2007年9月17日のブックマーク (3件)

  • 廃墟の写真

    Knowing the Difference: Smart Cars versus Intelligent Cars Automobile manufacturers have incorporated innovative technologies on today’s new breed of cars. Cars and technology have always grown side by side together. This is the main strategy of manufacturers in order to keep the consumers interested in buying new models of the same vehicle. For the past decade, smart cars and intelligent cars hav

    廃墟の写真
  • すべらない名無し | 奇跡

    292 ('A`) 2007/09/16(日) 10:11:09 O 二次元に恋し、喪のまま結婚する事無く八十数才になった俺 近所からは危ない老人、キチガイ老人と若い頃と同じく迫害され続ける俺 訪れる人といえば市の職員が死んでねーか?と来るくらい ある日風邪をこじらせた俺の家の玄関をダンダン!と叩く馬鹿がいる ブチ切れた俺は「誰だ!フォルァァ!」と扉を激しく開ける そこには50年以上前に心の底から愛し恋い焦がれたあのキャラの姿があった 彼女は何ら変わらぬ優しい笑顔で俺に手を差し伸べ 「お待たせ!さぁ一緒に行こっ」 震えた、涙が止まらなかった それから数日後、俺の家を訪ねた市の職員は玄関先で倒れた俺を発見する すでにこと切れていた 警察や役所は風邪をこじらせた独居老人の孤独死と結論を出す しかし色んな孤独死を見てきた市の職員は不思議に思っていた これ程の満面の笑みで亡くなった老人を彼は知ら

  • 幼女よプリキュアを照らせ - 失踪外人ルー&シー

    映画館で劇場版プリキュア5の予告編を見たんだけど「入場時にもらえるミラクルライト(ペンライトっぽいやつ)をクライマックスでスクリーンに向かってかざすとプリキュアがパワーアップ!」というギミックがあるらしいな。まさかプリキュアでサイ祭りが見れるとは。ウリャヲイウリャヲイとヲタ芸打つ幼女が目に浮かぶワイ。といっても平沢進のライブじゃあるまいし、実際は幼女達がペンを振り回した事と無関係にプリキュアはパワーアップするんだろうなあ。ギミックとしては面白いんだけど、これだとヒーローショーで司会のお姉さんが「もっと大きな声で○○レンジャーを応援してー」とか言って客席を煽って、ちびっこの声援で逆転勝利がなされたかのような演出をするのと変わらんのか。 と考えてたら知人が「これって、敵が眩しがったりするんじゃないの?」と言ったんだけど、このアイデアは面白いなと思った。こっちの方がプリキュアと幼女の共闘感が出る

    幼女よプリキュアを照らせ - 失踪外人ルー&シー
    JSK
    JSK 2007/09/17
    >プリキュアどもが「応援してくれたお客さんはたった3人だったけど、3人の応援パワーが凄かったんで勝てました!」などと的確に人数を言い当てて