タグ

2016年7月17日のブックマーク (7件)

  • 海外で農業を始める方法!日系企業の海外進出の成功事例とTPPの現状、ビジネスの課題

    ぼくは2015年7月から農業コンサルタント業を始めた。 なので、2019年1月で三年半が経った この三年半で「農業コンサルタント」として働いた国はこれだけ。 日、ベトナム、中国、ケニア、ルワンダ、パナマ、ベネズエラ、ボリビア。 このブログを通して世界中の農園から質問を受けている。 もちろん、英語スペイン語の問い合わせも来る。 最近は日企業や外資系企業、地方自治体からも毎週問い合わせが届いている。 日で農業をしている人からの問い合わせもある。 だけど、多いのは海外で農業ビジネスを始めたい企業から。 農業ビジネスで海外進出を狙っている日企業は多い。 だけど、何をどうしたらいいのかわからなくて困っている会社が多いらしい。 そこで今回は、海外で農業ビジネスを立ち上げたい企業や個人のために、農業ビジネスについて解説する。 ただし、特に「野菜栽培と花卉園芸の成功事例と準備手順と注意点」を説明

    海外で農業を始める方法!日系企業の海外進出の成功事例とTPPの現状、ビジネスの課題
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/17
    ブログを更新しました▶ 海外で農業ビジネスは成功するのか?野菜栽培と花卉園芸の成功事例と準備手順と注意点
  • 青年海外協力隊の訓練!JICA駒ヶ根訓練所で70日間のボランティア派遣前訓練

    青年海外協力隊の入浴事情|風呂と水シャワー 日とパナマには、ある決定的な違いがある。 それは風呂である。 日では浴槽にお湯を溜めて入浴するが、パナマでは水シャワーを浴びるだけだ。 しかも、日人は夜に風呂に入るのが一般的だが、パナマ人は家から出かける前と家に帰って来た時の二回シャワーを浴びる。 暑い日の水シャワーはとても気持ちがよいが、雨が降って気温が下がった後の水シャワーはとても寒く不快だ。 特に農作業をして肉体的に疲れた日は、「日式の温かい湯船に浸かりたい!」と日の風呂を懐かしんでいる。 JICA駒ヶ根訓練所で青年海外協力隊候補生が入る風呂 風呂と言えば、駒ケ根訓練所の風呂はぬるま湯だった。 浴槽は20人以上が一度に入れるほど広くてとても気に入っていたが、お湯の温度は僕にはぬるすぎて好きではなかった。 ぬるま湯にいつまでも浸かっていたくはない。 懐かしの駒ケ根訓練所(通称KTC

    青年海外協力隊の訓練!JICA駒ヶ根訓練所で70日間のボランティア派遣前訓練
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/17
    青年海外協力隊の派遣前訓練はぬるま湯!JICA駒ヶ根訓練所での70日間に及ぶボランティア語学訓練の体験談 - 【過去記事】
  • 疑わしきは、自らのレンズ 「文化人類学の世界」と「外車の存在を無視する人達」

    どうも、木村(@kimu3_slime)です。 今回は、「文化人類学の世界」で知った考え方、自らの視点を疑うことについて書きたいと思います。 立場による考え方の違いを説明する例として、はてな匿名ダイアリーの「外車の存在を無視する人達」というエントリがわかりやすいです。まずは、そこから紹介していきましょう。 立場が違うと、ものの見え方が違う この前車を買うことになった、九州出身東京在住のものです。自分が車を買う時は国産車も外車も関係なく気になる車を比較して結局ルノーを買うことにしたんだけど、この前帰省した時にその話を同級生にしたらびっくりされた。というか、なんかひかれた。「お前なんで外車なんか買ったの…」的な。「ていうかルノーなんて聞いた事ないぞ」って反応もあった。 確かに地元の友人は皆国産車に乗っている。それも大体トヨタかホンダ、よくて日産だ。マツダ、スバルまで行くと少し変わっている人扱い

    JIBURi
    JIBURi 2016/07/17
    文化人類学はこれから本気で学び合い分野。面白い。┃疑わしきは、自らのレンズ 「文化人類学の世界」と「外車の存在を無視する人達」
  • マジックスパイスの激辛レトルトスープカレーで虚空へ到達してきました

    どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。 みなさんスープカレーって好きですか? カレーカレーでもその名のとおりサラサラとしたスープ状のカレーで、ここ数年でなかなかブームになっていると思うのですが、そんなスープカレーの名店マジックスパイスのレトルトスープカレーを買ってきたのでべてみたいと思います。 マジックスパイス スープカレー マジックスパイスは元祖スープカレーのお店で、スープカレーブームの火付け役とも言われており、札幌、下北沢、大阪、名古屋にお店を構えています。 そんなマジックスパイスのスープカレーべられるとあっちゃ挑戦しないわけにはいかないですね。 こちらがマジックスパイスのレトルトスープカレーのパッケージです。 なんかギラギラしてる感じが良いですね。 この商品は、レトルトカレーにはありがちな電子レンジ調理ができないので注意が必要です。 うずらの卵が入っているので、

    マジックスパイスの激辛レトルトスープカレーで虚空へ到達してきました
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/17
    食べてぇーーーーーーーー。┃マジックスパイスの激辛レトルトスープカレーで虚空へ到達してきました
  • 親との距離は離れていた方がいい。|宮﨑大輔

    何の役にも立たない超プライベートなこと、恋愛ネタ、ブラックなことを書き綴ります。 宮﨑大輔を応援したいという人だけ読んでください。

    親との距離は離れていた方がいい。|宮﨑大輔
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/17
    【有料note】親との距離は離れていた方がいい。|jiburi|note(ノート)
  • 2016年度版「monographの鞄の中身」21選。大好きな「モノ」に囲まれると、毎日が楽しい。

    「普段持ち歩いているモノ」って、持ち主の好みや性格を忠実に表しているというのが僕の持論。小一時間話すよりも、鞄の中身を見せてもらったほうがよっぽどその人のことを理解できると思います。 日も“monograph”をお読みいただきありがとうございます。 PITE.(@infoNumber333)です。 ぼーっとアナリティクスを眺めていた所、3年前くらい前に書いたこちらの記事、これだけあれば何処でも仕事出来ます。僕が常に持ち歩いているノマド用アイテム”17点”全てまとめて公開します。が今だに結構アクセスがあることに気付き、もう3年前とは持ち運んでいるものもほとんど変わってしまったので最新版の記事を書こうと思い3年ぶりに身の回りのモノを整理しています。 鞄の中身をひっくり返してテーブルの上にずらっと並べてみたのですが、それぞれ一つひとつのアイテムに愛着があり、今の時点ではこれ以上ないと言えるくら

    2016年度版「monographの鞄の中身」21選。大好きな「モノ」に囲まれると、毎日が楽しい。
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/17
    小型モバイルバッテリーが便利そう!┃2016年度版「monographの鞄の中身」21選。大好きな「モノ」に囲まれると、毎日が楽しい。
  • ケニア・ナイロビの観光情報ベスト5【マサイマラ、ナイロビサファリ、ジラフセンター、象の孤児院、マンバビレッジ】

    アフリカのケニア共和国に赴任してから三ヶ月が経過した。 平日は農業コンサルタントの仕事をしているが、週末には首都ナイロビを中心にケニアの観光地を訪問している。 まだまだ訪問していない観光地はたくさんあるが、とりあえず三ヶ月経過した時点でのおすすめ観光地ランキングを作成してみた。 ナイロビのサファリツアー、マサイ族の村、キリンセンター、ゾウの孤児院などの中で第一位になったのは、いったいどこなのか? それでは、ケニアに三ヶ月間滞在したぼくがおすすめする観光地ランキングBEST5を紹介しよう。 ケニアのおすすめ観光地ランキングベスト5 それではさっそく、ケニアのおすすめ観光地ランキングベスト5を紹介しよう。 5位 ガイドがいるワニ園!マンバビレッジ 第5位はマンバビレッジ! マンバビレッジは、ナイロビのカレン地区にあるワニ園。 すぐ隣にはナイロビ日人学校がある。 マンバビレッジの魅力はなんと

    ケニア・ナイロビの観光情報ベスト5【マサイマラ、ナイロビサファリ、ジラフセンター、象の孤児院、マンバビレッジ】
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/17
    ブログを更新しました▶ 海外旅行好き必見!ケニアに三ヶ月間滞在した僕がおすすめする観光地ランキングBEST5