タグ

ブックマーク / jiburi.com (829)

  • 地域おこし協力隊の失敗事例?長野県泰阜村の協力隊活動報告会(緑のふるさと)に参加した

    地域おこし協力隊の失敗事例?長野県泰阜村の協力隊活動報告会(緑のふるさと)に参加した 2021 1/13 長野県下伊那郡泰阜村の地域おこし協力隊 9月22日に、長野県下伊那郡泰阜村で活動している地域おこし協力隊の「活動報告会」に参加しました。 以下、関係機関のホームページリンク。 ☆地域おこし協力隊 ☆緑のふるさと協力隊 ☆泰阜村 超高齢化農村の長野県下伊那郡泰阜村 長野県下伊那郡泰阜村(やすおかむら)は、長野県の南部にあり、大鹿村の南に位置しています。 信号機が一台もなく、コンビニも一軒もないド田舎です。 そのため若者は職を求め村外に出ていき、日の平均を上回る『超高齢化農村』です。 そして、泰阜村は「日の農村の10年後の姿」とも言われています。 村を歩いていて、若者と会うことは滅多になく、観光名所もなく、温泉もなく、有名人もいません。 僕は母の実家が泰阜村にあることから、幼少期から遊

    地域おこし協力隊の失敗事例?長野県泰阜村の協力隊活動報告会(緑のふるさと)に参加した
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/23
    地域おこし協力隊の失敗事例?長野県泰阜村の協力隊活動報告会(緑のふるさと)に参加したら問題が見えてきた - 【過去記事】
  • 長野県伊那市の第一回JR飯田線駅利活用ワークショップに参加した感想|JR飯田線の駅にたむろっている君へ | JIBURi.com

    JIBURi
    JIBURi 2016/07/23
    長野県伊那市の第一回JR飯田線駅利活用ワークショップに参加した感想|JR飯田線の駅にたむろっている君へ - 【過去記事】
  • 世界のコンビニ事情!メキシコのセブンイレブンではドーナツとホットドッグが買えるよ

    300日ぶりにセブンイレブンへ行って驚いたこと 現在、セブンイレブンは日全国に17,277店あり、コンビニ業界のトップに君臨している。 今回は300日ぶりにセブンイレブンへ行って驚いたことを紹介しようと思う。 セブンイレブンの変わってないところ まずはセブンイレブンの変わっていないところ。 1.内装は変わらない 300日ぶりにセブンイレブンに入店したが、内装は全然変わっていなかった。 2.プライベートブランドお菓子は変わらない セブンイレブンといえば、プライベートブランドお菓子(PB商品)が有名だ。 300日前と変わらずにPBお菓子が売っていた。 メキシコのお菓子「スパイシーナチョ」を買ってみた。 チリペッパーの風味と辛さがちょうど良く、とても美味しかった。 場メキシコでも通用する味だと思う。 2.ドリンクコーナーは変わらない ドリンクコーナーは変わっていなかった。 ミネラルウオーター

    世界のコンビニ事情!メキシコのセブンイレブンではドーナツとホットドッグが買えるよ
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/23
    本格的なドーナツ&手作りホットドッグが買える!300日ぶりにセブンイレブンへ行ってみたら、ここどこだ? - 【過去記事】
  • メキシコの絶景グランセノーテ!カンクンの地底湖にある洞窟がきれいすぎる

    メキシコの絶景!地底湖セノーテに行ってきた 青年海外協力隊の任国外旅行の制度を使って、メキシコを旅行した。 メキシコの西部にあるユカタン半島では、「セノーテ」と呼ばれる地底湖に行って来たのだが、素晴らしく綺麗だった!! そこで、今回はセノーテの魅力と写真を紹介しよう。 ユカタン半島特有のセノーテ(Cenote)とは? セノーテとは、メキシコ・ユカタン半島の石灰地層が作る天然洞窟である。 石灰が浸されてできた穴に、地下水が溜まることによって生まれた。 マヤ文明時代は、セノーテは飲み水の供給源として利用されたり、生贄を捧げる宗教的な儀式の場として重要な意味を持っていた。 そしてユカタン半島には、4,000~5,000個ものセノーテがあるそうだ。 確かに飛行機の中からも、たくさんのセノーテらしき泉を確認できた。 トゥルムにあるグランセノーテがおすすめ! セノーテは5,000個もあるが、美しいセ

    メキシコの絶景グランセノーテ!カンクンの地底湖にある洞窟がきれいすぎる
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/22
    メキシコのセノーテは死ぬまでに行きたい絶景!水の色が神秘的に変化するカンクン・トゥルムの地底湖グランセノーテ - 【過去記事】
  • 青年海外協力隊になり一年!ついに野菜を育てない野菜栽培隊員になれた。 | JIBURi.com

    JIBURi
    JIBURi 2016/07/22
    青年海外協力隊になり一年!ついに野菜を育てない野菜栽培隊員になれた。 - 【過去記事】
  • 青年海外協力隊の帰国直前に50名の農業技師へ野菜栽培のプレゼンをした真の目的

    2015年6月12日にぼくが住む県内で働く50名の農業技師に対して、野菜栽培の技術を教えるプレゼンを行った。 これは配属先の県トップからの依頼により行ったものだが、この依頼を引き受けたのには野菜栽培の技術を教える以外に、「隠れたある目的」があった。 その目的を達成するためにプレゼンのスライドを作り直し、そして50名の農業技師へ発表を行った。 そこで今回は、農業技師に行ったプレゼンの様子と隠れたある目的を紹介しよう。 配属先の県トップにプレゼンしたら、プレゼンの依頼を受けた そもそも、今回のプレゼンの依頼を受けたのは、県のトップへ最終報告を行ったときに依頼を受けたからだった。 1.配属先の県幹部へ最終報告を行い、農業技師に対するプレゼンの依頼を受けた 2015年6月8日に、JICAボランティアの最終報告を配属先の農牧省のベラグアス県のトップと幹部に対して行った。 その時の様子は、こちらの記事

    青年海外協力隊の帰国直前に50名の農業技師へ野菜栽培のプレゼンをした真の目的
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/21
    青年海外協力隊の帰国直前に50名の農業技師へ野菜栽培のプレゼンをした真の目的 - 【過去記事】
  • もしかしたら、パナマのある村が「ニホンノホウレンソウ村」と呼ばれる日が来るかもしれない…… | JIBURi.com

    JIBURi
    JIBURi 2016/07/21
    もしかしたら、パナマのある村が「ニホンノホウレンソウ村」と呼ばれる日が来るかもしれない...... - 【過去記事】
  • 産直新聞社の隔月刊誌「産直コペル」にパナマ農業体験記を連載しています

    産直新聞社の「産直コペル」にパナマ農業体験記を連載中 農家の六次産業化を推進する産直新聞社が発行する隔月刊誌「産直コペル」に、中米パナマ共和国での青年海外協力隊・野菜栽培隊員としての農業体験を綴ったパナマ農業体験記を連載している。 「六次産業化」の意味を知らない人は、以下の過去記事を読んで欲しい。 参考:農家の生きる道は六次産業化?一次産業サミット@長野県伊那市コワーキングスペースDEN 連載は3回の予定で、すでに第一号として「青年海外協力隊の農業支援」について寄稿した。 せっかくなので今回は、産直コペルへの連載の様子をお知らせしよう。 1.第一号:青年海外協力隊の農業支援 そもそもこの連載の話は、産直新聞社で働く大学時代の同期から依頼されたものだ。 彼とは一緒にイベントを開催したり、農業のことを熱く語り合った仲だったので、今回の寄稿の依頼もすぐに承諾した。 記事の内容は任せてもらえたので

    産直新聞社の隔月刊誌「産直コペル」にパナマ農業体験記を連載しています
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/20
    産直新聞社の隔月刊誌「産直コペル」にパナマ農業体験記を連載しています - 【過去記事】
  • 押上駅コーキングスペース!スカイツリーの真下にあるゲストハウス東京ヒュッテは備品が揃っていて清潔で快適

    ゲストハウス東京ヒュッテは備品が揃っていて快適 2015年8月に東京押上駅の近くにあるゲストハウス東京ヒュッテに一週間ほど宿泊した。 ゲストハウス東京ヒュッテはスカイツリーのほぼ真下にある簡易宿泊所で、コワーキングスペースも併設されている特殊なホステルだ。 こちらの宿に宿泊するのは初めてだったが、ホテルとしての備品が揃っていたので快適に過ごすことができた。 そこで今回は、ゲストハウス東京ヒュッテをご紹介しよう。 コワーキングスペース併設のゲストハウス東京ヒュッテ ゲストハウス東京ヒュッテは、コワーキングスペースが併設された高機能なゲストハウスである。 部屋のタイプは男女混合ドミトリー、女性ドミトリー、個室があり、1泊3200円からとリーズナブルな値段で、東京スカイツリーのすぐ近くに泊まることができる。 1.入り口 東京ヒュッテの建物がこちら。 ビルをリノベーションして作られたようだ。 押上

    押上駅コーキングスペース!スカイツリーの真下にあるゲストハウス東京ヒュッテは備品が揃っていて清潔で快適
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/20
    スカイツリーの真下にあるゲストハウス東京ヒュッテは備品が揃っていて清潔で快適! - 【過去記事】
  • 海外移住する10個の方法!海外の仕事を探す転職のコツと資格、英語が話せなくても外国に住む裏技、おすすめの国

    海外に住む方法はあるのか? あなたは「海外に住んでみたい」と思ったことはありますか? でも、海外移住しようとすると、現実的な問題がたくさんある。 海外移住したいと考えているみなさんも、同じような悩みを抱えているのではないだろうか。 海外に住んでみたいと憧れる若者はたくさんいるけど、こんな問題に直面して諦めちゃうよね。 でも、ぼくは今は海外で暮らしていて、これまでに中南米に2年半暮らし、東アフリカのケニア共和国にも半年ほど住んでいた。 では、どうやって海外で働けるようになったのか……? 調べてみると、英語が話せなくても海外移住する方法って、意外とたくさんあるんだよね。 そこで今回は、外国に住みたい日人に向けて「海外移住する10個の方法とそれぞれのメリット・デメリット」をまとめてみた。 ぜひみなさんも夢の海外移住を成功させてほしい! 海外移住する10個の方法とメリット・デメリット それで

    海外移住する10個の方法!海外の仕事を探す転職のコツと資格、英語が話せなくても外国に住む裏技、おすすめの国
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/19
    ブログを更新しました▶ 海外移住する10個の方法&メリット・デメリット!英語が話せない仕事がない人でも外国に住む裏技
  • 海外で現地のお金をおろす方法!海外のATMから日本の口座の現金の引き出し方(新生銀行は引き出せない)

    実際にぼくは2つの会社のクレジットカードと、1つのネットバンクを使い海外で生活している。 外国ではアクシデントが発生する可能性が高いので、トラブルに備えて常に3つ以上の選択肢を用意しておくことが重要だ。 そこで今回は、海外旅行中にお金を入手する3つの方法を紹介しよう。 ※新生銀行は海外ATMお金が引き出せなくなりました。 海外旅行中は現金を持ち歩かずに、日の銀行口座から現地通貨を引き出そう 海外旅行中はたくさんの現金を持ち歩かずに、少額ずつ日の銀行口座からお金を引き出そう。 1.現金とトラベラーズチェック ひと昔前に海外を長期間旅行するためには、二つの選択肢しかなかった。 現金やトラベラーズチェックを持ち歩くことは、盗難や紛失の可能性が高く危険である。 2.海外に口座を作るのは大変 ぼくが青年海外協力隊時代には、中米パナマ共和国の銀行に口座を作り、そこからお金を引き出して生活してい

    海外で現地のお金をおろす方法!海外のATMから日本の口座の現金の引き出し方(新生銀行は引き出せない)
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/19
    海外旅行中に日本の銀行口座からお金をおろす方法は、クレジットカードとネットバンクの併用がおすすめ! - 【過去記事】
  • 未来の選択肢を共有するWEBマガジンTHINK FUTUREでライターを始めました | JIBURi.com

    JIBURi
    JIBURi 2016/07/18
    未来の選択肢を共有するWEBマガジンTHINK FUTUREでライターを始めました - 【過去記事】
  • 海外で農業を始める方法!日系企業の海外進出の成功事例とTPPの現状、ビジネスの課題

    ぼくは2015年7月から農業コンサルタント業を始めた。 なので、2019年1月で三年半が経った この三年半で「農業コンサルタント」として働いた国はこれだけ。 日、ベトナム、中国、ケニア、ルワンダ、パナマ、ベネズエラ、ボリビア。 このブログを通して世界中の農園から質問を受けている。 もちろん、英語スペイン語の問い合わせも来る。 最近は日企業や外資系企業、地方自治体からも毎週問い合わせが届いている。 日で農業をしている人からの問い合わせもある。 だけど、多いのは海外で農業ビジネスを始めたい企業から。 農業ビジネスで海外進出を狙っている日企業は多い。 だけど、何をどうしたらいいのかわからなくて困っている会社が多いらしい。 そこで今回は、海外で農業ビジネスを立ち上げたい企業や個人のために、農業ビジネスについて解説する。 ただし、特に「野菜栽培と花卉園芸の成功事例と準備手順と注意点」を説明

    海外で農業を始める方法!日系企業の海外進出の成功事例とTPPの現状、ビジネスの課題
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/17
    ブログを更新しました▶ 海外で農業ビジネスは成功するのか?野菜栽培と花卉園芸の成功事例と準備手順と注意点
  • 青年海外協力隊の訓練!JICA駒ヶ根訓練所で70日間のボランティア派遣前訓練

    青年海外協力隊の入浴事情|風呂と水シャワー 日とパナマには、ある決定的な違いがある。 それは風呂である。 日では浴槽にお湯を溜めて入浴するが、パナマでは水シャワーを浴びるだけだ。 しかも、日人は夜に風呂に入るのが一般的だが、パナマ人は家から出かける前と家に帰って来た時の二回シャワーを浴びる。 暑い日の水シャワーはとても気持ちがよいが、雨が降って気温が下がった後の水シャワーはとても寒く不快だ。 特に農作業をして肉体的に疲れた日は、「日式の温かい湯船に浸かりたい!」と日の風呂を懐かしんでいる。 JICA駒ヶ根訓練所で青年海外協力隊候補生が入る風呂 風呂と言えば、駒ケ根訓練所の風呂はぬるま湯だった。 浴槽は20人以上が一度に入れるほど広くてとても気に入っていたが、お湯の温度は僕にはぬるすぎて好きではなかった。 ぬるま湯にいつまでも浸かっていたくはない。 懐かしの駒ケ根訓練所(通称KTC

    青年海外協力隊の訓練!JICA駒ヶ根訓練所で70日間のボランティア派遣前訓練
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/17
    青年海外協力隊の派遣前訓練はぬるま湯!JICA駒ヶ根訓練所での70日間に及ぶボランティア語学訓練の体験談 - 【過去記事】
  • ケニア・ナイロビの観光情報ベスト5【マサイマラ、ナイロビサファリ、ジラフセンター、象の孤児院、マンバビレッジ】

    アフリカのケニア共和国に赴任してから三ヶ月が経過した。 平日は農業コンサルタントの仕事をしているが、週末には首都ナイロビを中心にケニアの観光地を訪問している。 まだまだ訪問していない観光地はたくさんあるが、とりあえず三ヶ月経過した時点でのおすすめ観光地ランキングを作成してみた。 ナイロビのサファリツアー、マサイ族の村、キリンセンター、ゾウの孤児院などの中で第一位になったのは、いったいどこなのか? それでは、ケニアに三ヶ月間滞在したぼくがおすすめする観光地ランキングBEST5を紹介しよう。 ケニアのおすすめ観光地ランキングベスト5 それではさっそく、ケニアのおすすめ観光地ランキングベスト5を紹介しよう。 5位 ガイドがいるワニ園!マンバビレッジ 第5位はマンバビレッジ! マンバビレッジは、ナイロビのカレン地区にあるワニ園。 すぐ隣にはナイロビ日人学校がある。 マンバビレッジの魅力はなんと

    ケニア・ナイロビの観光情報ベスト5【マサイマラ、ナイロビサファリ、ジラフセンター、象の孤児院、マンバビレッジ】
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/17
    ブログを更新しました▶ 海外旅行好き必見!ケニアに三ヶ月間滞在した僕がおすすめする観光地ランキングBEST5
  • 青年海外協力隊から帰国した人の就職進路は?ジャイカボランティアは辞めましたが、このブログは止めません! | JIBURi.com

    JIBURi
    JIBURi 2016/07/16
    青年海外協力隊から帰国した人の就職進路は?ジャイカボランティアは辞めましたが、このブログは止めません! - 【過去記事】
  • ケニアでマサイ族の村観光ツアー体験!マサイマラサファリのライオンや野生動物の写真

    ケニア共和国のマサイマラ国立公園で1泊2日のサファリツアーに参加し、ライオンを見たりマサイ族の村を訪問してきた。 サファリツアー1日目の様子はこちら。 参考:マサイマラ国立公園サファリツアーで野生動物を撮影してマサイ族からライオンの倒し方を教わった! テントで目覚めた2日目は日の出前にマサイマラ国立公園へ行き、サファリゾーンで朝焼けを眺めた。 そして、早朝に狩りをすることが多いライオンやバッファローなどの野生動物を観察。 サファリでのゲームドライブのあとはマサイ族の村を訪問し、伝統的なダンスや家の中を見学させてもらった。 2日目には野生のライオンを至近距離で見ることができたし、マサイ族の村見学も興味深く非常に濃い一日だった。 そこで今回は、マサイマラ国立公園のサファリツアー2日目の様子を紹介しよう。 観光客に人気!マサイマラ国立公園のサファリツアー まずは簡単にマサイマラ国立公園のサファリ

    ケニアでマサイ族の村観光ツアー体験!マサイマラサファリのライオンや野生動物の写真
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/16
    ブログを更新しました▶ マサイ族のお宅訪問!マサイマラ国立公園でライオンと間近で遭遇しマサイ村を見学したよ
  • マサイマラ国立公園サファリツアーで野生動物を見てマサイ族の村を訪問するツアーに参加

    アフリカのケニア共和国にあるマサイマラ国立公園で、1泊2日のサファリツアーに参加してきた。 マサイマラ国立公園は世界最強の戦士といわれるマサイ族が生活する地域。 ライオン、ゾウ、キリン、バッファロー、チーター、シマウマなどの野生動物を観察することができる。 マサイマラ国立公園は、タンザニアから国境を越えてやってくるヌーの川渡りが見れることでも有名だ。 特に興味深かったのは、マサイ族の元戦士から教えてもらったライオンの倒し方がリアルだったこと。 そこで今回は、マサイマラ国立公園でのサファリツアー1日目の様子をお伝えしよう。 ケニアのサファリといえばマサイマラ国立公園 まずはマサイマラ国立公園について、概要を説明しよう。 野生動物の写真だけ観たい人は、ざっと飛ばしてほしい。 1.マサイマラ国立公園とは? マサイマラ国立公園とは、ケニア南西部のタンザニアとの国境沿いにある国立保護区。 マサイ族

    マサイマラ国立公園サファリツアーで野生動物を見てマサイ族の村を訪問するツアーに参加
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/15
    男ならPOKEMON GO!!より、サファリへGO!!しようぜ▶ マサイマラ国立公園サファリツアーで野生動物を撮影してマサイ族からライオンの倒し方を教わった!
  • 海外の危険なタクシーに安全に乗る方法!タクシー強盗・誘拐を防ぐ方法

    海外のタクシー強盗 海外では町の中での近距離移動の手段として、「タクシー」が使われることが多い。 なぜならば治安が悪い地域では、町の通りを歩く行為はそれだけで強盗や強姦に襲われる危険性があるからだ。 国によってはリキシャーやトゥクトゥクを使う国もあるが、バス、電車、タクシーを使うのが多いだろう。 その中でも、バスや電車と違い目的地まで送り届けてくれるのがタクシーの強みで、土地勘がない旅行者には有り難い交通手段だが、一方では「タクシー強盗」に襲われる危険性もはらんでいる。 南米エクアドルのグアヤキルの邦人タクシー強盗事件でタクシー強盗といえば「客を装った強盗が運転手を襲う」というのが一般的だが、海外で多いのは「運転手が強盗になり客を襲う」という逆のパターンだ。 例えば、今年の一月には南米エクアドルの最大都市グアヤキルで、新婚旅行中の日旅行者夫婦がタクシー強盗の被害に遭うという、凄惨

    海外の危険なタクシーに安全に乗る方法!タクシー強盗・誘拐を防ぐ方法
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/15
    海外旅行で危ない海外のタクシーに安全に乗る方法・タクシー強盗・誘拐を防ぐ対策 - 【過去記事】
  • JICA主催の「協力隊活動報告会」に参加し、15分間の中間報告プレゼンをスペイン語で行いました。

    JICA主催の「協力隊活動報告会」に参加し、15分間の中間報告プレゼンをスペイン語で行いました。 2021 1/13 JICA主催の協力隊活動報告会 青年海外協力隊員は、2年間で2回活動報告をしなければいけない。 そう、青年海外協力隊が活動報告をするのは、実はたった2回だけなのだ。 ここは居心地がいい、ぬるま湯。 最初は赴任から一年後の「中間報告」で、次は赴任から二年後の「最終報告」である。 最終報告の数日後には、日に帰国することになる。 パナマは各隊次ごとに、年に4回の協力隊報告会を開催している。 協力隊という表現を使っているのは、青年海外協力隊だけでなくシニア海外協力隊も同じように報告会に参加するからだ。 国によって報告会のやり方はだいぶ違うのだけど、基的には「任地の言語」で発表を行う。 パナマはスペイン語圏なので、スペイン語で発表を行わなければならない。 日常会話なら問題ないのだ

    JICA主催の「協力隊活動報告会」に参加し、15分間の中間報告プレゼンをスペイン語で行いました。
    JIBURi
    JIBURi 2016/07/13
    JICA主催の「協力隊活動報告会」に参加し、15分間の中間報告プレゼンをスペイン語で行いました。 - 【過去記事】