タグ

2019年8月17日のブックマーク (5件)

  • お坊さんのデビューの瞬間に立ち会った話 - ほうれい線上のアリア

    帰省中、実家での出来事。 お盆に法要をお願いしたので お寺からお坊さんが来ることになっていた。 私も家族も普段はあまり信心深い方ではないが 夏休みに遠方から家族が集って 先祖に思いを馳せる このお盆というシステムは なかなかいいな、といつも思う。 亡くなったおじいちゃんやおばあちゃん。 大好きなことには変わりはないのに、 日々の忙しさに紛れ、どうしても普段は思い出すことが少なくなった。 良くも悪くも時は流れて、 記憶は少しずつ淡く薄れ、溶けて消えていく。 当にお盆に亡くなった人が戻ってきているのかどうかはわたしにはよく分からないが、 この時期少なくとも思い出が蘇るのは確かだ。 そうねー。 というわけで、普段は不信心な私たちも お墓参りに行き、 仏間を清め、仏壇を整え お坊さんのくるのを待っていた。 法要の約束は朝の8時半。 約束の時間ぴったりに 玄関のチャイムが鳴った。 戸を開けると そ

    お坊さんのデビューの瞬間に立ち会った話 - ほうれい線上のアリア
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2019/08/17
    だな~。いい話
  • 草原ポタジェ化計画 ~耕作していない土地をお持ちではありませんか~ - やれることだけやってみる

    実家の朝。ダイちゃんのお出迎え。 ごはんが一段落ついたころ、固定電話が鳴りました。 あまり出たくありません。 しかし、亡き父親と交流があった方からのご連絡かもしれません。 ……(°_°9 ←とりあえず無言で待つ。 受話器の向こうから、男性の声がしました。 「あのう……」 朝ごはんをきちんとべているかどうか、尋ねたくなるような声です。 「私、〇〇の▢▢と申します」 はい(°_° 9 ←名乗らない。 「耕作していない田んぼや畑をお持ちではありませんか?」 ありません(°_°9 すみませんでした、と通話が切れました。 嘘は言ってませんよ。 放置畑はあちこちにチマチマありますが、私は所有しておりません。 ^・ω・^; すぐそこの、ぽたーじゅは? 家主からの無料レンタル(°_° あそこで「はい」と答えていたら、どういう展開になったのでしょう。 ちょっと気になります。 貴金属の押し買いさんから、似た

    草原ポタジェ化計画 ~耕作していない土地をお持ちではありませんか~ - やれることだけやってみる
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2019/08/17
    最初と最後の写真。ダイちゃんの走り高跳び。バーを飛び越えたところですが、お顔が緊張感なし。シュール。
  • 約束のネバーランド(原作)1~15巻ネタバレ感想 - ぺんぺん日和

  • 又もやカレー屋さんへ行きました。 - komutorikuの日記

    今日もついついランチカレー屋さんへ行ってしまいました。 以前のブログと対して変わらず済みません。それでも美味しく又載せてしまいました。 リクとコムは相変わらずの毎日を送っています。 暑さにも負けず元気です。 リンク この度、ネットショップ開設しました。手作りの商品をお届けしていきたいと思いますので、興味ある方は下のリンクをクリックして下さい。^_^ https://rikutokomu.thebase.in

    又もやカレー屋さんへ行きました。 - komutorikuの日記
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2019/08/17
    食べたくなりますね
  • 上賀茂神社(2)賀茂別雷神社・すずやかに鈴なりの音ひびく 片山御子神社・紫式部、新宮神社・高龗神 - ものづくりとことだまの国

    楼門と拝殿。拝殿の向こうに殿と権殿。 御祭神・賀茂別雷神(かもわけいかづちのかみ)を祀る「殿」と常設の仮殿「権殿」が並んでいる(撮影禁止) 上賀茂神社・楼門と拝殿 拝殿から殿・権殿の方(ここまで撮影OK)鈴の絵が描かれている 拝殿から殿・権殿の方 上賀茂神社の拝殿には神社につきものの鈴がない。代わりに「鈴の絵」が描いてあった。 ところで神社でじゃらんじゃらん鳴らす鈴は何ていうのか調べてみたが、神社庁サイトには「社頭の鈴」と素っ気なく紹介されていた。 上賀茂神社の境内には8摂社・24末社があるが、中でも「社頭の鈴」が「鈴なり」の2社を紹介。 片山御子神社(片岡社)縁結び恋愛成就、子授け安産 紫式部ゆかりの社 片岡社(片山御子神社) 御祭神は上賀茂神社の御祭神・賀茂別雷神のお母上、玉依姫命。片岡社と云うことが多い。 上賀茂神社の中で第一の摂社ということで、天正の1591年、朝廷より「

    上賀茂神社(2)賀茂別雷神社・すずやかに鈴なりの音ひびく 片山御子神社・紫式部、新宮神社・高龗神 - ものづくりとことだまの国
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2019/08/17
    いつもありがとうございます。今日は京北のご先祖様の墓参りに行ってきました。まだまだ暑いですね。