タグ

2009年6月8日のブックマーク (4件)

  • クッキーを許可してください

    KGA
    KGA 2009/06/08
  • Unicodeのハイフンっぽい文字いろいろ - こせきの技術日記

    全角ハイフンを半角に変換する処理ではまったので。同じに見える字形で違うコードを指してた。 #!/usr/bin/ruby # 'HYPHEN-MINUS' (U+002D) # http://www.fileformat.info/info/unicode/char/002d/index.htm puts "\x2D" # 'MINUS SIGN' (U+2212) # http://www.fileformat.info/info/unicode/char/2212/index.htm puts "\xE2\x88\x92" # 'FULLWIDTH HYPHEN-MINUS' (U+FF0D) # http://www.fileformat.info/info/unicode/char/ff0d/index.htm puts "\xEF\xBC\x8D" # 'KATAKANA-HIR

    Unicodeのハイフンっぽい文字いろいろ - こせきの技術日記
    KGA
    KGA 2009/06/08
  • JPA セミナー #1 (Session 2 Catalyst 改) - Craftworks Tech Blog - Branch

    1. Plugin プラグインの使用を控える 間違った使用方法、実装方法で定義されていることが多い プラグインの使いどころ リクエストディスパッチのロジックを監視、変更する場合のみ リクエストパラメーターの変換、Catalyst のメソッド実行チェーンの変更を含む 当に使わない方向で Catalyst::Plugin::* の中にはそもそもプラグインとして実装されるべきでないものが多い コンテキストオブジェクト ($c) にメソッドを追加する実装がそもそも良くない手法 大半のプラグインはモデルとして実装されるべき それ以外はそもそも存在するべきがどうかさえ疑問 (eg.Catalyst::Plugin::Message) Catalyst::Plugin::Authentication はどうなの? とはいえ、例外はある 認証系とセッション系はプラグインで存在しなければならない意味がある

    JPA セミナー #1 (Session 2 Catalyst 改) - Craftworks Tech Blog - Branch
  • cpanの履歴とかuninstallとか - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2009年06月07日01:51 Perl cpanの履歴とかuninstallとか 実は昨日、、、とある事情により Catalyst::Plugin::Session を update してしまったんです。。。「何か長いなー」と思っていたら、な、何と、Catalystが 5.8 に update されていました。 ○ルナレフ: 「な… 何を言っているのか わからねーと思うが(ry」 ぎゃあぁぁぁああぁヽ(゚ロ゚; ) 最初は、「まぁボチボチ Catalyst5.8 使ってもいいかなー」くらいの軽い気持ちだったんですが、エラーがたくさん出てきます。しかも全く解決できません!!Catalystサーバの起動も失敗するし...orz ってことで、元の状態に戻しました。そのときの作業ログ。 まず、このコマンドで最近の cpan install 履歴をチェックします。このコマンドは凄く便利ですね。

    KGA
    KGA 2009/06/08
    perldoc -tT perllocal