Joynerのブックマーク (106)

  • 社長と働き盛りの30代に読んで欲しいシリーズが完結!仕掛け人に話を訊いた - 週刊アスキー

    遠藤 じつはこのシリーズ、かなり評判が良いんですね(笑)。 発端はKADOKAWAの角川歴彦会長が、2012年の夏に、このような講座を作れないかということだったのですが。「インターネットはどうやって動いているのか?」「ネットで経済のしくみはどう変化してきているのか?」「グーグルやアップルなどプラットフォーマー時代の企業とは?」「コミュニティの形成やルールはどうなっているか?」――こういった基的な疑問に対して、真正面から答える紙のが案外なかったからですね。 角川アスキー総研でやっている「メディア・ライフスタイル調査」という1万人への調査結果によれば、スマホを持っている20代前半の女性は1日3時間以上、つまり起きている時間のうち5分の1はスマホを眺めて暮らしています。 米国でも、ミレニアルズ(Millennials/2000年前後に社会に進出した世代)は“スマートフォンと結婚している”とい

    社長と働き盛りの30代に読んで欲しいシリーズが完結!仕掛け人に話を訊いた - 週刊アスキー
    Joyner
    Joyner 2015/10/25
    面白そうなのであとで読む
  • 教員の多忙感解消のアイデア IT技術者と考える NHKニュース

    世界的にも多忙だとされる日の教員の、多忙感の解消を目指し、現場の教員とIT技術者がタッグを組んで業務の効率化のアイデアを競う、「ハッカソン」と呼ばれるイベントが東京で開かれました。出されたアイデアは今後、実用化も検討されていて、参加者は「業務を効率化して生まれた時間を、授業の充実や子どもとの対話に充てたい」と話していました。 参加したのは教員およそ20人とIT技術者で、現場の悩みや要望を基に2日間かけて制作された6つのアイデアが発表されました。 このうち、教室内での負担軽減を目指すアイデアでは、子どもたちのテストの採点を短時間でできないかという要望に応えようと、答案用紙の丸つけや採点を自動で行ってくれるアプリや、子どもたち一人一人のノートを集めて点検すると、多くの時間が割かれてしまうという悩みを解決しようと、ノートに挟むだけで書かれた内容が教員のパソコンへ瞬時に転送される下敷きのアイデア

    Joyner
    Joyner 2015/10/19
  • ほぼ日手帳から365DaysNotebookに浮気しそうな2016年。 - 青猫文具箱

    『ほぼ日手帳』ユーザーです。ほぼ日手帳を信奉するこの方↓ほど熱心なユーザーではありませんが、 手帳総選挙は100冊を超える手帳を手にとって書いて試せる手帳好きには夢のイベントだった! - いずれも。 ほぼ日手帳をずっと使ってます。 月別ページはスケジュール管理、日別ページは読書記録や細々とした備忘録、旅日記、仕事のアイデア帳として活用。裏抜けしにくいから万年筆でも書けるし、いつでもどこでも持ち歩ける軽さも魅力です。 ...ただ、昨年中頃に読書ノートの『読むエディット』『読書記録しおり』を購入して以来、の感想を書かなくなったので、手帳の日別ページが空白のまま終わることが増えてまして。 読書記録を、ほぼ日手帳→よむEDiTに切り替える。 読書記録しおりで、読書生活の全てを記録する。 「手帳をやめる理由ランキング」があれば「空白のページが続いてストレスになったから」が上位にい込むと思うん

    ほぼ日手帳から365DaysNotebookに浮気しそうな2016年。 - 青猫文具箱
    Joyner
    Joyner 2015/10/19
  • 3巻以内完結のおすすめマンガ

    自分のベスト100選んで、「またかよ」って思われそうなタイトル抜いたらいいぐらいの数になったので書くよ。 ※特に順位とかはないです。全部読んでほしい。 ※試し読みとかあるのはできるだけリンク貼ったよ。 ・ぷらせぼくらぶ(1巻完結) http://sol-comics.shogakukan.co.jp/solc_dtl?isbn=9784091886385 大橋博之のアシスタントをしてた奥田亜紀子のデビュー作。題材としては『桐島、部活やめるってよ』的なスクールカースト。 主人公であだ名が「毒まんじゅう」の岡ちゃんと、イケてる「向こう側」の人とのなんとも言い難い関わりを、綺麗なトーンワークで描いている。 「自分で始まり自分で終わる岡ちゃんの恋は、クライマックス以外のバリエーションが無い」という掴みから引き込まれてしまう。 ・ケンガイ(3巻完結) http://sol-comics.shogak

    3巻以内完結のおすすめマンガ
    Joyner
    Joyner 2015/10/18
    読んでみるかな
  • 「結婚」って〈ぶっちゃけ〉どうなの? - Yahoo!ニュース

    50歳、勤めありの主婦です。 結婚23年。 社会人、高校生、小学生の子ども3人、プラス、会話のない夫がいます。 子どもたちには、こう言っています。 「単純に、この人を大切にしたいと思ったら、結婚なさい。 逆に、容姿や学歴、会社名に惹かれるだけなら、やめなさい。 誰の人生にも、確実な明日はないんだから」 Yahoo!ニュースとAERA編集部は2015年9月上旬から、連載記事「コスパが悪い? 結婚ほど不確実なものはない」「なぜ 嫌婚?独身たちの主張なき抵抗」を相次いで公開した。未婚化が進むいま、独身者にとっては結婚が「不確実なもの」「コスパが悪いもの」と映っている、と伝えた記事に、未既婚や年代を問わず、多くのコメントや意見が寄せられた。「結婚」ってぶっちゃけ、どうなの? さまざまな音を、現状を分析した動画とともに紹介する。(Yahoo!ニュース・AERA編集部) 50代の女性です。 私たちの

    「結婚」って〈ぶっちゃけ〉どうなの? - Yahoo!ニュース
    Joyner
    Joyner 2015/10/01
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Joyner
    Joyner 2015/09/30
  • 役所があえて教えない、申請すれば「もらえるお金・戻ってくるお金」(週刊現代) @moneygendai

    確定申告だマイナンバーだと「お上」が宣伝したいことはしつこく広報されるが、役所に行って申請するだけで受けられる補助・助成の数々はあまり知らされていない。知れば得する制度を総ざらい! 税金が「戻ってくる」制度 「税金」と言えば、「払うもの」。そう思うのが、ごく自然な反応だろう。だが、世の中には税金が「戻ってくる」場面も実は、多々ある。 「とくに、いま、制度が目まぐるしく変わっているもののひとつが、『空き家』の取り扱いです」 ファイナンシャル・プランナーの横川由理氏はこう指摘する。少子高齢化の進む現在、国内の空き家率は13.5%とされ、10軒に1軒以上が空き家になっている。 しかも、年間約6・4万戸が新たに空き家となっており、20年後には日の空き家率は40%に達するという試算もある。 「古く耐震性の低い空き家は防災上も問題ですし、治安の観点からも不安視され、社会問題となっていますが、増加の一

    役所があえて教えない、申請すれば「もらえるお金・戻ってくるお金」(週刊現代) @moneygendai
    Joyner
    Joyner 2015/09/29
  • 「わたしはあなたを救えない」と表明すること、逃げること - インターネットの備忘録

    ふさごうとしてあまり触らないようにしていた傷がガバッと開いて内臓までドゥルドゥルって出てきちゃった感じですが書かないとそれもそれでつらいので、書きます。 こちらに関連した一連の件について。 おおもとのエントリは非公開になっています。 わたしのスタンスは、ああいう自己開示と内省を振り返った文章が公開されることに意味はあると感じていて、書いて公開されたことについては、敬意を表します。また、彼がとった行動が非難・批判されていますが、人間は間違えるし、よくない方法を採ってしまうのはどうしようもないことで、その過ちが指摘され改善されるのであればそれ以上の非難を受けるべきではないと思いますし、そのやりとりを開示し様々な人が見ることのできる状態に置いておくことで、何かを気付いたり得たりするきっかけになるだろうとも思います。 なので、彼の自己開示に対してそれぞれの人がそれぞれの立場から意見を表明し、ぶつけ

    「わたしはあなたを救えない」と表明すること、逃げること - インターネットの備忘録
    Joyner
    Joyner 2015/09/25
  • 恋愛工学の開祖で年収2億の藤沢数希さん、うしじまいい肉さんと一人3万円の寿司屋でデートして、メルマガでボロクソに言われる - 俺の遺言を聴いてほしい

    藤沢数希さんとうしじまいい肉さんのデートが話題になっていました。 うしじまさん、藤沢数希に会ったんだ。教祖様って非モテを金づるにしてるのかと思ってたけど、自分も恋愛工学の内容を実践してるってすごく面白い。 http://t.co/0FDsOVzO5k pic.twitter.com/mQMGhmOfVU— 椎名 (@sheena_rat) 2015, 9月 19 何がなんだかわからない人のために簡単に説明すると、「藤沢さん」とは、金融日記というブログを2005年から運営している方で、3年くらい前からブログのスピンオフのような形で始めた「恋愛工学」メルマガが大ヒット。 メルマガの読者は5,000人を超えると言われ、恋愛工学を題材とした小説はベストセラーになりました。 現在は勤めていた外資系金融は退職したようですが、年収は2億もあるようです。 「うしじまいい肉さん」は、元々はコスプレイヤーだっ

    恋愛工学の開祖で年収2億の藤沢数希さん、うしじまいい肉さんと一人3万円の寿司屋でデートして、メルマガでボロクソに言われる - 俺の遺言を聴いてほしい
    Joyner
    Joyner 2015/09/22
  • IT勉強会で懇親会をするとき気をつけること - とあるインフラエンジニアの日常

    これまで、江戸前セキュリティ勉強会やまっちゃ445勉強会を中心に、IT勉強会で懇親会の担当をする機会に多く恵まれてきました。 その中で、懇親会を企画する際に、気をつけたほうがいいと思ったこと、これまでうまくできなかったことを、 参画から5年(もうすぐ6年)の節目で、一度まとめておきたいと思います。 色々と教えて頂いたid:ripjyr id:vulcainに多謝! 予約者数 勉強会参加者の6割が入る箱を探す (9/23追記)上記人数は規模に応じて想定割合は変更する。上記の数字は勉強会出席者が100人の場合の想定 (9/23追記)下記は一例(勉強会参加者が多いほど人数が読みづらいけど、多いほど懇親会出席率は低くなる傾向があると思う) 勉強会参加者< 70人 → 0.7-0.8 勉強会参加者> 100人 → 0.55くらい(少し少なめ) 当日になってキャンセルが出るのは日常。経験則では5-10

    IT勉強会で懇親会をするとき気をつけること - とあるインフラエンジニアの日常
    Joyner
    Joyner 2015/09/21
  • みんな、どうやって結婚を決めたの? 連載「それぞれの結婚」Vol.1 - はてなニュース

    今週のはてなニュースは、5日連続で連載企画「それぞれの結婚」をお送りします。第1回のテーマは「結婚の決め手」。結婚を考える2人にとって「当にこの人と結婚すべき?」「結婚後も変わらず良い関係でいられる?」といった悩みや不安はつきものです。結婚を決意する背景には、どんな理由やきっかけがあるのでしょうか? はてなブックマークで話題になったエントリーから見ていきます。 ■ 私が結婚を決めた理由 まずは、「結婚の決め手」にまつわる2つのエントリーを紹介します。恋愛結婚とお見合い結婚、それぞれの経験談です。 <“彼氏”とは結婚できなくても、“親友”となら結婚できる> ▽ 作家・山内マリコさんインタビュー!結婚するなら“彼氏”ではなく“親友”と思える相手がいい AM 『ここは退屈迎えに来て』(幻冬舎)、『かわいい結婚』(講談社)などの作品で知られる作家の山内マリコさんは、Webメディア「SOLO」のイ

    みんな、どうやって結婚を決めたの? 連載「それぞれの結婚」Vol.1 - はてなニュース
    Joyner
    Joyner 2015/09/15
  • 「結婚ってコスパ悪いよね」論には、われわれ大人世代が反省すべきでしょう - トイアンナのぐだぐだ

    「○○をするのはコスパが悪い」はいつから定型句になっただろう?AERA 6月号で「結婚はコスパが悪い」と特集が組まれる前からネットでは似たような言説が出ていた。ざっくり纏めると、こんな論旨だ。 結婚はコスパが悪い。結婚しても離婚するかもしれないし、相手の隠れた悪癖が見つかるかもしれない。 子育てはコスパが悪い。学費は無尽蔵に増える課金ゲームだし、学歴を担保しても仕送りや介護をしてくれるとも限らない。 こういった考え方に対して、アレルギー反応を示す方もいらっしゃる。私もどちらかといえば「愛情や人生にコスパを持ち込むなよ」と思う立場だ。だが「人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ」という反論を見て気づかされたのはコスパ世代に対する説明義務の怠慢だった。 「言葉の用法、間違ってますよ」 そもそも、コスパ厨への反論はシンプルに「言葉の用法、間違ってますよ」で済む話だ。コス

    「結婚ってコスパ悪いよね」論には、われわれ大人世代が反省すべきでしょう - トイアンナのぐだぐだ
    Joyner
    Joyner 2015/09/15
  • コスパが悪い? 結婚ほど不確実なものはない - Yahoo!ニュース

    よりよい結婚をするためにする、合コンやお見合い、自分磨きなどの活動を指す「婚活結婚活動)」は、2009年にブームを巻き起こし、新語・流行語大賞にもノミネートされた。「婚活しなければ結婚できない」という焦りから、「モテ力」や「愛されスキル」を必死に研究し、年収や容姿といった相手のスペックを見極めようと血眼になった末に、私たちは悟った。

    コスパが悪い? 結婚ほど不確実なものはない - Yahoo!ニュース
    Joyner
    Joyner 2015/09/09
  • わたしのかんがえた、さいきょうの結婚&出産

    25歳で学生時代から付き合っていた2つ年上の男性と結婚。 約1年後に長男が誕生。2〜3年後に長女が誕生。 たぶんこれが現代の日社会で最も周囲にアレコレ無神経なおせっかいを言われず、こじらせ系にならずに済むルート。 しかし一見平凡な女の幸せに見せて、ものすごく難しいルート。1回目の人生では入り口すら見つけられない人多数。 まずこのルートがいかに優れている(優等生的)かという解説25歳は浪人留年せず大学を卒業した23歳から2年後で、ある程度は社会を経験した大人の女性と認識してもらえる学生時代からの付き合いなら周囲も納得2歳上なら男性は(ストレートなら)社会人4年目卵子の劣化がーとか言われる間もなくするっと出産結婚後1年後ならデキちゃった?とも言われない孫はまだ?とも言われない2人っきりの新婚生活もそこそこ楽しめるひとりっ子じゃかわいそうよねーと言われる間もなく2人目年子も離れすぎても大変よね

    わたしのかんがえた、さいきょうの結婚&出産
    Joyner
    Joyner 2015/09/07
  • 「男性型」に強い違和感…営業女子の3大悩み

    蒸し風呂のような暑さに見舞われた7月25日。営業部女子課の夏の恒例イベント「夏の女子会」に、全国から90人以上の女性たちが集まりました。当イベントは2010年から始まり、今年で6回目。出席者の参加動機を事前に調査すると、やはり多いのが「周囲に営業の女性がいないため、同年代の営業女子と意見交換がしたい」という声です。 営業部女子課を立ち上げた背景にも、同じ理由がありました。私は営業こそ女性に向いている職業だと思っていますが(共感性や協調性など、女性の強みと言われる特徴が非常に役に立つと思うからです)、実際の営業の現場では、女性は全体の2割程度に過ぎません。IT不動産、自動車、品などの業界ではさらに少なく、1割を切るほどです。 営業が好きでも、続けるイメージを持てない 営業という仕事が好きで、誇りを持っている女性であっても、「営業として働き続けること」を明確にイメージできる女性が少ないのは

    「男性型」に強い違和感…営業女子の3大悩み
    Joyner
    Joyner 2015/08/16
  • Mr.Childrenの桜井和寿が政治的発言をしない理由 - エキサイトニュース

    今年は戦後70年の節目の年。集団的自衛権を巡る話が活発化したこともあり、「戦争」について考えさせられる場面が今までより多かったのではないでしょうか。 さて、話は変わりMr.Childrenのツアーに2回ほど行ってきました。今年6月まで行われた「REFLECTIONツアー」と現在開催中の「未完ツアー」です。これらのライブでも「戦争」というものに対して考えさせられる、メッセージ性を持った場面がありました。 【戦争を暗示? Mr.Childrenライブ】 REFLECTIONツアーでは、ヴォーカルの桜井さんが「今年は戦後70年ということでちょっとだけ平和について考えながらこの曲をお届けしたいと思います」とMCで語った後、『口がすべって』を披露。この曲はケンカしても人は許し合う力を持っていることがテーマで、歌詞には「争い続ける 血が流れている 民族をめぐる紛争を新聞は報じてる」ともあるように訴えか

    Mr.Childrenの桜井和寿が政治的発言をしない理由 - エキサイトニュース
    Joyner
    Joyner 2015/08/15
    いいな
  • 女性社員の多数派 “一般職”の未来は描けるか@『Works 』Vol.131 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    リクルートワークス研究所の『Works 』Vol.131をお送りいただきました。 http://www.works-i.com/publication/works/ メイン特集は「バーチャルリアリティが人と組織を変える日」ですが、ここでは第2特集の「女性社員の多数派 “一般職”の未来は描けるか」を取り上げます。 全文がここで読めます。 http://www.works-i.com/pdf/w131_2toku.pdf さて、この特集は一般職の歴史を振り返るところから始めるのですが、残念ながらそれはそれまで一般職という名で呼ばれてこなかったものに「一般職」というラベルが貼られたところから始まってます。男女均等法施行で、「女」という区分ができなくなったので、ほぼそのままそれに「一般職」という名前をつけた30年前です。 でも、一般職問題というのは、その名前がつく前にも存在し、そしてその時代の感覚

    女性社員の多数派 “一般職”の未来は描けるか@『Works 』Vol.131 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    Joyner
    Joyner 2015/08/14
  • 【インタビュー】デザイナーは何を考え書物をデザインしているのか? | Fashionsnap.com

    一冊のができあがるまでにデザイナーがどのように関わっているのかを検証するために毎回一組のデザイナーにフォーカスする企画「SPOT」。今年の4月にはその第1回としてMevis & Van Deursenの仕事に焦点を当て、彼らが出版の現場でどのような役割を担っているのかを彼らの手がけた書籍を入り口に紹介する企画を設けた。SPOTの2回目として、今年の9月にThe Tokyo Art Book Fair内で展覧会 *1 を予定しているのは世界で最も活躍するデザイナーの一人、イルマ・ボーム *2 だ。 イルマは現在オランダのアムステルダムを拠点としながら、主にブックデザインの仕事を手がけている。これまでに250冊以上のブックデザインを手がけ、エンボスのみで図版が表現されたシャネルのコミッションワークや、ニューヨークのMoMAやアムステルダムのRijks Museum、プラダ財団やルイ・ヴィトン

    【インタビュー】デザイナーは何を考え書物をデザインしているのか? | Fashionsnap.com
    Joyner
    Joyner 2015/08/14
    あとで
  • ちょっと差の付く高級感があって見栄えのするお土産10選【東京編】 - Find Travel

    大切な人が喜ぶお土産を差し上げたい!そう思いながら何にすればよいのか迷ってしまうことってありますよね。東京にはおいしくて人気のあるものがいろいろあります。 今回はその中から高級感があって見栄えの良い、喜ばれること間違いない東京限定のお土産ものを10点、ご紹介します!

    ちょっと差の付く高級感があって見栄えのするお土産10選【東京編】 - Find Travel
    Joyner
    Joyner 2015/08/14
  • 激務の夫を選ぶ、キャリア女性の「自縄自縛」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    激務の夫を選ぶ、キャリア女性の「自縄自縛」
    Joyner
    Joyner 2015/08/09