2015年4月6日のブックマーク (6件)

  • 東浩紀氏がアイヌ民族に関して無知をさらけ出している件 - Danas je lep dan.

    アイヌ人が単純に「先住」と言えるかどうかについては、まじでさきほど挙げた「アイヌ学入門」を読むのをお薦めします。けっこう複雑なことがわかります。ぼくは(小説の関係で)アイヌ関係のはけっこう読んでいるのですが、これは画期的なです。ゲンロンカフェで著者をお呼びしたいくらい。— 東浩紀 hiroki azuma (@hazuma) 2015, 4月 3アイヌ人は民族でしょう。先住かどうかは、その言葉に与えた定義によるでしょう(国連の話はしらん)。瀬川氏のは、アイヌ人と日人がともに縄文時代の列島人の子孫で、けっこう行ったり来たりしてたって書いてるでしょう。なにを理解に苦しむのよ。— 東浩紀 hiroki azuma (@hazuma) 2015, 4月 3瀬川拓郎『アイヌ学入門』をアイヌは先住民族じゃなかったんだ、と読むのは早計。先住民族性とは植民地主義によって生み出されたものであり、瀬川

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2015/04/06
    「先住民」と「先住民族」の区別は難しい、なんてレベルの問題ではなかった。もはやわざとだろの世界だ。
  • 維新の党、上西議員を除名 橋下氏「二度と付き合わぬ」:朝日新聞デジタル

    維新の党の上西小百合衆院議員(31)=比例近畿=の衆院会議欠席をめぐる問題で、同党は4日、上西氏を除名処分とした。橋下徹最高顧問が代表を務める地域政党「大阪維新の会」が除籍を決めたことを受けた。上西氏は議員辞職せず、無所属で活動を続ける意向。 除名は維新の党で最も重い処分。松野頼久幹事長は同日夜、記者団に「党のイメージを損ねた」と理由を説明した。上西氏には松野氏が除名とする方針を伝えた。上西氏は取材に対し、事務所を通じて「議員辞職はしない。無所属で頑張っていく」とコメントした。 大阪維新の4日の発表では、上西氏が体調不良で診断書を受け取ったにもかかわらず、「夜に会に出かけ、お酒の出る飲店を回った」と認定した。取材対応も含めた一連の行動を「極めて不可解」とも指摘。さらに「日頃の言動に問題が多く、改善の見込みは全くない」としていた。 橋下氏はこの日の街頭演説で上… こちらは有料会員限定記

    維新の党、上西議員を除名 橋下氏「二度と付き合わぬ」:朝日新聞デジタル
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2015/04/06
    維新の党の議員が起こした他の不祥事と比べて、この一件に特に重い処分を科すあたりが維新の党らしさなのだろう。他の党なら除名までは至らなかったのではないか。
  • ヨーロッパ人名対照表 - Reichsarchiv ~世界帝王事典~ - Reichsarchiv ~世界帝王事典~

    ヨーロッパ主要言語(17カ国語+α)の人名対照表(原語スペル+カナ表記)です。マイケル(英語)は、ドイツ語スペイン語、ロシア語では何と発音する? など、この表で簡単に分かります。 言語別リスト

    ヨーロッパ人名対照表 - Reichsarchiv ~世界帝王事典~ - Reichsarchiv ~世界帝王事典~
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2015/04/06
    じっくり読みたい。ところでサイト名はライヒスアルヒフと読むのだろうか。
  • たけし、コマネチさんに200万円払っていた「気がつきやがった」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    ビートたけし(68)が5日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)にゲスト出演し、ダウンタウンの松人志(51)、SMAPの中居正広(42)らとトークを繰り広げた。 番組ではフライデー襲撃事件、バイク転倒事故など、たけし自身に関わる出来事や周辺事情のほか、米倉涼子の離婚危機報道、国内復帰の広島・黒田博樹投手のことなど、多岐にわたってトークが進められた。 また、後半ではたけしが漫才コンビ・ツービート時代に世に送り出した一発芸「コマネチ」について、体操女子元ルーマニア代表で1976年モントリオール・80年モスクワ両五輪金メダリストのナディア・コマネチさん(53)に肖像権使用料として200万円を支払ったことを明かした。 たけしは「(コマネチさんが)気がつきやがって…。オレは『ネチコマ』に直したんだけど」と、最初は人の承諾を得ずに一発芸を使っていたことを明かしたが、子供たちがマネをする大ヒ

    たけし、コマネチさんに200万円払っていた「気がつきやがった」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2015/04/06
    200万円では安いと思ったが、しっかり仁義を通していたらしい。
  • 信州大学・山沢清人学長の入学式あいさつ全文:朝日新聞デジタル

    (原文のまま) 日ここに、平成二十七年度信州大学入学式を開催できますことは大きな慶びでございます。関係の皆様に深く感謝を申し上げます。 新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。信州大学は全学を挙げて皆様を歓迎いたします。そして、ご両親、ご家族の方々に心からお慶びを申し上げます。おめでとうございます。 皆様が日入学式を迎えることができましたのは、厳しい受験勉強を克服された努力の結果であります。と同時に、励まし頂いたご家族、ご友人そしてご指導頂いた先生はじめ多くの方々のお陰だということを改めて深く胸に刻み、感謝の気持ちをいつまでも持ち続けてください。 そして、留学生の皆様は母国を離れ、言葉、文化、生活習慣の異なる信州のこの地に生活することになりました。初志を貫徹され、四年後に大きな成果を挙げられることを期待しております。 また、信州大学大学院にご入学された皆様にも、心からお祝いを申し上げ

    信州大学・山沢清人学長の入学式あいさつ全文:朝日新聞デジタル
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2015/04/06
    電子書籍が当たり前になっても(まだ先の話とは思うが)まだそんなことを言うのだろうか、それともその頃には別のものを槍玉に挙げるだろうか。
  • 演歌は「日本の心」というより、素晴らしき「雑種」なんだぜ、っていう話。 -輪島裕介『創られた「日本の心」神話』- - もちつけblog・はてなブログ版(仮)

    輪島裕介『創られた「日の心」神話 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史』を読んだ。 超面白い。 内容はタイトル通り、「演歌=日の心」っていう図式は、「伝統の創造」じゃないの?、それって昔っからじゃなくて「最近」できたものじゃないの?、って内容である。 創られた「日の心」神話 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史 (光文社新書) 作者:輪島 裕介発売日: 2010/10/15メディア: 新書 「ヨナ抜き」も。 「ヨナ抜き五音音階」は、大正期にきわめて近代的な意識に基づいて生みだされた和洋折衷の産物 (63頁) 演歌といえば「ヨナ抜き」であるが、なんと、これも和洋折衷の結果だという。 「カチューシャの唄」の作曲者・中山晋平が、伝統的な民謡音階と西洋の長音階の折衷としてヨナ抜き長音階を生み出した。 じっさい、邦楽由来だか唱歌にはない「ユリ」の技巧などが、「カチューシャの唄」には使用されている。 都はる

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2015/04/06
    演歌が本格的にジャンルとして確立したのは、実はフォークと同じくらいの時期なのか。