Japonismのブックマーク (1,510)

  • 9000円と16万円「炊飯器」を徹底的に比べてみた【再配信】

    電気炊飯器は数千円から15万円以上まで、価格帯が幅広い。ご飯の代わりにパンやパスタべる人もいるだろうが、それでも「ご飯を美味しくべたい」という日人は多く、10万円以上の高級炊飯器も売れ続けている。 そこで、安い炊飯器と高い炊飯器に価格差ほどの味の違いがあるのか、べ比べをしてみた。今回試したのは、アイリスオーヤマのマイコン式RC-MDA50(8980円)と、象印マホービンの圧力IH式 炎舞炊きNW-FC型(15万9500円)である。価格差はなんと17倍以上だ。同じ5.5合炊きでもこれだけの差がある理由を探った。 マイコンタイプは安く、IHは高い 炊飯器には主にマイコン式とIH式の2種類がある。今回ご紹介するアイリスオーヤマのRC-MDA50(以下、アイリスオーヤマ)はマイコン式であり、象印マホービンのNW-FC型(以下、象印はIH式である。 マイコン式炊飯器は、底部にあるヒーターで

    9000円と16万円「炊飯器」を徹底的に比べてみた【再配信】
    Japonism
    Japonism 2024/08/04
    羽釜派もいます🙋お焦げとは無縁で半永久的に割れない羽釜万歳!ウルシヤマ金属万歳!
  • 【急募】ハムやベーコンに代わる食材

    加工肉は発がん性があることが確定してるらしいのでやめたい パンにとろけるチーズと共に挟んでべれるお気軽に美味しいお肉か代替品を募集 加筆: シーチキンとかアボカドとか有用なものを挙げてくれた人たちはありがたい 何べても発がん性はあるとか何もうなとか極端なゼロリスク論に走って得意がってるブクマカは相変わらず頭が悪くて辟易する 交通事故率の低い色の車を選ぼうとしたら、車に乗る時点で危険だ、一切出歩くなみたいに、少しでも統計的に確率を低めようとする次善策の工夫をいつも全否定してるのかな 健康のための話をしてるのに呼吸すらするなみたいにすぐ死に直結する真逆の策を勧めて得意がってんのこれで賢いつもりなのやばいっしょzkqとそれに星つけてる人たち。皮肉にもなってない こいつは毒キノコを避けようとする自然菜者に対して酸素も有毒だからとか言うのか? 消費量についてだけど、これは毎朝の事だから避け

    【急募】ハムやベーコンに代わる食材
    Japonism
    Japonism 2024/08/03
    発色剤が入ってない商品を選べばいいんでない?もしくはハムでもベーコンでもミートソースでも自作するといいのでは?
  • なんでブクマカってデイリーポータルZ好きなの?

    他で話題になることなんてほとんどないサイトだから不思議

    なんでブクマカってデイリーポータルZ好きなの?
    Japonism
    Japonism 2024/08/03
    パソ通のオフ会で初上京した際のモノレールにはニフティサーブの広告が出ていた。そんな私も大森N社で働いたり結婚して経堂に住んだりとDPZやら林さんとは共に生きてる感あるんだよなぁ
  • 中国、アニメ・ゲームのグッズショップが急増もすぐにバブル崩壊した理由とは | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

    中国各地でキャラクターのバッジやポスターなどの「谷子(グッズの音訳)」が売られるアニメ・ゲームのグッズショップが急激に増えている。これまでもひっそりとあったが2024年に急増した。グッズショップが中国全土で増えるトリガーとなったのが、23年初頭にオープンした上海の「百聯ZX創趣場」で「中国版秋葉原」と言われている。同年末時点で、百聯ZX創趣場の売上高は約3億元(約66億円)、顧客数は950万人、会員数は20万人を記録した。 他にも武漢の潮流盒子、鄭州の大上海城、南京の水遊城、成都の天府紅もファンの間で名が知られている。それだけ人気になると、中国各地のグッズショップを巡回したくなるファンもいるもので、週末になると南京、武漢、上海などの人気スポットにいっては掘り出し物グッズを買う人もいる。ただそんなファンでも今年はショップ数の新規オープンが多すぎて追いついてないという。 現在10を超えるグッズ

    中国、アニメ・ゲームのグッズショップが急増もすぐにバブル崩壊した理由とは | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
    Japonism
    Japonism 2024/08/03
    某オタク界隈にいるけどメルカリでは私のような末端の出品にさえ中華代行の食いつきすまじい
  • 家庭の情シスお父さん、娘用PCの購入を決定する

    家庭の情シスお父さん、娘用PCの購入を決定する
    Japonism
    Japonism 2024/08/03
    我が娘には小学校の時にChromebookを与えてしまい、今年中学にあがった姪に私のお下がりMacBookを譲って私、ブコメを読んで動揺中
  • 『イデオン』はエゴの死 ー 新潟国際アニメーション映画祭』で富野由悠季のインタビュー - fullfrontal.moe

    『イデオン』はエゴの死 ー 新潟国際アニメーション映画祭』で富野由悠季のインタビュー by Ludovic Joyet | Aug 2, 2024 | インタビュー | 0 comments 富野由悠季は、疑いなくアニメ史上最も有名で重要な監督の一人。『ガンダム』の生みの親であるだけでなく、ロボットアニメとSF全般に影響を与えた作品を残した、非常に多作なクリエイター。 このような伝説の人物に会う機会があったのは、第2回新潟国際アニメーション映画祭のときだった。富野監督はエネルギッシュで親切で、海外の人と自分の作品や映画への愛について喜んで語った。 聞き手: ジョワイエ・ルド、ワツキ・マテオ 協力: ワツキ・マテオ 編集協力: 前田久 Q:富野監督は物語と世界観を作るのが非常に上手だと思いますが、それなのにどうしてロボットものしか作り続けないのでしょうか? 富野: 他の仕事がなかったからです

    『イデオン』はエゴの死 ー 新潟国際アニメーション映画祭』で富野由悠季のインタビュー - fullfrontal.moe
    Japonism
    Japonism 2024/08/02
    うぇーん。全部わかるようになりたいよおおお
  • 株価 終値2200円以上値下がり 終値では過去2番目の下落幅 | NHK

    2日の東京株式市場は、アメリカの景気の先行きへの懸念が急速に強まったことなどから、日経平均株価の終値は1日より2200円余り値下がりし、世界的に株価が暴落した1987年のブラックマンデーの翌日に次ぐ、2番目に大きい記録的な下落幅となりました。 2日の東京株式市場は、取り引き開始から全面安の展開となり、日経平均株価は取り引きが始まっておよそ1時間で、下落幅が2000円を超える急落となりました。 1日にアメリカで発表された製造業の景況感や雇用関連の経済指標が予想より悪かったことに加え、ニューヨーク株式市場で半導体などハイテク関連の銘柄が売られたことで、アメリカの景気減速への懸念が急速に広がりました。 さらに、ここ最近急速に進んだ円高ドル安への警戒感も重なり、売りが売りを呼ぶ展開となりました。 取り引きの終わりにかけても売り注文が膨らみ、結局、日経平均株価の2日の終値は、1日より2216円63銭

    株価 終値2200円以上値下がり 終値では過去2番目の下落幅 | NHK
    Japonism
    Japonism 2024/08/02
    下がったら買い。だろ?
  • 【追記2あり】日傘って日焼け防止のためだよね?涼しい訳じゃないよ

    当方30代男性。日傘は使ったことない。 通勤時とか退勤時に日傘使ってる男増えてきたけど、8時台とか17時台とかって太陽が結構斜めにあるじゃん? 日傘さしてもせいぜい肩ぐらいまでしか日陰にならないと思うんだけど、この程度じゃ暑さなんて変わらないよね? 日傘で暑さ対策!みたいな雰囲気あるけど、日傘にそんな効果ないよね?歩いてたら日陰だろうと結局暑いし 「体感温度は結構変わるぞ!」とかじゃなくて、実際にかく汗の量とか変わるの? もともと女性が日傘さしてたのは顔の日焼け防止のためであって、涼しいからではないと思うんだけど それとも、日焼けしたくないけど日傘さすのはちょっと恥ずかしいな…って思ってた層がぽつぽつと日傘さしはじめたってこと? 明らかにスキンケアとかしてなさそうなおじさんが日傘さしてたりするけど ――――【追記】―――― 最初下に書いてたけど、追記のがよさそうだから追記にするよ!ちなみに

    【追記2あり】日傘って日焼け防止のためだよね?涼しい訳じゃないよ
    Japonism
    Japonism 2024/08/02
    追記含めて読んだけどどうしても日傘の力を認めたくないみたいで笑った。いいよいいよ日傘さしたくない人はささなくても
  • 「黒字、出ちゃいました」 独立から半年、デイリーポータルZの今 林雄司に聞く :: デイリーポータルZ

    1978年生まれ、甲子園出身。兵庫県西宮市出身と言っても誰もわかってくれないので甲子園出身と言うことにしているけど、甲子園は大阪府だと思われがちなのが悩み。 好きなバレーボールはモルテン。好きな音楽家はKAN。 前の記事:「白えび」以外もうまい! ビーバーシリーズべ比べ >ライターwiki 黒字、出ちゃったんですよ 岡田 独立してから半年以上経ちました。デイリーポータルといえば赤字運営でしたが(※20年以上の歴史で黒字は1回きりだった)、独立採算になってしまって……。お金、大丈夫ですか? 林 実は……出ちゃったんですよ、黒字。 黒字、出ちゃった 「出ちゃった」って、会社としてはふつうのことのはずなんですが……。デイリーポータルが利益を優先して、おれなんかが金持ちになってもしょうがないから、多少苦しいぐらいの方が面白いかなって思ってたんです。 黒字だって言ったら、これまで運営を助けてくれて

    「黒字、出ちゃいました」 独立から半年、デイリーポータルZの今 林雄司に聞く :: デイリーポータルZ
    Japonism
    Japonism 2024/08/02
    自慢の倉庫です。の所でデュフwときてしまった。読み進めると倉庫への愛に溢れている。私も支援しようかな
  • 旦那に趣味の登山をやめてもらう方法

    なんか配偶者の趣味関係をいじると炎上する気配があるけど真剣に悩んでいる。 登山はフィギアやゲームみたいに勝手にどうこう出来る類のモンでもないから困る。 旦那が数年前から運動不足を理由に登山を始めたら見事にハマってしまった。 最初は高尾山やら私でも知ってる低難易度の山を楽しんでたんだよ。 そこまでは良かったんだがなんかハマり方が異常でどんどん違う山を目指すようになった。 長期の休みが取れればどこかしらの山へ行くし家にいる時もずっと登山youtube見てるか神々の山嶺見返してる。 神々の山嶺に関しては紙の漫画と外でも読めるよう電子書籍でも購入してる。 別に独身なら楽しそうでいいねで済む話だが、旦那はと子供二人がいるパパでもあるんだよ。 まず長期休みの時にこちらの予定無視で登山ぶち込むの当に迷惑。 次は富山のどこだかの難易度が高い山に挑戦するらしく色々情報集めてるみたい。 なんかもう登山する

    旦那に趣味の登山をやめてもらう方法
    Japonism
    Japonism 2024/08/01
    何を解決したいのか。問題を明確にして一つずて撚り合わせるしかない。ワンオペが嫌なのか子と遊んで欲しいのか命が心配なのかお金が心配なのか論点たくさんあるよ
  • 夫の作る麻婆豆腐が絶品

    店でべるよりずっとおいしい。あまりにおいしいのでレシピ置いておきます。 ・挽き肉を炒める。炒めているうちに油や肉汁が出てくるが、これが透明になるまでしっかり炒める。 ・透明になったら酒をしゃしゃっと回しかけ、臭みをとる。おおよそアルコールが飛んだら甜麺醤を入れ、混ざったら火を止める。肉500グラムに対して甜麺醤大さじ2~3くらい。混ぜ合わせたときの挽き肉がチョコフレークくらいの色になるくらいの甜麺醤を入れる。この肉味噌は多めに作って小分けにして冷凍しておく。これで麻婆豆腐を作るハードルがうんと下がる。他にも担々麺やチャーハンに加えたりできるのでストックしておこう。 ・挽き肉をフライパンの端にちょっとどかし、油をひく。豆板醤、にんにくチューブ、しょうがチューブをお好みの量で油に入れる。火にかけ、焦げないように軽く炒める。 ・豆板醤たちと挽き肉を混ぜ合わせ、しょうゆ少々、みりん、酒を入れさら

    夫の作る麻婆豆腐が絶品
    Japonism
    Japonism 2024/08/01
    タイトルだけでご馳走様だけど麻婆豆腐ガチ勢やらレシピ勢やら爆発しろ系の叫びやら入り混じったブコメが楽しい。尚、我が家の夫はパスタが上手です。あしからず。
  • ソウルで平壌式冷麺を食べ、北朝鮮を見にイムジン河へ行く - 今夜はいやほい

    7月のソウルは天気が悪い。東京と同様である。ただ、ソウルは、東京に比べるとかなり涼しい。クーラーが無くても生きていけるレベルの気温である。 ソウルには過去何回か来ていて、幾度か、北朝鮮との国境を見てみたいなと思ったのだけど、国境は、近いと言えば近いけれど、二泊三日の旅程に組み込むにはやや遠い気もするという事情により、一度も訪れたことがなかった。 僕は、頭の40%を国境訪問に使い、どうしようかな、行ってみようかなと考えていた。一方で、頭の60%は腹が減ったということの処理に使われていた。踏十里というエリアにいて、気になっていた冷麵屋が近くにあったので行ってみることにした。 小さな町工場のようなものが多いエリアなのか、だるそうにしているおじさんがどこからともなく現れて、また、去っていく。 店には着いたのだけど、残念なことに数人が並んでいるようだった。ソンチョン・マッククスというお店だ。ラーメン

    ソウルで平壌式冷麺を食べ、北朝鮮を見にイムジン河へ行く - 今夜はいやほい
    Japonism
    Japonism 2024/08/01
    そうそう韓国はかなりタクシーが安いから空港往復も割と気軽にタクシーに乗れる。あーそしてポッサムが何と美味しそうなことよ。ポッサム好きはでかいemartに行き薬草ぽいポッサムの素を大量に買って帰ると良いよ
  • 電子の時代の相続

    87歳になるそろそろ父が死にそう。 むしろもう半年前からほぼ死んでて入院中で意思の疎通が取れない状態が続いている。 父はそれなりに先進的な人間でフリーランスのSEとして66歳まで仕事を続けており、ウェブ上で様々な決済や仮想通貨取引、投資などを行っていた。 ここで問題になるのが、父が持っている資産の全貌を掴むのが難しいのではないかということだ。 父が持っている端末、iPhone、galaxy、PCにはそれぞれパスワードがかかっており、家族の誰もアクセスすることができない。 こうなると、父がどのサービスにどの程度の資産を持っているのかほとんどわからない状況になる。 昔なら株券や通帳がまとめて資産として金庫なり箪笥なりにしまわれていて、遺品整理の際にそこから死亡後の死亡届の提出や相続手続きに移れたが、 多くがウェブ上に存在し、それを確認できる端末にアクセスできないとなってしまうと総資産の把握がめ

    電子の時代の相続
  • 「言語化できない自分は劣ってるってずっと思ってたけど違ってた」私たちは言語思考者が設計した社会に生きていて、視覚思考者にとって不利な社会になってる話

    感覚ナビゲーターなーこ|自然と対話し、感性を養いながら共に生きる @naakoofficial 景色や自然と対話しながら生き方を研ぎ澄ませています/老子思想をリスペクト/人との縁を繋ぐ独自呼吸法【生きる道と羅針盤を見つけるWS】水の様に生きるアニマルコミュニケーター/2匹の保護犬の母ちゃん 感覚ナビゲーターなーこ|ココロと対話×セルフコーチング×呼吸で最強の自分を手にする @naakoofficial 言語化できない自分は劣ってるってずっと思ってたけど違ってた〜!まじ救われた。自分は絵で物事を考え思考する視覚思考者タイプみたいで、もう一方は言語思考者タイプ、言語で考える人ね。私たちは言語思考者が設計した社会に生きてるみたいだから、視覚思考者にとって不利な社会になってるみたい。 2024-07-16 12:43:03 感覚ナビゲーターなーこ|ココロと対話×セルフコーチング×呼吸で最強の自分を

    「言語化できない自分は劣ってるってずっと思ってたけど違ってた」私たちは言語思考者が設計した社会に生きていて、視覚思考者にとって不利な社会になってる話
  • 【追記あり】東海道新幹線 三大迂回コース

    (追記)ブコメ等を参考に追加しました。所要時間、費用は参考程度で。 「"同じルートを考える人多数で明らかに混雑しそうなルート"をできるだけ避けられないか?」という点をちょっと考慮しています。 鉄路北陸新幹線・サンダーバード経由(東京⇔敦賀⇔大阪) 約5時間 約2万円 ありがちすぎて同じことを考える奴多数、出遅れると無理。e5489とえきねっとは必ず登録しておこう東海道線経由(東京⇔沼津⇔浜松⇔豊橋⇔大垣⇔米原⇔大阪) 約11時間 約1万円 青春18きっぷか?魔の静岡エリアの輸送力が貧弱すぎて迂回路にならないことは明白あずさ・しなの経由(東京⇔新宿⇔塩尻⇔名古屋⇔大阪) 約8時間 約1.4万円 東京⇔名古屋の東海道線区間を特急で迂回。名古屋⇔大阪を近鉄利用すれば運賃+2k、時間-15分。さらに南紀・くろしおを経由する名古屋⇔紀伊勝浦⇔大阪コースならもの好きしか乗らないので混雑回避できる可

    【追記あり】東海道新幹線 三大迂回コース
    Japonism
    Japonism 2024/07/30
    乗り鉄が鼻息荒く作ったかと思いきや陸海空すべて網羅されており感謝しかないが使う機会訪れませんように。遠征の時に一瞬新幹線が止まった事あり飛行機を検索する指が震えたものだ。ルートと同じ位大事なのは平常心
  • ホワイト企業に転職したら休みの日が暇すぎてヤバい

    今まではブラック企業だったので休みの日が年間で100日くらいしか無かったけど、いきなり140日になって何して良いかわからん 新卒就活ミスったので社会人になってからはなんとかブラックから脱出しようと脇目も振らず仕事して空いた時間は全部資格試験勉強に注ぎ込んできた。 今年からホワイト企業に転職できたけど、 友達とも疎遠になって気がついたら1人になってた。 今29。結婚する気はないし、女だからこの年齢から今更誰かにモテるわけないと思ってる。 暇すぎて死にそうなんだけど、どうしたら良い? 当に余暇の使い方がわからなくて平日は無駄に残業してしまう…

    ホワイト企業に転職したら休みの日が暇すぎてヤバい
    Japonism
    Japonism 2024/07/29
    今が一番若いとはよく言ったものでまだまだわからんぞよ。人と関わる趣味をやるといいと思う。興味ある事の教室に通うとこからいかが?結婚だってわかんないよ。私は結婚願望なかったが35位から意識変わり36で結婚し
  • ヴィレヴァン300店巡って見えた「人材育成の失敗」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ヴィレヴァン300店巡って見えた「人材育成の失敗」
    Japonism
    Japonism 2024/07/28
    若い頃に行ってた下北店が私の原体験だけど最近たまに行く近所の店が同じヴィレヴァンって今、認識したかも……子ども向け雑貨店かと思ってた
  • なぜ官公庁の食堂はうまくいかないのか、元給食営業マンが考えてみた。 - Everything you've ever Dreamed

    僕は品会社の営業部長だ。先日、とある官公庁の担当者から連絡を受けて話を聞いたら、税金を納める側からしたら、とんでもない仕事の進め方をしており、僕ひとりでは受け止めきれないのでシェアしたい。官公庁の堂に係る仕事の進め方で記憶に新しいのは、条件が厳しくて参加業者が集まらなかった「これ」である。 県庁東庁舎12階のレストラン、神奈川県が要件を見直し再募集|新・公民連携最前線|PPPまちづくり 僕が受けた話は、この神奈川県庁東庁舎レストラン案件より規模は小さいものの、仕事の進め方ははるかに悪く、衝撃的だ。正式にコンペが行われる前に、「相談」という形で行われるヒアリングだった。具体的な施設名称は差し控えるが、対象は公的な施設の職員堂。数年前に業者が撤退して以来稼働していない暗黒案件だ。話を聞く前から条件の悪さを予想できる。担当者は冒頭で「施設を無駄にしているので一刻も早く堂を改造しなきゃいけ

    なぜ官公庁の食堂はうまくいかないのか、元給食営業マンが考えてみた。 - Everything you've ever Dreamed
    Japonism
    Japonism 2024/07/27
    三鷹市は建替えのため食堂がなくなったのに建替え反対派が市長になったからいつまでも食堂がなく周りにレストランも少なく職員は不便だろうにこれが市民の総意なんだよね
  • カフェで食べたカレーが美味しくて店員さんに「すごい秘密があるんでしょうね」と言ったらルーの最強タッグを教えてくれた「うちもこれ」

    しまき🇺🇸 @readeigo カフェでカレーべたら思いの外美味しくて、外国の方と思われるサーバーさんに「とても美味しいです、すごい秘密があるんでしょうね」と、当然秘密を教えてもらうつもりなどはなく言ったら「SBゴールデンカレー横浜カレーを入れて良いお肉とネギを使います」と答えてくれてしまって驚いた😇 2024-07-25 16:09:32 しまき🇺🇸 @readeigo 今でも時々思い出しては笑ってしまう。企業秘密というのは、このような文化の違いや忖度のなさ、人の良さなどから漏れている事もけっこうあるのでは…と思ったりした😂 2024-07-25 16:11:02 しまき @readeigo 失顔症。片耳難聴。多誤字。底辺高→色々→🇺🇸某院卒。カリフォルニア州在住。アラサー女の世間話。アカウントはこれのみです。他のアカウントは私ではありません。メンションでの突然の

    カフェで食べたカレーが美味しくて店員さんに「すごい秘密があるんでしょうね」と言ったらルーの最強タッグを教えてくれた「うちもこれ」
    Japonism
    Japonism 2024/07/27
    カレーに限らず混ぜると美味しいよね。味噌とか出汁(粉末の煮干し粉やら鰹粉やら)焼きそば作る時も醤油やらソース数種類使ったり
  • 虫よけスプレーはほぼイカリジンになったけどディートの方が効く気もするしおにやんま君は効かない - I AM A DOG

    この季節の外出には欠かせない虫よけスプレーについて。昨シーズンからディートの虫よけに加えて、イカリジンの虫よけも使うようになりました。 昨年からディート30%とイカリジン15%の虫よけを比較していた ディートからイカリジンに切り替えた理由 でもディートの方がやっぱり効く気がする…… ところでおにやんま君って…… 昨年からディート30%とイカリジン15%の虫よけを比較していた 追記:はてブが伸びてきたので、ディートとイカリジンについて、冒頭に簡単な解説のリンクを挟んでおきます。どちらも虫よけスプレーに使われている成分で、ディートは昔から使われてきましたが、濃度を30%まで高めた製品の販売が2016年に解禁され、高い効果があるということで登山界隈でも話題になりました。イカリジンは2015年に国内で使用が承認された比較的新しい虫よけ成分です。 ディートとは | 虫よけ剤サラテクト | アース製薬

    虫よけスプレーはほぼイカリジンになったけどディートの方が効く気もするしおにやんま君は効かない - I AM A DOG
    Japonism
    Japonism 2024/07/26
    ちょうど登山行事から帰ってきた娘を迎えに行ったとこだけど娘の友達がオニヤンマ君ぶら下げててp「全然効かなかった」と言ってた…残念……