はじめに 今回はJavaのマルチスレッドの実装方法について解説します。 マルチスレッドは複数の処理を並行して行いたい場合に使用します。 また、マルチスレッドはThreadというクラスを使用するのですが、 Threadクラスでよく使用するメソッドを紹介したいと思います。 以降、以下のバージョン、環境での解説となります。 IDE:eclipse Javaバージョン:8 OS:Mac OS それでは、早速解説していきます。 1. フォルダ構成 今回作成するサンプルソースのフォルダ構成は以下の通りです。 2. マルチスレッド処理の実装 2-1. サンプルプログラム概要 今回サンプルで実装する内容ですが、メインクラスである「Main.java」を起動し、サブクラスである「SubThreadA.java」と「SubThreadB.java」を並列でスタートさせるという基本的なプログラムを実装します。
