タグ

blogに関するK-Taroのブックマーク (53)

  • 『個人のコンテンツ化』がすさまじい勢いで加速する

    暇さえあれば人のブログみて「ほぉほぉへぇへぇ」言ってる私ですが、一応朝の新聞くらいは読みます。 テレビに関しては最近あまり見ないですけど、19時から23時の間で息抜き程度に見ます。見ると言ってもPCにつないだUSBポータブルモニターで見るので「ながら見」ですけど。 さて、そんな私ですが、インターネットにおける個人について最近よく考えます。 ソーシャルメディアが急速に普及しているなかで、完全に『人』がコンテンツ化している現象をよく見かけるようになりました。 で、当然のごとく現れるんですが、時代はキュレーションとソーシャルメディアだと。 イヤーなんか違うなーそれーと思ったわけです。 時代はソーシャルメディアだ?? きっかけはソーシャルメディア戦略うんたらというセミナーに参加したことなんだけど、これがなかなか酷かった。 とにかくソーシャルメディアが素晴らしい! Twitter、facebookは

    『個人のコンテンツ化』がすさまじい勢いで加速する
  • 先進のブログサービス | TypePad Micro, TypePad 有料プラン - Six Apart

    個人向けTypePad(タイプパッド)はソーシャルネットワークに対応したブログサービスです。無料のTypePad Microから広告なしのTypePad 有料プランまで、自分らしくブログをするのに最適です。スタイリッシュなデザイン 100 種類以上のスタイリッシュなデザインテーマ、自分らしくカスタマイズもできます 今どきのブログサービス ワンクリックで Twitter や FriendFeed と連携、SEO機能もあります サポート サポートスタッフによるサポートが受けられます

  • 人気ブログ20の共通点をレイアウトやデザインの参考にしよう

    人気のあるブログのレイアウトやデザインを見ていると、結構共通点があります。共通しているということは、それぞれ重要な意味があるはずです。 例えば、超有名な以下のブログは、すべて2カラムで左にメインコンテンツがあります。 ホームページを作る人のネタ帳 Webクリエイターボックス かちびと.net Webデザインレシピ ということでウェブサイト作成のプロが作るブログの共通点を探ってみました。これが絶対正しいということはないですが、デザインやレイアウトの参考にはなると思います。 枠組みについて まずは全体的な枠組みについてです。 1. 横幅は1000px前後 私がホームページを作り始めた頃は、横幅800pxが多かったのですが、ディスプレイは年々大きくなって、解像度も高くなっていますので、800pxはもうあまりないですね。 かといって広すぎても、収まりきらなくなるので広けりゃいいってもんでもないです

    人気ブログ20の共通点をレイアウトやデザインの参考にしよう
  • 人気ブロガーがネタ作るまでに使う27手の妙技*ホームページを作る人のネタ帳

    今回は多くのブロガーがネタを考える時、探すとき、発見するときに使う視点と、それを記事にするときに利用する妙技をご紹介。最初6個くらいかなと思ってスタートしたら27個とかになってしまい、勝手に命名していますがご愛嬌でお願いします。 ネタを作る方法が良く分からない場合や、ネタが無い場合。そんなときに思い出してもらえればと思います。 1)串刺し バラバラになった記事を一つにまとめるキュレーション。 それぞれがバラバラの時は意味をなさないが、まとまると一つの価値が生まれる。 逆にそれぞれに価値があった場合でもきちんと整備する事で昔の情報に価値をつけることが出来る。また、全く異なったジャンルのモノでも、「人生がつらいときに見るべき記事」といった方法で一つの考えや感情にぶつける事で同じく価値が生まれる。 2)中刺し 別々の記事の中で、同様の話題について触れられている事をカウントしたり、測定したり、まと

    人気ブロガーがネタ作るまでに使う27手の妙技*ホームページを作る人のネタ帳
    K-Taro
    K-Taro 2011/09/27
  • WebデザイナーがWebサービスのデザインをするうえで気を付けたいこと │ モノづくりブログ 株式会社8bitのスタッフブログです

    株式会社8bitのスタッフブログです。こんにちは。株式会社8bitの高です。 Webサービスを作り終わると毎回反省することは何点もあるのですが、デザインについて作る時に気を付けないといけないなと思うことを書いてみます。 Webサービスのデザインは静的なWebサイトと異なってきます。 静的なWebサイトデザインであれば、テキストや写真画像の分量などあらかじめ分かっていますので、素材を活かしてデザインすることが出来ます。 ですが、Webサービスの場合、例えばユーザーが登録や投稿をするようなサービスでは、期待している画像やテキストが入ってくるわけではありません。 実際開発が終わってテスト投稿をしてみると、「なんかデザインで見た時をイメージ違う?」というようなことが起こることもあります。 「予測されるデータパターンを洗い出して、ディレクターなど構成を考える人がきちんと考えて指示を出せ

  • ペパボ新人デザイナーとエンジニアの研修ブログ

    こんにちは エンジニアのけおけんです。 ここ最近の僕たちエンジニアがなにをやっているのか、近況報告したいと思います。 OJT 1ヶ月間の福岡でのCS研修、2ヶ月間の東京でのエンジニア研修を終えて、OJTをしています。 ぼく(けおけん)、きたけー、ぐっさんの3人は ブクログとパブー 30days Album Sqale を一週間ずつで交代しながら、サービス内のちょっとした修正や開発、お問い合わせ対応(メール返信、調査)などをしています。 各サービスで使用している言語や技術が違うので覚えることはたくさんありますが、とても楽しく、充実しています。 同じくエンジニアのおっくんは、ヘテムルでインフラエンジニアとしてOJTをしています。 これまた全然違うことをしているので、詳しくはおっくんから。 今週は30days Album 今週は30days Albumで、サイトの見た目に関する修正を行っていまし

    ペパボ新人デザイナーとエンジニアの研修ブログ
  • コーポレートサイト移動のお知らせ | 株式会社デジタルステージ

    digitalstageのサイトは 新会社のサイトに移動いたしました。 このページは5秒後に自動的にジャンプします。 WEBLIFEコーポレートサイトへ

    K-Taro
    K-Taro 2011/07/18
  • 「シンプルな文章の書き方」 ― 読まれなかった文章をカイゼンしてわかったこと : earth in us.

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

  • CSS3 三角形 ひし形 等の作成方法

    このサイトは、只今WEB業界で活躍中のデザイナー、プログラマーの方々の情報を集めたweb統合情報サイトです。 web帳 前回の CSSで図形 三角形&台形 の応用で、二等辺三角形、ひし形を使い色々な図形を作成します。 まず、復習です。 HTML <div id="triangle"></div> CSS3 #triangle { height: 0px; width: 0px; border: 50px solid #000; border-color: transparent; border-top-color: #000; } これで、 このような図形ができます。 border-top-colorを、border-bottom-color、border-left-color、border-right-color、に それぞれ変更すると、 こうなる。 では、最初のcssをちょっとばらして

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 本を買わずに解決するWeb制作の小技

    を買わずに解決するWeb制作の小技ホームページ作成でちょっとしたことを参考書を買わずに解決する方法をPHP CSS Webデザイン jQuery Flashを中心に便利な技をまとめていきます!現在、長野県長野市の制作会社でWeb作成中! ■ 技術の一部分だけの情報が欲しい ■ 参考書に載ってない ■ 急いで解決したい ってときがあるので、参考書を買わずに解決する方法を PHP CSS Webデザイン jQuery Flashを中心にまとめていきます! Webディレクター/Webプログラマしてます 【運営サイト】優れたiPhoneサイトデザイン集 - iPhoneデザインボックス 【運営サイト】Instagram(インスタグラム)の写真をカレンダー形式で表示 - 1/365gram 【プロフィール】長野県長野市でWeb制作をしてるWeb屋さん 【育児ブログ】もしWeb屋がパパになったら

    K-Taro
    K-Taro 2011/06/02
  • Twitterの公式ツイートボタンを(X)HTML validにする方法

    Twitterの公式ツイートボタンのページで作成したボタン(下)を、ブログなどに表示しているサイトが増えてきました。当サイトも表示しています。公式ツイートボタンの設置方法は「WordPress/Movable Typeに公式ツイートボタンを設置する」で詳しく紹介しています。 ところで、このボタンを表示するコードをページに貼り付けると、XHTML1.xやHTML4.01のページがvalidにならなくなる場合があります。 エントリーでは、問題点の簡単な解説と、設置したTwitterの公式ツイートボタンを(X)HTML validにする方法を紹介します。 1.問題点 公式ツイートボタンのページでは、公式ツイートボタンを表示するために、次のようなコードを生成します。 このコードを埋め込んだ、DOCTYPEがXHTML1.0のページをThe W3C Markup Validation Servic

    Twitterの公式ツイートボタンを(X)HTML validにする方法
  • Facebookの「いいね」ボタンをブログに設定する

    Facebookの「いいね」ボタンをブログに設定する方法を紹介します。 Facebookの「Like Button」のページにアクセスします。 そして、ページにある次のフォームを使ってカスタマイズします。 以下、それぞれの設定項目について説明します。なお、このページでのカスタマイズだけでは、冒頭の画像のように「いいね」という日語は表示されないので、生成したコードに対して変更を加えます。変更方法は最後に書いておきます。 URL to Like 「いいね」ボタンを表示したい記事のURLを設定します。省略した場合、このコードを設置したページが対象になります。 Movable TypeやWordPressのメインページやアーカイブページの各記事に設定する場合は、ここに「<mt:EntryPermalink>」や「<?php the_permalink() ?>」を設定すればよいのですが、前後のブ

    Facebookの「いいね」ボタンをブログに設定する
  • 二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    そろそろ移転しますので、ここらでFC2ブログで書いた記事のまとめをします。 人気の指標としまして、被はてなブックマーク数を利用します。 2005年から今までに書いた記事ではてなブックマークがたくさんついた順にまとめました。 是非、二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)全記事もご覧ください。 ライブドアブログに移転しても、このような記事をかけるように頑張ります。

  • Webデザイナーの為に大量のリソースをリスト化しているWeb Design List - かちびと.net

    Webデザイナー向けに素材やTips、参考に なるブログなどを大量にリスト化している Web Design Listのご紹介です。リストには アイコンやチュートリアル、ベクター素材の 配布サイトなど、Web制作に役立ちそうな 様々なリソースをまとめてくれていますよ。 こういうお役立ちサイトは助かりますね。リソースの募集もしているみたいです。 いわゆるリンク集です。ギャラリーや、ブログ、アイコンやベクター素材の配布サイト、Photoshop関連、jQueryなどなどにカテゴリ分けされています。 かなり縦長。無駄な装飾もないので探しやすい印象です。 覚えておいて損なさそうです。もっと増えると嬉しいですねー。 Web Design List

  • Loading...

  • 久々の更新とご注意

    DEVOLEN はこの度、結婚式披露宴などで使えるオススメBGMを探せるサイト「ウェディングソング.com」のサービスを開始しましたので、お知らせいたします。 ウェディングソング.comは、人生の一大イベント結婚式披露宴で使うBGMをみんなでオススメしあって素敵なBGMを探せるランキングサイトです。 素晴らしい披露宴やパーティーにしようと考えれば考えるほど、意外と時間がかかるのがBGMの選曲です。 じっくりと想い出を思い出しながら考えたいものですが、これから新郎新婦となる二人は色々な準備があるので当に忙しくなかなか大変です。 そこで、そんな忙しい二人のために、素晴らしいBGMをお探しの二人や友人、これから結婚しようと考えている人たちのお手伝いになればいいなぁと思い、生まれたのが「ウェディングソング.com」です。 二人で一緒に視聴しながら探すのはもちろん、遠距離でもオススメしあえます

  • 初めてブログを訪問したときに「これがあると嬉しいな」と思う10の要素 - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 普段からブログを色々と渡り歩いているのですが、そんな中で「初めてブログを訪問したときにこれがあると嬉しいな」と思う要素を今回まとめてみようかなと思います。全部で10個あります。 1.過去に人気のあった記事の一覧 個人的に一番ほしいのがこれ。 過去の人気記事をサイドバーやヘッダーに出しておいてくれると、初めてブログを訪問したときに何を読めばいいのかわかりやすいので助かります。 これがないとそのときの最新記事を読むしかないのですが、それでブログの印象が決まるのが不意だという場合もあるでしょうし。 何でも初見が重要ですので、まず一番美味しいところを教えてほしいなと思います。 自分で人気記事一覧を作るのが面倒なら、はてなブックマークのウィジェットを貼り付けておくと便利です。 2.ブロガーのある程度詳細なプロフィール いわゆ

    K-Taro
    K-Taro 2010/08/30
  • 人気ブロガーになるための5つの方法

    以下記事から影響を受けて、自分なりに書いてみようかと。 人気ブロガーになるための30の方法 上記の記事から、私が感じた感想として、ちょっとこれは私とは違うという部分から、「じゃぁ私はどういう風にブログに対して考えているのかなぁ」と考え始めてしまったのがきっかけ。 特に「人を楽しませることで、自分も楽しむ」これは私とは正反対。 私はとにかく、「自分が」「楽になりそうなツール」「楽しめるもの」「自分なりの感想」という自分位で、自分が楽しめなければブログは意味がないという考えを持っている。 これらを踏まえ、いろいろと考えてみました。 人気ブロガーになるための5つの方法の前に 多くのブロガーから、私のブログは人気ブログのひとつというお言葉を頂き、有頂天になるなどの調子の良い男が私ですが、実際この「人気ブログ」っていうのは非常にあいまいな言葉だったりします。 たとえば、私の地元で、私のブログを知っ

    人気ブロガーになるための5つの方法
  • 長続きするブログの作り方 | nanapi[ナナピ]

    長続きするブログの作り方 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。「ブログに何を書けばいいか分からない・・・」 ブログをやりたいけど何を書いたらいいか分からないという人もたくさんいるかと思います。 ブログにはどんなことを書けばいいのか、どんなスタンスでいればブログを長続きさせられるのか、今回はそんなことをまとめてみました。 ブログを長続きさせるコツ 好きなテーマ、得意な分野について書く 日記でもいいのですが、趣味や特技、好きな分野のこと、詳しく知っていること、毎日行っていること、勉強したいこと、書評などをブログに書くと良いでしょう。 例えばこんなテーマはいかがでしょうか。 料理 写真(カメラ) 映画 アニメ 漫画 書評コスメ ファッション 育児 プログラム 音楽 学校の授業で学んだこと(勉強ノートとして) などなど。たく

    K-Taro
    K-Taro 2010/03/02