1月8日(水)【熊本県 交通取締情報 午前・午後・夜間】“スピード違反”複数 1月8日(水)の交通取締情報<午前>県道・・・八代市高島町(スピード違反)県道・・・上天草市大矢野町中…
(くまの子)プーさんとは、中国ネット社会では御馴染み、「習近平国家主席」のことだ。 中国政府に反対する人たちの間で抵抗勢力のシンボルとして愛され、プーさんは中国では検閲対象になってきた。 前置きはともかく、この数日間、このプーさん、大層、ご機嫌だった。 というのも、11月21日までの2日間、2005年の胡錦濤氏以来13年ぶりに中国国家主席として訪問したフィリピンで、南シナ海において天然ガスと石油を共同で資源探査する覚書をドゥテルテ大統領と交わしたからだ。 フィリピンは、これまで南シナ海問題で、中国を国際的な仲裁裁判所に訴え、中国が主張する管轄権を全面否定する勝利を勝ち取るなど、対中国でアジアで最も強硬な姿勢を崩さなかった。 覚書の内容は公表されず、法的拘束力はないものの、中国としては国家の死活問題であるエネルギー確保で、長年の懸案だったフィリピンとの関係強化を図る第一歩が踏めたことになる。
HOMEUncategorized山ごと崩れた太陽光パネル1344枚 再生エネ、もろさ露呈 4カ月すぎても業者が放置したまま 近隣住民「早く閉鎖して」~ネット「業者名公表しろよ」「何もかも民主党政権が悪い」 山ごと崩れた太陽光パネル千枚超 再生エネ、もろさ露呈 2018年11月25日13時50分 原発に頼らない社会をめざすためには欠かせない再生可能エネルギー。自然災害に見舞われた地域を訪れてみると、弱点が見えてきた。 近隣住民「早く閉鎖して」 https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181106002021_comm.jpg 7月7日、兵庫県姫路市の国道29号沿いの傾斜地が崩れ落ちた。西日本を襲った豪雨。斜面を覆っていた発電用の太陽光パネルも、大きな音をたてて崩れた。その数は1344枚。一帯に設置されていたパネル全体の約4割が損壊した。 「4
7月7日、兵庫県姫路市の国道29号沿いの傾斜地が崩れ落ちた。西日本を襲った豪雨。斜面を覆っていた発電用の太陽光パネルも、大きな音をたてて崩れた。その数は1344枚。一帯に設置されていたパネル全体の約4割が損壊した。 「4カ月すぎても、業者からいまだに直接の説明がない」。近くの原田正昭さん(75)は憤る。自宅は無事だったものの、台風が来るたびにパネルが心配で娘の家に避難した。「行政が強くは取り締まれないと聞いて驚いた。とにかく早く閉鎖してほしい」 自然災害が相次ぐ今年、太陽光発電をはじめとする「再生可能エネルギー」はもろさを露呈した。経済産業省によると、西日本豪雨と台風21号、北海道地震で事故の起きた事業用太陽光発電所は41件あった。 東日本大震災による東京電力福島第一原発の事故後、再エネは大事な電源として位置づけられつつある。だが、自然災害や送電網、地域社会をめぐって課題が浮かび上がってき
立憲民主党の枝野幸男代表は25日、成蹊大(東京都武蔵野市)で講演した。成蹊大は安倍晋三首相の出身校。この講演は報道陣による取材がいったん認められながら不許可とされる経緯があったが、立憲の職員が会場内から動画中継した。 枝野氏は冒頭、「私の頭の上がらない大変立派な卒業生を出しておられる」と切り出した。だが首相には触れず「うちの妻の母校で講演できて大変うれしい」と続け、笑いを誘った。 枝野氏は、大量生産や輸出産業が支える経済について「どうもこういう発想で『夢をもう一度』と思っている人がたくさんいるが、若い人はだまされない方がいい」と指摘。さらに、「安倍さんじゃダメだと思ったら、好きだろうが嫌いだろうがポスト安倍は枝野しかない」とも強調した。
「負の遺産」再生のチャンス2025年の万博開催地が大阪に決まったという朗報が、11月24日未明に入った。開催地として立候補していたのは、大阪のほか、アゼルバイジャンのバクーとロシアのエカテリンブルク。フランスのパリが途中で立候補から離脱したのは大阪にとっては好ましく、欧州諸国は日本に好意的だった。 しかし、アゼルバイジャンはオイルマネーにものを言わせたし、ロシアも中国とのタッグでアフリカ諸国を固めて三つ巴の戦いとなっており、予断は許さなかった。最終的に大阪に決まったのは、大阪府と大阪市の歴史上かつてない緊密な連携関係に加えて、国や財界の後押しがあったからこそ。まさにオールジャパンの勝利だったと言っていいだろう。 1964年に五輪を開催した東京は、56年後の2020年に再び五輪を開く。そして1970年に万博を開催した大阪は、55年後の2025年の万博を開くという、日本の2大都市による国際社会
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く