2014年9月8日のブックマーク (15件)

  • チームラボ:猪子寿之の極論(後編) この世に天才はいない! -ミラクリ

    番組名:TOKYO DESIGNERS WEEK 放送局:日テレビ 司会:茂木健一郎(@kenichiromogi)、清川あさみ(HP) ゲスト:猪子寿之(@inoko21)(チームラボ:代表取締役) 前編はこちら! チームラボ:猪子寿之の極論(前編) クリエイティブは特別な才能ではない! 中学生の時に「日を再生せよ!」という電波が届いた(笑) 茂木健一郎(以下、茂木):ちょっとちょっと(笑)電波が来たってどういうことですか? 猪子寿之(以下、猪子):電波が来たんですよね。中二の時に(笑) 茂木:どこから??(笑) 猪子:分かんないですよ、電波なんで(笑)なんか電波が来て、日を再生することになっちゃったんですよ。 清川あさみ(以下、清川):どんな声でした?? 猪子:いや、声とかじゃないんですよ。電波なんで。例えるならば、(電波は)瞬間ではなくて、生活している中で溜まっている感じ。それ

    チームラボ:猪子寿之の極論(後編) この世に天才はいない! -ミラクリ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
  • チームラボ:猪子寿之の極論(前編) クリエイティブは特別な才能ではない! -ミラクリ

    番組名:TOKYO DESIGNERS WEEK 放送局:日テレビ 司会:茂木健一郎(@kenichiromogi)、清川あさみ(HP) ゲスト:猪子寿之(@inoko21)(チームラボ:代表取締役) 「自分のことを普通だと思っている」のが当の変人 茂木:大好きなんだよ。ぼくは脳科学者として変人が好きなんですよ。日の中では変人の代表格だよね。 猪子:でもぼくは、ぼく自分のことを当に普通だと思ってるんですよ。 茂木&猪子:はい、当にそうですね〜〜〜(棒)ありがとうございました(笑) モノを作る時、ユーザーになりきるために19歳の人と同居した 猪子:ぼくは基的に人間はそんなに皆変わらないと思っていて、だから個性とかあまり興味ないんですよ。 状況とか経験とか体験が今を決定していると思っていて。ロジェクトがあるユーザーをターゲットにしていたら、そのターゲットになりきってみたり。 茂木:

    チームラボ:猪子寿之の極論(前編) クリエイティブは特別な才能ではない! -ミラクリ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
  • ログミーBiz

    デキるビジネスパーソンは、数字の前に「人の心」を動かす 離職→人手不足→売上低下の“負の連鎖”を避けるには

    ログミーBiz
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
    賢い人は、自分が望む結果を得るために上手にウソを活用するってことだよね。悪用はダメ(笑)
  • 【画像あり】ハッとさせられる海外のクリエイティブな広告28選 【翻訳】 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】ハッとさせられる海外のクリエイティブな広告28選 【翻訳】 Tweet 1: :2014/09/05(金) 「海に入ったものは、いずれあなたにも回ってくる」 翻訳元: http://news.distractify.com/culture/ads-that-will-make-you-think/ 2: :2014/09/05(金) 「必要な分だけ使おう」 3: :2014/09/05(金) 「何人かにとってはこれはエベレストなのである」 4: :2014/09/05(金) 「銃弾はあなたが思っているよりも大きな穴を開ける」 5: :2014/09/05(金) ニューヨークから飢えを撲滅しよう 6: :2014/09/05(金) 「スライドで解除」 運転中は携帯の使用を控えましょう 7: :2014/09/05(金) 「電気は賢く使いましょう」 8: :2014/09/05(金

    【画像あり】ハッとさせられる海外のクリエイティブな広告28選 【翻訳】 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
    すごい!
  • さらば気合と根性の練習 東大よ、選択と集中で強くなれ:朝日新聞デジタル

    弱小チームが個性的な名指導者により活気を取り戻し、勝利に向け一丸となる――。ドラマではよくある筋書きだが、現実に起こりうるのか。桑田真澄さんが東京大野球部の特別コーチとなって1年半余。東京六大学野球で連敗記録更新中の東大を泥沼からどう引き上げるのか。秋季リーグ戦開幕を前に桑田さんに聞いた。 ――「76連敗」という現実をどう受け止めますか。 「東大野球部は1981年春のリーグ戦では4位になり、『赤門旋風』を巻き起こしたこともある。成績だけを見れば『最近の東大は何をやっているんだ!』と言われても仕方がない。だけど、東大には他大学のようなスポーツ推薦枠や、甲子園に出場するような系列高校はありません。他大学に入部してくる選手と東大の選手との力量差は、以前よりもさらに広がっている。そういう現実も見る必要があります」 ――東大の選手たちに、どんなアドバイスをしているのですか。 「昨年1月から、月数回の

    さらば気合と根性の練習 東大よ、選択と集中で強くなれ:朝日新聞デジタル
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
    ただ時間短縮するのも良くないし、ただ長時間取り組むのも良くない。何事も上達するためには時間をかけるのが早道ではあるけど、ただ我武者羅にやるのとポイントを定めることでは雲泥の差が生まれるよね。
  • 投資フロンティアとして注目されるカンボジアでノマドしてみた

    ノマドとは近年定着しつつある「特定のオフィスなどを持たない働き方」ですが、ノマドをカンボジアでやったらどんな生活を送る事になるのか。実際に体験してみました。 こんにちは!世界新聞特命記者の豊永奈帆子です。 今年の4月から、PC1台で働きながら1ヶ月ずつ場所(国)を変えて旅をしています。香港、タイ・チェンマイ、ラオス、中国・大理、マレーシアに続いて、6ヶ国目のノマド滞在国として選んだのがカンボジアです。 カンボジアを選んだ理由は「カンボジアに学校を建てよう」という動きから、ビジネスとしてのカンボジアへの投資まで、ここ最近急に名前を聞くことが増えたと感じていて、そんな国の勢いを肌で感じたいと思ったからです。また、今までの滞在場所ではコーヒーショップで仕事をしていたのですが、首都のプノンペンにワーキングスペースがあるのを知り、利用してみたいと思ったのもカンボジアを選んだ理由の一つです。 カンボジ

    投資フロンティアとして注目されるカンボジアでノマドしてみた
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
    いいね!
  • 金曜まで出張→土日は現地で観光地めぐり・・・わざわざ上司に相談する必要あるの? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    金曜まで出張→土日は現地で観光地めぐり・・・わざわざ上司相談する必要あるの? 弁護士ドットコム 9月7日(日)12時5分配信 今週は金曜まで仕事で出張するので、土日は現地の観光を満喫したい――。出張日と週末の休日が連続した場合、こう考えるサラリーマンも多いだろう。ところが、インターネットのQ&Aサイトでは、会社から「待った」がかかったケースが投稿されていた。 そこに寄せられた情報によると、投稿者は、出張先での仕事は金曜日までなので、土日に観光をしたいと上司に伝えたところ、「ちょっと後で相談しようか」とお茶を濁されて、困惑したのだそうだ。この相談者は、土日の宿泊代は自分で支払うが、帰りの交通費(新幹線代)は会社から支給されたお金を充てるつもりだという。 今回のようなケースでは、上司の許可を得る必要があるのだろうか。今春博弁護士に聞いた。 ●家に帰るまでが「出張」 「出張に休暇を組み

    金曜まで出張→土日は現地で観光地めぐり・・・わざわざ上司に相談する必要あるの? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
    土日の観光とあわせて週末に出張する場合は、観光が自費であっても会社に許可を取ることが必要。ぼくの経験上、これは知らない人が多そうです。
  • “超”危険な中国食品、マックやケンタで使用?巨大児や奇形児出産、1歳で胸が異常発達…

    今年7月、使用期限切れの鶏肉が混入した肉が、中国から日に輸出されていたことが発覚。問題となった製造元は、世界17カ国に50の工場を有し、肉業界では世界最大規模といわれるアメリカ肉メーカーOSIグループの子会社で中国現地法人の上海福喜品。 同社の生産過程として、使用期限切れ鶏肉を使ったり、床に落ちたパティ(ハンバーグのように挽き肉を円盤状にしたもの)やチキンナゲットをそのまま製造ラインに戻すなどの映像が中国・上海のテレビ局・東方衛視にスクープされ、「外資系の品なら安心」という中国国内に広まっていた考えを覆す、非常にショッキングなニュースとなった。これらの鶏肉は日にも輸出され、日マクドナルドの「チキンマックナゲット」やファミリーマートの「ガーリックナゲット」などに使用されていたため、両社がこれらの販売を中止し、購入者に対して返金するなどの騒動となった。 この事件については8月

    “超”危険な中国食品、マックやケンタで使用?巨大児や奇形児出産、1歳で胸が異常発達…
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
    事実ならマジでヤバい・・・。いずれにしてもファーストフードはできるだけ避けたいよね。
  • 手足を生やせる技術は完成間近? 鍵を握るのは、トカゲ!

    子供の頃にSFで呼んだ話が現実になりそうな...。 科学技術の進歩のおかげで、人工装具はとてつもないスピードで進化してきました。装置をつけることで、今まで出来なかった事が、通常の人もしくはそれ以上のレヴェルでできるようになる可能性さえあります。でももしかしたら、それらがいらなくなる日が、もう少しで訪れるのかもしれません。何が人工装具のとって代わるのか、それはなんと手足を生やす技術。夢のような話に聞こえますが、遺伝子プログラミングにより、科学者たちは真面目にこれを現実のものにしようと考えています。 世界中から19人もの科学者が参加している巨大グループが発表した論文によると、彼らはイグアナの一種アノールトカゲ(上の写真のトカゲ)の尻尾の再生のメカニズムを解明したそうです。皆さんご存知、トカゲは緊急時に尻尾を切り離せますが、だいたい25日くらいで元の姿に戻るそうです。 魔法のように見えますが、実

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
    これが実用化したらリアルに人類を救うね。
  • 数学がバレーボールを強くする:スポーツへ進出する科学計算研究所

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
    すごく良いこと。数字を集めてデータ化するのは誰でもデキるけど、その数字をどう読み解いて、どこにポイントを絞るかはセンスと経験。経営も同じ。
  • マッサージ後に4カ月乳児死亡 大阪、NPO代表ら聴取 - 日本経済新聞

    大阪市淀川区で6月、NPO法人(新潟県上越市)代表を務める女性からマッサージなどを受けた神戸市の生後4カ月の男児の容体が急変し、その後死亡していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。大阪府警が女性らから任意で事情を聴くなどして経緯を捜査している。捜査関係者によると、男児は6月2日、同法人の淀川

    マッサージ後に4カ月乳児死亡 大阪、NPO代表ら聴取 - 日本経済新聞
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
    心痛む事件。子供がいたら藁をもつかむ思いを抱えるのは理解できるけど、最低限の医学的知識は勉強したい。怪しい業者も沢山あるから。
  • 「ジャパン日本」でツッコミ殺到 | web R25

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
    東京に上京。
  • 自分を論理的だと思っている人へ/論理的思考へのよくある4つの誤解

    論理的思考を磨かなければと誰もが強迫観念にかられ、今では「ロジカルな人」が最高の褒め言葉だ。40年前のサラリーマンが「モーレツ」であることを誇りに思い、10年前のビジネスマンがチーズはどこに消えたのか頭を悩ませていたように、現在の日では「論理的思考」が尊ばれている。まるで、魔法の杖のように。 論理的思考さえ身につければ何もかも解決できる。あらゆる失敗の原因はロジカル・シンキングの不足にある。そんな「論理的思考万能説」が、今の日には蔓延している。こうした万能説を唱えること自体が論理的思考の不足なのだが、そのことに気づかない人も多いようだ。「論理的思考」への絶対の信頼は、もはや信仰に近い。

    自分を論理的だと思っている人へ/論理的思考へのよくある4つの誤解
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
    論理的思考から導かれる「根拠」が重要視されがちだけど、根拠のあるものは計算できる結果にしかならない可能性が高い。「説明できない」直感と「説明できる」論理思考、どちらも大事。
  • 矢沢永吉「ダウンロードの時代だからさ、ダウンロードできないことをやろうよ。」 / リーディング&カンパニー株式会社

    矢沢永吉よりもCDを多く売ったり、コンサート会場にたくさんの観客を動員するアーティストは数多く存在する。でも「ロックスター」という言葉が似合うのは矢沢永吉しかいない。 「オレはいいけど、矢沢が許さない。」一時は、信頼していた友人に裏切られ、35億円の借金を抱えた永ちゃんですが、デビュー以来、変わらない生き様にファンが離れることはありませんでした。 ↑自分を見失しなわず、6年で35億円を返済した。(Frits Ahlefeldt-Laurvig) テリー伊藤さんは東京育ちのボンボンでしたが、若かりし頃、永ちゃんのライブに行った時の事を次のように語っています。 「矢沢永吉を見た時すごいなと思った。広島から出てきてさ、成り上がりですよ。人を傷つけてでも成功を治めようと。オレなんかさ、オシャレして女の子にカッコイイところを見せようとしていた。彼はそんな甘いもんじゃなかった。」 ↑当に何もないとこ

    矢沢永吉「ダウンロードの時代だからさ、ダウンロードできないことをやろうよ。」 / リーディング&カンパニー株式会社
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
    こういう人を本当の「フロンティア」って言うんだろうなぁ。
  • 【速報】「ブラック企業大賞2014」はヤマダ電機が「大賞」。たかの友梨、すき家にも部門賞(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ブラック企業大賞」(主催・ブラック企業実行委員会)は、2014年で3度目となるが、9月6日午後、東京都内で行われた授賞式で大賞などの入賞が発表された。 ブラック企業実行委員会は、労働相談にかかわる弁護士や市民団体、労働組合幹部らで組織されている。 過去の2度は、東京電力、ワタミが「大賞」を受賞してきた。今回、ブラック企業実行委員会は7月にこれまで長時間労働などが問題になってきた以下の9の企業・団体をブラック企業大賞の候補としてノミネートし、インターネットで投票を募集してきた。 株式会社 大庄(居酒屋チェーン「日海庄や」) JR西日 株式会社 ヤマダ電機 株式会社 A-1 Pictures タマホーム株式会社 東京都議会 株式会社リコー 株式会社 秋田書店 学校法人智香寺学園 正智深谷高等学校・ 株式会社 イスト 実行委員会は9月に入って、緊急ノミネートとしてさらに以下の2企業が緊急に

    【速報】「ブラック企業大賞2014」はヤマダ電機が「大賞」。たかの友梨、すき家にも部門賞(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/08
    ぼくは月200時間残業していても、楽しかったから「ブラック」なんて感じなかったけど、同じ環境下でズタズタになる人もいる。ブラック企業の定義をそろそろ決めるべきだよね。