タグ

BOOTとubuntuに関するItisangoのブックマーク (12)

  • よくある質問と回答

    作成日;2008.07.29 修正日;2010.09.30 対象製品 LB イメージ バックアップ シリーズ LB コピー ワークス シリーズ LB ドライブワークス シリーズ LB パーティションワークス シリーズ 復元後やコピー後に、以下のような「オペレーティングシステムの選択」または「Windowsブートマネージャー」画面がOS起動時に表示される場合があります。 【Windows XP の場合】 【Windows Vista/7 の場合】 この画面を表示させたくない場合には、以下の操作を行ってください。 【Windows XPの場合】 1. OSを起動します。[マイコンピュータ]を右クリックして[プロパティ]を選択します。 2. 「システムのプロパティ」画面が表示されたら、[詳細設定]タブを選択して[設定]ボタンをクリックします。 3. 「起動と回復」画面が表示されます。[オペレーテ

  • Ubuntu  カーネルの削除

    Ubuntu でアップデートをしていると、カーネル*がアップデートされることがある。 カーネルのアップデートでは古いカーネルが削除されずに新しいバージョンがインストールされる。カーネルひとつのサイズはせいぜい数百MBだから、ほとんどの場合,古いカーネルが残っても問題ない。しかし、ディスク容量が小さいSSD(数Gから16G程度)を搭載しているPCではカーネルの数が増えると空き容量が圧迫されてしまう。こういう場合には古いカーネルを削除しておいた方がいい。

    Ubuntu  カーネルの削除
    Itisango
    Itisango 2014/09/01
    #howto #remove #Ubuntu #old #kernel
  • Ubuntu日本語フォーラム / [TotW: 10/12/2009]Grub 2 入門

    2. ブート Grub 2はオペレーティングシステム(OS)よりも先にロードされる。モジュラーごとに必要に応じて読み込まれる。メニューについては/etc/default/grubで設定される。詳しくは「ファイルとオプション」の項目を参照されたい。 メニュー表示に関する主なオプションは以下の通りだ: デフォルト:OSが一つだけしか検出できない場合、Grub 2はデフォルトのOSをすぐブートする。メニューは表示されない。OSが複数検出された場合にはメニューを表示する。 時間表示:デフォルトでは10秒間の遅れとなる。その間にキー入力がなければデフォルトのOSをブートする。カウントダウンは何らかのキー入力を行えば止まり、その後手動で起動するOSを選択する。デフォルトでブートするOSは/etc/default/grubのDEFAULT=設定で変えられる。最初のmenuentryは0だ。 非表示:ユー

    Itisango
    Itisango 2013/06/29
    /etc/default/grub を編集すれば #Grub2 #menu が出るようになるのかな。試してみる。
  • UbuntuTips/Others/GrubShell - Ubuntu Japanese Wiki

    対象とするUbuntuのバージョン すべて(GNU GRUBのバージョンは0.97) これは何? 起動時のGRUBのメニューやGRUBのシェル(コマンドライン)を使う方法です。また、Ubuntuが起動してから端末で同様に実行することもできます。 起動時のGRUBでの操作 起動時にGRUBのメッセージが画面に表示されないときには、Escキーを押してください。するとGRUBのメニューが現れます。GRUBのメニューを起動時に常に表示させるようにするには、/boot/grub/menu.lstの「hiddenmenu」とだけ記された行の先頭に#を付け加えてください。 起動時のGRUBのメニューでの操作 GRUBシェル(コマンドライン)に移るには、cキーを押してください。以下はGRUBシェルの操作ではなく、GRUBのメニューでの操作方法です。 起動したい項目に↓↑キーで移動して、ENTERキーを押す

    Itisango
    Itisango 2013/06/29
    #grub #menu や #shell を使う方法。ちょっと #古い。
  • [ubuntu] How to change /boot partition size without formatting?

    Itisango
    Itisango 2013/06/26
    #Ubuntu #forum でも悩んでいる人がいるんだ。 #Linux #distribution /boot #partition #size #HDD http://lists.opensuse.org/opensuse-ja/2013-06/msg00027.html
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    スロウでローファイ Xをやめてから急に写真を撮る速度が落ちたようで、そういえば最近このblogにもフィルム写真の話題を書いていない。 写真に飽きたわけではなくペースが落ちただけなのだが、よくよく考えてみれば写真なんて分野はそうそう目新しいことが起きるわけでもなくイノベーショ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Itisango
    Itisango 2013/01/05
    #Ubuntu #Linux で恒久的にsysctlの設定を有効にする方...
  • MBRの修復 - PCと解

    MBRは、ハードディスク等の記憶装置において一番初めに読み込まれるものです。 従って、MBRに異常があると、Windowsを起動できなくなります。 起動ディスクじゃなかったとしても、パーティションを正しく認識できなくなったり、 その記憶装置に対して致命的な影響をもたらします。 でも実は、MBRだけのトラブルであれば、これほど短時間であっさり復旧できるものもありません。 なにしろ、1セクタ分のデータサイズしかありませんから、 特別複雑な仕組みになっているわけでもなく、データの書き換えも瞬時に完了してしまうからです。 ただ問題は、普段MBRを何も意識しなくてもパソコンを使えてしまうので、 MBRでトラブルが発生すると、その原因箇所に気がつきにくいということ。 さらに、慣れていないと復旧方法がわかりにくいことです。 ちなみに、勝手に再起動したり、再起動を繰り返すような症状の場合は、 MBRやブー

    MBRの修復 - PCと解
    Itisango
    Itisango 2012/12/23
    また壊したのでorz。
  • Windows と Ubuntu のデュアルブート PC にするための手順 « Joichi のブログ / ジョウイチのブログ / Joichi-Blog / Joichi's Blog

    Windows と Ubuntu のデュアルブート PC にするための手順 2011年12月11日 に投稿された Windows PC が乗っ取られていないか、簡易的に確認する方法 2011年9月21日 に投稿された Xubuntu 18.04 を日語でインストール ( インストールの動画有り ) 2018年1月5日 に投稿された Kona Linux 3.0 ( Debian 8 ベース ) のインストール。魅力的な日語対応のリナックス 2015年6月29日 に投稿された Lubuntu 16.04 LTS ( Ubuntu + LXDE ) をインストールしてみました 2016年6月16日 に投稿された Xubuntu 16.04 LTS をインストールしてみました。標準のアプリケーションを確認 2016年4月13日 に投稿された Ubuntu でのデュアルブートの実行順序の変更方

  • Ubuntu の UEFI セキュアブート対応計画が明らかに | スラド Linux

    Canonical は、Ubuntu での UEFI セキュアブート対応に関する計画を明らかにした (Canonical Blog の記事、Ubuntu メーリングリストへのポスト、Phoronix の記事、家 /. 記事より) 。 Ubuntu 12.10 のデフォルトではブートローダーに GRUB 2 ではなく、ライセンス条件が緩やかな efilinux を使用。Canonical によって署名されるのはブートローダーのバイナリーのみで、Ubuntu カーネルやカーネルモジュールの署名は不要になるという。CD からブートする場合は Microsoft により署名されたブートローダーから efilinux をチェーンロードして起動する。Ubuntu 独自の署名サービスは提供せず、ファームウェアに追加する公開鍵のみ提供する予定だという。 Ubuntu の認証済ハードウェアでは Ubunt

  • ブートローダー「GRUB2」とは?どんな設定変更が、どのように可能か? | LiberOS | Viva! Ubuntu!!

    パソコンの起動処理は一般的には以下の手順で行われます。 (1)体の電源をON。 (2)マザーボードに搭載されているROMに記録されたBIOSが起動。ここでは主に3つの処理が行われます。 PCの自己診断 周辺機器を認識 ブートローダーを起動 このブートローダーという起動処理を受け持つソフトウェアは、ハードディスクなどの記憶装置の「マスター・ブート・レコード=MBR」という領域に格納されています。 (3)このブートローダーにより、OSが起動されます。 大型の船を引っ張るタグボートのような役割といえばいいでしょうか。 このブートローダー、Linuxでは旧くはLILO(=Linux Loader)が搭載されていましたが、その後、多くのディストリビューションが「GRUB」(=Grand Unified Bootloader)を採用するようになりました。 このGRUB、LILOに比べて、高度な管理

  • (Ubuntu) Grub2の設定 (r271-635)

    Grub2ブートローダの設定メモ 検証環境 OSがアップデートする毎に、このページの情報を改定・追記している ・Ubuntu 9.10 ・Ubuntu 10.04 ・Ubuntu 11.10 ・Ununtu 12.04 ・Ubuntu 14.04 ・Ubuntu 16.04 Grub 1からGrub 2に変更時の注意事項 ■ /boot/grub/grub.cfg を直接編集しない 旧来のGrub 1では、このファイルを編集したが、Grub 2では、このファイルはupdate-grubコマンドで自動作成されるので編集してはいけない。 ■ 設定ファイル一覧 /etc/default/grub : 全般的な設定(タイムアウトやデフォルトの設定値など) /etc/grub.d/* : メニュー項目やインターフェースの設定ファイル群 /usr/share/grub/grub-mkconfig.li

  • ブートローダー「GRUB2」とは?どんな設定変更が、どのように可能か? | Viva! Ubuntu!!

    パソコンの起動処理は一般的には以下の手順で行われます。 (1)体の電源をON。 (2)マザーボードに搭載されているROMに記録されたBIOSが起動。ここでは主に3つの処理が行われます。 PCの自己診断 周辺機器を認識 ブートローダーを起動 このブートローダーという起動処理を受け持つソフトウェアは、ハードディスクなどの記憶装置の「マスター・ブート・レコード=MBR」という領域に格納されています。 (3)このブートローダーにより、OSが起動されます。 大型の船を引っ張るタグボートのような役割といえばいいでしょうか。 このブートローダー、Linuxでは旧くはLILO(=Linux Loader)が搭載されていましたが、その後、多くのディストリビューションが「GRUB」(=Grand Unified Bootloader)を採用するようになりました。 このGRUB、LILOに比べて、高度な管理

  • 1