ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (77)

  • 遠くて不便?転出超過数が全国最多の神奈川の市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人口減に悩む神奈川県横須賀市は新年度から、横浜からの距離に比べて地価が安いなど、「住みやすさ」をアピールする事業に乗り出す。 横浜駅に広告を出すなどして、「遠い」「不便」といったイメージの払拭を図り、子育て世代を中心とする転入者の増加につなげたい考えだ。市によると、こうした定住促進策で市町村が駅広告を利用するのは県内初という。 ◆転出超過 市中央部にそびえる大楠山麓にある旧市立平作小学校。児童数減少で昨年4月、市立池上小と統合して閉校し、にぎやかだった校内は閑散としている。平作小の児童数は1970年代後半のピーク時に900人を超えたが、2012年度末には146人に減少していた。近くに住む50歳代の女性は「子供たちがいなくなり、広い歩道がますます広く感じる」とため息をつく。 市の人口は1月1日現在、40万9340人。総務省が1月に発表した2013年の住民基台帳人口移動報告によると、転出者1

    遠くて不便?転出超過数が全国最多の神奈川の市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    JASMINE
    JASMINE 2014/03/01
    横須賀市のこと。正直、見てて本当に元気がないよね。横須賀。
  • 副都心線効果明暗…にぎわう新宿、苦戦の川越 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が始まってから16日で1か月になる。 副都心線・新宿三丁目駅(東京都新宿区)や、みなとみらい線・元町・中華街駅(横浜市中区)が乗降客数を伸ばす一方、東武東上線・川越駅(埼玉県川越市)など埼玉県側の集客効果は今ひとつで、明暗が分かれている。 改札前に、伊勢丹新宿店の地下売り場がある新宿三丁目駅。横浜市神奈川区から来た主婦(62)は「電車は混雑しているけど、渋谷で乗り換えなくてよくなったので便利」、東京都目黒区の主婦(37)も「新宿に来る回数が増えた」と話した。 東京メトロによると、相互直通開始後、今月7日までの新宿三丁目駅の1日平均乗降客数(速報値)は、開始前と比べて平日で4割増、休日になると7割増えた。JR渋谷―新宿駅間を利用していた通勤・通学者が副都心線に移行したり、駅周辺の百貨店などへ向かう買い物客が増えたりしたためとみられる。 伊勢丹新宿店

  • 京急、落石検知装置設置へ : 神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京急電鉄が7日、降雨時に速度制限を行う「運転規制対象区間」を京急川崎駅以南の全区間に拡大するほか、落石検知装置を初めて設置するなど、独自調査を踏まえた安全対策を脱線事故から1か月余りでまとめた。現在、運輸安全委員会による調査も続いており、京急は「対策は現時点のもので、調査結果なども踏まえてさらに対策を講じたい」と強調している。(森田将孝、岩島佑希) 京急は専門機関に委託して行った独自調査で、脱線事故の原因となった9月24日夜に追浜―京急田浦駅間で起きた土砂崩れは、現場周辺で短時間に局所的な豪雨が降り、その水が、斜面にある沢のような形状の場所に集中したことで、地盤が深い層から崩落した「深層崩壊」と推察した。 これを踏まえて、事故現場では年内に斜面を整備するほか、落石防護柵を高くし、落石検知装置を設置して対策を強化する。現在、24時間体制で警戒にあたっている監視小屋は、対策強化後に撤去する予定

    JASMINE
    JASMINE 2012/11/08
    無理を押して事故より安全。スリルを味わうアトラクションではなく、公共交通機関だし。
  • 東京圏のJR在来線に新駅数か所…JR東社長 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京圏の在来線で、新たな需要が開拓できる場所に地元自治体とも連携して新駅を設置することなどが主な柱だ。 新駅設置について、冨田哲郎社長は記者会見で「具体名はまだ公表できないが、数駅は候補がある。首都圏はまだまだ可能性があり、戦略的に取り組みたい」と述べ、今後、候補を絞り込んでいく考えを示した。 経営構想ではこのほか、山手線の駅ホームドアの設置について、当初計画より2年前倒しして15年度までに、東京や新宿など6駅を除いた23駅で完了させることを盛り込んだ。海外への鉄道輸出を強化するため、現在のニューヨーク、パリ事務所に加え、ブリュッセルにも事務所を開設し、シンガポールにも拠点を置く方針だ。

    JASMINE
    JASMINE 2012/10/31
    やはり郊外なのか、それとも、西日本みたいに競合他社がいる場所なのか。
  • 羽田アクセス譲れぬ戦い…京急VSモノレール : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京浜急行と東京モノレールが、東京・羽田空港を利用する乗客の獲得合戦を激化させている。 21日にダイヤ改正した京急は、品川駅と空港間を最短15分で結び、これまでより最大7分短縮させた。モノレールは往復割引切符と車内での公衆無線LAN導入で対抗している。羽田空港を離着陸する飛行機は今後大幅に増えることもあり、乗客争奪戦はさらに熱を帯びそうだ。 京急は、京急蒲田駅(東京都大田区)周辺の高架化工事が21日に完了したことに伴うダイヤ改正でスピードアップ。品川駅との間はこれまでより最大7分短い最短15分となり、モノレールに比べると2~4分早い。京急は、地下鉄都営浅草線に乗り入れているため、浜松町駅で必ず乗り換えなくてはならないモノレールに比べて都心への移動がスムーズなことも強みだ。 空港から品川駅への日中の運行数はこれまでと同じ1時間あたり6と、モノレールに及ばないが、横浜方面へは同3から6

    JASMINE
    JASMINE 2012/10/22
    京急「利用客増加が期待できる空港線は今後、全路線の集客底上げにもつながり、最も重要視している。」 うまくいくかな? 空港関係ない利用者はさてどう見るのかな? 急行停車駅くらいみたいだが。喜んでるの。
  • 姿消すナース帽…現場「邪魔」、男性看護師増加 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「白衣の天使」のシンボルとして親しまれてきた看護師のナースキャップが全国の病院から姿を消しつつある。 「邪魔」「頻繁に洗濯できず衛生的に問題」といった不要論が現場から出ているためだ。男性看護師が増えてきたことも背景にあるようだ。 東京都新宿区の聖母病院は創立以来、約80年間着用してきたナースキャップを昨年7月に廃止した。ナースキャップを着けて働くのが憧れだったという新人看護師の竹内晶子さん(32)は「残念」と肩を落とす。 キャップの先端が点滴器具などの医療機器に接触し、「狭い病室で作業しにくい」といった声が相次いだためで、ベテランの荒木佳子さん(50)も「身軽になって働きやすくなった」と肯定的だ。現場では9割が廃止に賛成。「あった方が気が引き締まる」「清潔感がある」という意見は少数だった。 日看護協会は「統計はないが、最近10年でほとんどの病院から姿を消した」と話す。実際、大手白衣メーカ

    JASMINE
    JASMINE 2012/10/22
    二次元やフィクションの中のナースの着用品としては、映えるし、まだまだ生きていくんだろうな。
  • 困ったベイブリッジ、低くてくぐれない客船続出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ベイブリッジを通過した客船のうち、これまでで最大の「サファイア・プリンセス」(11万6000トン)=2006年9月撮影 横浜港のシンボル「横浜ベイブリッジ」を通過できない大型外国客船が近年、続々と登場していることに、同港を管理する横浜市が頭を悩ませている。 ベイブリッジの海面からの高さは約55メートルで、くぐれなければ、国際客船ターミナル「大さん橋」を活用できず、客船の誘致合戦で後れをとるためだ。外国船寄港数は九州地方の港を下回っており、市は打開策として新たな客船用岸壁の建設も検討している。 ◆悩みの種 「2014年3月に横浜港に入港したいが可能か」。今年5月中旬、米国の船会社から市港湾局に豪華客船「クイーン・エリザベス」(9万900トン)の入港の可否を尋ねる打診があった。国内初寄港となる同船の入港先の一つに横浜港が選ばれれば国際港としてアピールする絶好の機会になるため、市は歓迎している。

    JASMINE
    JASMINE 2012/10/10
    本牧がいいのかねえ。なんとなく観光地地帯につながっているし。山手地区の、あまり人気がない地域のテコ入れも兼ねて。展望が効いていい風景あるんだし。落書きも多いけど。
  • 「ホテル本能寺」の寮から出火、すぐ隣には本堂 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鉄筋コンクリート4階建て300平方メートルのうち2階の一室の一部を焼いた。 市消防局によると、出火当時、寮は無人だったという。寮のすぐ隣には能寺堂などがある。宝物殿には重要文化財もあるが、被害はなかった。

  • 登校時に「金環日食」…観察のため早出・休校も : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    首都圏で見られるのは173年ぶりとなる金環日が起こる5月21日、登校時間をずらしたり休校にしたりして、安全に観察できるよう配慮する学校が相次いでいる。 太陽がリング状に見えるハイライトは午前7時半前後で、登校時間帯と重なるためだ。観察中に交通事故に遭ったり、肉眼で太陽を見て目を痛めたりすることのないようにと、専門家らは「各学校で工夫してほしい」と呼びかけている。 埼玉県所沢市内にある小中学校全47校では当日、始業時間を1時間以上早めて日観察会を行う。地元の光学機器メーカー「ビクセン」が、製造している日観察用のめがね2350個を寄付したのがきっかけ。市内の全児童生徒の約1割分にあたるという。 小中学校の校長会では、「世紀の天文現象を子どもたちに安全に見せたい」という現場教師らの熱意を受けて、観察会の実施を決めた。同会の中正美会長(向陽中学校校長)は「事故を防ぐとともに、子どもたちの科学

  • 35%省電力、13000系デビュー…京阪電鉄 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京阪電鉄は14日、最新のモーター制御装置などで、従来の車両より消費電力を35%カットできる新型車両「13000系」の運行を始めた。 車体もアルミ製で軽量化し、座席などの内装には京の新緑をイメージした萌黄(もえぎ)色を使って落ち着いた仕上がり。当面は宇治線(中書島―宇治)の普通電車として走る。 一番列車はデビューを記念する臨時列車として運転され、この日午前11時過ぎ、大阪・中之島駅を出発した。列車に乗り込んだ京都市伏見区の男性会社員(39)は「通勤ルートではないけれど、週末に楽しんで乗りたい」と笑顔。

  • なぜ、富士山や北海道でなく、立山で「氷河」が見つかったの? : COME ON ギモン:その他 : Biz活 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11月15日、富山県の立山カルデラ砂防博物館が、「立山連峰の主峰・雄山と剱岳の計3か所で氷河とみられる氷の塊を確認した」と発表しました。正式に氷河と認定されると、日で初めての発見になります。 標高の高い山や極地で、川のように上流から下流へ移動している巨大な氷の塊のことを「氷河」と言います。日にも、1万2000年くらい前までは氷河があったとされていますが、温暖な時代(間氷期)に入り、もはや氷河は残っていないと考えられていました。 発表直後の報道をみて疑問に感じたのは、「なぜ立山なんだろう」「なぜ今ごろ見つかったのだろう」の2点でした。 氷河ができる条件は、「気温が低いこと」と「夏に解けてなくならないほどたっぷり雪が降ること」です。日で最も気温が低い場所は富士山頂ですが、降雪量が足りません。 北海道は、2500メートルを超えるような高い山がなく、降雪量も多くないので、氷河はありませ

  • まじめにやると損…除雪は業者の判断、多い苦情 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今冬の豪雪で除排雪が滞り、雪に関する事故や市民からの苦情が相次いだ青森市。 市は来季に向け、新たな除排雪の方法を検討することにしているが、抜的に改善するためには課題が山積している。 ◆工区に格差 「うちの周りは除排雪が全然入らない」。市民からの苦情で多かった例の一つだ。 市は生活道路を136工区(延長760キロ)に分け、工区ごとに業者と「全面委託方式」で契約している。業者が、除排雪が必要と自主判断した時に出動する仕組みだ。 だが、ある業者は「『まじめにやると損をする』と考える業者もいる」と打ち明ける。出動回数を増やすと人件費や重機の燃料代がかさむ。業者間で「まじめ度」にばらつきが出る結果、工区によって除排雪の状況にムラが出ると、この業者は指摘する。 背景には公共事業の減少で業者の経営が切迫している事情がある。市は夏場の仕事とセットにして業者に発注する「地域維持型契約」を一案として検討して

    JASMINE
    JASMINE 2012/03/20
    民間の悪い面が出ている。インフラ、交通、公共性が高いことこそ公の出番。
  • 橋下市長、水道民営化で「水ビジネス」目指す : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    実現すれば全国初で、民営化により「水ビジネス」への積極参入を探る。 同市は府内42市町村で構成する大阪広域水道企業団への加入方針を示しているが、橋下市長は「世界を凌駕(りょうが)する技術を持つ市の水道局が先に民営化してでも、国内外で仕事を取っていきたい」と述べた。 また、「公務員では成果をあげても給料が上がるわけではなく、仕事を取ろうとする動機付けがない」と指摘。民営化のメリットについて、「努力した分だけ実入りが増えるし、競争で水道料金が下がり、市民に還元できる」と強調した。

    JASMINE
    JASMINE 2012/03/10
    この件が、なんでもかんでも民間がいい、民営化がいいと言えばいい、公務員をたたけばいいという風潮を断ち切るかもしれない。
  • 頼朝の墓壊される…包丁所持の男から事情聞く : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11日午後0時45分頃、神奈川県鎌倉市西御門(にしみかど)の法華堂跡で、参拝客から「男が頼朝の墓を壊している」などと複数の110番があった。 鎌倉署員が駆けつけたところ、国の史跡に指定されている源頼朝の墓の石塔(高さ約2メートル)の上部が地面に落下し、隣接する白旗神社にあるこま犬2体も台座から落とされ壊れているのを発見した。 また、隣接する鶴岡八幡宮の境内でも、国の史跡で国指定重要文化財でもある社の祭壇が壊されているのが見つかった。 同署は八幡宮敷地内で包丁を所持していた同県大和市南林間の無職井出智規容疑者(46)を銃刀法違反容疑で現行犯逮捕。墓と祭壇の損壊についても事情を聞いている。

    JASMINE
    JASMINE 2012/02/11
    西御門なのか。
  • 山手線、40年ぶりに新駅…品川―田町間 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東日が山手線の品川―田町駅間(東京都港区)で、約40年ぶりに新駅を建設することがわかった。2013年度に新駅を含む周辺の再開発工事の着工を目指す。 山手線の新駅は1971年に完成した西日暮里駅(荒川区)以来で、30駅目。再開発エリアは11年末、外資系企業の誘致を図る国の「国際戦略総合特区」に指定され、新駅は同エリアの利便性を高める要となる。 新駅が予定されているのは、両駅間の港区港南、芝浦付近で、品川駅の北側約1キロの地点。両駅間は2・2キロと山手線の駅間で最も長い。新駅には並走する京浜東北線も停車する計画だ。 品川駅は東海道新幹線が停車し、羽田空港までは京浜急行線で約15分で結ばれている。27年にはリニア中央新幹線で名古屋まで40分で行ける東京の新たな玄関口となるが、新駅は品川駅から所要約2分で、最も近いJR駅となる。 再開発が計画されているのは、品川―田町駅間にある車両基地「田町

  • 自転車、徐行なら歩道走行OK…警察庁交通局長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自転車の総合対策について、警察庁の石井隆之・交通局長がインタビューに応じ、「自転車は『車』との意識を持ってもらうことが目的で、スピードを出す人以外は従来通り、歩道走行で構わない」と強調した。 ――なぜ今、自転車対策なのか。 「二酸化炭素の削減や東日大震災での交通混乱を機に注目を集める一方、歩行者に注意を払わず死亡事故を起こすケースも多くなっている。高齢の歩行者も増える今、あえて強い対策を打ち出した」 ――誰でも車道走行しなくてはいけないのか。 「高齢者や子供を乗せた保護者、前かごに荷物を積んだ人などは歩道で良い。ただ、いずれも徐行が原則で、スピードを楽しむ人は車道に降りてもらう」 ――どんな自転車が摘発されるのか。 「ブレーキの付いていないピストバイクや、信号無視、指導警告を繰り返しても危険運転するような事故に直結するケースに限る」 ――車道での自転車事故が増えるのではないか。 「事故統

    JASMINE
    JASMINE 2011/11/21
    すぐ止まれる速度の自転車なんてほとんど見ないのだが。これを受けて、けっきょくは危険に思える自転車は相変わらずという話になってはたまらない。
  • 伊豆急、開業当時のレトロ車両を試運転 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    伊豆急行(静岡県伊東市)は2日、1961年(昭和36年)の開業当時に運行していた伊豆急100系「クモハ103」の復活運行に向けた試運転を行った。 「クモハ103」は、車両の連結部の上に二つ並ぶライトが特徴。2002年に引退したが、復活を求める鉄道ファンが多く、12月10日に迎える開業50周年の記念事業として、保存していた1両を再整備した。 同社は11月5日から2月4日までの隔週土曜日に、JRの首都圏主要駅を発着し、伊豆高原―伊豆急下田間を往復するツアーを行う。伊豆急行の割谷英雄・専任課長(61)は「落ち込んでいる伊豆観光の起爆剤になれば」と話す。

  • 銀座線の新型車両、80年前のレトロ再現 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京メトロは5日、来春から銀座線で走る新型車両「1000系」を同社中野車両基地(東京・中野区)で報道陣に公開した。 1927年の開業時の車両をモチーフにしたレモン色のレトロな外観が特徴だ。 銀座線は、東洋初の地下鉄として浅草―上野間で開業。当時の車両は、ベルリンの地下鉄を手にしたという。新型車両は当時とほぼ同じ車体色を再現。同線は全路線の4割をカーブ区間が占めているため、レールの曲がりに合わせて車軸の向きが変わって騒音や振動が抑制されるなど、外観はレトロでも最新機器を装備している。

  • 30年異動なし…管制官ルール違反、職場黙認か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米大統領専用機を含む航空管制の情報が個人ブログに掲載されていた情報漏えい問題で、30年間も羽田空港に勤務していた問題の管制官は、人の強い希望で異動を避けていたことが10日、分かった。 ブログに流出した画像には、他者が撮影した管制官人の写真や、管制業務中の複数の同僚の姿も含まれており、ルール違反の写真撮影が職場で黙認されていた可能性がある。 国土交通省では、こうした異例な人事によって、周囲が管制官に物を言えない雰囲気となり、情報流出につながった可能性もあるとみて、管制官の上司や同僚らから事情を聞いている。 国交省によると、流出を確認した12枚の画像には、フライトプラン(飛行計画)やレーダーなどを映し出した端末の情報に加え、同空港の管制室やレーダー室で撮影したとみられる写真7枚が含まれていた。管制室などでの写真撮影は禁止されているが、これらの写真には、管制卓に座って電話をかけたり、端末情報

    JASMINE
    JASMINE 2011/09/11
    羽田空港の不祥事について
  • 羽田の管制官、ブログに航空機の飛行計画掲載 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    羽田空港の50歳代の男性主任航空管制官が、インターネット上の個人のブログサイトに、航空機のフライトプラン(飛行計画)の画像を掲載していたことが9日わかった。 管制室内の画像も含まれており、国土交通省は、国家公務員の守秘義務違反にあたる可能性もある重大な流出事案として、この管制官らから事情を聞いている。 同省の発表によると、流出が確認できたのは、航空機の離着陸場所や飛行ルート、高度などの情報が細かく書かれた飛行計画を映し出した画面や、航空機の飛行ルートなどを表示したレーダー画面、管制塔内の仕事の様子を撮影した画像十数枚。 画像の説明文はなく、画像はすでに削除されている。 航空法では、航空機が運航前に飛行計画を航空管制に提出し、事前承認を受けるよう規定。管制官は、飛行計画に書かれた飛行ルートや高度などの内容を画面で確認しながら、航空管制を行う。同省によると、飛行計画は、テロ防止など安全上の観点

    JASMINE
    JASMINE 2011/09/10
    羽田空港で不祥事