ブックマーク / blog.goo.ne.jp/kurokuragawa (4)

  • 第二次世界大戦はいつ始まったか - 玄倉川の岸辺

    「1941年12月に第2次世界大戦が真珠湾攻撃で始まった」という見方は別に間違っていない。 麻生総理を無知だと批判している人たちのほうが歴史を知らない。 漢字に続き…麻生、今度は「歴史も知らない」疑惑:ZAKZAK第2次大戦が真珠湾攻撃で!? 「未曾有(みぞう)」を『みぞゆう』、「怪我(けが)」を『かいが』といった漢字の読み間違いで国民の失笑を買っている麻生太郎首相に、今度は「歴史も知らない」疑惑が浮上した。これで自民党文教族の幹部というのだから…。 先に配信された首相の動画マガジン「太郎ちゃんねる」の第10回で、首相は「1941年12月に第2次世界大戦が真珠湾攻撃で始まるんですけど、10年後に日米安全保障条約なんて想像した人は、たぶんあのとき1人もいない」と発言した。 しかし、教科書出版大手の山川出版社の用語集では世界史、日史ともに「第2次世界大戦」は、1939年9月1日にナチスドイツ

    第二次世界大戦はいつ始まったか - 玄倉川の岸辺
    J_Seagull
    J_Seagull 2008/12/12
    教科書的知識しかないステレオタイプな歴史知識の記者が、麻生総理の知識レベルは平均以下というステレオタイプの偏見で書いた記事ですね。 「欧州大戦」が日米開戦を機に「世界大戦」になったのは間違いない。
  • 田母神「論文」と自衛隊幹部教育 - 玄倉川の岸辺

    昨夜のNHK「クローズアップ現代」で、田母神「論文」問題と自衛隊の幹部教育が取り上げられた。 なかなかいい番組だったが、正直いって自衛隊のありかたに少し不安を感じた。 クローズアップ現代 空幕長論文はこうして発表された 先の大戦をめぐり政府見解と異なる内容の論文を公表して、前航空幕僚長が更迭された問題。 前空幕長が論文を公表するきっかけとなった民間企業の「懸賞論文」には、航空幕僚監部が全国の隊員に組織的に論文応募を促していた事実が確認されている。また前空幕長によって、自衛隊の高級幹部を育成する「統幕学校」に「歴史観・国家観」というそれまでになかった新たな講座が設けられていたこともわかってきた。 前空幕長によって、組織はどう動いたのか。そして、前空幕長はなぜ論文を発表したのか。証言や入手した資料をもとに検証する。 その一方で、将来の幹部自衛官を育成する防衛大学校を取材。 教育現場では何が教え

    田母神「論文」と自衛隊幹部教育 - 玄倉川の岸辺
    J_Seagull
    J_Seagull 2008/12/11
    "NHKの惻隠の情かもしれない" 案外と図星かも(笑)。/五百籏頭校長は政治外交史が専門だから、自ずと研究姿勢にも客観性と冷静さが求められる結果かなぁと邪推しております。五百籏頭氏の本はおもしろいし。
  • 「偽装認知」の怪 - 玄倉川の岸辺

    いまさらこんなことを言うのもなんだが、国籍法改正反対派が問題にする「偽装認知」ってなんなのだろう。 黒い影と周辺の騒ぎばかりで、実体を見たものは誰もいない。 前の記事で、「国籍法改正反対運動(の空騒ぎ)が起きるまで『偽装認知』なんて言葉を聞いたことがない」と書いた。それはまぎれもない実感なのだが、あるいは単に私が無知だったせいかもしれない。世の中では実際に「偽装認知」の問題が起きていて多くの人が困っているのかもしれない。だとしたら大変だ。 というわけでちょっと調べてみた。 私は地方に住む一般人なので、関係機関や事情通から直接情報を得ることはできない。こんなとき頼みの綱はgoogleだ。 「国籍法改正運動」が起きる前の情報を知りたいと思ったが、「日付指定」条件で一ヶ月とか三ヶ月「以内」の検索はできても「以前」ではできない。検索結果を日付順にソートすることもできない。たいへん不便なので超絶的技

    「偽装認知」の怪 - 玄倉川の岸辺
    J_Seagull
    J_Seagull 2008/12/09
    "ネットが普及すれば「普通の人たち」のリテラシーが上がると言われてきたが、今のところはデマを増幅する力のほうがずっと強いようである" そんな気がずっとしています。。。。
  • 田母神元幕僚長とキャプテンハーロック - 玄倉川の岸辺

    「田母神元幕僚長の核武装論」の続き。 「田母神 核武装」でブログ検索すると、右側の人たちは「よく言った、核武装は当然」と歓迎し、左側の人たちは「核武装なんてとんでもない」と怒っているようだ。私のように「是非を論じる以前に田母神氏は愚かすぎて話にならない」と呆れているのは少数派らしい。 私は「プロの仕事」とは素人の夢を具体的な形にすることだと思っている。流行りのビジネス用語でいえば「ソリューションの提供」だ。 逆に、素人さんが「プロならこれくらい簡単だろう」と期待することであっても、それが困難あるいは不可能なときはちゃんと説明するのがプロの仕事である。安請け合いして素人を騙すのは詐欺師のやりかただ。 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)のテレビ中継に黒柳徹子がゲストとして呼ばれたらどうなるか。彼女は野球のことを何も知らないので頓珍漢なことばかり言うだろう。プロのアナウンサーと解説者な

    田母神元幕僚長とキャプテンハーロック - 玄倉川の岸辺
    J_Seagull
    J_Seagull 2008/12/02
    うわ。タイトル見て「ナゼにハーロック?」と思ったらそういう比喩でしたか。たしかに堕落しきった地球でも守るというのがハーロックの信念でしたっけ。テレビでは友人の娘を守ることに話が変えられましたが。。。
  • 1