2014年9月19日のブックマーク (17件)

  • 「リクナビ悪者論」に物申す

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「リクナビ悪者論」に物申す
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    新卒一括採用の仕組みはしばらく変わらないし、厳しい状況が続く。 バイト募集してる気になる会社をピックアップして、早くから潜り込むこと。会社選びの視点が肥えるし、人脈も出来て、うまくいけば社員登用も。
  • 「よろしかったでしょうか」は正しい日本語?

    若者を中心に今まで使われていない表現の日語が使用され、それが広まっていることがあります。あなたもうっかり使っているかもしれないあの言葉についての疑問が、教えて!gooに寄せられました。 「よろしかったでしょうか?」 質問者はここ数年耳にすることの多い「よろしかったでしょうか」というフレーズについて、正しい日語なのかと質問しています。 ■過去形がおかしい 「『よろしかったでしょうか?』に関してはさまざまな説が流布しています」と指摘する1311tobiさんは、「結論だけを書くなら、日語としては間違っていません。ただし使い方によっては不適切な場合がある」という立場です。「(注文に関するやりとりの中で)注文した直後なのに『過去形』を使うのは× 、一般的な意見は、注文した直後なのに『なぜ過去形を使う?』だろう」と述べています。 実際にコンビニの支払いで、「1065円からでよろしかったでしょうか

    「よろしかったでしょうか」は正しい日本語?
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    ここ10年ぐらいで、恐らくファーストフードの分野から普及した言葉だよね。 なんでもかんでも「させて頂きます」と言うのも、ケースによっては「頼んでもない相手への押し付け」になる場合があるよね。
  • 朝日「誤報」で日本が「誤解」されたという誤解

    いわゆる「従軍慰安婦」問題をめぐる証言記事に関して朝日新聞が誤りを認め、取り消したことに関連して、あらためてこの「従軍慰安婦」の議論が盛んになっています。その議論の多くは「誤報」、つまり「狭義の強制」があったと報道されたことで、「国際社会の誤解」を招いた朝日新聞には責任があるという考え方です。 例えば安倍首相は9月14日のNHKの番組で、朝日新聞が「世界に向かってしっかりと取り消していくことが求められている」と述べたそうですし、加藤勝信官房副長官も17日の記者会見で、「誤報に基づく影響の解消に努力してほしい」と述べています。 また朝日新聞の訂正直後に実施された、読売新聞の世論調査によれば、『朝日新聞の過去の記事が、国際社会における日の評価に「悪い影響を与えた」と思う人が71%に達した』そうです。 しかし、こうした「国際社会に誤解されている」という議論は、それ自体が「誤解」であると考えるべ

    朝日「誤報」で日本が「誤解」されたという誤解
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    「現在の日本政府や日本人は枢軸国日本の名誉にこだわる存在」というのは、「日本を取り戻す」を唱える安倍政権のことじゃないのか。
  • 宝塚歌劇団100周年に見る経営の本質 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    宝塚歌劇団が今年で創立100周年を迎えたとのことで、周囲が盛り上がっているので気分転換に見に行くことにししました。 ひとつの事業を100年続けるというのはそう容易く出来ることではありません。 一人の経営者として当にそれは凄いことだと思います。 日経の推計によると宝塚歌劇団の売上は300億円、利益は30億円に登るとそうです。 親会社は阪急HDであり、経営者としての私は、自然にどのような人物がこの宝塚を作ったのかということに興味が湧きました。 特に今やっている公演は平日の夜にも関わらず満席でチケットがとれないくらいの盛況ぶりで、しかもその殆どが女性。女性といっても、とても若い女性から、とてもお年を召した方まで様々です。 さらに、入り待ち、出待ちで大行列ができています。 これほどの人気を誇る宝塚とは、一体なんなのでしょうか? 宝塚歌劇団は、1914年に創立された日発の未婚女性のみによるレ

    宝塚歌劇団100周年に見る経営の本質 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    今年で100十年を迎え、今では10%の利益を出す宝塚歌劇団も、初期は赤字に苦しんだとのこと。 一度行ってみれば分かるけど、宝塚ファンの執着ぶりは「異常」と言っていいほどだから、それほどの世界観がある。 なぜこの
  • 「組織」なんて変えられないから、さっさと自分に集中しよう。

      先日、後輩のメンズと会いました。 最近の近況から始まって、悩んでいること、考えていること、これから取り組んでいきたいことなどを長く話しました。 その後輩のメンズとはもう二十年近い付き合いなので、ある程度分かり合える部分もあるし先日、後輩のメンズと会いました。 最近の近況から始まって、悩んでいること、考えていること、これから取り組んでいきたいことなどを長く話しました。 その後輩のメンズとはもう二十年近い付き合いなので、ある程度分かり合える部分もあるし、いつまでたっても理解できない部分もあって、それがなんかおもしろいのと、ぼくは彼のことが好きなんですよね。(*注 ゲイではありません。) 彼は高校教師をやっているのですが、少子化の影響で生徒が集まらなかったり、モンスターペアレントの存在や、過剰に甘やかされた子供の存在はなかなか大変なようですね。でも、それよりも大変なのは、その時代の変化につい

    「組織」なんて変えられないから、さっさと自分に集中しよう。
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    組織のことなんて考え過ぎると、何もできなくなりますよね。
  • 「ピラニア」を食べてみたければ、池袋サンシャインシティへ急げ!

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
  • 【悪口を言わない人になる方法】悪口とは無縁の幸せな人の特徴とは?

    会社に人の悪口を言う人がいませんか? 近所に陰口や噂話が大好きなママ友がいないでしょうか? 悪口は、ときとしてコミュニケーションの源泉になり、人間関係のパイプを強くしてくれますので、何となく悪口に加担してしまうこともあるでしょう。 そうしているうちに、悪口の対象になった人に対して先入観を持ち、当に嫌いになってしまう。 そしてまた別の批判対象を見つけ、悪口に精を出す毎日。 そんな人生当はイヤですよね。 悪口を言わない人になるためには、まず悪口を言わない幸せな人に習う必要があります。 あるアンケートによると、最も人の悪口を言うのは「30代」だそうですから、該当する人はとくに意識的に対策していきましょう。 今回は、人の悪口を言わない人になる方法を紹介しますね。 悪口とは? 悪口とは、どういった言葉のことを指すのでしょうか? 調べてみると、「他人を悪く言うこと。その言葉。」と説明されていまし

    【悪口を言わない人になる方法】悪口とは無縁の幸せな人の特徴とは?
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
  • IT分野の派遣「月収100万円」でも集まらず - 日本経済新聞

    IT(情報技術)関連職の派遣時給が上昇している。IT投資の増加に加え、IT関連サービスの広がりという構造変化が業界全体の人手不足に拍車をかけており、時給の上昇につながっている。「人材が不足」8割超求人情報大手のリクルートジョブズ(東京・中央)のまとめでは、8月時点のシステムエンジニア(SE)やプログラマー(PG)関連職の募集時平均時給(三大都市圏)は前年同月に比べて8.9%高かった。派遣会社

    IT分野の派遣「月収100万円」でも集まらず - 日本経済新聞
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    専門職と、そうではない人の賃金格差は今後もっと広がる。 どんな価値を生み出すかを考えないと、「キレイなスーツを着る」「礼儀正しくする」「接待する」などの表面的な部分に目を向けるしかなくなり、仕事には就
  • 「文系だから…」は通用しない。これからはデータに強い人が成功する!『統計学が最強の学問である』 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    「統計学」という学問を学んだ経験はありますか?理系出身者よりも文系出身者の数が圧倒的に多い現代のビジネス社会、統計学に触れてこなくても珍しくはないかと思います。しかし、統計学を知っていれば、 どんなジャンルの議論においても、データの分析により最速・最善の答えを導き出すことができるのです。 データを分析せずに、自分の勘や経験だけに頼った議論を重ねることは、時間のムダでしかありません。「文系だから…」といってデータから目を逸らさないでください! 『統計学が最強の学問である』から、データ分析仕事に取り入れる際のポイントを学びましょう。

    「文系だから…」は通用しない。これからはデータに強い人が成功する!『統計学が最強の学問である』 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    「文系と理系の交差点に立てる人にこそ大きな価値がある」とスティーブ・ジョブズが言っていた。 統計学は勉強すれば扱えるけど「集めた数字をどう読みとくか?」はセンスと経験。
  • LINE:ショッピングを事業の柱に-スタンプ販売超え目標 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    LINE:ショッピングを事業の柱に-スタンプ販売超え目標 - Bloomberg
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    成功例のないソーシャルコーマースで200万ダウンロードはすごい。 全てがLINEの中で完結する仕組みが出来上がりつつあるけど、内容の充実に注目。
  • Twitterと吉本興業が提携--CM入りお笑い動画をタイムラインに表示

    Twitterと吉興業は9月18日、パートナー提携を結び、Twitterのプラットフォーム上での動画配信事業を開始した。Twitterのサービス「Twitter Amplify」を利用し、ユーザーの趣向性に合わせ、CM入りの動画コンテンツを新たに制作しタイムラインに表示させる。 Twitter Amplifyは、動画広告を含むツイートをタイムラインに表示させることができるTwitterの広告商品「プロモツイート」を活用したもの。吉興業グループのタレントらのアカウントに対するフォロワーのべ2000万人以上の中から、リアルタイムで興味関心を持っていることをキーワードにしたターゲティングをする。 また、よしもとが保有する約10万の動画コンテンツにより、動画再生やクリック、リツイートなどエンゲージメントを高める。動画コンテンツは、漫才やコントなどのお笑い、映画音楽のほか、よしもと運営の各劇

    Twitterと吉本興業が提携--CM入りお笑い動画をタイムラインに表示
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    おもしろい取り組み。 でも吉本芸人さんは、フォロワーとモメることが多く、精神衛生上の問題で数年前から続々とTwitter退会してるのは別問題か?
  • 野々村竜太郎元県議、出張ほとんど行っていなかった 県警聴取で認める

    元兵庫県議の野々村竜太郎氏の政務活動費をめぐる、報告書への虚偽記載問題について、野々村氏は報告していた出張にほとんど行っていなかったことが明らかになった。毎日新聞などが報じている。 兵庫県議会の政務活動費の支出を巡って、詐欺容疑などで刑事告発された野々村竜太郎前県議(48)=西宮市=が県警の任意聴取に「支出の大半は政務活動に使わなかった」と説明していることが、捜査関係者への取材で分かった。日帰り出張は、ほとんどが「カラ出張」で、切手代や文具代名目で実際には金券や料品を購入していたことも認めたという。県警は、告発された2011〜13年度の政活費計1684万円のほとんどを私的流用していたとみて、立件に向けて詰めの捜査を進める。 (毎日新聞「野々村前県議:「カラ出張」認める 県警聴取に」より 2014/09/18)

    野々村竜太郎元県議、出張ほとんど行っていなかった 県警聴取で認める
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    使い切れなかった予算は空出張で計上するか、切手を大量購入して後日換金。 会社の経費は厳しく精査されるのに、議員さんたちのこのザルさ加減はなに?
  • 「子供が欲しくない」と言ってもいい! “妊活”の流行に戸惑う女性の心理をカウンセラーに聞く|ウートピ

    「妊活」というコトバが街に浸透するようになってから、居心地の悪さを感じている女性が増えているという。それは「子供を欲しいと思えないから」。 2013年、連合(日労働組合総連合会)が20歳~49歳の男女3,000名を対象に行った調査では、4人に1人が子供は欲しくないと答えている(参照:子ども・子育てに関する調査)と、子供を希望しない人が増えているにも関わらず、それを口に出すのがためらわれる。 周囲の“子供を産んで当たり前”的意見にうんざり 結婚して3年目。親戚や友達は「お子さんはまだなの?」「そろそろお子さんは?」「いいママになれると思うけど」と口々に。「子供はまだ……」と言うと、揃って「早い方がいいわよ」と言われることに疲れた。(Mさん、36歳) 「子供が欲しくない」と友達に話したら「母性が足りないんじゃないの?」と返され、何も言えなくなった。私は女として欠陥品なの?(Sさん、29歳)

    「子供が欲しくない」と言ってもいい! “妊活”の流行に戸惑う女性の心理をカウンセラーに聞く|ウートピ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    本当に子供がほしい「妊活」ならまだしも ・結婚するのは当たり前 ・子供を持つのは当たり前 ・家を持つのは当たり前 そんなものに縛られて人生を消費してたら大変。
  • Instagramの凄さ 髪型のアップ

    Instagramの人気が最近ますます目立つ中、それを立証するデータが出てきた。今までにInstagram上でシェアされた写真の数は160億枚と言うから凄い数だ。これは平均1日につき5,500万枚という計算になる。これほどの人気を誇るソーシャルネットワークを企業のマーケティングに活用しない手はないだろう。特にファッションやアクセサリーといった最先端のトレンドを常に発信する業界にとっては大いに活躍するツールだ。 Instagramの魅力はというと、メインは写真なためとても見やすくシンプルで、運営する側にとっても簡単に素早く投稿できることだ。また、タグをたくさん付け、Like(いいね)数が増えれば増えるほど拡散率も広がっていく。通勤・通学時間などの隙間時間にチェックする人が多くいることが予想されるため、朝や夕方の時間に投稿するのが狙い目だ。 ブランディングに効果的な5つのInstagram活用

    Instagramの凄さ 髪型のアップ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    一般人でも「自撮り」だけで何万というフォロワーを集める人も存在する。 コメント機能はあるものの、非言語的空間においてはうまく戦略を立てればブランディングしやすいメリットがある。
  • 無関心なネガティブ上司にどう対処するか | チームマネジメント|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    上司との関係は職務体験を大きく左右する。ネガティブで周囲と共鳴しない上司に、どう接すればよいのか。EQに基づくリーダーシップ論で知られるリチャード・E・ボヤツィスが、神経科学の観点から「無関心上司」への対処法を解説する。 リーダーシップに関する私のMOOC(大規模公開オンライン講座)に登録している25万人の人々から、最も頻繁に尋ねられる質問がある。「無関心なうえにネガティブな上司に、どう対処すればいいでしょうか?」。ここでの「無関心」とは、自分自身、他者、そして周囲の環境への関心を失ってしまっているという意味であり、けっして珍しいことではない。こうした上司はネガティブ、自己中心的、数字のことしか頭にない、というような印象を与える。そして部下たちは、自分が人間としてではなく単なる労働力のように扱われていると感じる。 このような人物が管理職でいられるのはなぜだろうか。その無能さや無礼な振る舞い

    無関心なネガティブ上司にどう対処するか | チームマネジメント|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    上司の役割をはたしていないのであれば、飛ばしたらいい。 嫌でも動くようになるし、自分の仕事もどんどん進む。
  • スーパー倒産、買い物客1万3000人が債権者になる異例の事態 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■釣り銭預かりサービス、あだに 大阪府南部で店舗を展開していた地場スーパーの倒産をめぐり、約1万3千人の買い物客が債権者となる異例の事態が生じている。スーパーが客の釣り銭をカードに記録して預かり、一定額に達すると預かり額を上回る額面のギフト券と交換するサービスを提供していたためだ。消費者心理をくすぐる“お得なカード”は社会にあふれているが、発行元の倒産時に権利を失うケースも多く、あらかじめリスクを把握しておくことが大切だ。 8月、大阪府富田林市の女性(42)宅に大阪地裁から郵便が届いた。「裁判員裁判の案内かも」。女性は急いで開封し、予想外の中身に驚いた。近所のスーパーの倒産を知らせる文書で、「債権者各位」と書かれていたからだ。 債務者は「スーパーやまもと」(同府松原市)。倒産前は松原、富田林の両市で2店舗を展開し、女性も長年ひいきにしていた。 女性が債権者になった背景には、スーパー

    スーパー倒産、買い物客1万3000人が債権者になる異例の事態 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    この仕組み(アイディア)自体はおもしろい。 でも釣り銭をキャッシュフローの足しにしていたのは自転車操業だった証拠。
  • 薬が病気を作る?薬剤師が教える薬の危険 抗うつ剤を飲むとうつ症状に、自殺や他害行為も

    「週刊東洋経済」(東洋経済新報社/9月13日号)は『飲む前に知る! クスリの裏側』という特集を組んでいる。「普段何げなく服用している薬は当に必要なのだろうか。安全なのだろうか。相次ぐ不祥事で製薬業界の信頼が揺らぐ中、当に必要な知識を身に付けたい」という内容だ。 2014年4月に日人間ドック学会などが発表した新たな「基準値」(「新たな健診の基検査の基準範囲」)は、正常とされる血圧の数値は「上の値は129まで、下の値は84まで」だったのものを「上の値は147まで、下の値は94まで」とするなど、大きく緩和されたものとなった。この背景には、薬剤費を抑えたい政府の意向があったのではないかと業界関係者は見ている。 世界第2位のノバルティスファーマ、国内最大手の武田薬品、製薬会社による臨床研究の不正や疑惑が次々と噴出する中、医師も製薬会社のもくろみに加担し、持ちつ持たれつの関係であることが明らか

    薬が病気を作る?薬剤師が教える薬の危険 抗うつ剤を飲むとうつ症状に、自殺や他害行為も
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/09/19
    こうした煽り記事によってメンタルヘルスへの偏見が作られる。 多くの人が「他人ごと」と思っている鬱病は、実は身近なもの。