2007年3月1日のブックマーク (8件)

  • 世界中の地下鉄路線図を掲載しているサイト「SUBWAY MAPS」

    ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、アフリカ、アジア、中東の地下鉄路線図が掲載されているものすごいサイトです。それぞれの路線図にはさらに実際に地下鉄が走っている写真が付属しており、右上のカメラアイコンをクリックすれば閲覧可能。ちょっとした観光っぽい気分をパソコンの前に座りながら味わうことができます。 また、PDFやワード形式のファイルで印刷も可能。こうやって改めて見ると、日の地下鉄はものすごく複雑な路線が入り乱れてますが、そういうのは日だけじゃないみたいですね……。 詳細は以下。 SUBWAY MAPS 北朝鮮の平壌の地下鉄マップ、写真付き アムステルダムの地下鉄 バルセロナの地下鉄 ベルリンの地下鉄 カイロの地下鉄 ニューヨークの地下鉄 モスクワの地下鉄 大阪の地下鉄もあります

    世界中の地下鉄路線図を掲載しているサイト「SUBWAY MAPS」
  • http://blog.livedoor.jp/cpiblog00501/archives/50730486.html

  • つまり

    http://anond.hatelabo.jp/20070226182649 あおい輝彦                          学研のおばちゃん  浅香唯 ―― 阿藤快 \                                 /             / 水島裕       宮崎あおい       三倉茉奈 ―― 三倉佳奈―― マナカナ         加藤あい \         \                             /              / 水島裕子       水野あおい   水の巻(伊賀忍法)  田中真紀子   加藤夏希―加藤明日美―片岡明日香 /   \      /         /            /       / 水島広子     水野裕子 ―― 水野真紀 ―― 後藤田真紀 ―― 後藤真希 ―― ごろまき権

    つまり
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2007/03/01
    "水の巻(伊賀忍法)"ワラタ。
  • asahi.com:大阪府立大院生が論文データを捏造 理想的な数値1千個�-�社会

  • 「復党問題」という妖怪 - 雪斎の随想録

    ■ 「寝た子を起こした」というべきであろうか。 □ 造反・衛藤氏の自民復党容認へ=「国造りの方向」同じ-安倍首相 2月23日19時1分配信 時事通信 安倍晋三首相は23日夕、郵政民営化に造反して一昨年の衆院選で落選した衛藤晟一氏の自民党への復党について「衛藤氏は基的に同じ考え方、方向性を持っている。国造りを一緒にしていきたいという人に加わってもらうのは、わたしは当然だろうと思う」と述べ、容認する意向を表明した。これに関し首相周辺は「参院選を考えると今が復党のぎりぎりのタイミングだ」と語った。 衛藤氏は夏の参院選比例代表に同党からの出馬を求めている。首相の発言は、同氏の復党を認めた上で、参院選に公認候補として擁立する意向を示唆したものとみられる。ただ、公明党は同氏の復党に反対しており、復党が決まれば両党の選挙協力に影響が出るのは必至だ。 □ 「身びいき」に広がる安倍首相批判=中川氏との不仲

    「復党問題」という妖怪 - 雪斎の随想録
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2007/03/01
    総理になるにはやはり早すぎたか。
  • ゲド戦記然り、模倣犯然り、最近の映画で「原作があるものの映画化」は惨憺たる出来のものが多い様に思えます。…

    ゲド戦記然り、模倣犯然り、最近の映画で「原作があるものの映画化」は惨憺たる出来のものが多い様に思えます。後は大失敗とまでは言わないまでも「こんなものか」程度。 これ、私がたいして映画を見ていないせいだと思いますので、以下の条件に合致する映画を教えて下さい。 1、ここ10年で製作された 2、原作がある(でも漫画でもいいです) 3、原作をすでに読んでいる人が映画を見て「うお!この映画は原作を超えた!」と思える 4、すでに観た事がある映画をコメント欄に記入しますのでそれは除外 *趣味がもろに出る質問ですのでフィルタをかけます。「ゲド戦記、あれは当に酷かった。映画単体としても大失敗なら、原作の映画化としては原作への冒涜だ」という意見に *同意出来ない* 方は回答をお控え下さい(ごめんなさい)。ゲド戦記を観ていなかったり、ハナから興味がない方はOKです。 *映画の内容、感想にきちんと言及して下さ

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2007/03/01
    原作に負けていない映画は意外に多い。
  • パソコン見放す20代「下流」携帯族:FACTA online

    パソコン見放す20代「下流」携帯族 第二のデジタル・デバイド出現。パソコンは30~50代限りで、高機能携帯でもう十分。 2007年3月号 DEEP 衝撃だった。パソコン(PC)が使えない団塊世代以上の高年齢層の断層を「デジタル・デバイド」と呼ぶが、第二のデバイドが出現したのだ。20代の若年層である。まさか、と思うなかれ。高額のパソコンを持たない彼らは、インターネット利用を安価な携帯電話で済ませてしまう。PC族と携帯族の「デバイド」――それはネットにも「下流社会」が出現したことを意味する。 第二のデバイドが裏付けられたのは、ネット利用動向の調査サービス会社ネットレイティングスが昨年11月に公表した「データクロニクル2006・ファクトシート」。 2000年4月から06年3月までの6年間でのPCサイト利用者の年齢構成比のグラフがショッキングだった。これまでネット利用を牽引してきた20代の比率が劇

    パソコン見放す20代「下流」携帯族:FACTA online
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2007/03/01
    バッシングの種はどこに転がっているか分かりません。
  • 【楽天ブログ】日記/ホームページ作成サービス - 無料

    URLが正しく入力されているかご確認ください。 URLが正しい場合は、既にこのページが削除されています。ご了承ください。 (削除された理由については開示していません)

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2007/03/01
    この店は何がしたいんだ?