タグ

2017年6月18日のブックマーク (3件)

  • オブズフェルド「消費税はやはり引き上げよ」 - himaginary’s diary

    オブズフェルドらがIMFブログで、日における財政政策と金融政策の協調のあり方について論じている。おそらく後で日語版も追加されると思うので、要点のみピックアップしてみる。 財政と金融政策(および構造改革策)の協調は、包括性(相乗効果が存分に発揮されること)と整合性(共通の目標へのコミットメントによる長期予想の安定)の2つがポイント。 日の金融政策の低インフレ対策は、財政政策の非整合性――短期的な金融政策補助の必要性と、中期的な公的債務削減の重要性――によって妨げられてきた。 FTPLは消費者の政策予想に関して危うい仮定に立脚しており、国債が安全資産の地位を失って金融政策が財政の支払いを保証する、という政策の信頼性を損なう事態に陥る危険性を秘めている、 消費税の二度に渡る延期は、整合性と信頼性という点で財政政策の効果を弱めた。 オブズフェルドらの提案は以下の通り: 消費税は、財政の持続可

    オブズフェルド「消費税はやはり引き上げよ」 - himaginary’s diary
    JULY
    JULY 2017/06/18
    さすがにこれは変、と素人の自分でも思う。消費税の税率を上げた時の悪影響を相殺できる一時的な財政政策、って、おまえ、やってみろよ、という感じ。
  • 「おでんの大根は栄養価ほぼゼロ」の衝撃。勘違いしていた、あの食材の食べ方

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「おでんの大根は栄養価ほぼゼロ」の衝撃。勘違いしていた、あの材のべ方大根に含まれる栄養素は、加熱に弱いって知っていますか? 煮物などにしてしまうと、栄養価がほぼゼロになってしまうんです。実は、効能を最大になるべ方は、皮ごと大根おろし。ふだん、体にいい成分を無駄にしていませんか? 大根に限らず、タマネギ、トマトなど野菜の健康効果を発揮するためのべ方を紹介します。

    「おでんの大根は栄養価ほぼゼロ」の衝撃。勘違いしていた、あの食材の食べ方
    JULY
    JULY 2017/06/18
    おでんの大根はおいしい。
  • 消えゆく「Whom」、文法上の誤りとの戦い

    ツイッターのユーザーが自分のホームページを開くと、画面の上部にボックスが表示される。その中には、グレーの文字でこう書かれている。「Who to follow(フォローすべき人)」と。

    消えゆく「Whom」、文法上の誤りとの戦い
    JULY
    JULY 2017/06/18
    日本語の「ら抜き」みたいなものかな。でも、30年以上前の教科書でも Who(m) って書かれていたなぁ。