タグ

ブックマーク / kakakumag.com (23)

  • iPhone歴10年! 懐事情によりAndroidへの乗り換えを実行した結果 - 価格.comマガジン

    iPhone」歴10年。心も体も「iPhone」漬けになった筆者だが、昨今の経済状況を鑑みて、ついに、Androidへの乗り換えを決意。「iPhone」を長く使っていた人がスムーズに乗り換えできるのか、さらにAndroidに移行してどうだったのか。 今回は「iPhone 12」からAndroid端末のGoogle「Pixel 7 Pro」へと、ケーブル接続でのデータ移行を試みる なぜAndroidへの乗り換えを決意したのか 私が所有する「iPhone 12」は、発売からすでに4年弱が経過しており、ガジェット担当編集者の所有物としては、とっくにアウト。2023年9月に発売された「iPhone 15」への買い替えを検討したが、価格.com最安価格122,529円(税込。SIMフリー端末。2024年7月12日時点)と、積極的になれない価格だった。高騰の理由は円安の影響が色濃く、1円スマートフォ

    iPhone歴10年! 懐事情によりAndroidへの乗り換えを実行した結果 - 価格.comマガジン
  • 無償アップグレードしたWindows 10のライセンスはマイクロソフトアカウントとセットで使うべし - 価格.comマガジン

    昨年2023年9月20日、米MicrosoftのDevice Partner CenterのWebサイトに「Windows Ends Installation Path for Free Windows 7/8 Upgrade」という記事が投稿された。Windows 7/8/8.1からWindows 10/11への無償アップグレードを行うためのインストールパスを終了したという内容だ。 米Microsoftの発表。Windows 10/11への無償アップグレードは2016年7月29日に終了したとある。Windows 11は2021年11月発売なので、少し変な文章になっている 少しわかりにくい表現だが、これはWindows 10/11のライセンス認証の際に、Windows 7/8/8.1のプロダクトキーを使用できなくなったことを意味している。無償アップグレードは2015年7月から2016年7月

    無償アップグレードしたWindows 10のライセンスはマイクロソフトアカウントとセットで使うべし - 価格.comマガジン
  • どこでも大画面で映画やゲームが楽しめる「XREAL Air 2 Pro」レビュー - 価格.comマガジン

    最近人気を集めている「ARグラス」は、PCやスマートフォン、携帯ゲーム機などと接続することで、現実世界にデジタルコンテンツを重ねて表示できるというもの。動画やゲームなどを超巨大な仮想ディスプレイで見られ、自宅だけではなく外出先にも持ち出せる大画面ディスプレイ(実際にはメガネ型ですが)として活用できるガジェットです。 現在、さまざまなメーカーから「ARグラス」が発売されていますが、そのなかでも知名度の高いのが「XREAL」です。筆者は「Nreal Air」(現「XREAL Air」)を発売日に購入し、PCゲーム機の外部ディスプレイとして便利に使っています。 さまざまなデバイスに接続し、仮想の大画面でコンテンツを楽しめる「XREAL Air 2 Pro」をレビュー。公式サイトでの販売価格61,980円(税込、以下同) 今回は、新型にして上位モデルに当たる「XREAL Air 2 Pro」を試

    どこでも大画面で映画やゲームが楽しめる「XREAL Air 2 Pro」レビュー - 価格.comマガジン
  • PDAの黎明期を下支えした「恵梨沙(えりさ)フォント」が25歳に。その誕生秘話とは? - 価格.comマガジン

    PDAの黎明期、ユーザーたちが使いたいと願ったデバイスは、常に海外にあった。その際、ハードルになったのは、導入の難しさでも日語化のノウハウでもなく、「文字」だった。日語を表示・入力するしかけをいかに用意したところで、肝心のフォントがなければ、なんともならない。この壁をどうにか突破しようとしたのは、パソコン通信最大手として人気を博した、「NIFTY-Serve」のFHPPCフォーラムに集結したヘビーユーザーたちだった。 今回、PDA博物館に登場するのは、当時FHPPCフォーラムのシスオペであった、NORI氏。HPのミニPC「HP95LX」を日語化する際に誕生し、その後、PDAの日語化に欠かせない存在としてPDA業界を下支えしてきた、「恵梨沙(えりさ)フォント」の誕生秘話に迫る。(※聞き手=PDA博物館初代館長 マイカ・井上真花) どうしてもHP95LXで日語を使いたい! ――NOR

    PDAの黎明期を下支えした「恵梨沙(えりさ)フォント」が25歳に。その誕生秘話とは? - 価格.comマガジン
  • 本家「カール」vs「ジェネリックカール」! 一番似てるのは? ウマいのは? - 価格.comマガジン

    2017年に東日地域での販売が終了となった、明治の国民的スナック「カール」。ロスに悲しむ難民が出たいっぽうで、コンビニのPB(プライベートブランド)などで近しい味のチーズスナックが生まれ、「ジェネリックカール」として親しまれています。そこで今回は、フードアナリストである筆者が家「カール(チーズあじ)」と類似品をべ比べ! それぞれの特徴や違いを明らかにしてみましょう。 「カール」の定番味といえばチーズ。この「カール チーズあじ」と、それに似たスナックをべ比べます 「カール」は日初のスナック菓子としてデビュー まずは「カール」の歴史や特徴を解説します。誕生は1968年の7月25日。当時日にはまだ、スナック菓子という概念がなかったそうです。手にしたのは、季節を問わずべられ、小腹を満たせるポップコーン。味はいくつもの試作の結果、子供向けの「チーズがけ」、おつまみとしてもべられる大

    本家「カール」vs「ジェネリックカール」! 一番似てるのは? ウマいのは? - 価格.comマガジン
  • SuicaやPASMOなど、交通系ICカードで乗れば貯まる! 「乗車ポイント」サービス10選 - 価格.comマガジン

    乗車ポイントで還元を受けるには、事前に交通系ICカードの登録作業が必要(無料) 各社で導入されている乗車ポイントのサービスで共通しているのは、公式サイトやアプリなどで事前に交通系ICカードの登録が必要な点(各社ともに登録は無料)。手持ちの交通系ICカードで乗車しただけでは、ポイントが還元されない点は注意したいところです。そして、基的には還元方法は下記の2パターンに大別できます。 (1)乗車運賃の一定割合のポイントを還元 (2)同じ月に「同一運賃」区間(運賃が同じであれば同一区間でなくてもOK)を一定の回数以上乗車すると、一定割合のポイントを還元 (1)(2)いずれかのみ、あるいは両方実施しているサービスもあり、これらに加えてオフピーク通勤に対してポイント付与を行うサービスもあります。主要な乗車ポイントのサービスを下記の表にまとめましたが、具体的な内容を紹介していきます。 〈1〉JR東日

    SuicaやPASMOなど、交通系ICカードで乗れば貯まる! 「乗車ポイント」サービス10選 - 価格.comマガジン
  • 二度見必至!「クーピーペンシル」そっくりのスタイラスがかわいすぎる - 価格.comマガジン

    上がアクティブスタイラス、下が物のクーピーです 大きさが違うので見分けはつきますが、色も質感もメチャクチャ似ている、かわいいスタイラスです。 写真の「あか」以外にも、きいろ、あお、みどり、ももいろ、だいだいいろの6色のカラーで展開されています。もちろんスタイラスなので、描ける色は体の色に限りません。 使い心地は上々。ただ気になる点も…… 使っていたら注目されること間違いナシのかわいさですが、スタイラスとしての使い勝手はどうなんでしょうか?

    二度見必至!「クーピーペンシル」そっくりのスタイラスがかわいすぎる - 価格.comマガジン
  • 新しくなった「パソコン版Googleドライブ」の使い方を徹底解説 - 価格.comマガジン

    Googleドライブ」とパソコン間でデータを同期する「バックアップと同期」が2021年9月末をもって使えなくなる。新しい「パソコン版Googleドライブ」の仕組みと基操作をマスターしておこう。 「バックアップと同期」の後継として提供が始まった「パソコン版Googleドライブ」アプリの設定画面 Google アカウントと設定を移行する 「バックアップと同期」は、2021年9月末でサービスの提供が終了し、以降はログインができなくなる。変わりに提供されるのが、「パソコン版Googleドライブ」だ。 現在、「バックアップと同期」を利用しているユーザーは9月末までに「パソコン版Googleドライブ」へのGoogleアカウントと設定内容の移行が必要になるので、済ませておこう。 アカウントと設定の移行自体は、自動で画面に表示される「パソコン版ドライブへの移行アカウント」ウィザードの指示にしたがって操

    新しくなった「パソコン版Googleドライブ」の使い方を徹底解説 - 価格.comマガジン
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2021/09/18
    「PC上のFolderの中身をGoogleDrive又はGooglePhotoと同期」「単純にGoogleDrive上のFileをPCから閲覧、編集、管理」「筆者が始めに使って混乱した処は「2つの機能が連携しない」点」
  • 温かい…自衛隊用の「ミリメシ」が非常食として優秀だった! - 価格.comマガジン

    非常、ちゃんと備蓄していますか? みなさん、こんにちは! プロレスリング・ノアの丸藤です! 先日3月11日でしたね。忘れてはならない日であると同時に、あの日、得た教訓を思い出させてくれる日だと思っています。だから今回は、いざというときにちゃんとおいしくべられる非常をご紹介しましょう。 これ1箱で、3分の事が取れるようになっています。防災と書いてあるが、実はこれ陸上自衛隊の戦闘糧と同じ品を使っているらしい。ミリメシだから、カロリーも十分取れそうだ! 「あつあつ」のご飯をべられる非常セット なによりうれしいのが、ガスや電気がなくても「温かい」ご飯が作れるようになっていること。さぁ、箱を開けてみよう。 中は素っ気ないというか、実質位というか。非常時用ですからね ・ご飯×3 ・レトルト×3 ・加熱剤×3 ・スプーン×3 ・加熱袋×3 3セットになっています。 レトルトの内容は

    温かい…自衛隊用の「ミリメシ」が非常食として優秀だった! - 価格.comマガジン
  • 《2021年》洗濯機おすすめ11選!乾燥機能、洗浄力が強いドラム式・縦型の“買い”はこれ!! - 価格.comマガジン

    洗濯機の種類と売れ筋 洗濯機には「ドラム式」「縦型」「2槽式」など種類がありますが、価格.comにおける洗濯機の売れ筋は「ドラム式」と「縦型」が全体の約98%を占めています。 最も割合が大きい「全自動洗濯機」とは、乾燥機能を搭載していない縦型洗濯機のこと。2万円台から購入できる価格の安い製品が多くあり、ひとり暮らし世帯からファミリー世帯まで選べる幅広いラインアップが揃っているのでよく売れています。 いっぽう、次点の「ドラム式洗濯乾燥機」は安い製品でも10万円近いのがほとんど。全自動洗濯機と比べると5倍近く高いですが、洗濯~乾燥まですべて自動で行いたいという需要の増加とともに年々人気が高まっています。 ちなみに、ドラム式にも乾燥機能を搭載しない製品があります。とはいえドラム式の強みは乾燥機能にあるため、乾燥なしモデルの売れ筋割合は「ドラム式洗濯機」全体の1%以下。ドラム式洗濯機をあえて選ぶメ

    《2021年》洗濯機おすすめ11選!乾燥機能、洗浄力が強いドラム式・縦型の“買い”はこれ!! - 価格.comマガジン
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2020/07/25
    「乾燥機能非搭載の縦型洗濯機で対応しているModelは2020年1月8日時点ではNA-FA120V2のみ。約40℃に温めた洗剤液で洗うCourseではニオイの原因菌を洗い落としたり衣類の黄ばみを落とすことも」ウチの新しいのこれだ
  • Windows 10のおせっかい機能、「クイックアクセス」をやめる方法 - 価格.comマガジン

    「いまさら聞けない!? パソコンとスマホの基ワザ」は、パソコンやスマートフォンに関する基ワザや知っておくと便利な機能をていねいに紹介する連載です。“超”が付くほど簡単な使い方や、中上級者でも知っておくと役に立つ情報をお届けしていきます。第20回は、Windows 10の新機能「クイックアクセス」をやめる方法を紹介します。便利な機能ですが、見られたくないものまで見られる可能性のある機能なので、心配な人は同機能をオフにするといいでしょう。 「クイックアクセス」を使い慣れた「PC」へ変更 デスクトップでフォルダーを開くときに、タスクバーにあるエクスプローラーのアイコンをクリックするが、こうして開いたフォルダーに表示される内容が、Windows 10では「クイックアクセス」になっている。ちなみに、Windows 7では「ライブラリ」が表示されていた。 クイックアクセスは、Windows 10が

    Windows 10のおせっかい機能、「クイックアクセス」をやめる方法 - 価格.comマガジン
  • 「心の病を治してくれたPalmへの恩返し」Project Palmの40万字はこうして生まれた - 価格.comマガジン

    Palmユーザーで、彼の名を知らない人はいない――。Webサイト「パーム航空」の「機長」、満を持しての登場である。 同サイトは、1997年11月にスタートして2000年2月に幕を閉じるまで、多くのファンを獲得し、Palmの普及に多大なる影響をおよぼした。その後、機長は名の「伊藤正宏」という名前で、「Project Palm」という長編ドキュメンタリーを執筆。2008年に電子書籍として出版し、トップセールスを記録した。長年、顔出しNGで謎の存在だった機長が初めて、顔出しインタビューに応じた。(※聞き手=PDA博物館初代館長 マイカ・井上真花) 「パーム航空」の「機長」(伊藤正宏)。放送作家。「料理の鉄人」、「めちゃイケ」、「クイズ$ミリオネア」、「大改造!劇的ビフォーアフター」、「MUSIC STATION」、「空から日を見てみよう」、「和風総家」、「ポツンと一軒家」……など。09年、

    「心の病を治してくれたPalmへの恩返し」Project Palmの40万字はこうして生まれた - 価格.comマガジン
  • ヲタク激推し! 安全性最強クラスの電源タップ「ザ・タップX」が普通にイイ - 価格.comマガジン

    家電は誰の生活にも必須なもの。ヲタクのシングルライフも例外ではありません。しかし同じ家電でも「ファミリー」と「シングルヲタ」では、何を基準にどんな製品を選ぶべきかはもうぜんぜん違います! というわけで、ヲタクの自由なシングルライフに役立つ家電情報をヲタク目線でお届けする連載、「ヲタ家電!~ヲタクのお宅に推せる家電~」なのですが……。 今回ピックアップするのは家電体ではなく、それをつなぐ「電源タップ」と「延長コード」。ヲタとは「電源」や「ケーブル」の類いにこだわりがちなものなのです。 【連載】 高橋敦のヲタ家電!~バックナンバーはこちら~ 電源周りで第一にこだわるべきは安全性! AV家電、特にオーディオの世界などでは、電源タップや電源ケーブルを取り換えることで音が変わることは常識です。このあたり、ヲタクの皆さんもよくご存じかと思います。しかし、一般的な白物家電の世界の電源アイテムに、そうい

    ヲタク激推し! 安全性最強クラスの電源タップ「ザ・タップX」が普通にイイ - 価格.comマガジン
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2019/07/25
    手前の黒い大きなタップじゃないんかーいw http://ns-t.com/products/trans/nsit73.html
  • 今さら聞けないSDメモリーカードの選び方 - 価格.comマガジン

    スマートフォンやデジタルカメラで、データを記録するために使われるSDメモリーカード。デジタルライフの必須アイテムですが、ほとんどの人は価格と容量だけを見て製品を選んでいるのではないでしょうか? それでも困るコトはないと思いますが、価格と容量以外にも、SDメモリーカードを購入する際にチェックすべきポイントがいくつかあります。今回はSDメモリーカードを買う時に役立つスペックの見方をご紹介します。 【種類】デジカメやPC用のSDカード、スマホ用のmicroSDカード まずは基の「種類」についてです。SDメモリーカードには2つのサイズ(フォームファクタとも言われます)があることを覚えておきましょう。 デジタルカメラやパソコンなどでよく使われる「SDメモリーカード」(以下、SDカード)と、スマートフォンなど小型の機器で使われる「microSDメモリーカード」(以下、microSDカード)の2つがあ

    今さら聞けないSDメモリーカードの選び方 - 価格.comマガジン
  • スパム派? チューリップ派? 沖縄県民のソウルフード「ポーク」を調査! - 価格.comマガジン

    ポークランチョンミートってべたことある? 今回は、沖縄出身の友人が激押ししてくれた、沖縄県民のソウルフード「ポークランチョンミート」をご紹介します! 沖縄では別名「ポーク」と呼ばれ、豚肉を製造・加工したポピュラーな缶詰です。「SPAM(スパム)」といえばピンときますでしょうか? 州では「ホーメルフーズ」の「スパム」が有名なのですが、実は沖縄では「TULIP(チューリップ)」というもうひとつのメーカーが人気なんです。

    スパム派? チューリップ派? 沖縄県民のソウルフード「ポーク」を調査! - 価格.comマガジン
  • “平成に生まれ 平成に終焉した”プロダクト「PDA」。名機とともに歴史をふりかえる - 価格.comマガジン

    「平成」が終わるまで、1か月を切った。そこで今回のPDA博物館は、特別企画として、1993年(平成5年)の誕生から約15年間にわたって多くのユーザーに愛されてきた「PDA」(Personal Digital AssistantあるいはPersonal Data Assistant)の歴史をふりかえる。 1993年(平成5年):元祖PDA「Newton」が誕生 歴代のNewton PDAという言葉が生まれたのは、1992年(平成4年)。米ラスベガスで開かれた「コンピューター・エレクトロニクス・ショー 1992」の壇上、アップルCEO(当時)だったジョン・スカリー氏が「(われわれは)これから、コンピューターより身近で洗練されたマシンを作る。その新たな端末のことを、私は、Personal Digital Assistant、略してPDAと呼ぶ」と宣言。このとき、PDAという概念が生まれた。 そし

    “平成に生まれ 平成に終焉した”プロダクト「PDA」。名機とともに歴史をふりかえる - 価格.comマガジン
  • 「Windows 10」のエクスプローラーを「ダークモード」にする方法 - 価格.comマガジン

    「パソコンとスマホの基ワザ」は、パソコンやスマートフォンに関する基ワザや知っておくと便利な機能をていねいに紹介する連載です。“超”が付くほど簡単な使い方から、中上級者でも知っておくと役に立つ情報をお届けしていきます。第69回は「Windows 10 October 2018」で実装された「ダークモード」を紹介します。 白を黒に! 「ダークモード」を使ってみよう Windowsの「エクスプローラー」と言えば、普通は白いもの。これを黒くしたい人は、「Windows 10」の大型アップデートWindows 10 October 2018」で実装された「ダークモード」を試してみよう。 ダークモードとは、色を黒くするモードのこと。エクスプローラーや設定画面、一部のアプリの画面が黒くなる。「YouTube」や「Twitter」、Facebookの「Messenger」(隠し機能で提供中)にもダー

    「Windows 10」のエクスプローラーを「ダークモード」にする方法 - 価格.comマガジン
  • 今だから話せる。NTTドコモとPalmが共同開発した「i700」はなぜ発売されなかったのか - 価格.comマガジン

    “あれ”が発売されていれば、僕の人生は変わっていた――“Palmの神様”として知られている、山田達司氏がくやしそうに話していた、幻の“あのモバイル端末”。 それは、現在のスマートフォンとほぼ同じデザインの通信機能付きPDAだった。実は、iPhoneが生まれる数年前にほぼ完成していたが、“とある事情”により、発売前に破棄されることになったという。 今回連載に登場するのは、Palm社で当時、この通信機能付きPDAの開発に携わっていた、久保芳之氏。これまでタブーとされていた“あの端末”について率直に聞いてみたところ、「もう時効でしょうから」と笑顔で応じてくれた。今だから話せる真実とは?(※聞き手=PDA博物館初代館長 マイカ・井上真花)。 久保芳之氏。15歳のときに留学目的で渡米し、アメリカ・シアトルで高校、大学を卒業。Aludsに就職し、現在の「Adobe PageMaker」などを日語にロ

    今だから話せる。NTTドコモとPalmが共同開発した「i700」はなぜ発売されなかったのか - 価格.comマガジン
  • スズキ「ジムニー」が生産終了!初代から3代目までのジムニーを振り返る - 価格.comマガジン

    ジムニー生産終了の理由は!? 根強い人気に支えられる長寿モデルのひとつに、スズキ「ジムニー」がある。軽自動車サイズの格的なオフロードSUVで、初代モデルは1970年に発売された。初代の発売後は、悪路の走破力を重視するという基コンセプトを変えず、フルモデルチェンジを繰り返しながら今に至る。 >>価格.comでスズキ「ジムニー」の“新着”中古車を見る! このジムニーが、先ごろ生産を終えた。生産終了の直接の理由は、「横滑り防止装置」が非装着であることだ。横滑り防止装置は、効果的な安全装備として装着の義務化が進んでおり、軽乗用車の継続生産車も2018年2月24日以降は装着しなければならない。ジムニーは、この対応をしないために生産を終えた。 また、1.3リッター直列4気筒エンジンを搭載する小型車の「ジムニーシエラ」は、横滑り防止装置を装着していたが、歩行者保護などいくつかの要件を満たせていない。

    スズキ「ジムニー」が生産終了!初代から3代目までのジムニーを振り返る - 価格.comマガジン
  • 「みんなジョブズに騙されている!」 iPhoneの日本語入力システムを開発した男が語る、理想のスマホとは - 価格.comマガジン

    2017年11月3日、いよいよ新型iPhoneのフラッグシップモデル「iPhone X」が発売される。5.8型の大型有機ELディスプレイの採用やホームボタンの廃止など、従来モデルから大幅な変更が加えられているが、はたして、この進化はユーザーにとって歓迎すべきものなのだろうか。 成熟したスマートフォンの未来には何があるのか――そのヒントを探る連載。インタビュー第4回に登場するのは、「Palm」の日本語入力システム「POBox」の生みの親、増井俊之氏。彼は、iPhone日本語入力システムを開発するのに必要な人材として、あのスティーブ・ジョブズから引き抜かれたという伝説の男としても知られている。 iPhoneが大きなターニングポイントを迎える今、増井氏が思い描く理想のモバイル端末とは、何なのか。率直な意見を聞いてみた(※聞き手=PDA博物館初代館長 マイカ・井上真花)。 増井俊之氏。工学者、

    「みんなジョブズに騙されている!」 iPhoneの日本語入力システムを開発した男が語る、理想のスマホとは - 価格.comマガジン