タグ

2019年4月14日のブックマーク (10件)

  • 「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと【全文】

    さらに、東大入学者の女性比率が「2割の壁」を超えないことを挙げ、「社会に出れば、もっとあからさまな性差別が横行しています。東京大学もまた、残念ながらその例のひとつです」と指摘。 高校生新聞によると、同大の2019年度一般入試合格者のうち、女子は510人で、全体の16.9%だった。17年度の19.3%、18年度の18.2%と比べて比率は下がっている。 「世の中には、がんばっても報われないひと、がんばろうにもがんばれないひと、がんばりすぎて心と体をこわしたひとたちがいます。がんばる前から、『しょせんおまえなんか』『どうせわたしなんて』とがんばる意欲をくじかれるひとたちもいます」 「あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。恵まれた環境と恵まれた能力とを、恵まれないひとびとを貶めるためにではなく、そういうひとびとを助けるために使ってください」と訴えた。 上野千鶴子

    「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと【全文】
    Jcm
    Jcm 2019/04/14
    上野千鶴子氏に対してはフェミニズムやクィアの文脈から批判もしてるけど、この祝辞に限ればほぼ完璧だと思う。ちょっと見直した。“「がんばったら報われるとあなたがたが思えることそのものが」”←まったくだよ。
  • JTと電通が露骨な「報道操作」 | 【公式】三万人のための総合情報誌『選択』- 選択出版

    「マナー広告を続けようと思う」 日たばこ産業(JT)が新聞広告で謳うキャッチコピーだ。JTやメディアの自主規制により、タバコの商品広告を目にする機会は減った。一方で、JTはマナー啓発などをテーマとする広告を各種メディアに出し続けている。実はこれがタバコに関する報道を偏向させているのだ。 新聞社による異様な「配慮」 「世界禁煙デー」の五月三十一日夜、朝刊の早版ゲラを手にした主要各紙の広告担当者は、電通の担当者に急ぎ連絡をした。電通側が最も知りたいのは、「反たばこの記事が載っているか否か」である。早版のゲラが出るのは新聞によってまちまちだが、おおむね二十一時前後。 「この時間帯が電通担当者や、そこから連絡を受けるJTの幹部が一番ピリピリする時間帯だ」 新聞の広告事情に詳しいある全国紙の関係者はこう語る。 その日、反たばこのカテゴリーに入る記事は、厚生労働省が発表した受動喫煙の影響に関するもの

    JTと電通が露骨な「報道操作」 | 【公式】三万人のための総合情報誌『選択』- 選択出版
  • 東京都の「受動喫煙啓発ポスター」はなぜ「意味不明」に仕上がったのか(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京都は国より厳しい受動喫煙防止条例を策定し、千葉市など追随する他の自治体の条例案に大きな影響を与えた。その後、都は受動喫煙防止対策の啓発に乗り出すが、ロゴマークに首を捻る人もいればポスターに意味不明という声もあがる。弁護士でもある東京都議の岡こうき議員(都民ファーストの会)にそのあたりの事情を聴いた。 不可思議なシンボルマーク 2018年6月に都議会で可決成立した東京都の受動喫煙防止条例は、原則として屋内禁煙(屋内禁煙、喫煙専用室、加熱式タバコ用喫煙席の3つから選択可能)を定めているが、例外として飲店では従業員のいない場合に喫煙可も選択できる内容(屋内禁煙、喫煙専用室、加熱式タバコ用喫煙席、喫煙可能の4つから選択可能)となっている。 これは客席面積100平方メートル以下で規制対象外とする国の改正健康増進法よりも厳しく、2018年9月に可決された千葉市の受動喫煙防止条例、2019年3月

    東京都の「受動喫煙啓発ポスター」はなぜ「意味不明」に仕上がったのか(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Jcm
    Jcm 2019/04/14
    悪徳企業JTの広告かと思った。/“東京都の受動喫煙防止対策の担当は、福祉保健局>保健政策部>健康推進課の下の「事業調整担当」という、これまた不思議な名前の部署/いったいどんな事業を調整しているのか”
  • 男でも女でもない。私の性別は、それでいい

    はじめまして。鈴木信平と申します。 約40年前、一般的に言うところの、五体満足な男の子として生まれました。 今に至るまでにいろいろなことがありましたが、一番大きな出来事は36才で男性器を摘出したことだと思います。 その決断に至るまでの出来事や考えたことを、『男であれず、女になれない』というタイトルで一冊にまとめて、2017年に出版しました。今は、電子書籍に関わる企業で会社員をしながら、8年一緒に暮らしても一切触らせてくれないと同居しています。 の名前は、楽(がく)と言います。保護団体を経由して出逢いました。仕事を含め私が家にいないことは多く、決して広いとは言えない一人用の住まいへ家として迎えることを考え、それでも精一杯楽しく生きて欲しいと願いを込めてつけた名前です。 詳しい事情は分かりませんが、私の元へ来た時から楽には左目がありません。そして、私とは何と勝手なのでしょうね。片目のない

    男でも女でもない。私の性別は、それでいい
  • ぢっとお札を見る - 私のエッジから観ている風景

    埼玉にはだれもが知っているような「偉人」がいないせいか、名の知られている偉人がちょっとでも関係あれば「埼玉とゆかりのある偉人」として無理矢理紹介する。 先日、埼玉の観光サイトを読んでいると太宰治が「埼玉とゆかりのある偉人」であることを知った。理由は『人間失格』を大宮で書いたかららしい。 埼玉県民のわたしは思わず、こうつぶやいた。 「知らねぇよ。」 どこで書きはじめたかなんてどうでもいいし、仮にそうだとしても「ゆかりがある」なんて実感が湧かない。 こうしなければいけないぐらいメジャーな偉人がいないのだ。 もちろん、それは埼玉に「偉人」がいないというわけではない。とりあえず、思い浮かぶひとは3人いる。 1人は江戸時代中期から後期に活躍した塙保己一だ。幼少のころ、病で失明したが、江戸に出て学者になり、日の国文学や国史をまとめた大著『群書類従』を編纂した。編纂の際に版木を「20字×20行」の40

    ぢっとお札を見る - 私のエッジから観ている風景
    Jcm
    Jcm 2019/04/14
    他の紙幣に使われる「偉人」の経歴も酷かった。渋沢・北里なんて対外侵略にもハンセン病患者隔離政策にも密接に関わっている。福沢ならOKとは言わないけど、敢えてこんな人物を採用するなど到底受け入れられない。
  • 「暴力にノー、平和にイエス」 ノーベル平和賞講演全文:朝日新聞デジタル

    ノーベル平和賞の授賞式で10日、イラクのヤジディ教徒ナディア・ムラドさん(25)と、コンゴ民主共和国のデニ・ムクウェゲ医師(63)が講演し、今も続く性暴力やマイノリティー(少数派)迫害に対する国際社会の取り組みを求めた。2人の講演内容は次の通り。 「子供たちの叫び声が聞こえる」 ムラドさん 陛下、殿下、皆様。歓迎の意を表します。 この栄誉を授けてくださったノーベル賞委員会に感謝します。性暴力の被害者を助けるため、そして暴力の支配下にある女性たちの声になるために不断の努力を重ねた友人のデニ・ムクウェゲ医師と共に、この貴重な賞を与えられたことは大変光栄です。 私は心の底から皆さんにお話しして、共有したいのです。私の人生の進路、そして全てのヤジディ教徒の人生が、ジェノサイド(集団虐殺)によっていかに変化を強いられたかを。そして、過激派組織「イスラム国」(IS)が女性を捕らえて男性を殺害し、我々の

    「暴力にノー、平和にイエス」 ノーベル平和賞講演全文:朝日新聞デジタル
  • メンズファッションを着続けたGAP店長が薦める、あなたらしいスタイルの話

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    メンズファッションを着続けたGAP店長が薦める、あなたらしいスタイルの話
  • 公文書クライシス:首相と省庁幹部の面談記録「不存在」 官邸1年未満で廃棄 | 毎日新聞

    各府省の行政文書不開示決定通知書。中央は総務省の通知書。首相との面会に関する文書は「不存在」と記されている=東京都千代田区で2019年4月10日撮影 安倍晋三首相と省庁幹部らとの面談で使われた説明資料や議事録などの記録約1年分を毎日新聞が首相官邸に情報公開請求したところ、全て「不存在」と回答された。官邸が記録の保存期間を裁量で廃棄できる1年未満に設定していることも判明した。官邸の担当者は「記録は政策を担当する省庁の責任で管理すべきだ」と説明したが、重要とみられる16件を抽出して府省側に同様の請求をしたところ、10件については説明資料の保有を認めたものの、どの府省も議事録の保有を認めなかった。識者は首相の政策判断の検証に必要だとして、記録を残すルール作りを求めている。 政府は2017年12月、森友・加計学園問題などを受けて公文書ガイドラインを改定。官邸を含む府省庁に、政策や事業方針に影響を及

    公文書クライシス:首相と省庁幹部の面談記録「不存在」 官邸1年未満で廃棄 | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2019/04/14
    こんなやりたい放題は許したらダメだよ。何とか引きずり降ろさないとだけど厳しいな…
  • 日本大使館武官 韓国国防部と韓米日防衛会議協議=交流再開か | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】在韓国大使館の駐在武官が11日、韓国国防部を訪れ、来月ソウルで開かれる韓米日の防衛実務者協議(DTT)の議題を協議した。 日大使館の武官が韓国国防部を訪れるのは1月23日、日の海上自衛隊の哨戒機が韓国艦艇に威嚇飛行をしたことを受け、国防部が武官を呼んで抗議して以来となる。 会議は1年に1回開かれる。今回の会議では韓国艦艇が海自哨戒機に火器管制レーダーを照射したと日側が主張している問題や威嚇飛行を巡る両国の対立を解決するための協議も行われる見通しだ。 同問題で中断された韓国と日の軍事交流が再開される可能性があるとの見方も出ている。 kimchiboxs@yna.co.kr

    日本大使館武官 韓国国防部と韓米日防衛会議協議=交流再開か | 聯合ニュース
  • 在韓日本大使館の建築許可取り消し 「本国の事情」で着工せず | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル市鍾路区が先月4日、在韓日大使館の新築ビルの建築許可を取り消したことが10日、分かった。ビルの建築許可は2015年に出されていた。 鍾路区関係者は「2月末、事前の打ち合わせで大使館側が国の事情により着工ができず、建築許可の取り消しを受け入れるとした」として、「手続き通り、許可を取り消した」と述べた。 建築法上、建築許可を受けたら1年以内に着工しなければならない。やむを得ない場合は延期の申請が可能で、延期の申請なく2年が過ぎれば許可が取り消される。 鍾路区は日大使館側に対し、数回にわたって工事を始めるよう要請したが、大使館側はこれといった反応を示さなかったという。 鍾路区の関係者は「再び建築許可を受ければ工事は可能だ」として、「取り消した後、日側から特別な連絡はなかった」と述べた。 日大使館の建築許可が取り消された背景を巡っては、大使館前に旧日

    在韓日本大使館の建築許可取り消し 「本国の事情」で着工せず | 聯合ニュース