海外に不正な手口で資金を送る「地下銀行」を営んでいた疑いで神奈川県警に逮捕されたのは、日本で介護施設職員として働いていたベトナム国籍の男だった。男はフェイスブックを通じて顧客を集めており、同胞の別の犯罪グループが収益金の送金に利用したこともあった。地下銀行の運営は「少し知識があれば、誰でもできてしまう」(捜査関係者)のが現状。男も安易な動機で犯行に手を染めたとみられ、県警は同種事案の拡大に警戒を強めている。(岩崎雅子) ◆「知人に頼まれ」 「悪いことだとは思っていたが、知り合いから頼まれると断れなかった」 県警外事課が2月、銀行法違反(無免許営業)の疑いで逮捕したベトナム国籍で、東京都大田区に住む介護施設職員、ホアン・タイ・ソン被告(25)=同罪で起訴=はそう供述し、容疑を認めた。 起訴状などによると、ホアン被告は、平成27年12月中旬から28年10月下旬までの間、計約30回にわたり、ベト
2日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、坂上忍が、厚切りジェイソンに米国への帰国を促した 番組では「厚切りJが激白!外国人タレントの苦悩」と題し、厚切りジェイソンの発言を取り上げた。厚切りジェイソンは2月19日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)で、日本文化を称賛する番組や日本の社会システムに困惑している ことを明かしている。 さらに厚切りジェイソンは、自身の娘3人の教育について「キャリアを持ちたければアメリカのほうがいいと思います」「アメリカで成功するには、アメリカで教育を受けたほうがいい」「『早くアメリカに帰ったほうがいいかもしれない』と思うときもある」と、日本社会システムに対して苦言を呈したとのことだ。 すると坂上が、「じゃ、帰ればいいじゃん!」と言い放ち、スタジオの笑いを誘っていた。 これにはフットボールアワー・後藤輝基が「『そういうの考えると帰ったらええんかな』という見解で
【国会中継】6日、蓮舫代表、福山、白両議員が参院予算委で質問 3月6日(月) 09:00~12:00/13:00~17:00 NHK総合で参院予算委員会での集中審議 (財政・内政の諸情勢について)を中継します。 民進党の質疑者は次の通りです。 福山哲郎 議員 10:12~11:02めど 蓮 舫 代表 11:02~11:52めど 白 眞勲 議員 11:52~11:54 / 13:00~13:38めど [民進党ニュース 2017.3.3] https://www.minshin.or.jp/article/111075
トランプ米政権の不法移民対策に韓国が戦々恐々としている。トランプ大統領は21日、メキシコなどからの不法移民対策と国境管理の強化に向けた新たな指針を発表。強制送還の対象を軽犯罪に拡大するとしたが、韓国KBSニュース(電子版)によると、米国に不法滞在している韓国人は約16万9千人で「(米国内の)韓国人社会も非常事態になった」と警戒感をあらわにしている。 米国の不法移民(不法滞在者)は観光ビザなどで入国し、滞在期限が切れても帰国せず、米国に滞在し続ける人々を指す。もちろん永住権や市民権を正式に得る制度はあり、法にのっとって滞在する人たちは不法移民ではない。 米国ではこうした不法滞在者が約1100万人もいるとされる。メキシコなどから地続きで入国した人々が多いが、実は韓国人も約16万9千人いるとKBSは報じた。 この数字は諸説あり、韓国SBSテレビは、米国内の韓国系住民と韓国人220万人のうち、少な
通行人に素手で殴り掛かったとして、仙台東署は3日、傷害の疑いで、仙台市宮城野区の高校2年の男子生徒(17)を逮捕した。同署によると、「いらいらして複数の人を殴った」と供述し、容疑を認めている。
一般財団法人省エネルギーセンター(藤洋作会長)が主催し、省エネ性や省資源性に優れた製品やビジネスモデルを表彰する「平成28年度 省エネ大賞」(経済産業省後援)の受賞者が今年も発表され、日立ジョンソンコントロールズ空調の家庭用エアコンと業務用エアコンが「製品・ビジネスモデル部門」で省エネルギーセンター会長賞を受賞した。家庭用、業務用双方でのダブル受賞は「技術の日立」の研究開発力を改めて示す結果となり、家庭用エアコンの通算受賞回数は10回目と大台に到達した。 省エネ大賞に選ばれたのは、家庭用エアコンが「ステンレス・クリーン 白くまくん Xシリーズ」、業務用エアコンが「冷暖切換型フレックスマルチ高効率タイプ」。ともに業界トップレベルの省エネ性が評価された。 家庭用エアコン「ステンレス・クリーン 白くまくん Xシリーズ」(左)と業務用エアコン「冷暖切換型フレックスマルチ高効率タイプ」 業界初の人を
社内スタッフわずか5人のベンチャー、ポケットシェルター株式会社(東京都港区、http://pocketshelter.jp/)が開発した災害対策のスマートフォンアプリ「ポケットシェルター」に、大手企業や自治体から熱い視線が注がれている。地震でインターネットがつながらなくなっても、緊急地震速報のアラームと同時に、画面に周辺の避難所を表示する。 「地震が起きてネットがつながらなくなるとパニックになり、周りの安全な場所が分からなくなる」。東日本大震災や熊本地震の被災者から聞かされたこんな声が開発のきっかけだった。 ポケットシェルター最大の特徴は、緊急地震速報と連動して避難所までの地図が表示される機能だ。大地震で最も被害を受けやすい高齢者をどう助けるかという考えから、スマホに不慣れな人にも分かりやすいよう、画面だけでなく、音声でも避難所まで案内する。 ◇ 「一番苦労したのはこの機能を開発する技術者
昨年10月1日現在の日教組の組織率は23・6%で、過去最低となった。40年連続の低下で退潮著しいが、影響力を甘く見てはいけない。学校の職員室という閉鎖空間では、往々にして声の大きい少数派が主導権を握る。多数派は、唯々諾々と少数派に従うか、その言動を黙認することになる。 ▼今年1月には、神奈川県の市立小学校で、日教組出身の民進党議員のチラシが児童に配布された。2月の日教組教研集会では、安倍晋三内閣の安全保障政策で「教え子が戦場に送られる」と不安をあおったり、戦後70年の安倍首相談話を批判したりする報告がなされた。 ▼日教組といえば、やはり「ドン」こと民進党の輿石東前参院副議長に登場願いたい。「政権交代にも手を貸す。教育の政治的中立などといわれても、そんなものはあり得ない」。輿石氏が平成21年1月の日教組会合で述べたあいさつである。 ▼教育基本法が定める学校における特定政党支持の禁止にも、教育
東京・内幸町の日本記者クラブで先月24日、東京MXテレビへの言論弾圧を許さない「沖縄県民記者会見」が開かれた。ベストセラー『沖縄の不都合な真実』(新潮新書)の著者である篠原章氏が司会を務め、元衆院議員の杉田水脈氏と私も応援に登壇した。 経緯はこうだ。1月2日放送の同局「ニュース女子」は、沖縄の米軍基地反対運動家の中に、関西弁のプロ市民や在日朝鮮人がいると報じた。これに市民団体「のりこえねっと」の辛淑玉(シン・スゴ)共同代表が「人権侵害」と放送倫理・番組向上機構(BPO)に訴え、審議が始まった。 同時に、沖縄県民3人の証言もデマかのように扱われた。この展開に憤り、3人は上京して会見を開くに至った。 那覇市在住の手登根安則(てどこん・やすのり)氏は、「ボギーてどこん」の名前で、数年前からユーチューブなどで反基地活動家の異常性を暴露してきた。 国頭郡東村で循環農業に取り組み、カフェも運営する「カ
@surumegesogeso 共産党系の保育所では、堂々と「政治活動」してるじゃないですか? pic.twitter.com/Bs2q3xPbZn — tomtom (@tanimach) 2017年3月1日 園の公式サイト http://korochan.org/ グーグルマップにも https://goo.gl/h2yCFN 共産党との関係 http://koizumi1.com/wp-content/uploads/2016/03/koizumi_leaf.pdf http://www.jcpmkd.jp/giindan/nozawa/profile/profile.html 日本共産党の野沢まり子・目黒区議
動画配信サービス「DMM.com」をかたってSMS(ショートメール)を送り付け、情報サイト利用料名目で金銭を請求されるなどした相談が全国各地の消費生活センターに寄せられ、1年間の被害が総額約1億9100万円に上ることが、消費者庁の調べで分かった。 実在する「DMM.com」とは無関係の偽業者の仕業で、「DMMをかたる偽業者の摘発後も被害は後を絶たない」(同庁)。複数の犯行グループが手を替え品を替え犯行に及んでいるとみられ、事態はイタチごっこの様相を呈している。 同庁によると、「DMM相談窓口」「DMMコンテンツ」などと実在の企業名を一部に用いた架空名義を勝手に記したメッセージを、消費者のスマホなどへほぼ無作為に送信している。 文面はさまざまなパターンがあるようだが、「有料コンテンツの利用料金の支払確認が取れません。本日中に連絡なき場合、訴訟手続きに移行します」などとして架空請求を行い、架電
暴力団組長の虚偽診断書の作成容疑事件で、50代の京都府警の元警部補が朝日新聞の取材に対し、現職警官だった2014年1月に組長から腎臓病の病院紹介を依頼されたことを明らかにした。組長は直後の同2月から京都府立医科大付属病院で治療を開始。同年夏の腎移植手術の前には、医科大の吉川敏一学長と会食したとみられる。京都府警は、組長が元警部補の仲介で医科大側との関係を深めたとみて、診断書作成に至る経緯を調べている。 元警部補は長年にわたり京都府警で暴力団の捜査を担当し、14年6月に懲戒処分を受け依願退職した。虚偽診断書で懲役刑の執行停止を受けた疑いが持たれている山口組系暴力団組長の高山義友希(よしゆき)受刑者=14日に刑務所収容=とも顔見知りで、不適切な関係が処分理由の一つとされた。 元警部補は昨年11月、朝日新聞の取材に対し、高山受刑者に加えて、吉川学長とも医療ミスの捜査などを通じて交流があったと説明
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く