タグ

2014年1月28日のブックマーク (5件)

  • Geek Feminism Wiki

    Welcome to the Geek Feminism Wiki A resource for and about women in geek communities. 1,207 articles since May 2008 The Geek Feminism Wiki is in archival mode. New accounts are restricted from editing due to vandalism, and we do not have the volunteer labor available to whitelist new accounts and monitor activity. The content of the wiki (most of which was written between 2009 and 2012) likely ref

    Geek Feminism Wiki
    Jxck
    Jxck 2014/01/28
    これが話に聞く wiki か。。
  • [PATCH] SPDY/3.1 protocol implementation

    Valentin V. Bartenev vbart at nginx.com Mon Jan 27 20:02:19 UTC 2014 Previous message: : [PATCH 0 of 1] Mail: add support for SSL client certificate Next message: [PATCH] SPDY/3.1 protocol implementation Messages sorted by: [ date ] [ thread ] [ subject ] [ author ] http://nginx.org/patches/patch.spdy-v31.txt This patch upgrades implementation of SPDY protocol in the ngx_http_spdy_module from draf

    Jxck
    Jxck 2014/01/28
    おお、 spdy3.1 の nginx パッチ!(ってか 3.0 は飛ばすのか?)
  • http://golang.org/doc/gopher/gopherbw.png

    Jxck
    Jxck 2014/01/28
    #21cafeがbarになる で Goper 君を是非チョコに! http://www.ni-ichicafe.com/
  • 本の虫: Clang VS 自由ソフトウェア

    オープンソースで有名なEric S. Raymondが、自由ソフトウェアで有名なRichard Stallmanに、GCCのアンチプラグインポリシーについて突っ込んでいる。 GCCは、長年、コンパイラーのモジュール化を政治的な理由で行っていなかった。もし、例えばパーサーや意味解析だけを分離して使えるようにしたり、内部表現を規格化したりしてしまうと、GCCの一部が、不自由なソフトウェアに取り込まれたり、あるいは不自由なソフトウェアがGCCのプラグインという形で入り込むことになってしまう。これは、利用者の自由を第一とする自由ソフトウェアにとって、悪夢のような未来である。そのような未来を未然に防ぐために、政治的な理由で、GCCのはプラグインに反対するポリシーを採用している。もし、GCCを改良したければ、自由なソフトウェアとなるべきなのだ。そして、GCCのプロジェクトに参加するべきなのだ。 とはい

    Jxck
    Jxck 2014/01/28
    自由とは何か、誰にとっての何からの自由か。
  • 人生のヒント|

    幸福、生き方、人生観 人はどうすれば幸せになることができるか?情報過多な世の中でも惑わされず一直線に幸せになる方法! 2024年5月18日 dshocker

    人生のヒント|
    Jxck
    Jxck 2014/01/28
    ブログとか URI を重視したい自分のコンテンツは、全部最初から独自ドメインでやっておくのが正解だったと移行時に痛感した。