タグ

ブックマーク / ria10.hatenablog.com (2)

  • OSXでECDSA鍵を作ろう - リア充爆発日記

    http://d.hatena.ne.jp/hnw/20140705 を読んで、「ECDSA鍵にしていると一目置かれるのか!」と思ったので即座に対応することにした。 鍵長は、最低の256bitでもRSA鍵の3072bit相当ということで、無意味に強度を強くしてもコストの無駄と思うし、どうせ誰に見せる予定もないパンツをおしゃれなものに履き替える程度のモチベーションなので256bitでよしとすることにした。 で、生成しようとしたら・・・ $ ssh-keygen -t ecdsa -b 256 unknown key type ecdsa なんと、おしゃれで一目置かれたい人たちが使うPCで定評のあるMacでこんな結果になるとは。 これで挫けたらイカンということで、sshをupdateする方法を調べた。あった。 http://www.dctrwatson.com/2013/07/how-to-u

    OSXでECDSA鍵を作ろう - リア充爆発日記
    Jxck
    Jxck 2014/09/30
    新しい鍵作るからせっかくだし ecdsa で作ってみるかと思ったらできず、まだ mac では標準では作れないらしい。
  • Railsとcapybaraで何かをドラッグアンドドロップしてソートするテストを書く - リア充爆発日記

    今回はカテゴリを画面でソートできることをテストする。たとえばブログで言えばブログカテゴリの表示順を管理画面でソートしたいとき、などの話。 こんな画面で、ドラッグアンドドロップでソート後、更新ボタンを押したら、その順番に更新される、という仕様のテストを書く。 実装はここでは省くとして、テストを書こうと思ったときにD&Dをどうやるかがポイントになると思われる。 で、capybara-webkitにはdrag_toというメソッドがあるので、これで解決した。 なので、capybara-webkitを使う前提なので使えるようにしといてください。 ちなみにソートUIにはjquery-sortableを使ってます。 具体的にはこんな感じ。 view <section id="blog-categories" class="categories"> <header class="page-header c

    Railsとcapybaraで何かをドラッグアンドドロップしてソートするテストを書く - リア充爆発日記
    Jxck
    Jxck 2014/01/07
    “ドラッグアンドドロップでソート後、更新ボタンを押したら、その順番に更新される、という仕様のテストを書く。”
  • 1