タグ

2021年6月8日のブックマーク (6件)

  • 新幹線「運転中のトイレ衝動」どうすべきだったか

    新幹線は朝夕のピーク時に3~4分間隔で走る。5月16日、東京駅を7時33分に発車した「ひかり633号」の運転士がトイレ衝動に直面したのも、そんな朝だった。 ひかり633号は品川、新横浜、小田原、名古屋、岐阜羽島、米原、京都に停車し、新大阪に10時27分に到着予定だった。小田原出発は定刻の8時7分。そこから名古屋まで約1時間はノンストップだ。トイレ衝動が起きたのは小田原発車前のことだった。 定時運行のプレッシャーがかかる中で、在来線に比べて駅間は長く、トイレ衝動は容易に解消しがたい。運転中に腹痛を感じた運転士が、こらえきれずに熱海―三島間で席を離れ、客室のトイレで用を足したのは約3分。その間、運転席に座った車掌は無資格だったことが事後に発覚し、他人事だと自己管理や緊張感が足りないと片づけてしまいがちな“トイレ問題”は、JR東海を揺るがすことになった。 トイレ衝動は誰にでもある 5月21日午後

    新幹線「運転中のトイレ衝動」どうすべきだったか
    JULY
    JULY 2021/06/08
    なにが正解だったかは分かる。だけど、本当にその正解を、誰もが実行に移せる環境だったのか、という疑問は残る。定時運行優先につながるインセンティブは、本当に無いのか?
  • CloudWatch Alarm でバッチ処理が起動していないときだけ通知したい! - サーバーワークスエンジニアブログ

    はじめに 要約 導入 毎日ほぼ決まった時刻に外部から実行される Lambda 関数の Invocations メトリクスを監視したい だが、ちょっと待ってほしい 欠落データの扱い パターン 1. 欠落データを不正(しきい値を超えている)として処理 パターン 2. 欠落データを無視(アラーム状態を維持する)として処理 パターン 3. 欠落データを適正(しきい値を超えていない)として処理 パターン 4. 欠落データを見つかりませんとして処理 「期間」と「アラームを実行するデータポイント」 どうやって欠落データを補っている? 話は分かったので、毎日ほぼ決まった時刻に外部から実行される Lambda 関数の Invocations メトリクスを監視したい 終わりに はじめに こんにちは。ディベロップメントサービス課の保田(ほだ)です。 「あるものが存在すること」を証明するには「あるもの」をひとつで

    CloudWatch Alarm でバッチ処理が起動していないときだけ通知したい! - サーバーワークスエンジニアブログ
    JULY
    JULY 2021/06/08
    データポイントが足りないときに、遡ってデータを集める、というのは知らなかった。というかこの Cloudwatch Alarm の設定項目に対する、良い解説がなかなか見つからないんだよなぁ。この記事に感謝!
  • パスワードに使ってはいけない記号 - Qiita

    パスワードを推測されにくいものとする、という口実で記号を入れることが推奨されている。ただしどうやら誰かの思いつきを無批判的に踏襲しているようで、なぜなら使ってはいけない記号があることについて誰も述べていない。 パスワードとしては使えるが、実運用では使えないという記号、あるのだ。 ;(セミコロン) である。 セミコロンを含むパスワードに変更は可能である。が、シェルスクリプトはそれを扱ってくれない。シェルは論理的には2行に渡る入力を物理的に1行で受け付ける事ができる。そのとき;(セミコロン)を改行の記号とみなす。つまりシェルへの命令の中に;(セミコロン)があればシェルはそこで2行に分けて取り扱うのだ。 であるからシェルスクリプト中で「パスワードを入れてログイン(リモートなりsuなりで)」している場合、そのパスワードに;(セミコロン)が入っていると、;(セミコロン)までを一つの命令とみなし、つま

    パスワードに使ってはいけない記号 - Qiita
    JULY
    JULY 2021/06/08
    壮大な勘違いしてるなぁ。なんでパスワード文字列をシェルのコマンドライン上やシェル変数に格納して使うことを想定しているんだろう? この人だとコマンドインジェクションを許すプログラムを書きそう。
  • これをつけとけ!セキュアなIAMポリシー | DevelopersIO

    こんちは、テクニカルサポートチームの丸屋 正志です。 ■ご注意ください このポリシーでは「IAMユーザーと同じ名称でMFA設定を行う場合」のみMFA設定の許可が与えられています。 2022/11よりMFA設定時に任意の名称を指定できるようになっており、上記の名称と異なるMFA名を指定した際にエラーになる場合があります。(上述のセキュアポリシー以外でMFA設定の許可が与えられていればエラーは発生しません。) (参考情報) https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2022/11/aws-identity-access-management-multi-factor-authentication-devices/ 1. AWSアクセスキーセキュリティ意識向上委員会って何? 昨今、AWSのアクセスキーを漏洩させてしまうことが原因でアカウントへの侵

    これをつけとけ!セキュアなIAMポリシー | DevelopersIO
    JULY
    JULY 2021/06/08
    これだと、CloudShell からの CLI 実行とかの時に、IP アドレスの制限に引っかかる、はず。CloudShell からのアクセスは、ViaAWSServise 扱いにはならなかったと思う。
  • 数学を愛する会 on Twitter: "「素数に一般項はない!」 と主張する人をまれに見かけますが、それは嘘です。 画像の式に好きな整数nを代入すると、n番目の素数が得られます。 https://t.co/GF6hCJDVuF"

    「素数に一般項はない!」 と主張する人をまれに見かけますが、それは嘘です。 画像の式に好きな整数nを代入すると、n番目の素数が得られます。 https://t.co/GF6hCJDVuF

    数学を愛する会 on Twitter: "「素数に一般項はない!」 と主張する人をまれに見かけますが、それは嘘です。 画像の式に好きな整数nを代入すると、n番目の素数が得られます。 https://t.co/GF6hCJDVuF"
    JULY
    JULY 2021/06/08
    Wikipedia にも「n 番目の素数を求める素数生成式は存在しないと主張されることがあるが、これは誤りである」と書いてあった。もっとも、2重の Σ に (k-1)! だから、めちゃくちゃ計算コストが高い。
  • 「内閣不信任案提出なら いつでも解散打って出る」二階幹事長 | NHKニュース

    内閣不信任決議案をめぐり、自民党の二階幹事長は、野党側から提出された場合は、直ちに衆議院を解散すべきだとする考えは変わらないとしたうえで、「いつでも解散に打って出る決意はある」と強調しました。 今の国会の会期末が今月16日に迫る中、内閣不信任決議案について、立憲民主党の枝野代表は5月31日「提出の可能性はゼロではない」と述べ、新型コロナウイルスの感染状況も見極めながら提出を検討していく考えを示しました。 これについて、自民党の二階幹事長は1日の記者会見で、決議案が提出された場合は、直ちに衆議院を解散すべきだとする考えに変わりはないかと問われたのに対し「われわれの発言は、コロコロ変わるものではない」と述べました。 そのうえで「いつでも解散に打って出て、国民の真意をうかがいながら、政治に真剣に取り組んでいきたいと考えている。直ちに解散の決意はある」と強調しました。 一方、緊急事態宣言が出ている

    「内閣不信任案提出なら いつでも解散打って出る」二階幹事長 | NHKニュース
    JULY
    JULY 2021/06/08
    通常、解散に関して「それは総理の専権事項であり」と答えるのが与党幹部の正しい対応なのに、それすらできず、一人で壇上にも立てない人間を、幹事長に据えている、という事に、党員はどう思っているのか。