SmartNewsに関するK_884のブックマーク (95)

  • Facebook、スタンドアロンの「Messenger」アプリが不評--App Annie調査

    Facebookの「Messenger」アプリがユーザーの間でかなりの不評を買っている。Facebookは、同ソーシャルネットワークのインスタントメッセージング機能をメインのモバイルアプリから切り離し、スタンドアロンのプログラムとしたばかりだ。 多数のアプリユーザーの情報を集計分析するサイトApp Annieによると、この1カ月間にFacebookのMessengerアプリに1つ星を付けたユーザーは5万9000人近くに上り、5つ星を付けたユーザー約2700人を圧倒的に上回ったことが分かった。とはいえ、寄せられたレビューが必ずしも、実際にFacebookのMessengerアプリを使っているユーザーからのものとは限らない可能性はある。App Annieのユーザーは、アプリのレビューを投稿することができるが、そのアプリを実際に使用したかどうかは問われない。 Facebookは2014年7月末、

    Facebook、スタンドアロンの「Messenger」アプリが不評--App Annie調査
    K_884
    K_884 2014/08/18
    危ないなー。結局買収以外にヒット作出てないのが気になる。 Facebook、スタンドアロンの「Messenger」アプリが不評--App Annie調査 - CNET Japan
  • SmartNews、未来の姿 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    8月8日、36億円という国内ネット系スタートアップにとって破格の規模の資金調達が発表された。この話題は国内はもとより、Re/codeが「Exclusive」として報じ、VentureBeatやGigaOm(TechCrunchは日語版のみ)といったネット系メジャーブログが続くなど、海外での注目度が高かったことも印象的だった。 渦中のサービスとはもちろん、スマートニュースが運営するニュースアプリ「SmartNews」だ。8月8日時点で400万ダウンロード、同様のニュースアプリを展開するGunosy(グノシー)と激しい鍔迫り合いを繰り広げていることで、ご存知の方も多いはずだ。 ところでこういった大型調達やCM合戦などの派手な話題が先行するこのニュースアプリ界隈だが、私にはひとつ大きな疑問があった。ーー率直に言えば「ニュースアプリにどれだけの価値があるのだろうか?」というものになる。Smart

    SmartNews、未来の姿 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    K_884
    K_884 2014/08/18
    全てアルゴリズムで回そうとする考えはGoogleに近い。Googleはより機械的な効率性重視なのに対し、日本的なハイコンテクストも両立した姿に期待。 SmartNews、未来の姿
  • 米IT企業の大御所「Google」「Facebook」「Microsoft」 - 社風の違いとは

    GoogleMicrosoft、Facebook――ハイテク業界をリードする3社、それぞれに好き嫌いはあっても、この業界にいる人にとって、あこがれや尊敬の気持ちを抱いている人は多いことだろう。 3社の勤務経験者がBusiness Insiderに、「Facebook、GoogleMicrosoftで働くことの違い(原題:Here's The Difference Between Working At Facebook, Google, And Microsoft ? According To Someone Who Has Worked At All Three)」として、3社における自分の経験とそれぞれの長所を明かしている。 Staanceというベンチャー企業で開発チームを率いるDima Korolev氏は、この3社の開発部門を渡り歩いた。記事は、Korolev氏が語った3社の長所や

    米IT企業の大御所「Google」「Facebook」「Microsoft」 - 社風の違いとは
    K_884
    K_884 2014/08/18
    Googleが未経験者に優しいのは意外! 米IT企業の大御所「Google」「Facebook」「Microsoft」 - 社風の違いとは | マイナビニュース
  • グーグルも投資する太平洋横断海底ケーブルの敵は「サメ」

    K_884
    K_884 2014/08/17
    当たり前に思うけど意外に対策されてないのね。 グーグルも投資する太平洋横断海底ケーブルの敵は「サメ」 « WIRED.jp
  • https://jp.techcrunch.com/2014/08/15/20140814microsoft-debated-rebranding-internet-explorer/

    https://jp.techcrunch.com/2014/08/15/20140814microsoft-debated-rebranding-internet-explorer/
    K_884
    K_884 2014/08/16
    名称変更はいい案だと思う。IEは今やMSの製品で最もクールじゃない中の1つだから。 マイクロソフトは、IEの名称変更を検討していた! - TechCrunch
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    K_884
    K_884 2014/08/15
    利権調整については日本がラスボスだからなー。大変そう。 音楽ビジネスにストリーミングの波 CD中心の日本…定額聴き放題は広まるか - SankeiBiz(サンケイビズ)
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 それでもAndroidを使う理由

    K_884
    K_884 2014/08/15
    Intel CoreMの重要さを認識。やっぱりSurfaceは今買い時じゃないのかも。。 【山田祥平のRe:config.sys】それでもAndroidを使う理由 - PC Watch
  • 「衝動買いで終わらない」--グーグル「Chromecast」発表から1年、開発責任者に聞く

    Googleのスティック型ストリーミングメディア機器「Chromecast」の発売1周年を迎え、この格安ドングルの開発責任者に製品開発の背景やこの1年、そして将来を語ってもらった。 GoogleChromecastは、価格の安さから消費者の心をわしづかみにし、ストリーミングメディアドングルというニッチなカテゴリで大ヒットを飛ばした。 Chromecastは、ワイヤレス形式を採用した初めてのストリーミングメディアドングルというわけではない。Rokuは同様の製品をかなり以前から製品化していた。しかし、Chromecastは35ドルという価格に加えて、発売当初はNetflixを3カ月間無料で利用できるという特典を付けていたため、瞬く間に大きな人気を集めた。この特典が付いたChromecastはAmazonでは4時間で、「Google Play」ストアでは24時間で売り切れとなり、Chromec

    「衝動買いで終わらない」--グーグル「Chromecast」発表から1年、開発責任者に聞く
    K_884
    K_884 2014/08/15
    確かに今でも週1以上は使ってる。コスパ考えると大満足。 「衝動買いで終わらない」--グーグル「Chromecast」発表から1年、開発責任者に聞く - CNET Japan
  • Nexus 6らしきスマートフォンがベンチマークサイトにちらりと登場

    いよいよ発表が近いかも。 グーグルとモトローラが共同で開発していると噂される、「Nexus 6」。開発コードでは「Shamu」とも言われるこのスマートフォンですが、最近相次いでベンチマークアプリの登録サイトでその姿が目撃されています。 まずは、定番ベンチマークアプリのAnTuTuで発見されたNexus 6らしき端末です。OSは最新のAndroid Lで最新プロセッサのSnapdragon 805、3GBのRAMを搭載するなど、かなりのハイスペック仕様。背面カメラは1300万画素、前面カメラは210万画素とこちらもいい感じです。これほどのスマートフォンが今までのNexus端末と同じくらいの価格で入手できれば最高ですね。 こちらはベンチマークアプリ「GFX Bench」に登録された情報。基的なスペックはほぼ同じですが、内蔵ストレージの容量が24GBとなっています。システムで利用している部分を

    K_884
    K_884 2014/08/15
    超ハイスペック!なんだけどAndroidの頂点のスペックがコモディティ化してきてつまらなくなってきてる気もする。 Nexus 6らしきスマートフォンがベンチマークサイトにちらりと登場 : ギズモード・ジャパン
  • MS前CEOのバルマー氏、NBAチームを正式に買収

    Microsoftの前最高経営責任者(CEO)Steve Ballmer氏は今後、友人や家族からチケットをせがまれる可能性がある。全米プロバスケットボール協会(NBA)は米国時間8月12日、Ballmer氏によるLos Angeles Clippers買収が正式に決まったと発表した。 熱狂的なバスケットボールファンとしても知られるBallmer氏は2014年5月、20億ドルでチームを買収する契約をShelly Sterling氏と結んだ。Sterling氏は、チームのオーナーである家族信託の唯一の受託者として行動した。Sterling氏の別居中の夫Donald Sterling氏は、1981年に1250万ドルでLos Angeles Clippersを買収した。同氏は今回の契約の停止を求めたが控訴裁判所に却下され、売却を阻止する試みは米国時間8月12日に失敗に終わった。 NBAの理事会はす

    MS前CEOのバルマー氏、NBAチームを正式に買収
    K_884
    K_884 2014/08/15
    ポールアレンもブレイザーズ買ってたから、いつかゲイツがレイカーズあたりを。。 MS前CEOのバルマー氏、NBAチームを正式に買収 - CNET Japan
  • インテルの新チップで次期MacBook Airは今の半分くらいの薄さになるかも

    インテルの新チップで次期MacBook Airは今の半分くらいの薄さになるかも2014.08.13 13:00 塚直樹 Surface Pro 3とほぼ同じ。 インテルが正式に詳細を公開した、第5世代Coreプロセッサの「Broadwell」。次のMacBook Airにもこのプロセッサが搭載されると予想されていますが、それによって体を9mmにまで薄くできる可能性があるんだとか。 今のMacBook Airは最厚部で17mm。この情報が当なら、薄さが半分程度にまで削減されることになります。 Broadwellプロセッサは、前世代のHaswellよりもプロセスルールが縮小されており(22nm→14nm)、省電力で動作するのが特徴。効率よく動くため体の厚みを減らせるそうです。また、駆動時間の延長にも貢献するのではと予想されています。 ちなみに、新型MacBook AirはRetina解

    K_884
    K_884 2014/08/15
    これで正式にデザイン変更フラグが立った! インテルの新チップで次期MacBook Airは今の半分くらいの薄さになるかも : ギズモード・ジャパン
  • マイクロソフト初のウェブサイトが20年の時を越え復活!

    ノスタルジックすぎて逆に新鮮? 1994年、インターネット上にウェブサイトと呼ばれるものはまだ数千程度しかありませんでした。HTMLは生まれたばかりで、ウェブサイトという概念そのものが未発達だったんです。マイクロソフトが初のウェブサイトを公開したのもそんな1994年。それから20年が経った今、同社が20周年を記念して、当時のウェブサイトを再び公開しています。 このマイクロソフト初となるウェブサイトは、バックに星を配したグレー基調のサイトで、全体的にやや地味な印象となっています。ところが、20年前にはこれでも十分未来的だったようです。というのも、この頃にはまだ画像の表示をサポートするブラウザが普及していなかったため、画像が入っているサイト自体が珍しかったんですね! サイト上3段目に「If your browser doesn't support images, we have a text

    K_884
    K_884 2014/08/15
    何かフツーにかっこいい。今のMSよりかっこいい気が。。 マイクロソフト初のウェブサイトが20年の時を越え復活! : ギズモード・ジャパン
  • https://jp.techcrunch.com/2014/08/12/20140811google-invests-in-300m-submarine-cable-to-improve-connection-between-japan-and-the-us/

    https://jp.techcrunch.com/2014/08/12/20140811google-invests-in-300m-submarine-cable-to-improve-connection-between-japan-and-the-us/
    K_884
    K_884 2014/08/15
    NECが受注できたのが注目。 Google、総建築費3億ドルで日米間を結ぶ高速海底ケーブル建設プロジェクトに出資 - TechCrunch
  • 米Appleが社員構成データを公開、男性が70%

    米国時間の12日に、米Appleが社員構成データを初めて公開した。テクノロジー企業は男性優位で、人口比率に対して黒人やヒスパニック系の社員が少なすぎると指摘されており、情報開示を求める声に応えた形だ。これまでにGoogle、Facebook、Yahoo!Twitterなどが社員構成データを開示している。 全体(グローバル)の男女比率は、男性70%、女性30%。技術系職では男性が80%と多く、管理職も72%と男性の比率が高い。非技術系職は男性65%、女性35%だ。 米国における人種構成は、白人が55%、アジア系が15%、ヒスパニック系が11%、黒人が7%。技術系職においてもヒスパニック系が7%、黒人が6%と、これまでに社員構成データを公開したテクノロジー企業の中でヒスパニック系や黒人の比率が高い。 Tim Cook CEOは「このページの数字には満足していない。これ(多様性の問題への対応)

    米Appleが社員構成データを公開、男性が70%
    K_884
    K_884 2014/08/15
    最近のこの手の公開は手放しでは賛成しない。実力以外のバイアスがかかってるなら問題だけど、人種、性別比率に拘るのもまた差別だからね。 米Appleが社員構成データを公開、男性が70%
  • 2万円台で購入できる「Chromebook 13」はバッテリーで13時間稼働可能&Tegra K1初搭載

    GoogleChrome OSを搭載した「Chromebook」がついに日でも販売されるようになったので、さっそく触ってみると「ネットサーフィンが快適にできれば十分」というライトユーザーにはもってこいなマシンに仕上がっていることが分かりました。そんなChromebookの最新マシンに当たる「Chromebook 13」をAcerが新しくリリース予定で、13時間連続稼働が可能と長時間のバッテリーライフを実現し、さらにはディスプレイの解像度が1080pになりさまざまなコンテンツをより高精細に楽しめるようになっていながら、価格は相変わらず2万円台から、と激安になっています。 Acer's new Chromebook 13 offers a high-resolution screen and all-day battery life | The Verge http://www.theve

    2万円台で購入できる「Chromebook 13」はバッテリーで13時間稼働可能&Tegra K1初搭載
    K_884
    K_884 2014/08/15
    ぶっちゃけ、背面のChromeシールだけ欲しい。。 2万円台で購入できる「Chromebook 13」はバッテリーで13時間稼働可能&Tegra K1初搭載