タグ

ubuntuに関するJxckのブックマーク (7)

  • Web翻訳の結果をオープンソースソフトウェア(OSS)の翻訳に突っ込んではいけませんという話 - いくやの斬鉄日記

    オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。 最近TransifexとかLaunchpad (のRosetta)とかPootleなどなどを採用し、オープンソースソフトウェア(OSS/FLOSS)の翻訳がWebでできるようになっています。 同時にWebの翻訳サービスも多数存在し、どんどん精度が上がってきています。 ではWeb翻訳の結果をOSS翻訳に突っ込めばいいのではないかというと、それは違います。Web翻訳にも当然利用規約があり、そのようなことは禁止されてることが多いです。世の中すべてのサービスのライセンスを確認するのは不可能ですが、概ねその傾向にあるのは事実でしょう。具体的にはExcite翻訳の利用規約だと第6条で明記されています。 OSSの翻訳にするということは、そのOSSのライセンスに従うということで、それは > 私的利

    Web翻訳の結果をオープンソースソフトウェア(OSS)の翻訳に突っ込んではいけませんという話 - いくやの斬鉄日記
    Jxck
    Jxck 2017/02/23
    こんなことがあったのか。
  • MacにUbuntuを入れるとOSXより起動が速い - Money Forward Developers Blog

    最近中途入社した卜部です。よろしくおねがいします。諸事情にてLinuxを使います。Macで。 結論からいうと OSXより起動が速いです。 経緯など 弊社はお客様の大切な情報を扱っています。情報セキュリティにはとても気を遣っています。通常であれば意味もなくOSの再インストールなどは行いません。 とはいえ卜部の業務は社業とは直接関係しません。そもそもお客様の大切な情報といったものに卜部がアクセスできてしまう方がリスキーといえます。そこで「production環境にそもそもログインできなくする」「オープンソースではないソースコードをそもそもgit cloneしないようにする」等の運用方針で、リスクをじゅうぶんに低減できると考えたため、普段使いのパソコンとしてLinuxを利用できるか試してみることにしました。 今回はMacに最初から入っているOSXを全部消してUbuntu Desktopを入れるこ

    MacにUbuntuを入れるとOSXより起動が速い - Money Forward Developers Blog
  • UbuntuTips/Others/MagicSysRq - Ubuntu Japanese Wiki

    対象とするUbuntuのバージョン すべて 原文 PmDematagodaが公式フォーラムに投稿した、"MagicSysRq keys for assistance with Ubuntu troubles"(2008/01/19時点の内容) はじめに SysRqキーは他のキーと組み合わせて使うことで、さまざまな低レベルコマンドをシステムの状態に関係なく実行することができます。ただし、Linuxカーネル自身がカーネルパニックを起こしていたり、フリーズしている場合は利用できません。Xサーバのフリーズ状態から復帰する場合や、ファイルシステムを破壊することなくコンピュータを再起動する際によく使われます。 フリーズしたUbuntuを安全に再起動するには Ubuntuがフリーズし何もできなくなったとしましょう。可能な限りHDDにダメージを与えたり、データをなくすことなく、きれいにOSを再起動したい場

    Jxck
    Jxck 2015/04/07
    初めてやった “Alt+PrintScreen+R+S+E+I+U+B”
  • ubuntu11.10で環境変数(PATHとか)を設定するのは~/.pam_environmentに記述するべき、、、らしい。

    Pathの設定をどこに書くかは、Community Ubuntu Documentationの環境変数の項目を参考にした。 shellや、デスクトップ環境によって違いが出るけど、サーバとしてではなくデスクトップ用途としてubunuを使うのなら ~/.pam_environment に書くのがおすすめらしい。 こんなこと、日語のblogには全然載ってないから心配になる。 ~/.pam_environment は、スクリプトファイルではなくて、一行に一つづつの代入式で構成されるらしい。 This file is specifically meant for setting a user's environment. It is not a script file, but rather consists of assignment expressions, one per line. スクリ

    Jxck
    Jxck 2015/04/01
    ~/.pam_environment ファイル初めて知った。ubuntu ではこっちで環境変数指定するのがおすすめらしいけど、何が違うんだろ。
  • 第296回 Ubuntu 13.10と日本語入力 | gihyo.jp

    今回は、Ubuntu 13.10で大幅に変更された日本語入力の設定方法について解説します。 変更点の概要 Ubuntu 13.04から13.10の間に、多言語入力(ここでは日語だけを取り扱うので日本語入力とします)に関して大きな変更がありました。まず、IBusが1.5にバージョンアップされました。通常バージョンアップによって機能は増えるものなのですが、IBusでは逆でかなり減っています。これは1.5からGNOME[1]との統合(同時に使用されること)が前提になったことによる影響と思われます。それに伴い、Ubuntuでも13.10からIBusとGNOMEが統合された状態で使用できるようになりました[2]⁠。また、IBus 1.4までではUnityのインジケータにIBusのアイコンが表示できるようにパッチが適用されていましたが、これは1.5からはなくなりました。その代わりに、indicato

    第296回 Ubuntu 13.10と日本語入力 | gihyo.jp
  • 【OMG! Ubuntu! 翻訳】Ubuntu で使う代替の端末エミュレーター 5 選

    【注意】以下の文は、OMG! Ubuntu! の記事を翻訳したものです。翻訳に誤りやずれがあるかもしれません。 Five Alternative Terminal Emulator Apps for Ubuntu (家掲載日時:2011年10月22日〈現地時間〉) 多くのユーザーにとって、今日存在する輝かしい Linux ディストリビューションの多くでは、完全ではないにしろ端末の使用を大部分避けられるのは快いことでしょう。しかし、なかにはコマンドラインによる直接的なユーティリティーを愛する人たちもいます。 またある人たちは、仕事を効率的に成し遂げるには Linux 端末が必要だと考えています。 デスクトップから Linux 端末にアクセスする際に使われるアプリは、端末エミュレーターとして知られています。例えば、Ubuntu の最新安定版に収録されている既定の端末エミュレーターは Gnom

    【OMG! Ubuntu! 翻訳】Ubuntu で使う代替の端末エミュレーター 5 選
  • Oracleが配布してるJDK6をUbuntuにインストールする方法 - Happy My Life

    気がつくと、apt-getコマンドでJDK6がインストールできなくなっていた。 (追記)UbuntuのパッケージからJDK6が消えたのは、Oracleによる方針転換によるもの。OracleLinux向けJavaの非OSSライセンスを廃止 JDK6がないとAndroidのビルドができない!ということで、OracleのWebサイトにあるJDK6をUbuntuにインストールする方法をメモ。 今回は、Ubuntu Linux 10.04LTS(64bit)にインストールしたが、ほかのUbuntuのバージョンでも同じじゃないかと。 インストールは次の通り JDK6をセットアップする 最初にOracleのJDKダウンロードのページからJDK6 Downloadを選択する。JDK7もダウンロード可能になっているので、うっかりJDK7をダウンロードしないこと。 JDK6のダウンロードページには、OSごと

    Oracleが配布してるJDK6をUbuntuにインストールする方法 - Happy My Life
  • 1