タグ

2006年5月26日のブックマーク (8件)

  • 「デザイン・ルールズ」でデザインに自信を持とう - bricklife.weblog.*

    「デザイン・ルールズ」でデザインに自信を持とう 自分にとって「デザイン」とは料理と一緒で「うまいかどうかはわかるんだけど、どうやって作られたのかよくわからない」対象です。何事も「何をどうすればどうなるのか」「この目的のためにはどうすればいいのか」がわからないと不安になります。不安なのでいろんなを読んだり情報を集めたりするんですが、基礎がわかってないからそこで得られた情報を上っ面でしか理解できません。 別に料理人でもデザイナーでもないのでよくわかってなくてもよいのかも知れませんが、出来上がりをジャッジしたり修正を指示したりしなくてはいけない立場にいるときはそうもいってられません。自分の判断の裏づけがないと自信を持って制作担当とやりとりできませんし、仕組みをわかっていないと一緒にあれこれ検討もできません。 そんな中、何がきっかけだったか忘れましたが「デザイン・ルールズ」というに出会いました

    J2kawa
    J2kawa 2006/05/26
    良書の予感。買う予感。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    J2kawa
    J2kawa 2006/05/26
    やっぱこの記者ちょっとヘンだよな。
  • Bounce logo

    Ooops! It seems that you've been Bounced away! Click the button to return to the main site.

    J2kawa
    J2kawa 2006/05/26
    イヤ泣けたッス えーー?マジ泣けたッス フリースタイル具合にマジ泣けたッスー
  • IEパッチ適用後のFlash枠について:phpspot開発日誌

    cyano: JavaScript アーカイブ 具体的には、従来のようにHTMLページ内にobjectタグやembedタグでFlashを表示するように記述した場合、そのFlashがクリックを受け付けたり、マウスの位置情報を取得したりするためには(インタラクティブに振る舞うには)、一旦Flash上でクリックなどをしてFlashコントロールをアクティブ化しなくてはならなくなりました。 最近、Flashにカーソルを合わせると変な枠があって、1回クリックしないと動作しないという現象がありました。 調べてみると、IEパッチ適用による影響だそうで、これはJavascriptによるタグ吐き出しを行うことで回避できる模様です。 その吐き出し用ライブラリを発見したので紹介。 次のように簡単に使えるようです。 var swf = new jp.catalase.SwfTagWriter('fma.swf',

    J2kawa
    J2kawa 2006/05/26
    の予感。
  • 「Movable Typeで世の中のWebをXHTML+CSSに変えていきたい」スカイアークシステム小林社長

    今回お呼びした株式会社スカイアークシステムという会社はいわゆるWeb制作会社、しかも2004年に創業したばかりの若い会社です。「Web制作会社が果たしてWeb 2.0的企業であるのか」という疑問をもたれる読者も多いかもしれません。サービスではなく、プロダクトでもなく、クライアント企業向けサイト開発を手がける企業は、確かに典型的なWeb 2.0企業ではない、でしょう。しかし例えば、iPodの形状を作るための金型は日の中小企業製だそうです。最先端をいくプロダクトを支える最先端の技術は、意外に少人数の職人的企業が持っていたりするのです。スカイアークシステムは、きれいなWeb、つまり構造的なWebを広めていくというポリシーを高く掲げており、Webの進化を考える上で、同社代表取締役の小林晋也氏の言葉にはWeb 2.0のトレンドを理解するうえで、多くのヒントがあると考えます。 ■ MTベースのサイト

    J2kawa
    J2kawa 2006/05/26
    スカイアークという帯広の会社。帯広で頑張ってるところは評価。しかしこれのどこが次世代のビジネスモデル?
  • fladdict.net blog: MOCHIKITというjsのフレームワークが凄いらしい。

    なんかMOCHIKITというjsのフレームワークが凄いらしい。 デモはこちら。 ちょっと気になった機能 jsのインタプリタ キーイベント管理 ドラッグ カラーマネージメント テーブルソート ラウンドコーナー ロギングフレームワーク お硬そうなprototype.jsや、便利関数の集合体っぽいjqueryと比べると、 HSLで色が使えたりと、かなり表現系に強そうな雰囲気。 ちょっとflashっぽい挙動とかを期待できそうな感じ。 とりあえずメモ。 via:我的春秋 MochiKit: 軽量 JavaScript ライブラリ

  • YouTube APIs and Tools - Google Code

    Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences.

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 独自路線で階段を登り始めた宮崎哲弥氏の乳首

    ニュース速報+でクソスレがまた立っていると思って見てたら結構面白い話だった。 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148565509/ 個人的には日テレの隠蔽体質なるものはどうでもよく、むしろその隠蔽体質に対して誰が何を言っているのかに興味がある。渦中のメディアでそのメディアにとって都合の悪いことをメディアに出ている人何か言うというのは、プロレス的史観で観るかガチと見るかで雲泥の差になるわけだ。今回、特筆に価する活躍を行っている宮崎哲弥氏に注目が集まる。主張は過激だが首は短い。フェアウェイど真ん中の議論をことさらにしているようなので関心を持った。 で、某動画サイトに全編掲載されていたので見たんだが、いや、超必殺技ゲージが振り切ってるように見えた。そのまま汐留に突撃しかねん勢いだ。「東京での収録と違って、大阪では比較的なんでも言え

    J2kawa
    J2kawa 2006/05/26
    こーゆーの読むとさすがと思いますね。