タグ

2021年12月17日のブックマーク (22件)

  • 一週間ぶりのビールとハイボール - girochachaの日記

    今日は、血圧の薬を貰いに行き、 血液検査の採血もしてきました。 病院で計った血圧です。 9時15分の予約なので、9時頃行って 約30分座っていたので、 血圧もちょっと低いですが、 先生からは何も言われませんでした。 病院で計る血圧は、家で計る血圧より いつも低いですね。 その後採血をして、結果は来月の 14日分かります。 一週間禁酒をして、 朝ごはんもべないでの採血なので、 y―GT、コレステロール、中性脂肪等の 数値は下がっていると思うのですが、 果たしてどうでしょうか。 今日のにゃんこ達です。 炬燵の中は、 ジローとコジローだけです。 膝の上のシャチョー 膝の上に誰もいないので、 ジローが来ましたが、 しばらくしてシャチョーが強引に 乗っかって来ます。 チャチャは、いつもの指定席です。 チョビが膝の上で寝ています。 今日は、病院から帰って来てから まずビールを、深呼吸してから 呑みま

    一週間ぶりのビールとハイボール - girochachaの日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    一週間の禁酒お疲れ様でした!好結果に期待ですねー!私も晩酌はほぼ毎晩・・・イロイロ悩ましいですねー(^_^;)
  • 長女の新居、床の傷がやばい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    長女が引っ越した先は、かなり古い物件です。 www.betty0918.biz 「トイレにウオシュレットもついてないみたい。」と長女は言っていましたが。 古いタイプではありますが、ウオシュレットはついていたようです。 陽当たりはいいし、広いし。 恵まれているのですが、床の傷がすごい。 なんせ、古い物件ですから。 床の傷は素足だと怪我をする恐れがありますし、ストッキングや下だとひっかけてしまう可能性があります。 なのでマットを購入することにしたそうです。 マットを床に敷きました。 これで大丈夫。 独り暮らし、楽しんでくださいませ。 テーブルの上にお菓子がたくさん(笑) ラグやカーペットを敷くことも考えたらしいですが、掃除のしやすさを考えると、あまり大きな物を敷くのはやめた方がいいとアドバイスしました。 リンク にほんブログ村

    長女の新居、床の傷がやばい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    ケガさえしなければ傷はきっと見慣れそうですねー(*´ω`*)それよりもやっぱり日当たりとか立地とか大事ですよねー!!
  • 59歳の転職活動 Part18 - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記

    59歳の転職活動 Part18 - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    何はともあれ内定おめでとうございますー\(^o^)/にゃんこの寝姿見て肩の力の抜き方を習おう!!ってことですねー(*´ω`*)
  • 発想は良さそう・・・ - Love of Cats 猫たちからのギフト

    美容院のiPadでねこの気持ちを読んでたら、プレゼントに出てた。 画像お借りしました 冷暖房付きベッド! 電磁波すぎょそう、って思ったけど、あったらいいなの気持ちはわかる! 留守中快適に過ごしてほしいもんね。 でも評価見たらやっぱり難ありそう(電磁波以外でも)。 アナログが一案安全で安心で体に良い。 でも気持ちはわかる。 開発者さんにもがいたんだろうとお察ししますわ。 すっかり真冬になりました。 暖かくしてお過ごしください。 サンタさん、僕にアカハタをください loveofcats.hatenablog.com

    発想は良さそう・・・ - Love of Cats 猫たちからのギフト
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    確かにちょっと試してみたくはあるけど、心配な気もしますねー・・・にゃんこ自体も人工的なあたたかさや涼しさ、避ける子もいるし、好む子もいるしー
  • 【猫風邪】各猫様の症状を記録 - 猫飼い独女の節約&投資

    先日の様達の症状を記録として残します。 ⚠かなりダラダラの長文です。 11/28 11/29 11/30 12/1 12/2 12/3 12/4 ご飯をどうやったらべてくれるのかを試す 投薬 かかったお金 11/28 レオ→ご飯はべるが欲ない様子 夜ほとんどご飯をべなくて元気なし ウェットもだめ ちゅーるは1べる ★欲不振以外の症状なし モカ→元気 うー→元気 11/29 レオ 全く欲がない ウェットもちゅーるもべない カリカリを数粒のみ、10gくらい モカ→欲がなくて元気がない様子 少しはべるんだけどご飯を催促しない カリカリ20gくらいとウェットを少し うー→元気だけど欲減少 カリカリ20gとウェットを少し 下痢 ★うーちゃん以外は欲不振以外の症状なし とりあえずレオをかかりつけ医へ。 先生がレオを触って「熱いな。熱あるんちゃうか?」 お尻から検温すると3

    【猫風邪】各猫様の症状を記録 - 猫飼い独女の節約&投資
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    時系列でとっても分かりやすくて参考になります!お薬は殆ど拒否されちゃったし、結局のところみんにゃ自分の回復力でよくなってったのねー!すごい!!「手の甲」っていうのがちょっと驚きでした!
  • 今回のミキョエさんは… - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    今回予告 どうも、担当者ですヽ(・∀・) いやぁ最近めっきり朝晩冷え込むようになっちゃいましたね。 そんな冷え冷えな日でも晴れた日のお昼は暖かくニャンコもゴロゴロ気持ちよさそうですね♪ そんなゴロゴロしちゃいそうなお昼は鶏の唐揚げがべたくなりますね(*^ω^*) 今回のミキョエさんは 「なんかゴロゴロしちゃうよね」 「担当者やる気スイッチ見つけた」 「もっふりまんじゅう」 の3です(・∀・) では、また来週〜 じゃんけん… までは流石にやれないですよねw ※国民的アニメの次回予告風に脳内変換して読んで頂ければ幸いです mikyouya.owst.jp なんかゴロゴロしちゃうようね youtu.be 担当者やる気スイッチ見つけた youtu.be もっふりまんじゅう 美味しそうな、おまんじゅうです🤤 悪ふざけすみませんm(_ _)m

    今回のミキョエさんは… - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    一本目の動画の序盤、遠目に見つけた時点でもうニャオニャオ言ってるのがもうたまらなく愛らしいですねー(*´ω`*)もっふりまんじゅうは冬の風物詩ですねー(*´ω`*)
  • Xmasソング - 小花家の野望

    最近のこっちゃん 無断外出が多くて… 気付いたら部屋に居なくて、 気付いたら部屋に戻ってる💦 何やら怪しいなぁ~ 悪い事していないと良いんだけど どうやら誤解のようですね、 疑ってごめんなさい😫 さて、みんなで練習している Xmasソングはこちらです✨ kaedeya.hatenablog.com ニャンコ愛がハンパない楓屋さん (id:kaedeya)でした クリスマスイブの夜、ねこ森町は とても素敵なことになりそうです! こっちゃん、僕も連れて行って~💦

    Xmasソング - 小花家の野望
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    小太郎さん、見事なドア開けですねー(≧▽≦)すごいー!!そしてにゃんと!にゃんと!!ねこ森町にクリスマスソングの練習に行ってたんですかー?(≧▽≦)おりこうさーん!!
  • もうしゅぐクリスマスと近めのサビ。 - 【子猫】ちょこの育成記

    おはようございます☼ ここ3週間のさん欲を皆さんのブログで、すーはすーはしております🤤 まだ足りておりません。(笑) おちょーも久しぶりにみんなに会えるからたのしーねーっ。 皆さんのブログを拝見して知ったのですが youtu.be クリスマスソングできてたー\(゜ロ\)(/ロ゜)/✨ 当に素敵です。 「○○ちゃんだ~」「サンタコスしてる~!」なんてお友達も楽しみながら^^ 楓屋 (id:kaedeya)さん、遅くなりましたがいつも素敵な企画ありがとうございます。 そして滑り込みでお声掛けいただき感謝します🥺✨ さて日は『もうしゅぐクリスマスと近めのサビ。』をお送りします✊ 近めのサビ 「ママ、しょろしょろお風呂の時間でしゅ」 あっ、ちょこアラームさんありがとうございます。 「ぶぶぶ!おふろがわちましたっ!!!」 わちましたね。(笑) じゃあ、お風呂にゆっくり浸かりましょうね~ 「

    もうしゅぐクリスマスと近めのサビ。 - 【子猫】ちょこの育成記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    ツリー出ましたねー(≧▽≦)そしてちょこさんはクリスマス=サッカー大会ですかー?(≧▽≦)ツリーにぶら下がってるとにゃーんか気になっちゃうのね、きっとー(笑)
  • 恐るべき子供たち - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 先日のお休みに 二駅先のデパートに お買い物に行きました。 1時間ほど買い物をして、 帰りの電車の中で ふと、 「出掛ける前に台所の火、 消したっけ??」 と不安になり、 慌てて 家にいる息子のスマホに電話。 が、 息子のスマホは リビングに置いておく約束で、 なおかつ 普段から無音設定。 ↑着信音が嫌いなんだって。 出るわけがない… そこで 自宅の固定電話を鳴らすも、 普段から出たことないから 出るわけがない… でも、 火事になって福と息子が 慌てふためいてたら困る! 固定電話と息子のスマホに 交互にかけまくり、 20回位かけたところで ようやくスマホに応答が。 私、 既に電車降りて、 家まで徒歩3分てとこまで 来てましたよ… まぁ、 ちゃんと火は消してあって、 何事もなかったのですが。 そもそも1時間も経ってるからねぇ。 固定電話に出なさい! と、怒ったのですが、

    恐るべき子供たち - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    「固定電話の仕組み」から・・・なるほど!さすがデジタルネイティブ世代ですねー・・・小さい子供時分に親が使うの見てなかったら当然分からないですよねー・・・なるほどー。
  • 猫雑記 ~初めてのおんにゃのこがやって来た!~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~初めてのおんにゃのこがやって来た!~ 飼い主の帰宅と共に すずめのキャリーバッグ(小) お察しの通り てん初めての体験 敵襲!敵襲! おしとやかではなさそう 緊急端会議開催中 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~初めてのおんにゃのこがやって来た!~ この記事は2021年11月15日の出来事です。 飼い主の帰宅と共に 飼い主が外出から帰宅しました。 様達がざわざわしています。 すずめのキャリーバッグ(小) すずめがキャリーバッグに近づいて来ました。 中は暴れん坊てんでしょうか。 一生懸命においを嗅いでいます。 お察しの通り においですでに察したようですね・・・。 てん初めての体験 てんもやって来ました。 てんには初めての出来事なので混乱しているようです。 敵襲!敵襲! むくが近づいて来ました。 お互いに威嚇し合っています。 おしとやかではなさそう ちっちゃいながらも勢

    猫雑記 ~初めてのおんにゃのこがやって来た!~ - 猫と雀と熱帯魚
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    うっわー!!きなこさーーん(≧▽≦)どうなるどうなるー?またまたすずめおかーさん発動か?(笑)むくおとーさんだと、てんさんは・・・やっぱりおにーさんかなー?(*´ω`*)うわー!うわー!楽しみー(≧▽≦)
  • ガス警報器の交換 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    冬の朝。 気持ちよく寛いでいますが。 今日は、マンションのガス警報器一斉交換の日です。 午前中に「ピンポ~ン」と係りのお兄さんがいらっしゃいました。 私「アレルギーは大丈夫ですか?」 お兄さん「むしろ大歓迎です(笑)」 あら、素敵なお兄さんだこと。 でもハナさんは「ピンポ~ン」の音とともにすでに行方不明になっていました(笑) お兄さんのお話によるとガス警報器の交換は5年に1回だそうです。 しかし私は4年前に実費で交換しています。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com マンション管理組合の方の依頼だそうで、費用はかかりません。 なぜ私は4年前に実費で取り換えるハメになったのだろう… 私はズボラの見栄っ張りですから、お客さんがいらっしゃる時はそれなりに片づけます。 それなりです(笑) 取り換えるのは天井にあるガス警報器です。 インターホンと連動しています

    ガス警報器の交換 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    つい先日、警報機に赤いランプついてて、よく見たら書いてある期限も切れてて、こちらから連絡して交換しましたー!
  • プルに猫様の切れ味はあるのか? - 続・猫とわたしの気まま日記。

    昨日、とんぼで遊ぶプルの姿に対して頂いたブコメです。 とむどんさん(id:fukufukudo)からです。 トンボを追うのもおっとりしてそうですが、そこはやはり様な切れ味でしょうか? 偶然その日の動画があります。 17秒程度ですが、もはやとんぼで遊べてないプルらしいキュートな動画。 www.youtube.com お時間とデーター容量に余力があればこちらもぜひ。50秒ほど。 www.youtube.com 決して機敏な感じはしませんよね。 のそのそ感がプルらしくて飼い主としては好きです。

    プルに猫様の切れ味はあるのか? - 続・猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    一つ目の動画www競技はもはや「じゅうたん返し」wトンボちゃんに1mmたりとも触れてないー(≧▽≦)二つ目は・・・いやいや。プルさん、なかなか機敏ですよー!テシテシかーわいなぁー(*´ω`*)
  • 紙製ちりとり・はりみ。 - うちの ねこ神様

    先日書いたブログ。 nekotokurasu.hatenablog.jp 購入した棕櫚の箒、掃除機で集めたごみを吸ってたけど、 ”はりみ”という紙製ちりとりも気になってた。 厚紙を張り合わせ、柿渋をぬって仕上げられた物。 静電気が起きないので集めたごみがはりみの表面にまとわりつかないとの事。 ネットで口コミとかで「いいな~」ってちょっと思ってたけど、 「掃除機でいいか~」ってなってた(笑)。 今日、知人への贈り物を買い物に行った時、 気になってた雑貨屋さんに入った。 なんと、そこに、はりみが置いてあった。 そんなに驚く事ではないのかもだけどね(笑)。 実物を見たら、やっぱり欲しくなる( *´艸`)フフ。 購入して帰った(笑)。 買ってきた”はりみ”。あめが早速チェック(笑)。しおんも気になる( *´艸`)。どんな匂いがするのかな?しおん、お行儀よく順番待ちだね(●´ω`●)エライ!! 早速

    紙製ちりとり・はりみ。 - うちの ねこ神様
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    キレイなちりとり!!単品で壁にかけてたら普通に壁掛け(飾り)かと思っちゃうかもー
  • コタが寝ている間に… - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    今年は今のところ全く雪がなく、12月だってことも忘れてしまいそうな札幌。 雪のない12月って心も身体も当に楽ちん。 笑っちゃうくらいものすごく着込んで、まだ自転車に乗っています。 温暖化などの問題もあるとは思いながら、今年に限らずこれが普通になってくれたらなぁ…。 最近のコタ コタが寝ている間に… フレキサディンアドバンス始めてみた 最近のコタ 人間もそうだと思うのだけど、認知症って症状に波がありますよね。 ちょっとスイッチが入ったような状態が続いていたけど、今週に入ってからのコタは何だか落ち着いている。 粗相しそうだなって時の特徴も自分なりに掴めてきた。 「にゃあ~」の間隔が短く早くなり、いつもの倍くらい大きな声で鳴く時は要注意。 朝方起きて、ベッドから降りるのではなく、布団の上に移動しようとするときは絶対阻止! この時、私が起き上がったりするのはNGで、刺激を与えないよう抱っこしてし

    コタが寝ている間に… - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    うちも最高齢の子が12歳なので、さらなる高齢化に備え在宅にシフト出来たらなー・・・と、つくづく思います。コタさんは幸せだねー(*´ω`*)
  • 雪吊りマイスターへの道のり - 100年夢庭日記

    先週末、隣人と同居人が雪吊りをしたのは、松、槙(まき)、サツキなど。でも、新しい縄を買ってきたり脚立や支柱を倉庫から出したりしていたら時間がなくなって、全部はできなかったんだって。 去年初めてやった時にはちょっと傾いちゃったけど、初めての割にはそれっぽく形になったと満足してたんだけど、いざ雪が降って、春になって雪が全部とけたら、縄が緩んでいたり、吊るのを忘れた木や枝が折れり裂けたり…月桂樹は太い枝が派手に折れたけど残りは元気。でも、植えて間もなかったミモザは、枝折れのダメージが大きすぎて、とうとう復活できなかったらしい(>_<) 今年はその反省を活かして、縄は最初からなるべくピンピンに張って、吊っていない枝がないように気をつけたんだって。あと、今年は小さな植物たちにも、雪から守るための対策をしたいし、月桂樹みたいな大きな木に対しても、今年は折れないようになんとかしたいらしい。今週末は、午前

    雪吊りマイスターへの道のり - 100年夢庭日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    け・・・兼六園でしか見たことありませんでしたー(驚)出来るんですねー。
  • ちっちゃいクリスマスツリー - メインクーンのオリーとレムち

    昨日の朝のオリー 昨日は久しぶりの会社の忘年会でした。 帰りは夜遅くになっちゃうから ずーっとオリーとレムちと会えないのが 寂しいわ(;ω;) もう8時間以上も離れるのが耐えられないっっ 寂しがっている飼い主をよそに レムちはお事台の前で じっと飼い主を見つめて カリカリだしてとアッピールしていました。 レムちぃぃぃ。 はい、カリカリ♡ 今日はお休みを取っていたので 昨日のモフモフ不足を急速チャージ!! 朝からモフモフしまくりです。 そして急にやる気スイッチがはいったので 家の窓ガラス掃除して、フィルター交換してなど 充実した家事ができました( ´∀`) スッキリした!! よーし! やる気スイッチ入ったついでに ちょっとだけクリスマス感を出すために クリスマスツリーを飾りましょう。 ドイツ土産のちっちゃいツリーです♪。 組み立てたら、あら可愛い! ちっちゃくても クリスマスな雰囲気が出ま

    ちっちゃいクリスマスツリー - メインクーンのオリーとレムち
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    レムさんのあくびちゃんがかわいい(*´ω`*)クリスマスツリー、うちにはないけどもし飾るなら逆ににゃんこに攻撃されたいー(≧▽≦)飛び掛かられて倒されてキャーッッとかいいつつ写真撮りたいー(≧▽≦)
  • 一気に寒くなり天候が荒れるそうです❄️ 皆様気をつけてくださいね🚨 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    🌱zoom 🌱少納言👩 開運笑顔の体操🌸(無料🌿) 💠月曜日から金曜日💠 朝🌅5時15分〜5時30分まで 💠土曜日💠 朝🌅5時15分〜5時45分まで https://us04web.zoom.us/j/8838159677… お顔も声も出さなくて大丈夫ですよ🌟笑ってストレッチしましょ💖 今日は過ごしやすかったのと、背の君👨‍💼がお休みだったので、レクサス♡🚲でランニングの伴走をしてました🏃‍♂️💨 琵琶湖は穏やかだし、天候が荒れるという予報も信じがたかったけど、夜になって雨が降ってきました☔️ 背の君👨‍💼は、日曜日に比叡山トレイル⛰🏃‍♂️💨を楽しみにしてたみたいなのですが中止😭 今回は残念ですが、素敵な大会で5月にも開催されます🗻ぜひおいでくださいませ👟 背の君👨‍💼、がっくりきてるみたい💦 でもね雪と風だと低体温症の心配もあるし

    一気に寒くなり天候が荒れるそうです❄️ 皆様気をつけてくださいね🚨 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
  • 「絶縁」レターの前と後(後編) - 昭和ネコ令和を歩く

    前回の記事では👇 mishablnc.hateblo.jp 母の妹の叔母と父宛てに同じ内容の 長い手紙を送ったところまで書きました。 叔母からは関西の方の窓口というか 起こったことなど知らせてくれることなどは 快く引き受けてくれました。 「おばあちゃんもかわいそうだと思っていたんだけどね。」 母と母の実母である祖母の「険悪な関係」は、 実妹である叔母もよく知っていました。 それについてはこちらの記事に👇 mishablnc.hateblo.jp そして、子どもの頃の話ですが 友人から「美捨ちゃんのおかあさんは 怒るときでもいつも優しい口調で言うんでしょう、 うちのお母さんなんて…。」 と、勝手な決めつけをされ、 びっくらこいたことがあります。 母の外面はそういう人なので赤の他人に話しても 親がどうタラと上から説教されるのが関の山。 でも実妹は母の真の性格がわかっているので、 こちらの手

    「絶縁」レターの前と後(後編) - 昭和ネコ令和を歩く
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    どこの世にも、血縁であろうとなかろうと、自己中心的な人っていますよねー・・・ぺっちゃんこがかわいすぎるー(≧▽≦)
  • 夕まぐれ - お鼻はいつもグズグズ

    ATM 12月のある日ーー わたしは 給料をおろしにATMに行きました。 仕事帰りによったので、先客がいて待ちます。 ……その後ろ姿、なんか引っかかります。 オレンジ色のシャカシャカパーカー。 おっちゃんとあんちゃんの境目のような年ごろ。 やや小柄な男性……… ……………? 知り合いでも なんでもないです。 やがて その男性がATMから離れ、わたしの番がきました。 画面をみるとーー 「あ、お金取り忘れとるっ!」 お札のところがパカっと開いてる! なか入ってるよ! わたしは慌てて お札を取ろうとしたが コレはわたしのお金じゃないし さわるのはやめといたほうが絶対イイ。 ああああああっ わたしは とっさに出入り口にむかって行くと、 おった。 オレンジパーカー。 おっさん、しきりに財布をみていた。 「お金取り忘れてる!」 わたしが叫ぶと おっさんは すばやくATMに戻り お札をすわゎ! と取った

    夕まぐれ - お鼻はいつもグズグズ
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    ATMでお金の取り忘れってたまにニュースとかで聞くけど実際に出会っちゃったのー!「触っちゃいけない気がする」なんか分かるー(≧▽≦)悪い事してるわけでもないのに、なーんか指紋付けちゃダメな気がするー(笑)
  • 見張られている - 猫とビー玉

    飼い主が悪の道に走らないように、張り込むアオイ お風呂で音楽 お風呂は、1日の終わりの楽しみ。 この寒い時期、「さぶさぶっ」と言いながら大急ぎで体を洗い、ざぶんと飛び込むお湯の沁みること。 その日のストレスが、溶けて出ていくような気がしますね。 最初はXPERIAのタブレットをお風呂に持ち込み、Prime Videoを観ていたんだけど頻繁な再設定が面倒くさくなって、radikoを聴いていました。 だけど放送しているラジオ番組が、ばっちり自分好みと限らなかったんですよね。 で、今は、防水スピーカーが大活躍。 これです。 リンク アレクサに音楽をかけてもらってスピーカーのBluetoothを接続し、お湯に浸かりながらのんびりAmazonMusicを聴いています。 ついつい長風呂になっちゃいますが。 アオイのお仕事 冬のお風呂で、気がかりなことがひとつある。 それはの張り込み。 ホカぺでウトウ

    見張られている - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    うちもほんの少し配置換えをしたら三にゃんがこたつから出て棚の上から私を見張るようになりました。ホント寒いからおこたに入っててほしいんだけどなー・・・アオイさん、いっそのこと一緒にお風呂に入る?( ´艸`)
  • 猫目線( ̄ー ̄) - ネコオフィス

    リンの目線に合わせてみる。 床暖暖かいね・・・ 気の緩み 今年もあと半月になりました 気の緩み 仕事は終わったのですか? いや、全く。 今日のは終わったけど、明日のがまだ手を付けていません。 明日の午前中で勝負します。 (何の勝負だ?!) ゴロリン♪ こんな姿見たら気が緩んじゃうよね。。。 今年もあと半月になりました 年賀状の印刷は終わりましたが。 宛名はまだ印刷出来ていません。 掃除は全くやっていません。 年末の休みは29日からですが、予定がぎっちり。 このまま掃除も終わらないまま年越しをしそうな予感。 掃除しても汚れちゃうしね。 あちこちから色々な物を運んでくるのは止めて頂きたい。 特に私のヘアゴム。 残り二しかありません・・・ 希望は27日から年末の休みに入りたいけれど、仕事の状況がまだ読めない・・・ 休みを入れると仕事が来るのは何故だろうね 応援お願いします! にほんブログ村 ~

    猫目線( ̄ー ̄) - ネコオフィス
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    毎年「そもそも大掃除なんて習慣がおかしいんだー!掃除は日々ちょいちょいやってりゃいいんだー!バカやろー!!」とか叫んでほぼ毎年末大掃除を回避しております(笑)
  • 【お知らせ】畳御朱印帳専門店をはじめました【minneの特集に掲載】 - 主は吾輩の犬である

    いつも遊びに来てくださってありがとうございます! この度、11月より『畳御朱印帳専門店』を職人と共同製作で販売・運営を始めました。 ブログと関係ありませんがこの場をお借りしてお知らせいたします! 熊県産の天然のい草畳と和紙製の畳に、岡山県産の美しい畳縁をあしらった畳御朱印帳を、 畳来の縫製で、遊び心を大切に、一点一点手作りで製作・販売しています。 そしてなんと! 今回、当店の御朱印帳が『minne(ミンネ)』の特集に掲載されました♪ 特集ページはこちら↓ minne.com 販売ページはこちら↓ minne.com インスタグラム↓ @fukunekodo_kobe 『畳御朱印帳製作所・福堂』公式ホームページ↓ ネット販売ははじめてで右も左もわかりませんが、ひっそりとやっています。 そして余談ですが私は『花鳥』を愛用しています。一番ご購入いただいているのは『菊三昧』ですが! また商品

    【お知らせ】畳御朱印帳専門店をはじめました【minneの特集に掲載】 - 主は吾輩の犬である
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/12/17
    うわー!ステキですねー!!前職でお遍路さん(四国)に同行したことがありますし、イ草は岡山の名産でもありますのですっごく感慨深いです!!