくなって変更を強要されるのは初めてみた。 これがいいとか悪いとか言いたいわけじゃなくて、 Dropbox はそういう方針でやってるんだなあ、という話。 運営側がユーザーに安全なアカウント管理を求めていて 促すだけじゃやらないだろうからこのような仕組みにしてあるのでしょう。 ただ、前と同じパスワードを入れてもすんなり通るのはどうなんだろう、とは思う。

    Dropboxは一定期間パスワードを変更してないと強制的に変えさせられる
    Itisango
    Itisango 2012/09/19
  • 【追記あり】日経新聞の記事はクレジット表記なしで自由に転載していいことが判明しました - 頭ん中

    としか解釈のしようがないんですけど、 もし間違っていたらいけないので 他の考え方もできるよという方がいらっしゃったら教えてください。 判断の内容 日経新聞ウェブ版の記事は、スクリーンショットを自由に転載していい 情報源は「ある新聞」と書けばよい 元記事へのリンクは必要ない その際、許可を取る必要はない 判断の根拠 こちらの記事に 機種変更で「1人負けドコモ」の必死さに触れました  :日経済新聞 当ブログの記事のスクリーンショットが掲載されていますが、 「あるブログ」とだけ表記されておりますし 情報元へのリンクもされていませんし そのことについて事前にも事後にもご連絡はいただいておりませんので 上記のような方針で運営されているものと判断しました。 誤っていれば速やかに訂正します もし上記の判断が何らかの誤りを含む場合は速やかに訂正いたしますので 何かご存じの方がいらっしゃったら ご連絡をい

    【追記あり】日経新聞の記事はクレジット表記なしで自由に転載していいことが判明しました - 頭ん中
    Itisango
    Itisango 2012/07/27
  • 知られざる、はてなブックマークの「新着ブックマーク」を見る方法

    今はどこからもリンクされてない気がするんだけど、 はてなブックマークにはこういうページがありますね。 はてなブックマーク – 新着ブックマーク 通常の「新着」と何が違うかというと、 「新着エントリ」ではなくて「新着ブックマーク」であること。 新着エントリは 一定数のはてなブックマークがついたものをエントリ単位で表示するので、 いったんここに載った記事は 時間の経過とともに新着の波に埋もれていってしまう。 新着ブックマークは エントリ単位ではなくブックマーク単位での新着を見るので 何年前の記事であろうが、既にブックマークされている記事であろうが、 それに新たな はてブがついたら新着として上がってくる。 さらに右の方には「URL で絞り込み」というフォームがあり 特定のサイトについた新着はてブの一覧も出すことができる。 はてなブックマーク – 新着ブックマーク – www.msng.info

    知られざる、はてなブックマークの「新着ブックマーク」を見る方法
  • IME の設定でスペースキーの挙動をちょっと変えると激烈に使いやすくなった

    全角スペースって使いますか? 印刷物なんかだと段落の最初は1文字空けることになってるから そういうときは使うかと思うんだけど、 メールやブログやコードを書くのに全角スペースってあまり使わない。 日語を打つときでも、よく使うスペースはだいたい半角です。 というわけで設定を変えて次のようにしました。 日語モードでもスペースキーを押したら半角スペースを出す それだけだと万一全角スペースを使いたくなったときに困るので Shift + スペース で全角スペースを出力 こうしてから入力がずいぶんと楽になりました。 以下、ATOKGoogle 日本語入力での設定方法を書いておきますね。 いずれも Mac の場合ですけど Windows でも同じようにできるんじゃないかな。 ATOK の場合 ATOK の環境設定を開く 標準だと control + shift + F ですね。 「入力補助」を選

    IME の設定でスペースキーの挙動をちょっと変えると激烈に使いやすくなった
    Itisango
    Itisango 2012/07/03
    MS-IMEで使えたらどれほど便利なことかorz
  • Facebook から「日本語わからない人」認定されていた

    一番得意な言語は日語なんですけど、 Facebook から「日語がわからない人」と認定されてました。 どうもニュースフィードやウォールを見ていると 日語で書かれた投稿の下に「翻訳したろか」リンクが出ます。 クリックしてみたらその発言の英訳が。 機械翻訳でなに言ってんだかわかりませんけども。 Facebook の個人設定で指定してない言葉は こうやって翻訳してくれるようになってるんだけど、 でも話せる言語に日語入れてるはずなのになーと思ったら 「広島弁と英語」になってました。 「広島弁と英語はわかるけど、日語はわからない人」 と認定されていたようです。 というわけで、広島弁だけじゃなくて日語もわかるのよ、 と設定したら 日語での投稿から翻訳リンクが消えました。 今日から日語わかる人になりました!

  • ウェブサイトに円記号を書くときは、どうかこれでお願いします

    わかってる人にはもう「何を今さら」という話かもしれませんけど、悲しい思いをすることが多いのでここであらためてお願いします。 ウェブサイトに金額を書くとき、円記号 (¥) を使う際には HTML に ¥ ではなくて ¥ と書いていただきたいのですお願いします。 日語環境の Windows 端末から入力した円記号は、日語環境の Windows で見ると円記号になってますけど、その他の多くの環境であれはバックスラッシュになります。 日語版の Windows でこう表示されていても その他の環境ではこうなります。 HTML 内に \ ではなく ¥ と書けば基的にはどの環境でも ¥ が表示されるはずなので、円で金額を書く時にはぜひ ¥ にしていただきたいのですお願いします。 こいうことが起きている事情はこのあたりで。 日語用文字コードにおける円記号 – Wikipe

    ウェブサイトに円記号を書くときは、どうかこれでお願いします
  • 皆既日食の「皆既」とはどういう意味か

    子供の頃「かいきにっしょく」は「怪奇日」だと思っていた。 もちろん「怪奇月」も同じ。 無理もないと思う。 だって太陽が欠けるって怪奇な現象ですし。 だいたい「皆既日」の「皆既」とは何なのか ちゃんと説明できる大人がどれほどいますか。 「皆」は「みんな」だからいいとして「既」がわからない。 みんな、すでに、日? 広辞苑第五版によると かい-き【皆既】(「既」は尽きるの意) だそうです。ぜんぶ尽きるから皆既。 でなんで「既」が「尽きる」という意味かというと こちらは漢字源によれば 旡(キ)は、腹いっぱいになって、おくびの出るさま。既はもと「皀(ごちそう)+音符旡」で、ごちそうをべて腹一杯になること。限度まで行ってしまう意から、「すでに」という意味を派生する。 とのことで、そもそも尽きるとか尽くすという意味だったものが あとから「すでに」になったみたい。 これを書いている時点から次に見

    皆既日食の「皆既」とはどういう意味か
    Itisango
    Itisango 2011/07/26
    皆既日食の「皆既」とはどういう意味か
  • パソコンで作業しながらおやつを食べるときに最適なグッズ「ポテチの手」を手に入れた

    気にはなりつつ購入には至ってなかった「ポテチの手」を こないだ誕生日に @GoaRICK が贈ってくれました。 ありがとうありがとう! これがポテチの手だ。 箱から出してみた。 ボタンを押せば指が動いてポテトチップスをつかんでくれる。 実際に使ってみた。 この「ポテチの手」はたんなるマジックハンドではなくて ポテトチップスをべることに特化した 様々な機能が備わっている。 対象物破損防止クラッチ機構 ボタンと指ががっちり連動しているんじゃなくて ちゃんと間にクラッチが噛ませてあるので ボタンを強く押しても つまんだポテチに必要以上の力が伝わらないようになっている。 疑似指先クリーニング機構 ポテトチップスをべると 指先に塩やら粉やらがつく。 ポテチの手とて、例外ではない。 でも大丈夫。 ちゃんと指先を綺麗にするための仕組みが備わっている。 これだ。 ボタンの部分を前後に動かすと その動き

    パソコンで作業しながらおやつを食べるときに最適なグッズ「ポテチの手」を手に入れた
    Itisango
    Itisango 2011/04/21
    パソコンで作業しながらおやつを食べるときに最適なグッズ「ポテチの手」を手に入れた
  • はてなスターについて疑問に思っていること

    Facebook でよく 「100いいね!ぐらいしたい!」 という言葉を見かけるけど、 それが可能な はてなスターは 一個しかつけない人が多いのは何でだろう。 いくらつけてもタダなのにね。 関連エントリ はてなスターを人気投票に使ってみる

    はてなスターについて疑問に思っていること
    Itisango
    Itisango 2011/02/27
    100個もスターをつけたらspamだと思われちゃいそう。
  • WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション

    WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション 2010年11月04日 15:44Mac 追記 これは2010年に書いた記事なんですけど、今でも使っているものはここで挙げたものの半分以下になりました。 最近 Mac を使い始めてここに来た方、せっかくだからこっちを見ていってください。 Mac を使い始めたら真っ先に覚えてほしいキーボードショートカット10項目 « 頭ん中 MacBook Air の影響もあると思うんだけど 周りで Mac を始める人が増えてきたので 「これ入れとくと幸せになれるかも」 というMac のアプリケーションを挙げてみます。 いいものはいっぱいあるんだけど Mac らしいと思うものや、Windows から Mac に移行した人が困りそうな点を補ってくれるものを優先 ブラウザや Dropbox, Evernote

    WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション
  • いまさらですけど「OAuthなら安心」という誤解について

    Twitter の BASIC 認証が廃止され OAuth が標準の認証方法になりましたね。 BASIC 認証と OAuth ものすごく簡単に言うと、 BASIC 認証というのは毎回 ID とパスワードを使う認証方法なので 外部のサービスを利用するには その運営者に ID とパスワードを預けることになる。 それに対して OAuth というのは Twitter から専用のアクセストークンというものが提供され アプリケーションはそのトークンを使って Twitter にアクセスするので 外部サービス運営者にパスワードを渡す必要がない。 そのサービスの利用をやめたい場合も サービス側に申請する必要はなく、 Twitter のサイト上で「許可を取り消す」というボタンを押すだけ。 これは安心。 安心じゃない 確かに、ID とパスワードを渡すということは 相手がその気になれば何でもできるということ。 ア

    いまさらですけど「OAuthなら安心」という誤解について
  • Google マップで狙った範囲をドラッグして拡大する機能

    この話を読んで GoogleMapで狙ったとおりに拡大縮小するテクニック? – エアロプレイン- そういえば Google マップの Labs に 範囲指定して拡大する便利機能あったなあと思ったので。 ご存じだったらごめんなさいよ。 設定 まずはここのリンクをクリック。 新機能がいろいろ出てくるので、 その中から「ドラッグ&ズーム」を見つけて「オンにする」を選ぶ。 で下の「変更内容を保存」をクリック。 使ってみる 上述のエアロさんの記事に倣って 「東京駅」と検索して地図を表示。 「駅周辺を拡大したいなあ」と思ったら、 画面左に表示されている虫メガネボタンをクリック。 するとマウスドラッグで範囲指定できるようになるので 拡大したい部分をドラッグして選ぶ。 はい拡大。 何が嬉しいのか もちろん左のバーでもクリックでもホイールでも 拡大縮小はできるんだけど、 このドラッグ&ズームを使うと 「ここ

    Google マップで狙った範囲をドラッグして拡大する機能
    Itisango
    Itisango 2010/07/17
  • 東京で駅に近くて快適でサービス充実の格安ホテルを見つけた

    こないだ東京で泊まったホテルがなかなかよかったのでご紹介。 あまり人気が出すぎると自分が泊まるとき困るんですが。 ここ。 京急EXイン 新馬場駅北口 どこがどうよかったのか、順を追ってお話しましょう。 駅が近い 新幹線が停まる品川駅の2つ先にある「新馬場」という駅のすぐ近く。 どれくらい近いかというと、これくらい。 行った日は雨だったんだけど 一回も傘を差すことなくホテルに入ることができた。 ロビーがかっこいい ビジネスホテルというと無機質なイメージがあるけど ここはおしゃれで落ち着いたデザインだった。 「アラビアンナイトの世界をイメージした」とのこと。 象の置物がお出迎え。 見間違えてなければ、花は生花だった。 どこのリゾートホテルですか。 広めのロビー。 待ち合わせ用のソファ。 向かい側にもソファ。 部屋が広め 面積の数字までは見てこなかったけど いわゆるビジネスホテルのシングルの中で

    東京で駅に近くて快適でサービス充実の格安ホテルを見つけた
    Itisango
    Itisango 2010/05/14
  • 世界で最初のハッシュタグ

    ハッシュタグというのは Twitter で使う記号で 同じテーマに関する複数の発言をまとめるためのものですね。 例えば投稿するときに「#iPad」とつけておくと その #iPad の部分がクリック可能になって そこから同じタグが付けられたツイートを一覧できるというもの。 さて、昨日のこの件に関連して “OAuth”は何と読むか – 頭ん中 Chris Messina 氏の発言を見ていたらこんなのが。 Twitter / Chris Messina: Want to see the first hash … Want to see the first hashtag evar (from August 23, 2007)? Here it is: http://flic.kr/p/2Tftp7 史上初のハッシュタグ(2007年8月23日)を見せようか。これ。 http://flic.kr/p

    世界で最初のハッシュタグ
  • bit.lyで任意の文字列を使ってURLを作る方法

    URL 短縮サービスの bit.ly で普通に短縮をしたら このように色気も素っ気もない URL になるんだけど http://bit.ly/12j2s7 このように任意の文字列を指定することもできる。 http://bit.ly/msng ただ、最初の頃はわかりやすかったのに 今は嫌がらせとしか思えないくらいわかりにくいところにあるので ちょっと書いときます。 その後わかりやすくなりました。 画像は差し替えてないけどわかると思うので勘弁してください。 まずは bit.ly に行く 当然ですね。 bit.ly, a simple url shortener 短縮したい URL を入れる 普通ですね。 “Share on Twitter”“Customize” をクリック 変なのはここ。Twitter 関係ないんだけど、なぜかここをクリックする。 “Customize” というボタンになりま

    bit.lyで任意の文字列を使ってURLを作る方法
    Itisango
    Itisango 2010/04/14
  • 人はTabキーをどの指で押しているか

    どうも Tab キーを薬指を押すクセがある。 タイピングするときの指の配置からいって Tab に一番近いのは左手の小指だと思うんだけど、 なぜかブラウザでフォームの項目間を移動するときは薬指が出る。 シェルコマンドでファイル名の補完をするときなんかは小指なのに。 と思って Twitter / マスナガ Tab キーを薬指で押すクセを何とかしたい。 と言ってみたら、複数の人から 「え、自分も薬指だけど。」という反応があったので、 そのまま Twitter で 【質問】Tab キーはどの指で押しますか? と聞いてみた。以下はその結果。 薬指

    人はTabキーをどの指で押しているか
    Itisango
    Itisango 2010/01/08
  • mixi日記に「&」って書こうと思ったら大変だ

    友人の mixi 日記にコメントをつけて その後どうも話がかみあわないな、と思ったら mixi 日記の記事やコメントでは文字参照が使えるんですね。 何も考えずに入力したから普通に変換されてしまってた。 文字参照というのは、 キーボードからは直接入力できなかったり 実はできるけど普通は知らなかったりするような文字や HTML の特性の都合でそのまま書いてはマズい文字を 別の方法で参照するためのものですね。 前者は例えば「¾」とか「«」とか。 「¾」は「&#190;」または「&fraq34;」 「«」は「&#171;」または「&laquo;」 と HTML 内に書けばブラウザには目的の文字が表示されますね。 後者でよく使うのはたとえば「<」や「>」で、 これはそのまま記述してしまうと HTML タグの開始や終了と解釈されてしまうから 代わりに「&lt;」や「&gt;」と書きますね。 じゃあ「<

    mixi日記に「&amp;amp;」って書こうと思ったら大変だ
  • &#8220;241543903&#8221;で画像検索したらわけのわからない写真がいっぱい出てくる件

    tumblr をうろうろしていて見つけたんだけど、 Google 画像検索や flickr で “241543903” を検索すると 冷凍庫に頭を突っ込んだ人の写真がいっぱい出てくる。 いまやってみたら Google で 3,920件、flickr で343件出てきた。 241543903 – Google 画像検索 Flickr: Search どうやらこれ、Davidz Horvitz という人が仕掛けた 壮大なネタらしい。 これ。 http://davidhorvitz.tumblr.com/post/93729208 この訴えかけに乗っかって、 何千人だか何万人だかの人がこの奇行に及んだわけですな。 単なるおふざけだと言えばそれで終わりなんだけど、 これもアートの一形態だという気もする。 「なんだこりゃ」と思わせてくれるものはみなアートだと思っているので。 思えばインターネットとい

    &#8220;241543903&#8221;で画像検索したらわけのわからない写真がいっぱい出てくる件
    Itisango
    Itisango 2009/06/16
    なんか「quizの語源は…」てのを思い出した。