タグ

映画に関するJoetipのブックマーク (331)

  • 鈴木清順の弟が明かす、清順美学の根底に流れる戦争の影響「兄は戦争から帰ってきて人が変わった」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    今月22日、『ツィゴイネルワイゼン』や『殺しの烙印』などで知られる鈴木清順監督が慢性閉塞性肺疾患のため亡くなっていたことが明らかになった。93歳だった。 色鮮やかで独特な色彩感覚を筆頭とする傑出した画づくりは「清純美学」と呼ばれた。クエンティン・タランティーノ監督をはじめ国外でも信奉者は多く、最近でもデミアン・チャゼル監督が『ラ・ラ・ランド』のポップアートのような色合いは『東京流れ者』からの影響も含まれていると明かしていた。 「映画は絢爛豪華で派手で楽しければいい。だから、私の映画はしかめっ面して見てほしくない。私も大仰なメッセージを伝えようなどとは思っていない」(「週刊朝日」2002年4月11日/朝日新聞出版)と人が語っている通り、鈴木清順は同じ戦中派の文化人でも、永六輔、大橋巨泉、水木しげる、野坂昭如ほどには戦争や平和についてメッセージを発信することはなかった。『春婦伝』という従軍慰

    鈴木清順の弟が明かす、清順美学の根底に流れる戦争の影響「兄は戦争から帰ってきて人が変わった」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Joetip
    Joetip 2017/02/25
    「門司を出た船団は十三隻あったそうですが、無事現地に辿り着いたのはわずか二隻。マニラから日本に帰る輸送船ではグラマン機の襲撃を受けてたくさんの仲間を失い、兄自身も海を漂流したそうです。」
  • アカデミー作品賞歴代ワースト10、あるいはその年受賞すべきだった作品

    アカデミー作品賞を受賞するということは「その年の最高峰である」とハリウッド業界関係者に認められるだけではなく、『ゴッドファザー』『アラビアのロレンス』『波止場』など、名作として評価され続けている過去の受賞作品と同じようなステータスを築くことにもなる。 しかし、アカデミー賞選考委員がいつも正しいわけではない。時代によって忘れ去られ、二度と名前を聞かないアカデミー作品賞受賞作品がこの88年の歴史の中にはたくさん埋もれている。それらの作品は結局、当初思っていたほどには素晴らしくなかったのだ。 映画評論家のお気に入り『ラ・ラ・ランド』や『ムーンライト』『マンチェスター・バイ・ザ・シー』を含む2017年作品賞ノミネート9作品の、どの作品が我々の記憶に残るかを議論するのは時期尚早だが、とりあえず、2月26日のアカデミー賞授賞式(日では27日)で過去のあやまちが繰り返されないことを祈ろう。 では、もっ

    アカデミー作品賞歴代ワースト10、あるいはその年受賞すべきだった作品
    Joetip
    Joetip 2017/02/20
    だいたい同意だけど、『十戒』は如何なものか。1956年だと『ジャイアンツ』『捜索者』とかかな?
  • 町山智浩『この世界の片隅に』キネマ旬報2016年日本映画第1位を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で映画『この世界の片隅に』が2016年のキネマ旬報日映画ベスト・テン第1位を獲得したことを話していました。 (町山智浩)今日、まずキネマ旬報のベスト・テンの日映画で『この世界の片隅に』がベスト1に選ばれましたね。 第90回キネマ旬報ベストテン【日映画】 ①この世界の片隅に②シン・ゴジラ③淵に立つ 監督賞は『この世界の片隅に』の片渕須直監督。 おめでとうございます。https://t.co/MggDLwftu3 — 町山智浩 (@TomoMachi) 2017年1月10日 (赤江珠緒)うん。そうですね! (町山智浩)知ってます? 聞いてます? 一応、日でいちばん権威があるとされている賞なんですよ。日映画で。日アカデミー賞よりもはるかに権威があるんですけど(笑)。 (赤江珠緒)ああ、そうなんですか? (町山智浩)そうなんですよ。まあ、知ら

    町山智浩『この世界の片隅に』キネマ旬報2016年日本映画第1位を語る
    Joetip
    Joetip 2017/01/11
    日本アカデミー賞は『ロクヨン』か『怒り』じゃないかと推察。
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
  • 能年玲奈「のん」騒動にアニメ作品「この世界の片隅に」が引っ張られている件|やまもといちろうコラム - デイリーニュースオンライン

    能年玲奈「のん」騒動にアニメ作品「この世界の片隅に」が引っ張られている件|やまもといちろうコラム - デイリーニュースオンライン
    Joetip
    Joetip 2016/11/27
    大ヒットしてるのが、悔しそうですね。
  • 「七人の侍」(4Kデジタル上映) - 挑戦者ストロング

    非人道的な環境の職場で働く毎日の中、珍しく休みがとれたので立川に黒澤明の「七人の侍」を観に行った。しばらく前から「午前十時の映画祭」で4Kデジタル上映をやっており、観た人々の反応をtwitterなどで目にしてはいた。何しろキレイでびっくりする、音もいい、三船敏郎のセリフが聞きとれる、左卜全のセリフはやっぱり聞きとれない、などといった人々の感想はおおむね正しく、オレも今回の「七人の侍」の映像の美しさとクリアな音響には圧倒された。 オレが10代の大半を過ごした1980年代、「七人の侍」はテレビでもやらず*1ビデオも出ておらず、しかし映画オールタイムベストでは決まって1位、という伝説的な「幻の映画」だった。東宝の黒澤作品で当時レンタルビデオで観られたのは「生きる」「用心棒」「椿三十郎」くらいで、なんだか「七人の侍」のソフト化を渋っているように見えた。映画史においてこういう映画は幾つかあって、すぐ

    「七人の侍」(4Kデジタル上映) - 挑戦者ストロング
    Joetip
    Joetip 2016/10/28
    タルコフスキーが「昼間燃える家」にこだわるのは、たぶん黒澤の影響だろう。普通の発想だと家を燃やすシーン撮るなら夜、と考えるだろう。
  • 新海信者が『君の名は。』を見て新海誠に敗北した話 - LOGのハウス

    当、どうしたんだろう。新海誠は一体どうしたんだろうか。東宝という大スタジオと組むと、新海誠ですら大衆性を得られてしまうんだろうか。 『君の名は。』を見た。あまりの衝撃に「いつもの新海じゃない…」と信者、いや新海保守派の僕は動悸、息切れが発生した。こんな終わり方は新海誠じゃない…。そう失望したのも事実。 だけど、この作品を読み解いていくと新海誠の成長っぷりに気付いた。なんてことだ、新海は先に行ったんだ。保守的な思想にとらわれすぎて、僕は成長していないだけなんだ。だからこそ、新海に負けた。完敗したことに気付いた。 ネタバレがあります。 『君の名は。』は不安しかなかった 僕の負けだ 『君の名は。』は不安しかなかった 新海誠に出会ったのは『秒速5センチメートル』でした。予告編を見て「なんだこの綺麗な絵は…」と衝撃を受け劇場へと足を運び、見事拗らせた。すごい、こんな作家がいるんだ。 以降、新海信者

    新海信者が『君の名は。』を見て新海誠に敗北した話 - LOGのハウス
    Joetip
    Joetip 2016/10/02
    ほぼ同意見。
  • 日経ビジネスオンラインさんの『シン・ゴジラ』上陸ルートを議論する記事について言いたいこと。 : 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    日経ビジネスオンラインさんの『シン・ゴジラ』上陸ルートを議論する記事について言いたいこと。 : 超音速備忘録
    Joetip
    Joetip 2016/09/21
    こちらの上陸ルートの考察は愉しく読ませていただきました。それにしても無粋な人がいるものですね。
  • 大ヒット『シン・ゴジラ』 ゴジラ襲来による日本の被害額はどれくらい? 試算してみた

    新人記者が行く: アラフォーの鬼編集者に囲まれつつも、毎日必死で記事を書いている新人のスズキとアオヤギ。元高校球児で“史上最強の応援団長”の呼び名を持つスズキと、家にいるのが何よりも好きな女オタクのアオヤギ。平成生まれの2人が「最近気になること」に突撃していきます。連載バックナンバーはこちら。

    大ヒット『シン・ゴジラ』 ゴジラ襲来による日本の被害額はどれくらい? 試算してみた
    Joetip
    Joetip 2016/08/29
    「為替の動きは、阪神淡路大震災・東日本大震災時でそうだったように、投機筋の動きで第1次上陸後は円高に見舞われると思われます。」
  • 現代アートへの入門として最適?!ポンピドゥー・センター傑作展@東京都美術館に行ってきました - あいむあらいぶ

    2016/7/13更新 かるび(@karub_imalive)です。 東京都美術館での狂騒の若冲展が終わって、「ポンピドゥー・センター傑作展」が始まりました。早速初日に行ってきましたので、その感想を書いてみたいと思います。 (※6000字近い長文です。忙しい方は、絵と赤い太字部分だけ見て頂ければわかるようにしました) 0.僕の現代アートとの長い戦い(笑) 1.混雑状況と所要時間目安 2.ポンピドゥー・センターについて 3.展示会のコンセプトと秀逸な展示方法 4.気に入った作品たち 4-1.デュフィ『旗で飾られた通り』(1906) 4-2.デュシャン『自転車の車輪』(1913) 4-3.ブレッソン『サン=ラザール駅裏』(1932) 4-4.マティス『大きな赤い室内』(1948) 4-5.ピカソ『ミューズ』(1935) 4-6.ジャコメッティ「ヴェネツィアの女 Ⅴ」(1956) 4-7.アガム

    現代アートへの入門として最適?!ポンピドゥー・センター傑作展@東京都美術館に行ってきました - あいむあらいぶ
    Joetip
    Joetip 2016/06/30
    ちなみにクリス・マルケルの『ラ・ジュテ』が作品として常時上映されてます。
  • 人類初の「火星で生まれた子」が地球へやってくる「The Space Between Us」最新予告編

    火星の植民地化プロジェクトに参加する女性宇宙飛行士が、宇宙へ飛び立った後になって妊娠していることが発覚。こうして生まれた人類初の「火星で生まれた子」が、地球へやってきて自身のルーツを探りながら、地球の女の子と恋をする……というSFロマンスが「The Space Between Us」です。 The Space Between Us | Official Trailer | STX Entertainment - YouTube NASAの発表会 この中で、ついに人類が火星のテラフォーミングに取り組む計画が発表されます。 そして奥に見えるのは火星行きのスペースシャトル 火星のテラフォーミングに挑戦する、偉大なる宇宙飛行士たち 物語はトントン拍子で進み、ロケットが発射され…… 無事宇宙ステーションに到着します。 しかし、宇宙に旅立ってから女性宇宙飛行士が妊娠していることが発覚。 緊急事態ながら

    人類初の「火星で生まれた子」が地球へやってくる「The Space Between Us」最新予告編
    Joetip
    Joetip 2016/05/28
    『異星の客』の映画化か!と思ったら全然違った。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    Joetip
    Joetip 2016/04/14
    ワイルダー先生死してなおネタを提供。「監督がプロップの背中にある隆起を取り除くよう指示し、そこから浸水したプロップは撮影ポイントへ向かう最中に沈没」
  • ネッシー発見!のはずが=ネス湖底から映画セット-英:時事ドットコム

    【ロンドンAFP=時事】英北部スコットランドにあるネス湖に潜った無人探査機が、怪物のような物体を発見した。謎の生物「ネッシー」かと期待が高まったが、1970年に撮影された映画のセットと判明した。地元観光局が13日、明らかにした。 【特集】恐竜図鑑~首長竜、育児もしていた?~  探査はノルウェーの石油会社が、水深が最大230メートルのネス湖の詳しい湖底図を作成するために実施した。無人機は首の長い9.15メートルの物体を発見したが、観光局は声明で「ネッシーのような形だが、怪物の死骸ではない。沈んだ模型と思われる」と説明した。  この模型は、ビリー・ワイルダー監督の映画「シャーロック・ホームズの冒険」で使われた。作品では、怪物のような形をした潜水艦として登場する。  探査では長さ8.2メートルほどの船の残骸も発見され、調査が進められている。ネス湖からは過去の探査で、第2次大戦時に墜落した爆撃機、

    ネッシー発見!のはずが=ネス湖底から映画セット-英:時事ドットコム
    Joetip
    Joetip 2016/04/14
    「この模型は、ビリー・ワイルダー監督の映画「シャーロック・ホームズの冒険」で使われた。」
  • 『シン・ゴジラ』予告

    2016年7月29日(金)全国東宝系超拡大ロードショー 公式サイト:http://shin-godzilla.jp/ ©2016 TOHO CO., LTD.

    『シン・ゴジラ』予告
    Joetip
    Joetip 2016/04/14
    もうゴジラの全容を見せちゃって出し惜しみしないのが良い。妙な新兵器はなく、現状の装備で立ち向かうのかな?
  • 映画音楽界の巨匠ハンス・ジマーがヒーロー映画の音楽から手を引くことを宣言

    映画「レインマン」でアカデミー賞にノミネートされ、1994年「ライオン・キング」でアカデミー作曲賞およびゴールデングローブ賞を受賞し、その後も「バックドラフト」「ザ・ロック」「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ、「インセプション」「インターステラー」など多種多様な映画音楽を手がけてきたハンス・ジマー氏が、今後はスーパーヒーロー映画音楽から一切手を引くことを明らかにしました。 Composer Hans Zimmer retires from 'superhero business' - BBC News http://www.bbc.com/news/entertainment-arts-35925151 2016年3月25日から公開されている映画「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」のほか、「ダークナイト」三部作や「マン・オブ・スティール」、「アメイジング・スパイダ

    映画音楽界の巨匠ハンス・ジマーがヒーロー映画の音楽から手を引くことを宣言
  • ところで『例のプール』『例のコンビニ』とかって、どこにあるか知ってる? - おっさんホイホイ

    ども、おっさんです。 こないだ所ジョージが司会をやってるTVをみてたら、コンビニの防犯の場面があったんですよ。番組としてはカラーボールの投げ方を教えてくれる内容だったんだけど、コンビニがどっかで見たことあるんですよね。 そう、そのコンビニが『例のコンビニ』だったんですよ。それ以降、気になってカラーボール投げ方なんざ頭に入ってきませんでしたよ。 で、コンビニ以外にもプールや電車とかあるじゃないですか。そういうのをなんかあった時のために、まとめておこうと筆を取った次第です。 『例の○○』って? 『例の○○』シリーズの詳細をまとめてみた 『例のプール』 「ジャミラ」のプロモーションビデオとは? 『例のコンビニ』 『例の電車』 『例の飛行機』 さいごに 『例の○○』って? 説明するまでも無いかもしれないですが、ドラマや映画などの撮影の際にロケとして頻繁に使われるスタジオの事で、そのスタジを指して『

    ところで『例のプール』『例のコンビニ』とかって、どこにあるか知ってる? - おっさんホイホイ
  • 「いまの日本で『花とアリス』は撮れない」 3.11に岩井俊二監督が思うこと

    『スワロウテイル』(96年)、『花とアリス』(04年)など、独自の甘美な映像表現で、日人の感性に多大な影響を与えてきた岩井俊二監督。 海外でのロケ作品やアニメーション映画はあったものの、日での実写長編映画は『花とアリス』以降、12年間撮影していなかった。 そんな岩井俊二監督の最新作『リップヴァンウィンクルの花嫁』が3月26日(土)に公開される。 作の舞台は現代の日。黒木華演じる派遣教員の七海は、SNS上で知り合った恋人と結婚する。親戚の少ない彼女が、結婚式に代理出席サービスを使ったことが義母にばれたことがきっかけとなり、次々とトラブルに巻き込まれていく……。 不穏な現代日を岩井俊二ワールドに落とし込んだ『リップヴァンウィンクルの花嫁』。 作公開直前の岩井俊二監督にキャストの印象や“3.11後の映画製作”について伺った。 黒木華と岩井俊二監督は相性がいい! 綾野剛の性格は俳優とい

    「いまの日本で『花とアリス』は撮れない」 3.11に岩井俊二監督が思うこと
    Joetip
    Joetip 2016/03/13
    「この状況を無視して、何事もなかったかのように平和な映画を撮ることは困難です。」『花とアリス殺人事件』観て腹抱えて笑ったけどなー(いい意味で)。
  • http://beagle-voyage.com/movie-chris-rock-oscar-jokes-2016.html

    http://beagle-voyage.com/movie-chris-rock-oscar-jokes-2016.html
  • #オススメの革命映画

    Wanda @Patrick_Orouet #ジョージ・ミラー「マッドマックス 怒りのデス・ロード」楽しかった!仲間とかっていつの間にかなってるものだよね感が好き。トラウマがあったとしても、それを下手に理由として描いたりしない潔さも。あと、後半、状況の難しさを大して斟酌しない前向きさも好き。これは #オススメの革命映画

    #オススメの革命映画
    Joetip
    Joetip 2016/01/24
    明治維新も革命の範疇に入れると、すごい本数になるな。
  • 最もガッカリした2015年のトホホ映画はコレ!映画秘宝はくさいアワード決定!|シネマトゥデイ

    表紙は2015年……ではなく、もはやオールタイムベストの『マッドマックス 怒りのデス・ロード』! 映画専門雑誌「映画秘宝」2016年3月号 洋泉社刊 1,080円(税込み) 発売中 期待して観たらガッカリしたトホホ映画を決定する、映画専門雑誌「映画秘宝」(洋泉社)の恒例企画「2015年度HIHOはくさいアワード」が2016年3月号で発表され、大人気コミックの実写版として話題を呼んだ『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』が1位に選ばれた。 【動画】三浦春馬が抱えていた不安… 秘宝の創刊者でもある映画評論家・町山智浩が脚に参加している同作には、作家に芸術家、監督、俳優など140名を超える投票者から、容赦ない鉄槌が下されることに。特撮部分を評価する声も多かった一方、そのほかの部分が「良かった特撮部分まで殺してしまっていた」(小野寺生哉)など複雑な思いを感じさせるコメントが相次いだ。 A

    最もガッカリした2015年のトホホ映画はコレ!映画秘宝はくさいアワード決定!|シネマトゥデイ