タグ

2021年7月6日のブックマーク (22件)

  • 短冊に願いを… - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    梅雨のない北海道… 最近は「蝦夷梅雨」などと言われる何ともすっきりしないお天気の続くこともあるけれど、雨の量も湿度も州とは比べものにならない。 熱海には東京在住時の社員旅行で1度訪れたことがあり、ニュースで何度も流れる土石流の映像はショックだった。 安否不明の方もまだいらっしゃるようで、懸命な捜索に頭が下がります。 被害にあわれた方たちにお見舞い申し上げるとともに、他の地域の方たちもどうか気をつけてご無事で…。 コタの短冊 明日7/7は七夕なのですね。 マウスで手書きが難しくて… でも、心をこめて書きました。 毎日、3ニャンに笑わせてもらっています にゃにゃにゃ工務店さんが、ねこ森町の七夕祭りへ笹を寄贈されるんですって~ お手数ですが、コタの短冊も一緒にお願いします (*ᴗˬᴗ)⁾⁾ junemutsumi.hatenablog.com そうそう、可愛い短冊使わせていただきました、ありが

    短冊に願いを… - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    コタさんのお願い事短冊、確かにお預かりしましたよー(*´ω`*)ノ明日にはみーんなの短冊で飾られた笹をアップしますのでお楽しみにー(*´ω`*)ノ
  • 短冊 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    ご無沙汰しております。 そろそろ戻ろうと思っていたら、たまご (id:nanakama)さんに短冊の事を教えて頂きました。 下僕の体調不良という名の怠惰によってイベントに参加出来ないのは可哀そうなので、取り急ぎ短冊には参加して、明日は行ってらっしゃいと見送りたいと思います☆ シェイ ジル おまけ にゃにゃにゃ工務店 (id:JuneNNN)さん! 間際にすみません。お願い致します!(あ、おまけは勿論不要ですww) あぁ、ちゃんとブログ読んで書きたい、、 いつもすみません💦

    短冊 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    はーい!!ジルさん、シェイさんのお願い事短冊お預かりしましたよー(*´ω`*)ノESさんも、どうぞご無理なく…特にこんな気候ですからー!!
  • 給食おばちゃんのリア充ブログ

    私たちがアテニアアイクリームで見る効果については、裏付けが不十分だったり、客観性に欠けたりするものが多くあります。洗顔に悪影響を及ぼすケースもあるため、注意が必要です。番組で最安値とされる人がアイリンクルセラムを紹介したりすると、真実らしく聞こえるかもしれませんが、目尻に誤りがあったり、販売店であったりする場合もあります。成分に盲信するのではなく、自分なりに調査して発酵コラーゲンなどを利用するようにしましょう。ドンキなどでもドラッグストアがないとは限りませんし、公式サイトも改善の余地があるでしょう。 私は関東から引越して半年が経ちました。以前は、販売店に行くと、目もとのごとく強烈に面白いバラエティ番組が放映されていると思っていました。アテニアアイクリームがあるので、化粧水もかなりハイレベルなものが揃っているだろうとドンキなどで期待していました。しかし、こちらに住んでみると、確かに地元芸人さ

    給食おばちゃんのリア充ブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    おぉー!勝山の御前酒ですねー!!!お雛様が驚くほど立派だったのが印象的ですよー!(勝山はお雛様が有名なのですー)確かこれは女性杜氏さんのお酒でしたよねー?(*´ω`*)
  • 電撃戦の立役者!【ドイツ軍装備品】陸軍Ⅱ号戦車用履帯(キャタピラ・トラック)とは? 0805 🇩🇪 ミリタリー DUITSLAND ARMY PZ.KPW.Ⅱ TRACK 1930S - いつだってミリタリアン!

    今回は、1930年代に開発された第二次大戦中のドイツ陸軍Ⅱ号戦車用の履帯(キャタピラまたはトラックとも)を分析します。 奇しくも、田宮模型が 1/35でⅡ号戦車を発売して今年で50年になるのですね。 ( 2回ほど作らさせていただきました!💕) 今回、大好きなⅡ号戦車関連の部品をこのブログで分析できて当に嬉しいです! 中古品ですが、よく原型をとどめていますよ! 目次 1  ドイツ陸軍Ⅱ号戦車用履帯(キャタピラ・トラック)とは? 2  全体及び細部写真 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ドイツ陸軍Ⅱ号戦車用履帯(キャタピラ・トラック)とは? 第1次大戦で、戦車の威力を身をもって知ったドイツ軍は、戦後戦車の開発と運用の研究を始めます。 (ベルサイユ条約で戦車の保有を禁じられていたのですが…。) そして完成したのがま

    電撃戦の立役者!【ドイツ軍装備品】陸軍Ⅱ号戦車用履帯(キャタピラ・トラック)とは? 0805 🇩🇪 ミリタリー DUITSLAND ARMY PZ.KPW.Ⅱ TRACK 1930S - いつだってミリタリアン!
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
  • ハナさんの短冊、タテマエと本音 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    明日はいよいよねこ森町の七夕祭りですね。 kaedeya.hatenablog.com junemutsumi.hatenablog.com にゃにゃにゃ工務店(id:JuneNNN)さんが短冊を用意してくださいました。 「アタチも短冊書くわね。」 はい、書いてみましょうね。 そうですね。 ハナさん、七夕祭り楽しんでくださいね。 あれ? ハナさん、もう1枚短冊書きましたか? こっちが音ですか? 「・・・」 さぁ、これから前夜祭ですよ! ねこ森町は盛り上がることでしょう。 いつも楽しい企画をありがとうございます。 リンク リンク にほんブログ村

    ハナさんの短冊、タテマエと本音 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    はーい!!ハナさん、本音の方の短冊(笑)お預かりしますねー(≧▽≦)
  • 【ねこ森町】七夕祭りのごちそうは - やれることだけやってみる

    むか~し昔。神話時代のころ。 中国に高辛氏(こうしんし)という帝王がいらした。そのお方にはお子さまがいらしたが、若くしてお亡くなりになった。 七月七日のことだそうな。 御子の霊魂は一つ足の鬼となって疫病を流行らせ、人々がばったばったと倒れていった。疫病というのは、人から人へと感染する流行病のことじゃ。 かかったものは高い熱に苦しんだ。恐ろしい病気じゃったという。 困り果てた人々は、ふと思い出した。 「あの方は生前、麦でこしらえたがお好きであった」 「しょっちゅう召し上がっておったのう」 「あれをお供えすれば、お鎮まりになるのではなかろうか」 ……とな。 そこで御霊の御前に「索(さくへい・さくべい)」という麦をお供えしてお祭りし、お心を慰めたとか。 効果があったんじゃろうな。 この国でも故事に倣って索を神前に供えるようになった。 七月七日には、人も神とともにこれをべる。 そうしてこ

    【ねこ森町】七夕祭りのごちそうは - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    わーい\(^o^)/おいしいものいーっぱいの前夜祭ですねー(≧▽≦)ネジネジおやつに、カニカマソーメン!!!飲めや、歌えやの大騒ぎですねー(*´ω`*)
  • 【ねこ森町】雨雲の上で銀河夜会 - にゃんころころ猫だまり

    あいにくのちきう玉 雨ふり続きで、天の川を見られない公算が高まっておりますけれど、ねこ森町は雨雲の上にございますから、キラキラの天の川が満ちております。さすがは、住みたい場所No.1! しかし、七夕の夜は静寂に包まれます。いつも楽しく遊びほうけているイベント大好きねこ森町ではありますけれど、もとをたどれば、織姫と彦星が仕事もせず、遊びほうけたせいで、離れ離れになってしまったのですから、天の川を前に、遊びほうけていたら、天の神様の怒りをかって、ねこ森町はブラックホールの彼方へと追放されてしまうかもしれません そんな罰を受けるわけにはまいりません。これからもずっとねこ森町で遊んでいたいのですから、7月7日の夜は、静かに天の川銀河の水面を眺め、そっと会いたいあのひとを思いましょう 虹天組合のさまは、笹の小船に乗って、会いたいあなたに会いに行きますから、会いたいと思わなくても大丈夫です。七夕の夜

    【ねこ森町】雨雲の上で銀河夜会 - にゃんころころ猫だまり
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    いつもながらにすっごい出来ですねー(≧▽≦)これはワクワク爆上がり!!透過の件、たいへん失礼しました!原因が分かりましたので急ぎ修正を行いました!!!短冊、お預かりいたしましたよー(*´ω`*)
  • 宙の七夕の願いは・・短冊に! - 1000spring's blog

    はるねこです。 毎日雨降りです。 降ると困る人 降らないと困る人 どうか神様良い塩梅で お願いします。 前回のブログに たくさんのコメント ありがとうございました。 宙と一緒にいつまでも! 明日は七夕です。 子どもが小さかった時は 短冊に願い事書いて 笹にかざりましたねぇ。 にゃにゃにゃ工務店さん (id:JuneNNN)から 短冊を自由に 使っていいですよ!と ブログにありました。 juneoekaki.hatenablog.jp 飼主試行錯誤で・・ 早速、宙に書かせました。 宙はやはり空色の短冊を選びました。 やっぱりチュールか! そして追いかけっこ・・ (≧∀≦) 私は体力ないからなぁ。 宙の体力は無尽蔵。 疲れ知らずなんだもん。 今の宙お気に入り 梱包用のテープです。 お財布に優しい宙です。 これなら私は 走らなくてよし! 遊んであげるよー それでも中途半端に 終わらせると 私のい

    宙の七夕の願いは・・短冊に! - 1000spring's blog
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    ふふっ宙さんはやーっぱりちゅーると遊びですねー(≧▽≦)そして体力!めちゃめちゃ同感!にゃんこと遊んでるとこっちが先にバテる(;´Д`)お願い事短冊、たしかにお預かりしましたよー(*´ω`*)
  • 明日は七夕まつりです♬ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 すっきりしないお天気が続きますねぇ。 明日は七夕まつりなのに、 僕の住んでいるところは雨の予報です。 人間界は雨でも ねこ森町はいつでもちょうど良いお天気です。 明日はねこ森町の七夕まつりですよ。 みんなの願い事がたくさん書かれた 大きな笹が飾られます。 七夕まつりでは 僕はダイちゃんと一緒に「連獅子」をやる予定です♬ 次のお正月にも一緒にやろうと思っているんですが ひと足早く 七夕まつりでもやるんです(^ ^) 今日はリハーサルです。 なんと、織姫さまが見に来てくれる予定なんですって♬ 緊張しますねぇ♬ 男衆の勇壮な音楽に合わせて ダイちゃんと一緒に舞うんですよ。 ドキドキワクワク、楽しみです。 明日は僕とダイちゃんの連獅子姿を 載せたいと思っています。 リハーサルの前に 僕のお願い事を笹の葉に飾っていきましょう。

    明日は七夕まつりです♬ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    えとさん、ダイちゃんの連獅子楽しみですねー!お願い事短冊お預かりしましたよー
  • 短冊に願いを込めて~3にゃんの願い事~ - Que Será, Será

    こんにちは。 先日の外さん対策へのコメント、ありがとうございました。 できることをいくつか試してみようと思います。 明日は七夕ですね。 お天気はどうなのでしょうか。 雨になりそうかな。 毎年、どこかで大雨被害のニュースを聞くような気がします。 最近は大雨による被害が増えてきているように感じます。 どうか、これ以上被害が広がりませんように。。。 ・ ・ ・ さて、はてなねこ森町では、七夕の準備が着々と進められているようです。 にゃにゃにゃ工務店さんが作ってくれた短冊に、3にゃんの願い事を書いてみましたよ。 junemutsumi.hatenablog.com 3にゃんの願い事 あーちゃん さすが、女子力高め。 目指すは美魔よ(=^・^=) ムシャ えーと・・・これは? あ~これは、癖になるニオイよ~(=^・^=) 夫のTシャツで、ぐでんぐでんになってますよ。 ※Tシャツは洗ってあるやつで

    短冊に願いを込めて~3にゃんの願い事~ - Que Será, Será
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    お外にゃんこ騒動、おさまるといいですねー(´・ω・`)ムシャさんのTシャツに笑いましたよー(≧▽≦)おとーさんのにおい付ですかー?(笑)みんにゃのお願い事短冊、確かにお預かりしましたよー(*´ω`*)
  • 慌てて更新 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 昨日はブログへの お祝いコメント ありがとうございました!! 今回、振り返ってみると、 福の子時代の写真が 意外と残ってない∑(゚Д゚) もっと撮ったはずなのに… 軽くショックです。 さて、明日は七夕です。 そうそう、 棚の下を通る時は 上を向いて 口開けとくと良いっていう… なんでやねん!( ̄Д ̄)ノ …… 気を取り直して、 ねこ森町の七夕祭りに 初参加させていただきます! にゃにゃにゃ工務店 (id:JuneNNN) さんの 用意して下さった短冊に お願いごとを書きましょう! 福のお願いはなんだろうねぇ。 ワクワク♪ トンボ… 大好きなのに ボロボロのまま… す、すんません。 早く叶うといーねぇ(^◇^;) ちなみに、 おかさんのはこれだよ。 どうかしらね? はい。。。 大丈夫だよ、 飾らないから(。-_-。) 人間界は梅雨真っ盛りだけど、 ねこ森町は晴れると

    慌てて更新 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    ふふっ福さんのかーわいいお願い事ー(*´ω`*)叶うといいねー!あー。おなかはー…うん。自助努力(笑)福さん、むずかしい言葉知ってるのねー(*´ω`*)福さんのとおかーさんのと、短冊お預かりしましたよー
  • 猫雑記 ~今年もわが家の庭にツバメがやって来た!~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~今年もわが家の庭にツバメがやって来た!~ 朝から騒々しい おかえりツバメ 行ったり来たり 大人しく見守る様 近いんじゃないか スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~今年もわが家の庭にツバメがやって来た!~ この記事は2021年4月24日の出来事です。 朝から騒々しい 今日は朝から鳥のさえずりがうるさいくらいに響いています。 様達も興味津々で耳を澄ましています。 鳥のさえずりはツバメの声です。 おかえりツバメ 去年もわが家の庭にはツバメがやって来ました。 www.suzumeneko1.com 去年は結局は子育てには向かないと判断されたようで・・・残念でした。 行ったり来たり 今年もどうやら壊れた廃墟を確認しているようです。 二羽で飛んできて、一羽はちかくのもみじの木に止まり、一羽は廃墟の中に入り、また二羽でどこかへ飛んでいきます。 5年前にこの巣は出来ました。 その年

    猫雑記 ~今年もわが家の庭にツバメがやって来た!~ - 猫と雀と熱帯魚
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    ちゃんと覚えてて毎年チェックに帰ってくるのがすごいー!道路も標識も地図すらもないのに!!チビツバメ生まれたらまたにぎやかになりますねー(*´ω`*)隠れてる(つもりの?)すずめさんがかわいい(*´ω`*)
  • たなばた ばたばた - 小花家の野望

    たなばたしていて…、 明日はばたばたでしたね。 あっまちがえた(;´д`) ばたばたしていて…、 明日はたなばたでしたね。 慌て短冊をダウンロード💦 juneoekaki.hatenablog.jp にゃにゃにゃ工務店さん(id:JuneNNN) ほんと助かります🎵 ではではこっちゃんの願いは ごはん、誰にも取られませんよ🤭 ノラネコ時代の悲しい癖が 抜けますように🙏 さぁ飾り付け間に合うかしら💦 kaedeya.hatenablog.com 楓屋さん (id:kaedeya) 『まだ書いてないよ-』 というさん、ワンコさん、 ウサギさん、モルさん。 ちょっぴりお急ぎくださいませ ですって😺皆さん急げ~!

    たなばた ばたばた - 小花家の野望
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    小太郎さん、慌てて食べちゃう派なのねー(笑)うちの次にゃんと一緒だねー(≧▽≦)お願い事短冊、確かにお預かりしましたよー(*´ω`*)ノ
  • プルの願いと新たなローリングストック。 - 猫とわたしの気まま日記。

    ぷーちゃん、最近はソファの背もたれ率が高いです。 プルさんの七夕の願い事はおそらく、「引き続き家族の笑顔の中で暮らしたい。」とかかな? にゃにゃにゃさん(id:JuneNNN)、ピンクの短冊にこの願いを書いて吊るして頂けますでしょうか?パソコン音痴に愛の手を💕 は家族の空気にとても敏感じゃないですか。 もし言い争いでも始めようものならぴゅーっと押し入れに隠れてしまい、奥の奥あたりで息を潜めて聞き耳を立てて事態の収束を待ち続けているはず。 眠れるわけはない。 そんな姿を想像するとそれは飼い主として一番つらい。:゚(;´∩`;)゚:。 欲を言えば、なるべく飼い主から見える場所で寝ていてくれると嬉しい。 ぷーちゃん、優しい風の扇風機は冷えすぎずに気にならないみたいです。 話は変わって、最近家にローリングストックし始めたロングライフパン。 COMO  毎日クロワッサン コープの店舗で買ったり、

    プルの願いと新たなローリングストック。 - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    「家族の空気に敏感」めちゃめちゃ同感です!猫は空気すーっごい読みますよね?プルさんの七夕のお願い事お預かりしましたよー(*´ω`*)ノピンクの短冊で笹にかけますねー!!
  • ねこ森町七夕まつり参加・ズッキーニ - 猫屋の女将

    明後日は七夕です 駄菓子菓子 梅雨で雨ばかり降っています ねこ森町では お天気は関係なく 七夕のイベントが催されるそうです 陸山一家も 短冊に願いを書いて(女将代筆) 参加すると申しております 願い事は にゃにゃにゃ工務店さんの ニュウブログ のおえかき帳 juneoekaki.hatenablog.jp で 作っていただいた短冊に 夫々の願いを書きました 陸山母さん ⇒ 海 ⇒ 空・くまねこ の順 みんな 思い思いに好きな事を申しておりましたので 女将が代筆させていただきました ではでは 明日 ねこ森町に出発です 道中お天気が良いといいですね 女将は家でゆっくりさせていただきます 仲良くいってらっしゃい リアルでも 笹竹に短冊飾るのもいいなと思いましたが 今年は笹竹が無い 全部伐っちゃった 旧杉山 1~2竹を残しておけばよかったかな? 6月30日に人工授粉した ズッキーニ 日(7/

    ねこ森町七夕まつり参加・ズッキーニ - 猫屋の女将
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    子供の頃、七夕の笹に小玉ねぎを祖母にかけられて(ビルだったので干すとこなかった)怒ったのを思い出しました!ズッキーニなら色合いもキレイで良い飾りになりそう(笑)願い短冊お預かりしましたよー(*´ω`*)
  • とぅーみー♪ - ネコオフィス

    おめでとう。ありがとう。 ひとりぼっちの誕生日。 ひとりぼっち 欲しい物 また一年 ひとりぼっち 一人じゃないじゃないってー♪ そうだね。 腹の上に乗ってきた虎春と一緒にお祝いしよう。 全部で50貫。 父ちゃんは今日は出勤。 息子はインターンシップ先の人と夕飯をべに行った・・・ 寿司が干からびた頃に父ちゃんが帰宅。 (´・ω・`) もう半分以上べちゃったぞ。 欲しい物 これは何? 父ちゃんがシャンパンを買ってきてくれたので、よく冷やしてから飲みましょう。 (今日はもう飲めない・・・) 誕生日に何が欲しい?って聞かれたので、迷わず「ミラーレス一眼」と答えたのだけど。 趣味の物は自分で買えと、即却下。 次に欲しい物は?って聞かれたので、迷わず「Applewatch」って答えたら。 家に居るのに必要なかろうと、即却下。 その次に欲しい物は?と聞かれたら、迷わず「ipad」と答えるであろう。

    とぅーみー♪ - ネコオフィス
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    えー!趣味のものは自分で買え!って、じゃ何のものならいいのかなー?(笑)なにはともあれお誕生日おめでとうございますー(≧▽≦)
  • 巨大毛玉の摘出成功 - メインクーンのオリーとレムち

    今朝の眠そうなオリーとシャキッとレムち。 なかなか起きれずに オリーと一緒にうだうだしていたら レムちに枕を没収されちゃった( ´∀`)萌 こちらは朝後のオリー。 よく分からない格好していますが 毛玉の摘出チャンス!!! 内股やら胸やらが毛玉だれけで(;ω;) 取ろうとするとこの人暴れるのですよね。 だらだらしている隙に やっと内股のでっかい毛玉が取れました〜!! もー、こんなでっかいの作っちゃって 歩きにくかったでしょ。 ほら、レムちも見てこれ! 真顔でくんくん。 この後ボール代わりにして 毛玉でめちゃくちゃ遊びました。 は液体 あら! 砂が入っていた段ボールに ドヤ顔で入っていますね〜。 イケメンめ〜♡ そして、四角い箱にジャストフィットしている体。 やっぱりは液体ですね。 ちょっと狭かったようでして しばらくしたら行き倒れていました。 通路を塞ぐように・・・ とても邪魔だね。

    巨大毛玉の摘出成功 - メインクーンのオリーとレムち
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    長毛さんの自家生産毛玉はさすがに迫力ありますねー!とれてスッキリですねー!
  • やってまいりました - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ メンチカツとさばの塩焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 今週は担当者が夜なべしてキャベツをみじん切り出来なかったので通常のメンチカツです( ・∇・) って言ったら信じてもらえますかねw 真実は神のみぞ知る( ̄▽ ̄) mikyouya.owst.jp お前はもう毛を取られてる… どうも、ニャンコ神拳伝承者ですヽ(・∀・) この度、アインより グローブを受け継いだので早速装着して修羅の国へ… あとは毛を取る前に 「ぁぁぁあああああー」 と叫びつつ服が破けてくれれば北斗神拳に追いつけますね( ・∇・) なんかケンシロウって服代が凄そうε-(´∀`; ) などと、訳の分からないことを考えているうちにいつもの階段付近に到着〜 いざ決戦のとき! youtu.be 結果、神さまミーちゃんは身体はまだ大

    やってまいりました - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    かーわいい螺旋丸できましたねー(≧▽≦)そうそう!最初は「なんやーその手ー!?((;゚Д゚))」ってビビられてしまいました、うちでも!おしりの方からちょっとずつ慣らしてたら「これは気持ちいいもの」認定でました
  • 体感温度 - 猫とビー玉

    ユズ「これから 上行ってきます」 もう7月。 まだエアコンをつけずに、網戸でしのいでいる我が家。 でも正午を過ぎるとさすがに暑くなってきて、エアコンをつけるか迷う日がある。 そんな時、目安にするのがたちだ。 ここはやはり、人間よりファースト。 が涼を求めているようなら、エアコンをつけることにしましょう。 テレビの裏 アオイは、お気に入りのテレビの裏で寝ることに決めたらしい。 部屋の角に置いたテレビの裏は、2面を壁、1面をテレビの背に囲まれた三角地帯だ。 風通しが悪い上に狭い。 テレビをつけたらこの空間、さらに気温が上昇しそう。 思わず心配になって覗き込んでしまう。 暑くはないみたいだね。 キャットウォークの上 ユズはと言うと、キャットウォークの階段に飛び乗ろうとしていた。 それにしてもこんな狭い空間を、よくも勢いつけて飛び乗れるよね。 感心しているうちに、寝てしまった。 キャットウォ

    体感温度 - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    ホント!猫の体感温度ビックリします!灼熱の昨日、別部屋ではエアコンガンガンなのに次にゃんときたら、布団乾燥機の上でぬくぬく寝てましたよー(>_<)アオイさん、ユズさんの短冊お預かりしましたよー(*´ω`*)
  • ねこ抱きの刑 - 何の変哲もないねこですが  II

    ★  ★  ★  ★  ★ ねこが自ら膝に乗ってくる。 ねこ飼いにとってはこれ以上ない 至福の時間。 ・・・のはずだけど、 気温30℃で梅雨のジメジメの中 これは拷問と言ってもいいかも。 痩せねこジーグにとってはこんな環境でも なのかもしれないな ペットベッド ペット用ベッド メッシュ ベッド S 脚付き コット テント付き 夏 夏用 屋内 屋外 小型犬 犬 アウトドア キャンプ 人気 おすすめ 涼しい 日除け 熱中症対策 通気性 ねこ いぬ ペット用品 旅行 母の日 ギフト 子供の日 こどもの日

    ねこ抱きの刑 - 何の変哲もないねこですが  II
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    うちの子たちもおひざ大好きなので、この暑さの中でも乗っかってきますー!ホントさすがにこれからは拷問ですねー(^_^;)
  • 北海道は8月7日説も。ねこと語る七夕のお話とイラスト - 北のねこ暮らし

    7月7日はご存知七夕ですね。 私たまごが生まれ育った地域(北海道)では、実は8月7日に七夕まつりを行います。 小さい頃はそれが普通だと思っていましたが、大きくなるにつれて 来は7月なのだと知りました。 北海道、そういうの多いなあ~ 日はそんな私の七夕の思い出話と、後半ではJunesanの描いたたちの七夕イラストなどをご紹介させていただきます^^ しかし・・・ 蒸し暑いですね。 あちこちのご家庭でみられる、 「が床に落ちてる」現象が、我が家でもみられます。 ねー、ななさん聞いてよ。 北海道(私の住む地域)では、七夕の行事を8月7日に行ってきたの。 そうじゃない地域もあるようですが 小さなころ、州から引っ越してきたお友達に真実を聞いたときは 正直びっくりしたよね。 どうも、季節的に北海道は 旧暦に合わせたほうが都合が良かったみたいなんだけど(諸説あり)。 それで、 七夕の歌には 「さ

    北海道は8月7日説も。ねこと語る七夕のお話とイラスト - 北のねこ暮らし
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    ななさん、かまどさん、タナバタの丹尺たしかにお預かりしてしましたよー(≧▽≦)雨の心配もないねこ森町の七夕祭りを楽しみましょー(≧▽≦)
  • ねこ森町七夕祭り準備 - 昭和ネコ令和を歩く

    もうすぐ七夕、晴れるといいな、 と、心では思うけど、 どうもこの時期は豪雨被害が多いですね。 昨年もこういう記事を出していました('ω')ノ。 mishablnc.hateblo.jp しかしねこ森町ではお天気の心配はいらないようなので、 我が家でもちゃくちゃくと準備が進んでいます。 にゃにゃにゃ工務店(id:JuneNNN)さんプレゼンツの 笹などを利用した七夕飾りです。 マイブログに飾らせていただきますヽ(^o^)丿。 juneoekaki.hatenablog.jp 我が家のそれはにゃん自身がつままれて飾りになっていたり、 少々カオスな状態になっておりますが( ̄▽ ̄;)…。 ふ~(´-ω-`)、やれやれ、ご飯でもべて気を取り直そう(マオ)。 すいません、マオさん💦、 お帽子のように頭につけているの七夕飾りでしょう? 晴れの日のおしゃれに使えると思ったのにゃ、 アートは固定観念を取

    ねこ森町七夕祭り準備 - 昭和ネコ令和を歩く
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/07/06
    マオさんの短冊、お預かりしましたよー(≧▽≦)人間界では長雨のせいで七夕も無理そうですがねこ森町の七夕はバーッチリですねー!!