タグ

同感です!に関するJuneNNNのブックマーク (384)

  • 道をつくるわたし。 - やれることだけやってみる

    あら、こんなところに小さなホオズキが。 お初にお目にかかる野草です。 さつまいも畑に自生していました。 毎年草はどっさり生えますが、確実に新顔がいます。 えーと、これは。 ヒロハフウリンホオズキ(広葉風鈴鬼灯)でしょうか。 実が紙風船みたいで可愛いですね。 引っこ抜きますが(°_° 草と負け戦を続ける私に新たな挑戦状が。 「火災報知器点検のおしらせ」。 点検の方にお部屋の中に入っていただく必要があります。 自宅アパートは2LDK。 どれが火災報知器なのでしょう。 どこのお部屋にあるのでしょう。 天井を見上げてみますと、電灯横に丸い物体が。 リビングと和室に白い丸。 キッチンと洗面所にメカっぽい丸。 2種類ありますが、どちらも火災報知器のようです。 てことはまさか(°_°; 全部屋にあるということです。 これはえらいことですよ。 実は、一室が大変なことになっていまして。 塚が乱立して、足の

    道をつくるわたし。 - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/09/29
    「なぜ片づけなかった、過去の私よ。そしてなぜ今、のんきにブログを更新しているのか。」もうめちゃめちゃ共感です(笑)切羽詰まってるはずなのに、何をノンキにブログなど・・・というシチュエーションが多々笑
  • 【猫多頭飼】3匹同時に遊ぶのは難しいのです - 猫飼い独女の節約&投資

    我が家のニャンズは今6歳。 今年の8月で7歳となり、シニアに入るのですが… まだまだ子供気分で毎日かまってちゃんです。 毎日朝晩遊ばないとずっと鳴き続ける時間帯があって、順番にじゃらしで遊んだりするのですが中々疲れます。 しかも様は気まぐれなので、一瞬だけじゃれて飽きてしまったり、他の子に邪魔されると遊ぶ気がなくなったりで いっそ3匹同時に遊んでいただけないかチャレンジしましたが無理でした。 ↓こちら動画になります。 https://youtube.com/shorts/_7BvJL6_EPw?feature=share 良かったら見てください♡ ひとまず満足してくれた?様達

    【猫多頭飼】3匹同時に遊ぶのは難しいのです - 猫飼い独女の節約&投資
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/01/17
    そうそう!しかもそれそれ遊び…というか狩り?の傾向が違うし(笑)超ー慎重に狙ってから飛びつきたい子、動いた瞬間とりあえず飛びつく子、みんにゃを満足させるのホント大変!!
  • 座り込みとポイントカードハラスメント。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

    パルシステムの注文内容をどうしようかな?と考えていたところ、「じーっ。」 なぜわざわざここで毛づくろいを? 構って欲しいみたいなので遊びます。テレビの裏から狙っているところ。 遠いけどあの首を傾げているのが反則級の可愛さ💕 夢中でおもちゃ見過ぎて寄り目になっちゃってる(笑) ちょっとポイントカードの愚痴。 「ポイントカードお持ちですか?」「すぐ作れますよ。」「入会特典として日のお会計からゴニョゴニョ。。。」 長々とレジで高確率で聞いてくるのやめて欲しい💧 だいたい作りたい人は、黙ってても自分からたずねて作ると思うんですよ。 ポイントカードハラスメントとしか思えない。 いちいち会計時にそんなことするもんだから、レジも行列しちゃってるし(;´・ω・)

    座り込みとポイントカードハラスメント。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/16
    首かしげポーズはホントのホントに反則ですよねー(≧▽≦)もう今すぐ、全てを中断して抱っこしてギューッてしたくなるー(≧▽≦)おもちゃに夢中でより目になっちゃうのも大好き!!(≧▽≦)
  • プルの願いと新たなローリングストック。 - 猫とわたしの気まま日記。

    ぷーちゃん、最近はソファの背もたれ率が高いです。 プルさんの七夕の願い事はおそらく、「引き続き家族の笑顔の中で暮らしたい。」とかかな? にゃにゃにゃさん(id:JuneNNN)、ピンクの短冊にこの願いを書いて吊るして頂けますでしょうか?パソコン音痴に愛の手を💕 は家族の空気にとても敏感じゃないですか。 もし言い争いでも始めようものならぴゅーっと押し入れに隠れてしまい、奥の奥あたりで息を潜めて聞き耳を立てて事態の収束を待ち続けているはず。 眠れるわけはない。 そんな姿を想像するとそれは飼い主として一番つらい。:゚(;´∩`;)゚:。 欲を言えば、なるべく飼い主から見える場所で寝ていてくれると嬉しい。 ぷーちゃん、優しい風の扇風機は冷えすぎずに気にならないみたいです。 話は変わって、最近家にローリングストックし始めたロングライフパン。 COMO  毎日クロワッサン コープの店舗で買ったり、

    プルの願いと新たなローリングストック。 - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    「家族の空気に敏感」めちゃめちゃ同感です!猫は空気すーっごい読みますよね?プルさんの七夕のお願い事お預かりしましたよー(*´ω`*)ノピンクの短冊で笹にかけますねー!!
  • 真夏日の猫とブラックベリー。 - やれることだけやってみる

    ホトトギスの群生の中にドクダミの白い花。 涼しげな絵面ですが、今日もひどく暑いです。 昨夜、妹から連絡が入りました。 °_°)ダイちゃん、弱っとる? 家主さんのお出迎えをしなかったそうです。 滅多にないことです。 朝になれば ^・ω・^ いってらっしゃーい。 と腹を見せてお見送り。 夕方になると玄関先で待ち構え、 ^・ω・^ おかえりなさーい。 足元すりすりのご挨拶。 夏バテか、病気か、おべんぴか。 原因はきっとこれですね。 ※昨日のダイちゃん。 朝ごはん中のたちにノミ取り薬をぷちゅっ。 全員がカリカリを置いて逃げました。 そこでダイちゃんの中のオカンが発動。 い意地ともったいない精神でお残しをもりもり。 ^・ω・^ もったいなうまいの。 そのあと普通にオヤツもべました。 お腹は空いていないし、暑いし。 単に動きたくなかっただけでしょう。 今日もべるだけべて、だらんだらんです。

    真夏日の猫とブラックベリー。 - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/09
    あらあら、みーんなちょっと遠くを見てる感じですねー^^;やれやれ、本当に突如やって来た真夏にもうにゃんずも人間もグッタリですよー(;´Д`)ブラックベリー、なんでしょステキな効果がてんこ盛りもり!!
  • 猫とポインター - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記

    おはようございます。 箱入り息子とポインターで遊んだ。 夢中でポインターの灯りを追いかける姿。 かわいい(*´▽`*) 追いかける姿を見ていてふと思った。 赤い。 灯りが赤い。 なのに追いかける。 見えてんの? 日もごらんいただきありがとうございます。 それでは良い1日をお過ごしください。

    猫とポインター - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/05/05
    それ!!まじそれ!!!「赤、絶対に見えてるよね?」案件、どこのお宅でもあるあるですよねー (≧▽≦)
  • 猫のおもちゃも 経費にしたい - Que Será, Será

    先日、仕事関係の領収書を 整理していた。 レシートを見ながら 一つ一つ確認していくと・・・。 材料のほかに・・・??? これはなんだ? 「じゃれチューチュー 2個」 夫よ、材料と一緒に 何を買ってきた? 「ミューが遊ぶチュー太郎よ。」 我が家では、じゃれチューチューを チュー太郎とよぶ。 ミューは このチュー太郎が 大好き。 あまりに遊び過ぎて 中のプラスチックだけに なっていた( ;∀;) チュー太郎、買ってきた~? また今日も大胆な~。 なんで そんな座り方に なるかな~( *´艸`) はいはい、 こちらでございますね。 では、さっそく遊びますか? さぁ、そんなところで おっさん座りしてないで こちらへおいで~( *´艸`) チュー太郎を操りながらの スマホ撮影は、難しい・・・。 さすが、チュー太郎 大好きっ子。 この目が怖い( ゚Д゚) ブレまくりだけど チュー太郎、われそうな

    猫のおもちゃも 経費にしたい - Que Será, Será
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/04/28
    めちゃめちゃ思いますー!精神的に安定した社会生活を営むために必要不可欠なにゃんこのモノは全て経費でお願いしたい!あと特別給付金もにゃんこも頭数に入れてほしいwww
  • エイプリールフールにつかれた笑えない嘘… - 愛猫中心生活~もっと一緒にいたいから・・いまできること~ねこの鼻腔内腫瘍闘病記

    もうエイプリールフールは、関係ないと思っていたわたし。 夜になって友達から 『保健所からPCR検査受けてくださいと連絡きた? この前行ったお店で近くに座っていた人がコロナ感染者だったらしく…』 とメールが来ました。 わたしも検査受けなきゃなの? もし感染してたら… たちの面倒は誰がみるの? たちに感染しないかな? 他の人にはうつしていないかな? 仕事は? これから生活できるのか?不安になった… 数時間もの間ずーっと悩み続けていたわたし… のメールがきました💧 さすがのわたしも笑えない嘘でした。 わたしのブログを読んでいただきありがとうございます😊 この時期にコロナの嘘だけはついちゃいけないよ!と思いました。 でも…嘘で当によかった〜 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

    エイプリールフールにつかれた笑えない嘘… - 愛猫中心生活~もっと一緒にいたいから・・いまできること~ねこの鼻腔内腫瘍闘病記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/04/21
    これは笑えない!!ちょっとひどい!!にゃんこ飼いにとっては本当に切実な問題!いつも私も考えてますもん!!
  • 猫のワクチン接種と今後の課題。 - 猫とわたしの気まま日記。

    昨日、無事にプルの3種混合ワクチンが終わりました。 先生の注射の準備を待っている時の様子。 わかりやすくガタガタ震えていました。 体重:3.75kg 課題として挙げられたのは歯石が結構付いている点。 歯石除去後の状態によっては抜歯する歯も出てくる可能性アリ。 6月に仮予約を入れて全身麻酔して取ってもらうことにしました。 もちろん事前に血液検査をして問題が無かったらの話です。 ぷーちゃんはもうすぐ推定13歳の高齢。 全身麻酔の体への負担は心配ですが、最後のチャンスだと思うのです。 プルの「おいしい」を守りたい。 最後の歯石取りをした後は、獣医さん推奨の薬かサプリかわかりませんが何らかの方法でキープするケアを取り入れる予定です。 ということで、ワクチンと同時に行う予定だった血液検査は見送りになりました。 現時点で欲が落ちていない事から急ぐ処置ではないということと、病院も5月までは何やかんや

    猫のワクチン接種と今後の課題。 - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/04/18
    プルさん、お疲れ様でしたー!高齢になると病院後のご機嫌ななめも媚びない食べない遊ばないと堂に入りうちの長にゃんにも手を焼いてます!「おいしいを守りたい」すっごくその気持ち分かります!
  • コロナ渦のペットブーム、そして飼育放棄… - 司法書士あさ事務所のブログ

    ここ1年以上 流れてくるニュースの内容は コロナ関連が一番多いですね そんな中でも ペットの飼育放棄は わたしにとっては 一番ショックでした ”悪い敵(コロナ)に負けないように 私たち(人間)は頑張ろう!” そんな世の中だったはずが ”私たち”は、動物たちにとって ”悪い敵”になっちゃったみたいだな… もちろん全ての人が そうではないけれど 動物の命への認識が 薄い 動物を守る法律が 弱すぎる 改めて感じます 暗いお話から始まってしまいましたが 一部の悲しい人間の事実とは 真逆のお話が今回のメインです 私が顧問をしている (といっても、お役に立てている実感は…) フォレスト・ドックケアセンターの アイドル犬 デニム君!! 扉をじっと見つめる後頭部 愛しさを感じます 扉の奥に大好きなスタッフさんがいるのです オーストラリアン・ラブラドゥードゥルの デニム君は 存在そのものが皆を元気にしてくれ

    コロナ渦のペットブーム、そして飼育放棄… - 司法書士あさ事務所のブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/04/14
    コロナ禍で自宅時間が増えペット需要増加、思ったのと違ってたと飼育放棄、ホント腹立たしい!まったく命を何だと思っているのか?法律が弱すぎる、私も全く同じ思いですよー!!
  • 猫雑記 ~むくばかり優遇されているような気がする猫様すずめ~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~むくばかり優遇されているような気がする様すずめ~ 察して欲しい 見上げればむく 独り占めする気は無い 抗議の居座り スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~むくばかり優遇されているような気がする様すずめ~ この記事は2021年2月9日の出来事です。 察して欲しい 最近飼い主はすずめからの圧力を感じています。 いつも何かを訴えているようなお顔で近づいて来ます。 飼い主の罪悪感による気のせいなのかもしれませんが・・・。 見上げればむく むくの事が羨ましいようですが・・・。 様用ベッドを何個購入しても、やっぱり段ボール箱に入ってしまうすずめです。 独り占めする気は無い 優しさの塊のむくです。 独り占めする気は全くありません。 ちなみに透明ボールは誰も入ってくれません。 抗議の居座り 登れるのに登らないだけのすずめです。 ダンボール箱以外に気に入ってくれるものがあればいいんで

    猫雑記 ~むくばかり優遇されているような気がする猫様すずめ~ - 猫と雀と熱帯魚
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/04/13
    これはホント私もよく思いますー!慎重派、ビビり長にゃんはどうしてももらいが少なくて(当にゃんが避けるのですが...)えこひいきしてるって思われてるんじゃないかってwww
  • アレルギー見守り隊? - 猫とわたしの気まま日記。

    3/30の夜、目の痒みとどうにか戦っていた飼い主。 ぷーちゃんが様子を見に来ました。 黄砂情報をネット見たら、もうピークは過ぎたのですね。 確かに、昨日に関しては多少目の痒みは落ち着いたように感じました。 あとは周辺に残っている黄砂とかに反応しているのでしょうか。 ブコメでアドバイスを頂いた内容 熱いお湯で顔を洗う(ギリギリいけるくらいの熱さ) 冷やしてみる 洗眼液で目を洗う しっかりとスマホにメモしました。 最後はもう、「目なんて最初から痒くない。」という思い込みして気合いで乗り切るしかないでしょうね。 思い込みって結構いけるので今回も使えたらいいな。 とは言え、まだ痒みとただれが残っていてコンタクトになかなか戻れない状態。 今日は会社の診療所で目薬でももらってみます。 実際のところ、黄砂アレルギーなのか黄砂が飛んできてもともとの花粉症が悪化したのかはわかりません。 結局ぷーちゃんはずっ

    アレルギー見守り隊? - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/04/01
    黄砂、だーいぶましになりましたねー!ホント私もつらかったー(>_<)一旦、かゆー!キーッ!ってなると、自分の髪でも、洗顔時の水でも、とにかく触れるものなんでもかんでもかゆい!かゆい!かゆいー!!
  • 在ヒザ時間約30秒 - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記

    おはようこざいます。 珍しく、 ヒザに乗っていいという顔をされた。 そんなかわいい顔でヒザに乗りたいと言われたら、 「どうぞどうぞごゆっくりー」 と大歓迎に決まっている。 機嫌よく乗ってもらわなくてはと、 やさしくなでなでしたのに、 在ヒザ時間は約30秒 短か!

    在ヒザ時間約30秒 - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/03/18
    「あらま!いらっしゃーい!」と大歓迎するのに、シレーッと着座もせず通り過ぎてくだけのこともありますよねー(≧▽≦)
  • 断れない女 - 猫とビー玉

    「断らせにゃいわよ」 私は断りまくる女 私は会社では、飲み会を断りまくる女だ。 入社した頃は小心者なので断るのが憚れ、無理して付き合っていた。 さすがに歓送迎会は参加しなくちゃまずいかなと思うけど、さほど気が合うわけでもない同僚との飲み会は、もう義務でしかない。 それがと暮らすようになった頃から、会費が会社持ちの忘年会でさえきっぱり断るようになった。 断る理由は「がごはん待ってるから」。 堂々と、オバサン丸出し。 時間は無限にあるように思えた若い頃は夢のようだ。 今は、あとどれくらい時間が残されてるんだろう?ってよく思う。 だから許される限り、つまらないことや気の進まないことにもう時間は使わないと決めた。 義務感だけの飲み会に参加するなら、気の合う友達や家族と過ごしたい。 特には人の4倍の速さで歳をとり、あれよあれよという間に大きくなって、いつか旅立ってしまう。 の頭の中はどうな

    断れない女 - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/02/28
    イロイロと同感です!特に「時間は無限にあるように思えた若い頃は夢のようだ」が身に沁みます!改めて時間の無駄遣いをなくすよう見つめなおさなきゃと思ってます!!!
  • 隣の芝生は青いのか? - 猫とビー玉

    パーソナルスペース 数日前、スーパーのレジで支払いをしていたら、後ろのオッチャンが距離をつめてきた。 その距離30cmほど。 コロナ禍じゃなくてもこの距離は近すぎる。 離れようとする私、遠のくレジの人。更に近づくオッチャン(オイオイ!)。 最後にはオッチャン、レジの人に「もう少しお待ちください」と言われていた。 会社で立ち話なんかしていると、時々「この人近いな」と思うことがある。 私は相手に悟られないようにじりじりと後ずさり、距離をとろうとする。 そしてあるところまでくると、相手がガバッと一歩近づき、私の努力は水の泡になる。 はたから見れば、少しずつ移動している変なふたりだ。 同僚などの知り合い同士の場合、パーソナルスペースは45cm以上と言われている。 自分の感覚は意外に平均的なのかな、と思った。 パーソナルスペースが近い人の特徴として、社交的、自信家、客観的、べったりしたつき合いを好む

    隣の芝生は青いのか? - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/02/18
    超ーキュートでほほえましいツーショットなのにユズさん実はイライラしてたのー?wホント街でのレジと信号待ちは鬼門ですねー。たいがい一人、二人やたら近い人がいる(>_<)
  • お給料日❤それだけでうれしい❤ - rin-chan-gohan’s diary

    いつものりんちゃん🐈💕 あんよ伸びてるね🤗 お腹が…ポヨポヨ💦 先日の大きな地震ですが、 りんちゃんは、 揺れ始めたときはビックリしていたけど、 落ち着かせようと撫でていたら、 マッサージタイムと勘違いして、 ゴロンと寝転がっていました。 鈍感力😥💦❓ 今日はお給料日でしたのでフンパツして、 大きめなサンドイッチ🥪を買いました。 なかなかのボリューム。 いつもローソンが多いけど、日はファミマ。 合計498円🎵 500円以内✨ヨシヨシ✨✨

    お給料日❤それだけでうれしい❤ - rin-chan-gohan’s diary
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/02/16
    昔のように現金支給じゃなくてもやっぱりお給料日はうれしいものですよねー(*´ω`*)
  • O次郎 液状化と風 - もふもふ日記

    朝、ハンモックの上から見下ろしているO次郎です。 しかしまあいつもながらハンモックの中ではどうなっているのでしょうか。 最近の暖房の風によりの液状化現象が多発しております。みたいな。 このタワーの広告を見ると普通のがすっぽりときれいに収まっているのですが、O次郎の場合はいろいろと具がハミ出ております。 椅子の上でへそ天半ひねり。 平たくなったまま向きを変えたり寝返ったり。 ほんとは液体ね。 さてここでちょっと休憩です。 お行儀よく、おやつをもぐもぐ。 ベースのカリカリはメディファスの室内毛玉ケア+下部尿路の健康維持チキン&フィッシュ味です。これにいろいろトッピングをのせます。 トッピング ・ママクックのフリーズドライササミ ・white fox 鶏むね肉のフリーズドライ ・キャティマン やわらかいふわふわササミ おなかがふくれたので今度は床でごろごろ。 なんか今日は一日だらだらと

    O次郎 液状化と風 - もふもふ日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/02/14
    透明なキャットウォークはよく見かけますが、ぜひとも透明ハンモックを開発してほしいですねー!どんな風にあんよ、おててが収納されているのか見てみたい(≧▽≦)あらまー!バレンタインハートのお届け物!ステキ
  • 猫、言葉と料理 - 猫とビー玉

    休みの日遊びに出かけることもなく、外も控えていると毎日自分の手料理ばかり。 自分の味って飽きますよね。 言葉にすること 父が亡くなり母がひとりになった時、私と姉は1週間ずつ実家に戻り実家から通勤することに決めた。 先週は姉、今週は私、来週はどちらも行かず母ひとりで過ごしてもらう、というサイクルを3週間ごとに繰り返した。 実家にいる1週間は、母が事の用意をしてくれた。 私の担当は、あと片付けだった。 残業で遅く帰った時、夕が用意されているのはうれしかった。 ある日のおかずがとても美味しかったので、べ終わるとすぐに、寝室で寝ようとしている母のところへ行った。 私「今日のごはん、すごく美味しかった」 母「今日料理番組で見たから、作ってみたの」 私「美味しかったよー。ごちそうさま」 テレビを見ながらメモをとる母の姿が思い浮かんだ。 母とは仲がいいとはお世辞にも言えない関係だったので、私の言

    猫、言葉と料理 - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/02/14
    犬や猫と縁のない方には分かりづらいかもですが、確実に相当な言葉理解してますよね?なるべくネガティブな言葉「つかれた」とか「しんどい」とか言わない様(聞かせない様)してます。愛も感謝ももっと伝えようっと
  • 爪とぎ - 猫とビー玉

    がつめを研ぐ姿 我が家の爪研ぎを数えてみた。 まず、キャットタワーの爪とぎ。 一番古いやつだ。 おむすび時代から使っている。 そして、ホームセンターで買った「つめみがき」。 何回か買い替えた。 3つあって、いろいろな場所に立てかけている。 テーブルの足に紐を巻いて作った手作り爪研ぎ。 これも何回か、巻きなおした。 そしてこれも爪とぎだよね。 これは2つあって、ひとつは立てかけて、ひとつは置いている。 全部で8個。 私はが爪を研ぐ姿が好きだ。 そして、爪を研ぐの顔を上から見るのが大好き。 事時にアオイが思わせぶりにやってきて、テーブルの足のロープで爪を研ぐ時、私はアオイの可愛さを心から堪能する。 困ること アオイとユズがうちに来た時、ソファにカバーを掛けていた。 カバーの表面に程よい引っ掛かりがあったらしく、格好の爪とぎにされてしまった。 激しくバリバリやられて、糸が出てすごい状態に

    爪とぎ - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/02/09
    めちゃめちゃ同感!うちもお高い家具、服、一切やめました!我が家では「お好きにどうぞ価格」と呼んでいます(笑)背中でバリバリやられると服が気になるつつもやっぱりうれしいしw
  • 気づき - 猫とビー玉

    謝罪会見を見て 昨日、話題の謝罪会見を見て思ったこと。 気持ちのない形だけの謝罪は、しない方がましだ。 「謝っとけばいいんでしょ」という気持ちは見え透いて、さらに心証を悪くする。 やり直しのスタートラインにさえ立てない。 謝罪の気持ちというのは、人の気づきがあってこそ。 想像力や誰かの言葉で気づき、学んでいくものだ。 仕事でも人生でも経験を積むと、自分が正しいと思いこんでしまうことがある。 でも、それが大きな間違い。 いつも自分が正しいとは限らない。 苦言が誰からの言葉でも、どんな状態においてでも、いつでも聞く耳を持つということは大切なことだ。 難しいけど、聞く耳を持つことをやめてしまったら終わりかもね。 過保護 と暮らすようになって遅まきながら、私はあることに気づいた。 私は過保護な人間だ、ということに。 昔の自分は、将来子供ができたらきっと放任主義で育てるんだろうなと思っていた。

    気づき - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/02/06
    分かりすぎて大爆笑wwwww勝手にものっすご心配して踏み台とか用意してフル無視されるパターン、我が家でも再々あるwwwwwほんとにねーにゃんずのポテンシャル信じてないわけじゃないんだけど心配尽きぬー