タグ

2015年3月12日のブックマーク (4件)

  •  assion

    情熱は何処へ

     assion
    K_1155
    K_1155 2015/03/12
    Views氏/足りないものは
  • エンケラドスの地下海に熱水環境

    地下に液体の海があるのでは、と注目されてきた土星の衛星エンケラドス。日独米の共同研究により、地球の生命を育んだのと似たような海底の熱水環境が現存しているらしいことが明らかになった。 【2015年3月12日 東京大学】 土星の衛星エンケラドスは直径500kmの氷天体で、表面のひび割れから間欠泉のように水が噴出するようす(プリューム)が探査機「カッシーニ」によって観測されている。30~40kmの厚さの氷の下には海があり、生命を育める環境にあるのではと注目を集めてきた。 カッシーニがとらえた、エンケラドスのプリューム(提供:NASA/JPL) カッシーニのデータを分析した米独の研究チームが、エンケラドスからナノメートルサイズのシリカ粒子が放出されていることをつきとめた。関根康人さん(東京大学)と渋谷岳造さん(海洋研究開発機構)の日チームは、これをふまえてエンケラドス内部の環境を再現する熱水反応

    エンケラドスの地下海に熱水環境
    K_1155
    K_1155 2015/03/12
    米独の研究チームによる噴出物の成分分析と、日本の研究チームによる再現実験の結果「地球の海底の熱水噴出孔に似た環境が広範囲に存在するとみられる」とのこと。ワクワクするなぁ
  • 土星衛星、生命が育つ環境 海底の熱水でできた物質確認 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    土星の衛星の一つ「エンケラドス」に、生命が生息できる環境が存在する可能性が高いとする研究結果を日米欧チームが発表した。探査機の観測などで衛星の地下にある海の底での熱水活動でできた物質を確認した。地球の海底で熱水が噴出している場所には多様な微生物が生息し、生命誕生の場の一つと言われ、エンケラドスにも似た場があると考えられるという。論文が12日付の英科学誌ネイチャーに掲載される。 エンケラドスは、直径約500キロ、氷に覆われ、一部から水蒸気が噴き出している。研究チームは、米航空宇宙局が1997年に打ち上げた土星探査機「カッシーニ」が、2004〜07年に得たエンケラドスからの噴出物のデータを詳しく分析。二酸化ケイ素の微粒子(ナノシリカ)が含まれることを突き止めた。ナノシリカは、岩石が高温の水に溶けてから急冷するとでき、地球では温泉や海底に湧き出す熱水に含まれる。 観測成果をもとに、東京大や海

    土星衛星、生命が育つ環境 海底の熱水でできた物質確認 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    K_1155
    K_1155 2015/03/12
    「探査機の観測などで衛星地下にある海底での熱水活動でできた物質を確認。地球の海底で熱水が噴出している場所には多様な微生物が生息し、生命誕生の場の一つと言われ、エンケラドスにも似た場があると考えられる」
  • 勇者ノリコ、完全復活! - 「パティシエになりたーい!」ブログ。

    「完全復活の鍵…、黄金の腕輪を探して、プロデューサー」 法子ツアー終了後、ずっと探してた「黄金の腕輪」。 イベントではなるべく頑張ってメダルSRをゲットするようにしたり、ガチャは最初の安くなってるの引いたりしてみたけど、スタドリはなかなか貯まらない…。このペースじゃまだ半年はかかりそうだな、まあ頑張るしかないよね… とか、思ってたんですけど。 黄金の腕輪は、突然空から降ってきました。 (なんか光ってる時に撮っちゃったから色が薄い) キ…… キリ番……!? そんな、そんなことって、当にあるのか!? 手が震えつつも、頭の隅っこで、こういうとこで運使うよりガチャでだな…とか考えちゃってたんですけど、 10000位って、「1枚」もらえちゃうんですね… 「マジで…!?」ってなった。いや知らんやん。狙ったこととか、ないもん…!! ドキドキしながら即お嫁に出して、うちの嫁を探しに…… ……え!? 出品

    勇者ノリコ、完全復活! - 「パティシエになりたーい!」ブログ。
    K_1155
    K_1155 2015/03/12
    「これでボイスがついたりなんかした日にゃうちは嬉しくて死んじゃうね…!たとえ実現しなくても!期待しちゃう気持ちは止められない!」なるほどなあ……。/第10話で実現しちゃいましたね。おめでとうございます